「WBCムエタイ日本王座決定戦」は孫悟空vsアンパンマン? 繁那の「孫悟空をイメージ」に壱・センチャイジムは「アンパンチを決めたい」【KNOCK OUT】

アンパンチで対抗の壱・センチャイジム
決着について「WBCムエタイということなので、KOならヒジかヒザ。それか5Rの判定で完封します」と言う壱に対し、繁那は「アニメの主人公のように魅力的なプレーをして、人の目をひくような勝ち方をしたい」。
このアニメの主人公というのは「いやもう孫悟空でしょ。アニメの中で一番の憧れです。40歳50歳になってもまだ孫悟空とか言ってますね、僕は」と「ドラゴンボール」の孫悟空とのこと。
これに壱は「アニメは全く見ないんですけど、最近は娘の影響でアンパンマンをフルで見ているんで、明日はアンパンチを決めたいなと思ってます」と「アンパンマン」の得意技アンパンチで対抗する姿勢を見せた。
KNOCK OUT「KNOCK OUT.58」(10月12日、東京・後楽園ホール)
◆メインイベント(第10試合) KNOCK OUT-REDライト級 3分3R・延長1R
古村匡平(FURUMURA-GYM)vs 久井大夢(TEAM TAIMU)
◆セミファイナル(第9試合) KNOCK OUT-REDライト級 3分3R・延長1R
重森陽太(KNOCK OUT クロスポイント吉祥寺)vs 小林 司(Sports 24)
◆第8試合 WBCムエタイ日本スーパーバンタム級王座決定戦 3分5R
繁那(R.S-GYM)vs 壱・センチャイジム(センチャイムエタイジム)
◆第7試合 スーパーファイト/KNOCK OUT-BLACKウェルター級 3分3R・延長1R
中島 玲(KNOCK OUT クロスポイント渋谷/ハイブリッドアカデミー)vs 小川悠太(誠真会館所沢道場)
◆第6試合 KNOCK OUT-BLACKバンタム級 3分3R・延長1R
工藤“red”玲央(TEAM TEPPEN)vs 川端駿太(SHINE沖縄)
◆第5試合 KNOCK OUT-BLACKバンタム級 3分3R・延長1R
柿﨑 瑠(KNOCK OUT クロスポイント大泉)vs KING剛(ロイヤルキングス)
◆第4試合 KNOCK OUT-BLACKスーパーバンタム級 3分3R・延長1R
前田大尊(マイウェイジム)vs 國元楓磨(大阪政拳会)
◆第3試合 KNOCK OUT-REDフェザー級 3分3R・延長1R
辰樹(Y`ZD GYM)vs “狂拳”迅(WIZARDキックボクシングジム)
◆第2試合 KNOCK OUT-BLACKスーパーフェザー級 3分3R・延長1R
浅川大立(MWS)vs 荒井幸太郎(SUCCEED GYM)
◆第1試合 KNOCK OUT-REDフェザー級 3分3R
富田エレデネ(KNOCK OUT クロスポイント吉祥寺)vs 北島颯人(和術慧舟會AKZA)
◆メインイベント(第10試合) KNOCK OUT-REDライト級 3分3R・延長1R
古村匡平(FURUMURA-GYM)vs 久井大夢(TEAM TAIMU)
◆セミファイナル(第9試合) KNOCK OUT-REDライト級 3分3R・延長1R
重森陽太(KNOCK OUT クロスポイント吉祥寺)vs 小林 司(Sports 24)
◆第8試合 WBCムエタイ日本スーパーバンタム級王座決定戦 3分5R
繁那(R.S-GYM)vs 壱・センチャイジム(センチャイムエタイジム)
◆第7試合 スーパーファイト/KNOCK OUT-BLACKウェルター級 3分3R・延長1R
中島 玲(KNOCK OUT クロスポイント渋谷/ハイブリッドアカデミー)vs 小川悠太(誠真会館所沢道場)
◆第6試合 KNOCK OUT-BLACKバンタム級 3分3R・延長1R
工藤“red”玲央(TEAM TEPPEN)vs 川端駿太(SHINE沖縄)
◆第5試合 KNOCK OUT-BLACKバンタム級 3分3R・延長1R
柿﨑 瑠(KNOCK OUT クロスポイント大泉)vs KING剛(ロイヤルキングス)
◆第4試合 KNOCK OUT-BLACKスーパーバンタム級 3分3R・延長1R
前田大尊(マイウェイジム)vs 國元楓磨(大阪政拳会)
◆第3試合 KNOCK OUT-REDフェザー級 3分3R・延長1R
辰樹(Y`ZD GYM)vs “狂拳”迅(WIZARDキックボクシングジム)
◆第2試合 KNOCK OUT-BLACKスーパーフェザー級 3分3R・延長1R
浅川大立(MWS)vs 荒井幸太郎(SUCCEED GYM)
◆第1試合 KNOCK OUT-REDフェザー級 3分3R
富田エレデネ(KNOCK OUT クロスポイント吉祥寺)vs 北島颯人(和術慧舟會AKZA)