SearchSearch

W杯出場を決めた日本が最終戦でベトナムとドロー。シュート23本も1点にとどまる

2022.03.30Vol.Web Originalスポーツ
勝てばグループ1位が確定も…  サッカーの「2022年カタールワールドカップ(W杯)」アジア最終予選の最終戦「日本代表vsベトナム代表」の一戦が3月29日、埼玉・埼玉スタジアム2002で行われた。  日本は24日にアウェーで行われたオーストラリア戦で2-0で勝利を収め、勝ち点21でグループ2位以内が確定し、7大会連続のW杯出場を決めた。現在、グループ首位に立っており、勝てばグループ1位を確定させる試合だったのだが、1-1のドローに終わった。  この日は前戦からの連続スタメンはDFの吉田麻也と山根視来の2人のみ。GKは昨年6月の二次予選以来の出場となる川島永嗣。DFではベテラン長友佑都と左サイドバックを争う中山雄太が最終予選初スタメン。攻撃陣では旗手怜央、三苫薫、上田綺世が最終予選初スタメン。旗手に至っては代表戦出場も初めて。代表生き残りをかけたサバイバル戦はもう始まっていることをうかがわせる。  日本とベトナムは昨年11月にベトナム・ハノイで対戦し、日本が1-0で勝利を収めている。今回が最終予選初進出となるベトナムは1勝8敗1分の勝ち点4でグループ最下位ではあるが、試合を重ねるごとにチーム力を上げている印象のチーム。11月の戦いでも固い守りに手こずらされており、一筋縄ではいかない予感はあった。

『カルピスウォーター』新CMキャラクターは當真あみ 沖縄出身の15歳

2022.03.30Vol.Web Originalエンタメ
  『カルピスウォーター』の新テレビCMのオンエアが4月1日にスタートする。  新テレビCMは「甘ずっぱい日常」編。新しいCMキャラクターの當真(とうま)あみが出演し、「カルピス」ブランドの今年のテーマ「しあわせな人」に合わせ、10代の日常のなかにある“しあわせ”を表現している。  14代目のCMキャラクターとなる當真。CMでは友人や仲間たちと過ごす時間のなかで、さまざまな表情を見せる。友達と楽しそうに話していたと思えば、ふと表情に影がよぎる當真に、友達が「しんみりすんな。喉渇くわ!」とぶっきらぼうながらも愛のある言葉をかける。すると當真が『カルピスウォーター』を「ぷはぁーっ!」。友達の優しさとカルピスウ ォーターの甘ずっぱさで「今わたししあわせかも」と感じる。 

東京都、29日の新規陽性者は7846人、重症者は33人

2022.03.29Vol.Web Original東京のニュース
 東京都は29日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに7846人確認されたと発表した。重症者は都基準で33人。  陽性となった人の年代で最も多かったのが、10歳未満で1524人。以下順に、20代1454人、30代で1287人、10代1262人、40代1169人、50代610人、60代225人、70代167人、80代100人、90代46人、100歳以上2人だった。65歳以上の高齢者は398人だった。    病床の使用率は26.2%。オミクロン株の特製を踏まえた重症者用病床使用率は13.4%、入院患者のうち酸素投与が必要な人の割合は23.9%だった。  70代から90代までの男女5名の死亡も報告された。

経産省・浅野氏「変な校則は子どもたちを育むいい題材」SDGs学習カリキュラムを語る

2022.03.29Vol.Web Original【BEYOND 2020 NEXT FORUM】
「BEYOND 2020 NEXT FORUM 総合セッション -SDGsピースコミュニケーション-」が22日、都内にて開催された。

4・10後楽園での「遠藤哲哉10周年記念試合」は遠藤、秋山、坂口vs竹下、HARASHIMA、本多に決定【DDT】

2022.03.29Vol.Web Originalスポーツ
「僕が希望を出さないと坂口さんと組む機会なんて一生来ない」  DDTプロレスが3月28日、東京・渋谷区のAbemaTowersで記者会見を開き、4月10日の後楽園ホール大会で行われる「遠藤哲哉デビュー10周年記念試合」の対戦カードが本人の希望で遠藤、秋山準、坂口征夫組vs竹下幸之介、HARASHIMA、アントーニオ本多組に決まったことを発表した。  10周年を迎えた遠藤は「4月1日で10周年になります。今30歳なので、人生の3分の1をプロレスに費やしてる。20年、30年と続いて、棺桶に入る頃には、人生の大半がプロレス漬けだったなとなるかどうかは正直分かりません。分かんないんですけど、少しでもファンの皆さんの前に立てるよう頑張りたいと思います」とコメント。  所用のため欠席した坂口からは「遠藤、なぜオマエが俺を選んだのか、それを聞きたい。俺も10周年だけどね」とのメッセージが寄せられた。  タッグを組む秋山は「僕は大石真翔枠ということで、(欠場中の)彼の気持ちも乗っけて。しっかり盛り上げて、いい試合をしたいと思います」と語った。  対戦するライバル・竹下は「記念すべき10周年記念マッチに、自分がそのカードのなかに入っているというのは、遠藤哲哉の歴史のなかで竹下幸之介というのは特別な意味があるのかなって思ったりもしましたけど。僕自身、米国に行く前の最後の試合になりますので、しっかり絶好調なところを見せないといけないんで、ガッチリいかせてもらうと思う。竹下、HARASHIMA、本多組は記憶にないんですけど、すごい楽しみなトリオなんで、いいところがたくさん詰まったタッグマッチになるんじゃないかと思います」と意欲を見せた。  HARASHIMAは「記念の試合に選ばれてうれしく思います。10年前、遠藤がどうだったかなと思うと、冴えない感じの東北の純朴な少年だったなと、昨日のことのように思い出されます。今とは想像つかない感じで。今はチャンピオンとして存在感、技、体・・・。この10年どれだけ頑張ってきたか分かるので、精いっぱい戦いたいと思います」と話した。

米AEWに長期遠征の竹下幸之介「世界一のプロレスラーになるために行くんで、チャンピオンになるのも目標」【DDT】

長引く外出自粛による体重減少や筋力低下も…高齢者のリスク「フレイル」とは?

今日食べたい! 新日本プロレス オカダ・カズチカ監修の「きんにくにくバーガー」

2022.03.29Vol.Web Originalグルメ
 新日本プロレスの、レインメーカーことオカダ・カズチカが監修した「きんにくにくバーガー」が肉の日の3月29日限定で、全国のモスバーガーで発売される。  今年で共に創立50周年を迎える新日本プロレスとモスバーガーのコラボ企画。オカダが提案した「筋肉が喜ぶバーガー」というテーマに沿って、オカダが好きだというバンズの代わりにレタスで挟む「モスの菜摘」シリーズと、毎月肉の日限定で販売している「にくにくにくバーガー」をアレンジしている。  大豆由来の植物性たんぱくをベースとしたソイパティ、チキンパティ、チキンナゲットを使用。グリーンリーフ、千切りキャベツ、オーロラソースとケチャップを合わせ、たっぷりのレタスで挟んでいる。  720円。10時30分から発売。4月、5月の肉の日にも発売する。   ※「きんにくにくバーガー」の発売は11月の肉の日まで延長されました。(5月26日)

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

【mofmo(モフモ)】愛されすぎてパパ大変!寝ている上で激しい取り合いをする柴犬夫婦に爆笑

2022.03.29Vol.web Original【犬・猫・ペット】
 寝転んで携帯を見ているパパに甘えていた豆柴くん。そこに白柴ちゃんがやってきてパパ争奪戦が勃発!大好きなパパをとられまいとパパの上で喧嘩している二人がおもしろ可愛い! ↓続きはこちら↓ ▶愛されすぎてパパ大変!寝ている上で激しい取り合いをする柴犬夫婦に爆笑  協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu

綾瀬はるかがキッコさん しょう油のボトルとおソロの衣装で仲良く料理

2022.03.29Vol.Web Originalエンタメ
 綾瀬はるかが出演する『いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ』の新CMの放映が4月4日にスタートする。  新CMは「キッコさん 登場」篇で、綾瀬と子役の加藤柚凪がキッコさん、キッココちゃんに扮して登場し料理に挑戦する。フライパンに生しょうゆを回しいれ、「ジュワァー」という音と香ばしさに、とろける笑顔になる。  撮影を終えて、綾瀬にもうすぐ小学生になる加藤がインタビュー。印象に残っているシーンを聞かれた綾瀬は「2人で一緒にお料理をして、しょうゆをかけて、ん~~~!とやったところは印象に残っています。食べるところもおいしくて印象に残っています」。小学生の時、どんな時間が好きでしたかという質問には「給食の時間はすごく好きでした。楽しかったですね」との答え。

劇団EXILE 佐藤寛太がオールナイトニッポンX「気張ることなくのんびりゆるりと」  

2022.03.29Vol.Web Originalエンタメ
 劇団EXILEの佐藤寛太が人気ラジオ番組のオールナイトニッポンでパーソナリティを務めることが決定した。担当するのは24時から放送中の『オールナイトニッポンX(クロス)』で、放送日は4月1日。  佐藤が単独で生放送のラジオのパーソナリティを務めるのは初。佐藤は「まさか、あのオールナイトニッポンに名前が載るなんて、それも一人で。 普段の仕事とはまた違った緊張感を感じますが、何はともあれ夜遅い時間ですし、 気張ることなくのんびりゆるりと楽しんでいけたらと思います。聴いてくださっている方々のお便りを頼りにしたいと思いますので、何卒よろしくお願いいたします」と、コメントを寄せている。  佐藤寛太は福岡出身の25歳。ダブル主演を務めるドラマ『あせとせっけん』や、舞台『怖い絵』など話題作への出演が続いている。 また『オールナイトニッポンX(クロス)』を配信しているバーティカルシアターアプリ「smash.」で視聴できるスマホ映画『彼 の全てを知りたかった。』『100枚の写真、100回の後悔』にも出演中。  コーナー内容など番組の詳細は追って『オールナイトニッポンX(クロス)』の番組公式Twitterで発表される。  『オールナイトニッポンX(クロス)』はスマホに特化した短尺のバーティカルシアターアプリ「smash.」と連動しており、スタジオの様子を映像で楽しむことができる。放送終了後にはアフタートークも配信。

iCON Zが渋谷駅のサイネージをジャック中! LDH史上最大のオーディション

2022.03.28Vol.Web OriginalTV
 EXILE、三代目 J SOUL BROTHERSなどが所属するLDH JAPAN史上最大のオーディション「iCON Z ~Dreams For Children~」が渋谷駅のサイネージをジャックしている。オーディションの挑戦者が、東急東横線渋谷駅の7柱に設置されたサイネージ28面、1人1画面で登場している。  サイネージに登場しているのは、同オーディションの男性部門で3次審査を通過した20人。それぞれのパフォーマンスを、同オーディションを追っている番組『~夢のオーディションバラエティー~Dreamer Z』(テレビ東京、毎週日曜21時)でMCを担当している木梨憲武のナビゲーションで披露している。また、GENERATIONS from EXILE TRIBEの小森隼、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEの陣も登場し、柱から柱を縦横無尽に動き回る。20人はまた「カンペで自己紹介」「決めポーズ」にも挑戦している。  サイネージのジャックは4月3日まで。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

iCON Zが渋谷駅のサイネージをジャック中! LDH史上最大のオーディション

2022.03.28Vol.Web OriginalTV
 EXILE、三代目 J SOUL BROTHERSなどが所属するLDH JAPAN史上最大のオーディション「iCON Z ~Dreams For Children~」が渋谷駅のサイネージをジャックしている。オーディションの挑戦者が、東急東横線渋谷駅の7柱に設置されたサイネージ28面、1人1画面で登場している。  サイネージに登場しているのは、同オーディションの男性部門で3次審査を通過した20人。それぞれのパフォーマンスを、同オーディションを追っている番組『~夢のオーディションバラエティー~Dreamer Z』(テレビ東京、毎週日曜21時)でMCを担当している木梨憲武のナビゲーションで披露している。また、GENERATIONS from EXILE TRIBEの小森隼、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEの陣も登場し、柱から柱を縦横無尽に動き回る。20人はまた「カンペで自己紹介」「決めポーズ」にも挑戦している。  サイネージのジャックは4月3日まで。

芦田愛菜と小関裕太“魔法”で召喚!エディ・レッドメインら「ファンタビ」チームが日本のファンに感激

2022.03.28Vol.web original映画
   映画『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』のプレミアイベントが28日、都内にて行われ、アンバサダーを務める女優・芦田愛菜と、ファン代表として俳優・小関裕太が登壇。エディ・レッドメインやジュード・ロウといった豪華キャストとリモートでつながり映画の日本公開を盛り上げた。 「ハリー・ポッター」「ファンタスティック・ビースト」全10作で興行収入1000億円を突破する大ヒットシリーズの最新作。 『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』宣伝アンバサダーの芦田愛菜とハリー・ポッター魔法ワールドファン代表の小関裕太が魔法の言葉を唱えると、モニターにエディ・レッドメイン、ジュード・ロウら豪華キャストとデイビット・イェーツ監督が登場。  エディは「来日できなかったことはとても残念。僕らは皆さんに届けるために作品を作っているし、僕の中でのハイライトは来日して皆さんにお会いすることでした。日本は世界でもとびきりの熱いファンがいる国だから」と残念がりながらも、モニター越しに日本の会場に集まったファンの熱気を見て大感激。  ダンブルドア役のジュード・ロウも「本当に日本に行けなくて残念」とエディに同意しつつ「今回は、ダンブルドアがいかにしてあのダンブルドアになったのか描かれている。ぜひ秘密が少しずつ明かされていくのを楽しんで」。  最強の闇の魔法使いグリンデルバルド役のマッツ・ミケルセンは「撮影が終わったときにキャストみんな誰も杖を返したがらなかった」と本作への思い入れを明かし、デイビット・イェーツ監督は「もしこの場に杖があったら、僕ら全員、その杖を使って日本に飛んでいたよ」。キャスト一同は、トーク中もモニター越しに見えるジャパンプレミア会場の様子に大盛り上がり。ホグワーツの制服姿の子どもたちや、グッズを手に集まったファンの姿を見つけては笑い合い、喜んでいた。

Sexy Zone 中島健人が「快感!」モンスト初心者とは思えないファンタスティック&セクシーなプレー?

2022.03.28Vol.Web Originalエンタメ
 中島健人(Sexy Zone)が人気スマートフォン向けゲームアプリ、モンストこと『モンスターストライク』の年間CMキャラクターを務めることになり、28日、都内で行われたCM発表会に登壇した。    モンスト未経験でキャラクターに就任。モンストの楽しさを未経験者だからこそ表現で伝えてほしいとオファーされたという。「未体験者代表としてCM出演することにより、より多くの人にプレイしていただけるんじゃないかとメッセージをいただいて。だから、変な話、モンストやってなくて良かったーと思いましたね」と、中島。    遊んでみたらと声をかけられたこともあったそうだが「なかなか着手するタイミングがなかった」という。CMの話があって、いよいよ遊んでみたそう。「やってみたら没入の連続。止まらないですね。そこには、未体験ストライクがありましたね」と爽快な表情だった。  レクチャーを受けて臨んだというCM撮影。「どうしたら自分らしさが出るかなと思ったら、ダイナミックにプレーをする表現になりました。ダイナミックフィンガーですね。気分はダイナミックにカンカンカンカン!」とスマイル。  撮影ではワイヤーアクションにも挑戦している。「最初マーベルの撮影かと思いました」と中島。「宇宙空間という設定なので、浮いている自分みたいなものを表現させていただいたんですが、体幹がものすごく必要で。姿勢を保つのが大変でした。モンストでもそうですけど、大変な敵を倒すときには大変な気持ちになる。ただ倒した時にはものすごい気持ちのいい感覚になる。それが爽快感です。だから、この筋肉痛を僕は受け入れる!と思いました」と熱く語った。また、絶叫している中島にも注目してほしいという。

産学官民の有識者が「SDGsピースコミュニケーション」で意見交換 『BEYOND 2020 NEXT FORUM』最新トークセッションの模様を配信開始 

東京都、28日の新規陽性者は4544人、重症者は37人

2022.03.28Vol.Web Original東京のニュース
 東京都は28日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに4544人確認されたと発表した。重症者は都基準で37人。  陽性となった人の年代で最も多かったのが10歳未満899人。以下、順に20代814人、10代809人、40代714人、30代671人、50代333人、60代129人、70代93人、80代48人、90代31人、100歳以上3人だった。65歳以上の高齢者は226人だった。    病床の使用率は26.7%、オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率は14.4%、入院患者のうち酸素投与が必要な方の割合(3月28日時点)は23.9%。

Copyrighted Image