リュウ・ツァーがケガで欠場も思わぬ好カードが実現。サッタリvsターザンで王座決定戦。互いにKO決着を約束【K-1】

ターザンは初参戦時に勝利後にサッタリを挑発していたのだが「あのときは自分が強いということを証明する必要があった。サッタリ選手は戦績を残していて、リスペクトに値する選手。そういう選手と戦って自分が強いということを証明するために、あの時は挑発した」と当時の経緯を説明。そのうえで「自分自身もチャレンジすることはとても好きなので、強い相手と戦うことはワクワクしている。リュウ・ツァー選手が欠場と聞いた時に、もしかしたら対戦相手がイージーファイトの相手になったらどうしようという不安があったが、ふたを開けたらサッタリ選手という強い素晴らしい選手が相手だったのですごく楽しみになった。今回の試合は必ずKOで終わらせる。KOは簡単とは言わないが、必ずKOで終わらせる」とこちらも相手の実力を認めるコメント。
また相手の警戒点としてサッタリは「相手のパワー、スピード、スキルもリスペクトしている。すごい相手と思っていて、そのために自分も頑張らないといけないと思っている。危険な相手。そのために頑張る」、ターザンは「サッタリ選手はとても経験があっていい選手だが、年を取ってきているかなという印象。ただ間違いなく爆発力があるし、スピードもある。アグレッシブでガンガン前に来るスタイルで、それは自分も好きなスタイル。すごくかみ合うと思うし、あえて言うなら、皆さん絶対に瞬きはしないほうがいい。必ずアクションの起こる試合になる。正直なところ、スピード、パワー、テクニック、すべてにおいて自分が上回っていると思う。2R目でKOで勝つと思っている。我々は90kgで試合をしているが、その中でもスピードとテクニックがある2人だと思っている。間違いなくサッタリ選手もKOできるパワーを持った選手だと思っている。そういうところはリスペクトしたうえで盛り上がる試合になることを約束したい」とここでも互いにリスペクトの気持ちを口にした。
サッタリはターザンの2RKO宣言に「楽しみです(笑)。いい試合になりそうです。こんな選手と試合ができるのもうれしいし、皆さんも絶対に楽しみにしていると思う。これは絶対にいい試合になる。でも、結果はサッタリの勝ち」とニヤリ。
瓢箪から駒で思わぬ好カードが実現することとなった。