クルーザー級王座決定戦で急きょ対戦のサッタリとターザンがともに絶好調宣言【K-1】

メインで対戦するサッタリ(左)とターザン

「K-1 BEYOND」(5月31日、神奈川・横浜BUNTAI)の前日計量が5月30日、都内で開催された。

 今大会では三大タイトルマッチが行われ、メインでは「第5代K-1 WORLD GPクルーザー級王座決定戦」でマハムード・サッタリ(イラン/TEAM大和魂)とティアン・ターザン(オランダ/Luc Verheije Fight Club)が対戦する。

 当初は王者リュウ・ツァー(中国/唐山文旅驍騎ファイトクラブ/CFP)にターザンが挑むタイトル戦が予定されていたのだが、ツァーが大会1週間前の24日の練習中に鼻骨骨折のケガを負い、ドクターストップ。これに伴い、運営が協議した結果、昨年9月にツァーに挑戦し1-2の判定で敗れているサッタリを代替選手にすることと、その際に不可抗力ではあるがタイトル戦にスタンバイできないということでツァーに王座返上を提案。ターザン側とも折衝を続け、ツァーが王座返上し、サッタリとターザンで第5代王座の決定戦を行うことで合意し、このカードが26日に発表された。

 計量ではサッタリは87.0kg、ターザンは89.4kgでともに規定体重(-90kg)をクリアした。

 その後に行われた会見でサッタリは「試合に関してはもう準備万端という感じです。全てうまくいっています。明日、私たちは皆さんに最高の勝負を見せられる、最高のパフォーマンスを見せられるように戦いたいと思います」、ターザンは「明日、KOする準備はもう十分にできています。今回は減量も5kgだったので、とても簡単にすることができました。明日、最高の試合を皆さんにお見せしたいと思います」とそれぞれ自信のコメントを口にした。

「K-1 BEYOND」(5月31日、神奈川・横浜BUNTAI)
◆プレリミナリーファイト第1試合 K-1スーパー・ライト級/3分3R
石川優斗(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)vs 浜崎瞬太(K-1 GYM RING TAIKO)

◆プレリミナリーファイト第2試合 K-1スーパー・バンタム級/3分3R
嶋 拓実(K-1 GYM横浜infinity)vs 内田竜斗(チーム・タイガーホーク)

◆プレリミナリーファイト第3試合 K-1フェザー級/3分3R
安 晟太(サクシードジム team EXCEED)vs 小野寺隼(K-1ジム大宮チームレオン)

◆プレリミナリーファイト第4試合 K-1フェザー級/3分3R
渡邉 陸(POWER OF DREAM)vs 石川 慶(team NOVA)

◆プレリミナリーファイト第5試合 -51kg契約/3分3R
海凪(RAUSU GYM)vs 大久保世璃(K-1ジム・ウルフ TEAM ASTER)

◆第1試合 第6代K-1 WORLD GPスーパー・フェザー級王座決定トーナメント・リザーブファイト/3分3R・延長1R
レオナ・ペタス(THE SPIRIT GYM TEAM TOP ZEROS/LARA TOKYO)vs 天野颯大(キング・ムエ)

◆第2試合 第6代K-1 WORLD GPスーパー・フェザー級王座決定トーナメント・一回戦(1)/3分3R・延長1R
横山朋哉(リーブルロア)vs イゴール・ベクレフ(ロシア/Kuzbass Muay Thai)

◆第3試合 第6代K-1 WORLD GPスーパー・フェザー級王座決定トーナメント・一回戦(2)/3分3R・延長1R
ホァン・シュアイルー(中国/WHITE SHARK FIGHT CLUB/CFP)vs マシュー・ダールマン(オランダ/Hemmers Gym)

◆第4試合 第6代K-1 WORLD GPスーパー・フェザー級王座決定トーナメント・一回戦(3)/3分3R・延長1R
中島千博(POWER OF DREAM)vs アリ・ラーマリ(スペイン/Team Jesus Cabello)

◆第5試合 第6代K-1 WORLD GPスーパー・フェザー級王座決定トーナメント・一回戦(4)/3分3R・延長1R
レミー・パラ(フランス/CARCHARIAS)vs 松山勇汰(ALONZA ABLAZE)

◆第6試合 -61kg契約/3分3R・延長1R
村越優汰(湘南格闘クラブ)vs 斎藤祐斗(JK TRIBE)

◆第7試合 K-1ライト級/3分3R・延長1R
里見柚己(team NOVA)vs スリマン・ベテルビエフ(ロシア/Kickboxing Club Akhmat)

◆第8試合 K-1スーパー・ライト級/3分3R・延長1R
佐々木大蔵(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)vs 近藤拳成(TEAM3K)

◆第9試合 第6代K-1 WORLD GPスーパー・フェザー級王座決定トーナメント・準決勝(1)/3分3R・延長1R
一回戦(1)勝者 vs 一回戦(2)勝者

◆第10試合 第6代K-1 WORLD GPスーパー・フェザー級王座決定トーナメント・準決勝(2)/3分3R・延長1R
一回戦(3)勝者 vs 一回戦(4)勝者

◆第11試合 -56kg契約/3分3R・延長1R
大久保琉唯(K-1ジム・ウルフ TEAM ASTER)vs 永坂吏羅(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)

◆第12試合 スーパーファイト/-56kg契約/3分3R・延長1R
金子晃大(K-1ジム自由ヶ丘/FROG GYM)vs 池田幸司(ReBORN経堂)

◆第13試合 第6代K-1 WORLD GPスーパー・フェザー級王座決定トーナメント・決勝戦/3分3R・延長1R
準決勝(1)勝者 vs 準決勝(2)勝者

◆第14試合 K-1 WORLD GPスーパー・ライト級タイトルマッチ/3分3R・延長1R
ヨードクンポン・ウィラサクレック(タイ/ウィラサクレック・フェアテックスジム)vs 稲垣 柊(K-1ジム大宮チームレオン)

◆第15試合 K-1 WORLD GPスーパー・ウェルター級タイトルマッチ/3分3R・延長1R
オウヤン・フェン(中国/天津阿福ファイトクラブ/CFP)vs ダリル・フェルドンク(オランダ/Fight Team Ringer)

◆第16試合 第5代K-1 WORLD GPクルーザー級王座決定戦/3分3R・延長1R
マハムード・サッタリ(イラン/TEAM大和魂)vs ティアン・ターザン(オランダ/Luc Verheije Fight Club)