世界一の鮪、絶品おむすび、切りたて生ハム…日本の食を発信「麻布台ヒルズマーケット」開業!

墨田区の老舗米店による「お米とごはん 隅田屋」のおむすび

〈グロッサリー〉

 来年で創業120年の墨田区の老舗米店による「お米とごはん 隅田屋」は、古式精米技術とブレンド技術、炊飯技術で料理に合わせたお米やご飯を提供する。店頭でブレンドするオリジナル米の販売のほか、「おにぎり米」を使ったおむすび、もち米「新大正もち」を使い、料亭「和の食 いがらし」が監修したおこわなど、米好きにはたまらないテイクアウトもある。

 お隣の「だし尾粂」は、明治4年(1871年)から続く「尾粂商店」が手掛けるだしと化学調味料・保存料不使用の和のセレクト食品店。だし原料は同店限定で36種を用意し、鯛煮干し、鮭節、伊吹いりこといった高級だしも。自分が選んだ組み合わせで世界でひとつだけの「オーダーメイドだしパック」はもちろん、基本だし、東京だし、京都だしなどのだしパックも人気だ。

36種のだし原料を用意するだし・和グローサリー「だし尾粂」
木の香りのハンドクリーム「kinoka」誕生!塗るたびに落ち着いた木の香りがふわっと広がる
ハラミ、タン、ホルモン…多彩な肉料理が大集合!日比谷公園で肉料理の祭典「肉祭2025」
かわいい動物が温まるとコミカルな姿に!LEDライトも付いた「使い捨てないカイロ」発売
「ビフテキ」の響きがそそる!レトログルメフェア 名店「後楽園飯店」監修メニューも!
焼き物、揚げ物、ご飯…厳選肉メニューが大集合!日比谷公園で肉料理の祭典「肉祭2025」
イベントタイトルがすべてを語る! 餃子からあげ祭〜炒飯と中華そばも食べられる最高の宴〜