SearchSearch

劇団EXILEの小澤雄太が腕をふるう「男THE飯」期間限定で提供開始!第3弾は「好つくね丼」

2018.10.20 Vol.Web Original

 劇団EXILEの小澤雄太がLDH kitchenの店舗とコラボしオリジナルメニューをプロデュースし、提供する「男THE飯」の第3弾がスタートする。今回コラボするのは中目黒KIJIMAで、こだわりの「好(すき)つくね丼」を10月26日~11月30日の期間限定で提供する。

「好つくね丼」はKIJIMAで人気メニュー「すき焼き」をイメージした丼ぶり。KIJIMA特製の醤油をベースにした甘辛すき焼きダレを、こだわりの粗めの肉を使った特製つくねにたっぷり絡めた。価格は税抜きで1111円。

お笑いトリオ・ロバートも来場!“北九州”が東京にやってくる/10月20日(土)の東京イベント

2018.10.20 Vol.Web Original

 北九州市の魅力を東京で楽しめるイベント『KitaQフェス in TOKYO 2018』が20日と21日、アーツ千代田3331にて開催される。便利で暮らしやすい地方都市全国第1位を誇る北九州市のご当地グルメや食材の販売や、ゆかりの著名人によるステージイベントなど、多彩なコンテンツを楽しむことができる。

アートなおにぎりを無料体験する3日間/10月19日(金)の東京イベント

2018.10.19 Vol.Web original

 アートのようなおにぎりを無料で味わえる、土鍋ONIGIRIレストラン”『La Donabe(ラ・ドナベ)』が本日19日から3日間限定で代官山にオープン。タイガー魔法瓶の土鍋炊飯ジャー「炊きたて」で炊いた土鍋ごはんの魅力を、まるでフレンチのような斬新なおにぎりとして味わうことができる。

あなたのココロのスキマ、お埋めします…

2018.10.19 Vol.711

 日本の漫画カルチャーの生きた伝説的存在・藤子不二雄A氏。あらゆる世代の人が一度は見たであろうレジェンドの作品は、『忍者ハットリくん』や『怪物くん』、『プロゴルファー猿』などの少年向け作品から、『魔太郎がくる!!』、『笑ゥせぇるすまん』など青年・大人向け作品まで多岐にわたる。同展では、日本を代表するブラックユーモア作品を世に生み出したA氏の奇妙な世界を「変コレクション」とともに紹介。藤子A漫画ワールド全開の 「黒藤子」の奇妙な世界に入り込もう! 申し込みはローソン・ミニストップLoppiで!

じゃがりこファンにはたまらんカフェ/10月18日(木)の東京スポット

2018.10.18 Vol.Web Original

 人気スナック「じゃがりこ」と東京・表参道にある「Cafe & Dining hanami」のコラボによる「じゃがりこカフェ」が10月18日、期間限定オープンした(23日まで)。

 これは10月23日の「じゃがりこの日」を記念してのもの。

 この「じゃがりこの日」については発売元のカルビーが今年1月、ウェブサイト上で過去に販売した16種のじゃがりこの中から1番復活してほしい味を募集する「じゃがりこトーナメント」を開催。そこで優勝した「明太チーズ味」が15日に発売されたのだが、じゃがりこカフェではこの明太チーズ味を使った特別メニューも用意されている。

ネコパンからネコ映画まで!吉祥寺で猫三昧/10月17日(水)の東京イベント

2018.10.17 Vol.Web Original

 毎年、猫好きの人を中心に人気を博している『吉祥寺ねこ祭り』が今年も吉祥寺にて開催中。2010年に「むさしの地域猫の会」へのチャリティーイベントとしてスタート。その後「猫」をキーワードとした地域密着型イベントへと発展し今年で9年目を迎える。吉祥寺は、猫が題材となった映画や漫画作品が数多く生まれ、現在でも猫カフェや雑貨店など、猫にまつわる店が点在している街。猫の殺処分をなくため “地域猫の活動”が根付いていることもあり、今年も人と猫が共生する街となることを目的に募金箱の設置やパンフレットの配布を実施する。募金は地域猫の活動資金にあてられる。

“ヴィーガン”はアリかもBOTANIST cafe(神宮前)

2018.10.17 Vol.711

 おいしいものがあると聞けば、調査に行かずにはいられない「東京グルメ探偵」。メタボを気にしつつも食べ過ぎてしまうのがたまにキズ。さて、今日のタレコミは…?

おせちは冷凍のままお取り寄せが主流に?!

2018.10.16 Vol.web original

 おせちの商品点数約8000点の楽天市場が、膨大な購買データから2019年のおせち料理のトレンドを大胆予想!また上位人気おせちの特長を発表した。

肉、肉、軽くスポーツ、そして肉!/10月16日(火)の東京イベント

2018.10.16 Vol.Web Original

 肉グルメの祭典『肉フェス』が立川の 国営昭和記念公園にて開催中。先日、大好評で終了した通称“ウラ肉フェス”『肉フェスさいたま新都心2018』に続き「肉×スポーツ」をテーマにした“オモテ肉フェス”の開催となる。

「肉フェス昭和記念公園2018」では、秋の行楽シーズンを満喫するのにぴったりな肉料理と企画が満載。“食欲の秋”にピッタリな肉食男子&女子に捧げるスタミナメニューから、“芸術の秋”にふさわしいインスタ映え必至の肉料理まで、肉フェスが厳選メニューが集う。

東京タワーアテンダントチームの東京タワー通信!「朝焼け」【2018.10.16】

2018.10.16 Vol.Web Original

東京タワーの最新情報を、東京タワーからの風景とともに、東京タワーアテンダントチームがお届けします!

ずいぶん秋らしくなってきました。
本日は、東京タワーアテンダントチームの引田美桜がお届けします。

さて、東京タワーの展望台から夕焼けをご覧になったことがある方は
いらっしゃると思いますが、実は、最近、朝焼けを見る機会がありました!

無限にまぐろが食べられる

2018.10.15 Vol.web

 マグロ料理専門店「ニッポンまぐろ漁業団」新宿西口店がオープンした。

 同店は日本籍漁船が釣り上げた天然まぐろを中心に使用した料理を提供する専門居酒屋。東京都内には、新橋店、浜松町店、錦糸町店の3店舗が展開されている。

 新宿西口店のオープンを記念し、全店で天然まぐろ(ぶつ)を制限時間内で桶からツボへこぼれるまで盛り付ける「天然まぐろぶつ盛り放題」を96円(税込)で提供する「マジで96円!?(マグロ)キャンペーン」を実施。制限時間内でも、まぐろがこぼれたり、落ちたりしたら終了となるゲーム性も大人気の名物メニューだ。

Copyrighted Image