2017年もさまざまな出来事があった。しかし1〜3月くらいの記憶なんてあやふやなもの。というわけで、今年1月からのニュースをさくっとおさらい。忘年会シーズンに向け話のネタにどうぞ!
【あの事件・あの台詞】2017年ニュースプレイバック
2017.12.26
Vol.701
2017年もさまざまな出来事があった。しかし1〜3月くらいの記憶なんてあやふやなもの。というわけで、今年1月からのニュースをさくっとおさらい。忘年会シーズンに向け話のネタにどうぞ!
人の姿をしながらも人を喰らう怪人“喰種(グール)”。水とコーヒー以外で摂取できるのは「人体」のみという怪物たちが、人間と同様に暮らしている街、東京。ごく普通の大学生・金木研(カネキ)は、ある日事故に遭い重傷を負い喰種の女性・リゼの臓器を移植されたことで、半喰種となってしまう。
ヒトミとアカコは芸歴5年、何度も喧嘩別れしてはヨリを戻す、27歳の売れない女漫才師コンビ。近所の厄介ごとに駆け回るのが2人の日常。ところがある日、先輩芸人とのトラブルがきっかけで思わぬチャンスが舞い込んでくる。
監督:飯塚健 出演:清水富美加、松井玲奈 他/2時間7分/DLE配給/4月29日より新宿武蔵野館他にて公開 http://waramane.jp/
セレブな女子高生が通う聖母マリア女子高等学院のカリスマ“白石いつみ”が謎の死を遂げる。やがて彼女が主宰していた文学サークルの誰かが犯人だという噂が立つ。いつみの親友・小百合は自作の物語を朗読する定例会を開催。そのテーマは「いつみの死」。5つの物語のなかに真実は…?
監督:耶雲哉治 出演:清水富美加、飯豊まりえ、清野菜名他/1時間45分/東映、ショウゲート配給/4月1日より全国公開 ankoku-movie.jp
新しい連続テレビ小説『まれ』の放送がスタートした。北陸新幹線の開通で注目を集める石川県の能登から、瑞々しいキャストたちがストーリーを紡ぐ。それぞれがキラキラと魅力を放つなかで、日々奮闘しているのがヒロインの親友を演じる清水富美加。「共通点がなくって……」と話す彼女に聞く。