SearchSearch

今田耕司がスッキリして「ハァー」井桁弘恵、見取り図 盛山と年賀状投函

2022.12.15Vol.Web Originalエンタメ
 2023年用年賀状の受付が15日スタート、同日、都内でセレモニーが行われ、お笑い芸人の今田耕司と盛山晋太郎(見取り図)と俳優の井桁弘恵が登壇し、カラフルな特製ポストに年賀状を投函した。  今年1年を振り返り、今田は「以前より外食が非常に増えました。仕事仲間と仕事終わりに飲んだりもできるようになってきたので、だいぶ元の生活に戻ってきたなあと。ひとり家でロボットとだけ話していると滅入ってきますので」  井桁は「初めてのこと尽くしの1年でした。初めてドラマの主演をさせていただいたり、いろんな番組にも出させていただくことも多くて、今年初めて今田さん、盛山さんにもお会いできて、出会いの広がった1年でした」と振り返った。  盛山は今年上京。「東京生活を満喫させていただいています。八王子という場所がむちゃむちゃ遠いんだなというのを知った1年でした。環八という道路がどこかもやっと分かるようになった」。その流れで、今田が「いよいよ数日後に大きな漫才の大会がありますからね」と『M-1』のことをほのめかすと、「僕、落ちてるんですよ! しかも準々決勝で。変なところで落ちてるんですよ!」。今田は「てっきり決勝で会えると思ってた」と小さい声だった。  セレモニーでは、この日放映がスタートした新CMも披露。今田や盛山、さらには蛙亭のイワクラやニューヨークの嶋佐和也らが登場し、年賀状を投函することでスッキリ、「ハァー」と息を漏らす。促されて、今田が壇上で「ハァー」を再現すると、盛山が「一番いい“ハァー”聞けました」と持ち上げた。

安納サオリ&川畑梨瑚が前哨戦制し、12・29TDCホールでの“令和のAA砲”戦に向け弾み【DDT】

2022.12.15Vol.Web Original格闘技
 DDTプロレスが12月14日、東京・新宿FACEで「DDT FREE -December-」を開催。29日にTOKYO DOME CITY HALLで開催される今年最後のビッグマッチ「NEVER MIND 2022」で、“令和のAA砲”(赤井沙希、荒井優希=SKE48)と対戦する元アクトレスガールズの安納サオリ(フリー)と川畑梨瑚(T-HEARTS)が前哨戦を制して弾みをつけた。    この日、安納と川畑は赤井、長谷川美子(ガンバレ☆プロレス)組と激突。赤井と安納は激しいビッグブーツ合戦を展開。安納と川畑はサンドイッチ式でダブルキックを赤井に叩き込み、安納がジャーマンで赤井を排除。長谷川が安納を丸め込みで形勢逆転を狙うも、安納はスペシャル・ポテリングで長谷川を固めてピンフォールを奪った。

バーニングがKO-D6人タッグ王座挑戦に向けわだかまりを氷解し、ベルト獲誓う【DDT】

2022.12.15Vol.Web Originalスポーツ
 DDTプロレスが12月14日、東京・新宿FACEで「DDT FREE -December-」を開催。今年最後のビッグマッチ「NEVER MIND 2022」(12月29日、TOKYO DOME CITY HALL)で、土井成樹、大鷲透、平田一喜が持つKO-D6人タッグ王座に挑むバーニングの3人(遠藤哲哉、鈴木鼓太郎、岡田佑介)がタイトル戦に向け一致団結した。    この日、バーニングは秋山準を加えたメンバーで、HARASHIMA、大鷲、平田、納谷幸男組と前哨戦に臨んだ。試合は遠藤が平田をテツヤ・イン・ザ・スカイでダメージを与えると、平田の得意技である首固めで丸め込んで3カウントを奪取。

12・29TDCホールでのKO-D無差別級選手権に向け、樋口和貞と上野勇希がバチバチに火花【DDT】

2022.12.15Vol.Web Originalスポーツ
上野は「無差別獲って、DDTの一番になる」とベルト獲り宣言  DDTプロレスが12月14日、東京・新宿FACEで「DDT FREE -December-」を開催。29日にTOKYO DOME CITY HALLで開催される今年最後のビッグマッチ「NEVER MIND 2022」で、KO-D無差別級王座を争う、王者・樋口和貞と挑戦者・上野勇希がバチバチに火花を散らした。    上野は先に行われたシングル最強決定リーグ戦「D王 GRAND PRIX 2022」を制覇して挑戦を表明。それが認められて王座戦が決まり、この日、初の前哨対決となった。樋口は石田有輝と組み、上野は小嶋斗偉とのコンビで対戦。    樋口がチョップ連打、串刺しラリアット、アバランシュ・ホールドで攻め込めば、上野もハーフネルソン・スープレックス、ジャーマンを繰り出した。上野はドロップキック、トペ・コンヒーロ、スタンドでのシャイニング・ウィザード、ブリザード・スープレックスを見舞っていくが、BMEが自爆。樋口はドクターボムからダイビング・ボディープレスを敢行も、上野は剣山で阻止。20分過ぎには上野がエルボー、樋口がチョップで意地の張り合い。上野が顔面にドロップキックを放てば、樋口はぶちかましで吹っ飛ばし、激闘を展開。その後、小嶋と石田が激しくやり合ったが、小嶋が「不思議の国の小嶋~KOJIMAワンダーランド~」を決めて3カウントを奪い、前哨戦第1ラウンドは上野組が制した。

2023年もケンタッキーで年初め!1月1日発売「ケンタ福袋」は3240円相当引換券入り

2022.12.15Vol.Web Original今日の東京イベント
 日本ケンタッキー・フライド・チキンは、全国のケンタッキーフライドチキン(KFC)店舗にて、1月1日より「ケンタ福袋」を数量限定で販売することを発表した。

シアタートラムで京都の急先鋒「安住の地」が12月16日から初の東京単独公演

彦摩呂、ミッツ・マングローブ、森咲智美が地方の逸品グルメを堪能。「地方ってウマイイTV」が全国15局で放送

【mofmo(モフモ)】警戒モードハンパない!おやつのひと口目は必ずたたき落とすニャンコの流儀に思わずクスッ

2022.12.15Vol.web Oiginal【犬・猫・ペット】
 今までお外で生活していた猫のつぐくんが@hinatabocco.3さんに保護されて数ヶ月···。お外で怖い思いをしてきたせいか、おうちの中でも緊張気味。ママさんにおやつをもらう時にはひと口目はたたき落とすという流儀の持ち主。少しずつ穏やかなお顔になってはいくものの、つぐくんの“流儀”に笑っちゃう♡ ↓続きはこちら↓ ▶警戒モードハンパない!おやつのひと口目は必ずたたき落とすニャンコの流儀に思わずクスッ  協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

山下久美子、浅香唯、森口博子らが出演!TOKYO MX『ミュージック・モア』のスプリングコンサートが開催決定

2022.12.15Vol.Web original TV
 TOKYO MXで放送中の音楽トーク番組『ミュージック・モア』の公開収録コンサート『ミュージック・モア 2023 スプリングコンサート』が来年3月4日(土)・5日(日)の2日間、日本橋三井ホールで開催される。  3月4日のDay1は山下久美子、白井貴子、相川七瀬、4日のDay2は浅香唯、森川美穂、森口博子が出演。両日ともに番組MCのクリス松村が司会として出演し、アーティストとの軽快なトークを展開する。チケットはイープラスにて、12月17日よりファンクラブ先行発売がスタートする。

KOSÉ 8ROCKSが今シーズン初勝利! Valuence INFINITIESとのブレイキン直球対決を裸足で制す《D.LEAGUE 22-23》

2022.12.15Vol.Web Originalエンタメ
 日本発のプロダンスリーグ「D.LEAGUE」(以下、Dリーグ)22-23シーズンのROUND.4が14日、有明の東京ガーデンシアターで行われた。全12チームが1対1で直接対決する全6バトルのうち2つのバトルで一方がジャッジやオーディエンスから全ポイントを奪取するSWEEP(スイープ)が発動するという見るべき点が多いラウンドで、ステージ上も客席も終始熱をおびたままのアツい一夜となった。  ルールやレギュレーションの変更で手探りで始まったシーズンも3分の1を終えることになるROUND.4。チームは戦い方に、オーディエンスは楽しみ方になじんできたなかで、注目の一番のひとつが、昨シーズンのチャンピオンであるKOSÉ 8ROCKS(以下、8ROCKS)と今シーズンから新たに加入したValuence INFINITIES(以下、INFINITIES)というブレイキンチームの直接対決だった。バトルはそれぞれの技術やパワーをぶつけ合うブレイキン直球勝負な内容となり、8ROCKSがバトルを制し、ようやく今シーズン初勝利を手にした。

PKCZが東京の魅力を発信! JR東日本の「FUN! TOKYO!」の応援隊長に就任

2022.12.14Vol.Web Original東京のニュース
 クリエイティブユニットのPKCZが、山手線沿線を中心とした東京エリアの魅力発信プロジェクト「FUN!TOKYO!」の応援隊長を務めることになり、13日、東京駅で開催された任命式に白濱亜嵐が出席した。JR東日本が運営する「FUN!TOKYO!」とPKCZの「東京をもっと盛り上げたい」という共通の想いから実現したもので、両者は今後共同で東京エリアの魅力やまちの楽しみ方を発信し、東京を盛り上げていく。  東京駅の百瀬孝駅長は、白濱の応援隊長就任にあたり「PKCZの皆さんの東京に対する想い、そして新曲『T.O.K.Y.O.』のエネルギッシュなパワーに大いに期待しています。一緒に東京を盛り上げていきましょう!」とコメント。白濱は「この楽曲(『T.O.K.Y.O.』)とともに、東京というまちを世界に誇れるまちだと精一杯盛り上げていきたいと思います」と意気込みを語った。

板垣李光人「いい意味で、地に足つけすぎずに」〈LINE NEWS AWARDS 2022〉

2022.12.14Vol.Web Originalエンタメ
   2022年を彩る話題の人を選ぶ「LINE NEWS AWARDS 2022」が14日、都内で行われた。〈アイドル〉〈アスリート〉〈アーティスト〉〈芸人・タレント〉〈俳優〉〈文化人〉の6つのカテゴリーからそれぞれ一組を選出するもので、それとは別に来年ニュースになりそうな人として〈NEXT NEWS賞〉も選定。その一組に、俳優の板垣李光人が選出された。    板垣はトロフィーを受け取ると、「このような華やかな場所にお招きいただいて光栄」としたうえで、「今年ももうすぐ終わるというところに1年のご褒美をいただいたような気分です」と喜んだ。  2022年も話題のドラマ『silent』などさまざまな作品に出演。さらにイラストなど活躍の場も広がりを見せている。  今年の一大ニュースを聞かれると、ジムだそう。 「個人的なものですけど、初めてジムという場所に足を踏み入れました。今までまったく遠いところだったんですけど、初めて行ってみまして、それがニュースかな、と」。  きっかけは「体を動かすような作品があったので」と説明。現在も時間が許す時には足を運んでいるという。体型などに変化もあったといい、「肩回りとか。T シャツとか着てる時に、マネージャーさんからなんかついたねと言われました」と、うれしそうだった。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

板垣李光人「いい意味で、地に足つけすぎずに」〈LINE NEWS AWARDS 2022〉

2022.12.14Vol.Web Originalエンタメ
   2022年を彩る話題の人を選ぶ「LINE NEWS AWARDS 2022」が14日、都内で行われた。〈アイドル〉〈アスリート〉〈アーティスト〉〈芸人・タレント〉〈俳優〉〈文化人〉の6つのカテゴリーからそれぞれ一組を選出するもので、それとは別に来年ニュースになりそうな人として〈NEXT NEWS賞〉も選定。その一組に、俳優の板垣李光人が選出された。    板垣はトロフィーを受け取ると、「このような華やかな場所にお招きいただいて光栄」としたうえで、「今年ももうすぐ終わるというところに1年のご褒美をいただいたような気分です」と喜んだ。  2022年も話題のドラマ『silent』などさまざまな作品に出演。さらにイラストなど活躍の場も広がりを見せている。  今年の一大ニュースを聞かれると、ジムだそう。 「個人的なものですけど、初めてジムという場所に足を踏み入れました。今までまったく遠いところだったんですけど、初めて行ってみまして、それがニュースかな、と」。  きっかけは「体を動かすような作品があったので」と説明。現在も時間が許す時には足を運んでいるという。体型などに変化もあったといい、「肩回りとか。T シャツとか着てる時に、マネージャーさんからなんかついたねと言われました」と、うれしそうだった。

東京都、14日の新規陽性者は1万8812人 重症者は23人

2022.12.14Vol.Web Original東京のニュース
 東京都は14日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに1万8812人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は1735人。重症者は23人。    病床の使用率は50.6%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率22.2%だった。  50代から90代までの男女23名の死亡も報告された。

“女帝”アスカがドミニクに毒霧噴射もリアに無念のKO負け【WWE】

2022.12.14Vol.Web Original格闘技
 WWE「ロウ」(日本時間12月14日配信、ウィスコンシン州ミルウォーキー/ファイザーブ・フォーラム)で“明日の女帝”アスカがジャッジメント・デイのリア・リプリーと対戦した。  先週の挑戦者決定戦予選後に襲撃リアがアスカを襲撃し因縁が生まれた2人。アスカが仕返しとばかりにアームバーやヒップアタック、ダブルニーと猛攻を仕掛ければ、パワーに勝るリアはベアハッグで反撃するなど白熱の攻防を展開。終盤にはアスカロックでリアを捕まえてチャンスとなるも、セコンドのドミニク・ミステリオの介入でリアはロープエスケイプ。ここでアスカはドミニクの顔面に毒霧を噴射。ドミニクの撃退に成功したものの、このすきにリアのリップタイドを浴びて無念のKO負けを喫した。

イヨ・スカイがキャンディスをムーンサルト葬。次回SDのWWE女子タッグ王座防衛戦へ弾み【WWE】

戸澤陽が因縁のドミニクを沈めるもジャッジメント・デイの策略に沈む【WWE】

2022.12.14Vol.Web Original格闘技
 WWE「ロウ」(日本時間12月14日配信、ウィスコンシン州ミルウォーキー/ファイザーブ・フォーラム)で戸澤陽がストリート・プロフィッツ(モンテス・フォード&アンジェロ・ドーキンス)とタッグを組んでジャッジメント・デイと6人タッグ戦で対戦した。  戸澤は先週のポーカー大会の窃盗未遂で因縁が勃発したドミニク・ミステリオに殴り掛かると、打撃の連打からミサイルキックを叩き込む。ストリート・プロフィッツの2人がダミアン・プリーストのサウス・オブ・ヘブンやクローズラインで蹴散らされるが戸澤はトペ・スイシーダからDDTをドミニクに叩き込んで奮闘。続けてとどめを狙ってコーナートップに上ったが、リア・リプリーの介入からレフェリーの死角を突いたプリーストのレイザーズエッジを浴びてマットに撃沈。そのままドミニクに2週連続でピンフォールを奪われて屈辱の敗戦となった。

Copyrighted Image