全国に100店舗以上を展開するビーズ&アクセサリーパーツ専門店『パーツクラブ』は、秋冬のトレンドアクセサリーが手作りできる新作パーツを販売中。同店は約3万点以上の商品が店内にならび、ほとんどの商品を自社工場で製造することで、コストを抑えた問屋価格を実現。店内に設置されている無料のレシピは自由に持ち帰れるほか、必要な工具を無料で貸し出しているので、簡単なアクセサリーなら、店内のテーブルでの作成も可能。オリジナリティーあふれるオンリーワンのおしゃれが楽しめる。また、11月1日には浅草橋にショールームなどを備えた旗艦店「PARTS CLUB本店」をオープン。世界最大の約6万点の商品を提供する。オープンを記念し、オリジナル&非売品のハロウィンキーチャームを読者3名にプレゼント(係名:「パーツクラブ」)。
プレゼントカテゴリーの記事一覧
【読プレ】ハイテンション・ロック・コメディ!『音量を上げろタコ!』
主演・阿部サダヲとヒロイン・吉岡里帆で贈る『音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!』が公開。驚異の歌声をもつ世界的ロックスター・シン(阿部)と、声が小さすぎるストリートミュージシャン・ふうか(吉岡)。正反対の2人は偶然出会い、ふうかはシンの歌声が“声帯ドーピング”によるものという秘密を知ってしまう。しかもシンの喉は“声帯ドーピング”のやりすぎで崩壊寸前!? シンの最後の歌声をめぐり、謎の組織が2人を追う。公開を記念し、オリジナルトートバッグを読者3名にプレゼント(係名:「音タコ」)。
10月12日(金)全国ロードショー【配給】アスミック・エース
【読プレ】魅力的なキャラクターが見るものをトリコに『あのコの、トリコ。』
地味でさえないメガネ男子・頼(より)と、大好きなあのコ・雫(しずく)、そして2人の幼なじみ・昴(すばる)の3人が恋と夢を追いかける大ヒットコミック『あのコの、トリコ。』が全国公開中! 主人公の頼を演じるのは、2018年に映画出演作が8本も公開される吉沢亮。吉沢史上最高にさえない地味男子を好演。大好きなあのコのためにかっこよく変貌していく姿を魅力全開に体現する。またヒロインの雫を新木優子が、そして頼のライバルで超人気イケメン俳優昴を、『覆面系ノイズ』などで注目を集める杉野遥亮が魅力たっぷりに演じる。公開を記念し、“あのコの、トリコになる! キラキラ リフレクターを読者3名にプレゼント(係名:「あのコの、トリコ」)。
『走れ!T 校バスケット部』試写会に10組20名
連戦連敗の雑草バスケチームの成長と奇跡を描いた、松崎洋の青春ベストセラー小説を今、話題の若手イケメン俳優をそろえて映画化!
主演は映画『ドルメン X』やNHK連続テレビ小説「半分、青い」で大ブレイク中の志尊淳。本作ではバスケットボールの猛特訓を経て、一度はバスケをあきらめながらもT高バスケ部の仲間たちと再び夢を追い始める主人公・田所陽一をリアリティーあふれる表情で演じ切る。チームメイト役には『3D 彼女 リアルガール』の佐野勇斗、『虹色デイズ』の戸塚純貴、ヒロイン役に早見あかり。さらに竹内涼真、千葉雄大も友情出演! 他、YOU、竹中直人、真飛聖、椎名桔平らベテランがわきを固める。監督は『青夏 きみに恋した30日』の古澤健。脚本はドラマ「おっさんずラブ」の徳尾浩司。そして主題歌は、数々の青春映画に彩りを加えてきたGReeeeNが本作のためだけに書き下ろした新曲「贈る言葉」に決定。
バスケ元日本代表の半田圭史氏から役3カ月に及ぶ猛特訓を受け、全員で挑んだ圧巻のプレーの数々は必見!
連戦連敗、向かうところ負けばかりの超弱小チーム「T校バスケット部」。 そんなT校に、バスケの強豪H校で1年生ながらエースとして活躍していたスタープレーヤー田所陽一が編入してくる。 陽一は親友をイジメから救った事で自分自身が標的となり、H校を自主退学していた。もう二度とバスケはしない…そう心に誓い、勉強に専念する陽一だったが、新たな仲間たちと出会い、再びバスケへの情熱を燃やしていく。いま新生T校バスケット部が全国大会へ向けて走り出す!
11月3日より全国公開。
【読プレ】2人を待ち受けける未来とは?「パーフェクトワールド」
インテリアコーディネーターとして働くヒロインと、事故で車イス生活となっていた初恋の相手との純愛を描く漫画「パーフェクトワールド」が待望の映画化、全国ロードショー公開中。幼いころからの夢だった建築士となり、前向きに生きる主人公・鮎川樹(岩田剛典)は、事故で車イス生活に。そんな鮎川に高校時代から憧れていた川奈つぐみ(杉咲花)は、全力で彼を支えよう決心し、いつしか付き合うことに。一緒にいる幸せをみつけた2人だったが、やがてある事件が起き…。すれ違う2人に、待ち受ける未来とは? 公開を記念し、A6クリアファイルを読者2名にプレゼント(係名:「パーフェクトワールド」)。
TVアニメ『イングレス』先行上映会&ゲスト来場イベントに5組10名ご招待!
「海外にアニメカルチャーを広げたい」というコンセプトのもと、高品質で世界基準のアニメ作品を、全世界に向けて発信していくフジテレビの新アニメ枠「+Ultra」(プラスウルトラ)。その第1弾となるTVアニメ『イングレス』(正式名称:『INGRESS THE ANIMATION』)が、2018年10月17日(毎週水曜日24時55分〜)より放送開始。
原作となるゲーム『Ingress(イングレス)』を手掛けるのは、世界中で人気の『ポケモン GO』の開発・運営に携わるNiantic, Inc.。アニメーション制作は『コウペンちゃん』などを手掛けるアニメーションスタジオ・クラフター。新鋭・櫻木優平監督が、才能あふれるスタッフとチームを組み、まったく新しい映像世界を作り上げる。
今回は、10月のTV放送に先がけて第1話から4話までの先行上映およびゲスト登壇、そしてゲーム体験を楽しむことができるイベント〈DIVE to INGRESS〉に読者をご招待。当日はメインキャストの中島ヨシキ、上田麗奈、喜山茂雄、緒方恵美に加え、櫻木優平監督、ジョン・ハンケ(ナイアンティックCEO)が登壇し、完成の喜びや作品への思いを語るトークを実施。さらに上映後には、試写会の当選者全員がヘッドフォンから送られる臨場感あふれる司令をもとに六本木ヒルズをまわる、アニメの世界観にもとづいた“音声ARゲーム”に参加可能。「イングレス」の世界観を楽しむことができる体験型イベントとなっている。
トキメキを呼び覚ます恋のお守りコスメ
自然派コスメLaline(ラリン)から、新シリーズ“Violet Amber(バイオレットアンバー)”が発売された。Lalineは死海のミネラルで有名なイスラエルで、手作りのハンドソープやアロマオイル、ルームフレグランスを扱う店として誕生。死海のミネラルソルトや天然由来成分の植物エキスなどを使用したコスメは、世界のセレブにも愛されている。今回発売のシリーズはボディスクラブ、ボディソフレ、バス&ボディバブル、ボディミスト、ボディオイル、ハンドクリーム、ヘア&ボディミスト等のラインアップ。リッチなアンバーとバイオレットやジャスミンのハーモニーが織りなす気品あふれるエレガントな香りに、ムスクやオレンジの繊細な甘さが優しさをプラス。発売を記念し、「ハンドクリーム バイオレットアンバー」を読者1名にプレゼント(係名:「ラリン」)。
累計300万部の人気児童文学が映画化「若おかみは小学生」
『もののけ姫』や『千と千尋の神隠し』等数々のジブリ作品で作画監督などを務めた高坂希太郎氏による監督最新作『若おかみは小学生!』が公開される。同作は「青い鳥文庫」の人気シリーズを映画化したもので、両親を亡くした小学6年のおっこが、温泉旅館を営む祖母の元で暮らすことになり、若おかみとして毎日奮闘していく姿を描いた涙あり笑いありの物語。原作でも描かれなかった両親とおっこの物語が展開される。公開を記念し、B5サイズのノート&シールセットを読者3名にプレゼント(係名:「若おかみは小学生」)。
わたし以外全員、スーパーセレブ!?「クレイジー・リッチ!」
恋人とそのセレブ一族との間で揺れる独身女性の葛藤と成長を描いた映画『クレイジー・リッチ!』が公開される。ニューヨークで働く独身女性レイチェルは、恋人のニックと一緒に彼の故郷シンガポールを訪れる。そこで彼女は、彼がアジア屈指の不動産王の御曹司だという衝撃の事実を知らされる。そこで待ち受けていたのは、金目当てだと警戒する家族と、嫉妬深い社交界のお嬢様たち。果たして彼女は、クレイジーでリッチなこの世界で“本当の幸せ”をつかめるのか!? ニックを巡る女たちのバトルは必見。公開を記念し、オリジナルウイスキーストーンを読者2名にプレゼント(係名:「クレイジー・リッチ!」)。
【プレゼント】TASTE OF AMERICAを記念 カリフォルニアエキストラバージンオリーブオイルをプレゼント
海外からさまざまな食材を輸入し販売しているフレッシュアンドフレッシュジャパン。特にカリフォルニアのエキストラバージンオリーブオイルは、日本で一番多くの種類を取り扱っており、有名ホテルや高級レストランが愛用している。
今回「TEAST OF AMERICA 2018」の開催を記念し、同社から人気のアメリカ産エキストラバージンオリーブオイル(上記)を読者5名にプレゼント(※オリーブオイルの銘柄は選べません)。
恐怖はここから始まった「死霊館のシスター」
全世界興行収入1350億円超えの『死霊館』シリーズ最新作が公開される。2013年に実際にあった心霊現象を映画化した『死霊館』は全世界で360億円以上の興行収入を上げ大ヒットを記録。以降、その世界観はシリーズ化され、大ヒットホラーシリーズとなった。シリーズすべての恐怖の始まりとなる今作は、ルーマニアの修道院でひとりのシスターが自らの命を絶った事をきっかけに、悪魔のシスターが登場しストーリーが展開。修道院に隠された想像を超える秘密とは? そして悪魔のシスターの目的とは一体何なのか!? 公開を記念し、“シスター”メモパットを読者5名にプレゼント(係名:「死霊館のシスター」)。