MMAルールで参戦のカリミアンがRIZINのヘビー級トーナメントに暴言連発。宮田Pが必死にフォローもマシンガントークは止まらず【K-1】

このカリミアンの暴言ともいえる発言に宮田充プロデューサーは「他のイベントなんで、僕は全然そんなこと思ってなくて。かみ合わせでいい試合になる時とならない時はあると思いますし。日本人が残らなくて残念なところはあるんですけど、シナ選手は6月にMMAでRIZINでデビューさせていただいて、勝利を飾ったのでチャンスが欲しいから、ちょっとこういうことを言っているだけで、本当にこんなことは思っていないと思うので、そこは本当にRIZINさん、気分を害されないようにしていただければと思います。本当に盛り上がってほしいですし、意義のあるトーナメントだと僕は思ってます。シナ選手はたまに変なことを言うんですけど、SNSでスダリオ選手とかあの辺とやり合ってるのがこういったことを言わせているので、そんなこと本当に思ってないと思いますので、くれぐれよろしくお願いします」と必死に弁明。
この宮田氏のフォローをよそにカリミアンは「私は真面目に言っている。本当にファイターたちは喋りすぎだ。いつでもどこでもリングの外でも戦ってやる。 新宿の歌舞伎町で一人のおにぎりを見つけた。そんな奴。お金がなくても戦ってやるよ。いつでも倒してやる」とマシンガントークは止まらず。
最後はやっと「今の時代、昔でいうマイク・タイソン選手やバダ・ハリ選手のような大きい選手はもうほとんど残っていません。今は小さい人たちが同じようなレベルで戦っているだけです。ですから私の存在をもって、そういった昔のかつての重量級のK-1をほうふつとさせるような試合を見せたいと思っています」と試合の話題に戻って締めくくった。
〈7月30日発表のカード〉
◆K-1 WORLD GP 女子アトム級タイトルマッチ/3分3R・延長1R
松谷 綺(ALONZA ABLAZE)vs 末松 晄(K.I.K team BLADE)
◆MMAルール
シナ・カリミアン(イラン/SINA ARMY)vs ブレイク・トループ(アメリカ/EYR Division Blackhouse MMA)
〈既報のカード〉
◆K-1 WORLD GPスーパー・バンタム級タイトルマッチ/3分3R・延長1R
金子 晃大(K-1ジム自由ヶ丘/FROG GYM)vs 池田幸司(ReBORN経堂)
◆K-1クルーザー級/3分3R・延長1R
マハムード・サッタリ(イラン/TEAM大和魂)vs 山口翔大(GENESIS/TEAM3K)
◆K-1クルーザー級/3分3R・延長1R
谷川聖哉(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)vs レダ・ゼイディ(モロッコ/ARJ Trainingen)
◆K-1ライト級/3分3R・延長1R
里見柚己(team NOVA)vs 西京佑馬(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)
【-70kg世界最強決定トーナメント・出場決定選手】
◆ストーヤン・コプリヴレンスキー(ブルガリア/Mike’s Gym) ◆オウヤン・フェン(中国/天津阿福ファイトクラブ/CFP) ◆カスペル・ムシンスキ(ポーランド/Armia Polkowice) ◆ゾーラ・アカピャン(アルメニア/Gridin Gym) ◆ダリル・フェルドンク(オランダ/Fight Team Ringer) ◆アビラル・ヒマラヤン・チーター(ネパール/志村道場) ◆ジョナス・サルシチャ(ブラジル/TF Team/CT Allan Popeye) ◆メイソン・ストロッドマン(アメリカ/WARMAN MUAY THAI) ◆アルビオン・モリーナ(ドイツ/Gladiators Gym) ◆アルフォセヌー・カマラ(セネガル/Emergence Le Havre) ◆デニス・タプ(モルドバ/MSGYM FIGHT CLUB) ◆サリムカーン・イブラギモフ(ロシア/ARCHANGEL MICHAEL FIGHT CLUB) ◆ジョナサン・アイウル(サモア/Allstyles Gym) ◆アイメリック・ラジジ(フランス/MARSEILLE BOXE PIEDS POINGS) ◆ヌルティレク・ザリンベコフ(キリギス/Al Munar Team) ◆木村“フィリップ”ミノル(ブラジル/Battle Box)