EXILE MAKIDAIとEXILE TETSUYAがEXPGで生徒や保護者と交流会 リアルなアドバイスも

EXILE MAKIDAIとEXILE TETSUYAが7月1日、LDHが運営するエンタテイナーを育成していく本格的なスクール「EXPG STUDIO」の船橋校で、それぞれ交流イベントを行った。2人は今年の春から全国のEXPG STUDIOで交流イベントをスタート。今回の船橋校での開催は、MAKIDAIが5校目、TETSUYAが2校目。
どちらのイベントも、生徒と一緒にダンスをしたり、生徒の保護者が気になっていることに答え伝えていくことがエンタテイナーの育成につながっていってほしいという想いからスタートした企画。

「EXILE MAKIDAI presents EXPG STUDIO EXCHANGE EVENT」は、生徒からの質疑応答や、MAKIDAI自ら振り付けを指導するなど生徒たちと直接交流。コラボパフォーマンスを撮影して、魅せるダンスを作り上げるプロセスを生徒たちにわかりやすく伝えた。生徒から「ステージに立つ前に大切にしていることはなんですか」と聞かれると「今までいろいろなステージに立ってきて感じたのは、規模や広さに関係なく、たとえ一人でも自分を見に来てくれるお客様がいる限り、自分なりのベストを尽くすことが大切だと思う」と回答し、「頑張ってください」と生徒を激励した。

「EXILE TETSUYA 保護者交流会」では、自身がプロデュースするコーヒーショップ「AMAZING COFFEE」のコーヒーを振る舞いながら交流。「コンテストなどで結果が出ず、気分が落ちてしまっている子どもへなんと声をかければいいか」という質問には、「気晴らしにテーマパークに連れて行くのはどうですか?」と提案。「ダンスだけ見ていても良いものは生まれなかったりする。他のエンタテインメントへ触れるという気晴らしはすごく大事だと思います」と、自身の経験を生かしつつ、真摯に回答していた。
「EXILE MAKIDAI presents EXPG STUDIO EXCHANGE EVENT」には41名の生徒が、「EXILE TETSUYA 保護者交流会」には24名の保護者が参加した。
MAKIDAIとTETSUYAは今後も各地のEXPG STUDIOで交流イベントを実施予定。
各地のEXPG STUDIOでは、7月21日から『EXPGサマースクール2025』がスタートする。