全お城マニア参加必須のイベントが今年も開催! 城郭文化の振興と発展、城郭を擁する地域の観光振興を目的として開催される『お城EXPO 2017』が本日、開幕。
目玉の一つでもある「城めぐり観光情報ゾーン」「城下町物販ゾーン」には、日本各地のお城を有する自治体やお城グッズを販売する企業など62団体の出展が決定。
東京ライフカテゴリーの記事一覧
岡山のご当地お菓子を試食しよう!/12月21日(木)の東京イベント
アンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」では本日21日より岡山の自慢のお菓子を紹介する「おかやま・ひとくちスイーツフェア」を開催。
電車で!レンタサイクルで! 岡山伯備線「〇〇めぐり」の旅【新見エリア】
旅の様子をSNSにアップするなら“写真映え”を狙うだけではなく“自分なりの楽しみ方”を提案してみては? 人気の“パン屋さんめぐり”から“幻想スポットめぐり”まで、いろんな楽しみ方ができる岡山県・伯備線沿線の旅を紹介。来年は瀬戸大橋開通30周年とあって岡山の観光スポットはフォローされる期待大! 地元っ子も新たな“〇〇めぐり”&写真映えスポットを見つけ出してアピールしてみて。
葉物大収穫祭で年納め&クリスマスリース作りで年末の準備もOK
農業を楽しみながら実践する『ファーミングプロジェクト』のマンスリーイベントが11月27日、千葉・リソル生命の森内のファーミングガーデンで行われた。今回で2017年の締めくくりとなる。
電車で!レンタサイクルで! 岡山伯備線「〇〇めぐり」の旅【高梁エリア】
旅の様子をSNSにアップするなら“写真映え”を狙うだけではなく“自分なりの楽しみ方”を提案してみては? 人気の“パン屋さんめぐり”から“幻想スポットめぐり”まで、いろんな楽しみ方ができる岡山県・伯備線沿線の旅を紹介。来年は瀬戸大橋開通30周年とあって岡山の観光スポットはフォローされる期待大! 地元っ子も新たな“〇〇めぐり”&写真映えスポットを見つけ出してアピールしてみて。
東京タワーにユダヤの伝統行事“ハヌカー”のともし火!
クリスマスの時期に行われるユダヤの伝統行事“ハヌカー”が19日、東京タワーにて行われ、ハバッド ジャパン センター のラビ メンディ スダケヴィッチ氏や駐日イスラエル臨時大使イリット・サヴィオン・ヴァイダーゴルン氏、外務委員長の中山泰秀衆議院議員、外務省 中東アフリカ局 審議官 高橋克彦氏らが出席した。
電車で!レンタサイクルで! 岡山伯備線「〇〇めぐり」の旅【総社エリア編】
旅の様子をSNSにアップするなら“写真映え”を狙うだけではなく“自分なりの楽しみ方”を提案してみては? 人気の“パン屋さんめぐり”から“幻想スポットめぐり”まで、いろんな楽しみ方ができる岡山県・伯備線沿線の旅を紹介。来年は瀬戸大橋開通30周年とあって岡山の観光スポットはフォローされる期待大! 地元っ子も新たな“〇〇めぐり”&写真映えスポットを見つけ出してアピールしてみて。
EXILE TAKAHIROの「東京らしくて楽しい」場所【あの人の東京おすすめスポット】
今回「東京のおすすめスポット」を紹介していただくのは、ミニアルバム『All-The-Time Memories』をリリースしたEXILE TAKAHIROさん。東京のお気に入りの場所を尋ねたら「みんなはどこ?」と取材に同席したスタッフに端から質問し始めてしまったから、さあ大変! TAKAHIROさん、もうそろそろお時間です……!
「屋形船」
東京らしくて楽しい場所……そうだなあ、屋形船かな。コースもいろいろあると思うんですけど、僕は浅草あたりが好きです。お花見のシーズンとか、いいですよ。貸し切ってしまえば人目も気にならないし、船内がギュウギュウに込み合うとかもないでしょう。
僕にとって屋形船は東京のものってイメージ。最初に乗ったのは、確か、EXILEになってからで、AKIRAさんの誕生日を祝ったと記憶しています。あの時はすごい楽しかったなあ。船のなかで飯も食えて、酒も飲めて。天ぷらを食べられるなんて思いませんでした。
【インタビュー】“スナックの達人”玉袋筋太郎「スナックは人生のレベルアップができる場所」」
スナックに育てられ、スナックを愛し、スナックに人生を重ねる玉袋筋太郎。そんなスナックの達人は、スナック文化の灯を守るため自らスナックをオープン。さらに、スナックのママやマスターを応援したいと「全日本スナック連盟」(全スナ連)の会長として精力的に活動中だ。そんな玉袋が赤坂でスナック愛を語る。
本日無料配布! パンダデザインのコカ・コーラ限定ボトルがかわいすぎ!/12月20日(水)の東京イベント
上野動物園のパンダの赤ちゃんシャンシャン(香香)が19日から一般公開され、上野の“シタマチ フロント”エリアもパンダ一色に!
松坂屋上野店では、パンダをあしらった上野エリア限定ボトルのコカ・コーラを本日20日10時より先着500名に無料配布するほか、垂れ幕や多彩なパンダグッズを用意して一般公開をお祝い。
電車で!レンタサイクルで! 岡山伯備線「〇〇めぐり」の旅【倉敷エリア編】
旅の様子をSNSにアップするなら“写真映え”を狙うだけではなく“自分なりの楽しみ方”を提案してみては? 人気の“パン屋さんめぐり”から“幻想スポットめぐり”まで、いろんな楽しみ方ができる岡山県・伯備線沿線の旅を紹介。来年は瀬戸大橋開通30周年とあって岡山の観光スポットはフォローされる期待大! 地元っ子も新たな“〇〇めぐり”&写真映えスポットを見つけ出してアピールしてみて。