SearchSearch

東京タワー、今年のイルミネーションは 極彩色でファンタジックに!

2014.11.07 Vol.630

 今年で18回目を迎える東京タワーの冬のイルミネーションがスタート。今年は、11月29日公開の映画『くるみ割り人形』とコラボし「極彩色」をキーワードにしたイルミネーションを展開。高さ約10メートルの生のモミの木は、映画に登場する時計のオブジェや、カラフルな色調のイルミネーションで彩られ、ツリーの周囲は、オブジェやモミの木を設置。きゃりーぱみゅぱみゅが歌う映画のテーマ曲などに合わせて光が点灯する〈クリスマスツリー・ライティングショー〉を実施する。ライトアップされた東京タワーのもと、約6万個のLED電球が演出するファンタジックな光の空間を堪能できる。

 点灯式には、映画で吹き替えを担当した女優の有村架純と由紀さおり、監督の増田セバスチャンが登場。大展望台2階には、映画で実際に使用された、貴重な11体の人形が特別展示される。

「テイスト・ナパ・ヴァレー・トウキョウ」開催

2014.11.07 Vol.630

 ナパヴァレーヴィントナーズは7日、都内の会場で「テイスト・ナパ・バレー・トウキョウ」を行った。
 これは2年に1回開催している、カリフォルニアの銘醸ワイン産地ナパバレー推進事業の一環で、今年は都内の各会場で3日間にわたり、セミナー、試飲会、イベントを開催。同日のイベントは、“ナパバレーのテロワールと技術”をテーマに、来日した16のワイナリーから、6つのワイナリーの代表者が出席。各ワイナリーの土壌、気候、規模などを説明。集まったワイン愛好家、輸入業者、マスコミなどの参加者はテイスティングしながら、メモを取り、熱心に話を聞いていた。出席したワイナリーは「日本は非常に大切な市場。ナパワインの良さをもっと知ってほしい」と挨拶した。

TOKYO[4weeks]TOPICS 2014.10.26〜11.23

2014.11.07 Vol.630

Last 2weeks

10/26(日)
◆福島県知事選で前副知事の内堀雅雄氏が初当選
◆作家の赤瀬川原平氏が死去
◆木村カエラが横浜アリーナでデビュー10周年記念ライブを開催

27(月)
◆拉致再調査の日本政府代表団が平壌入り
◆大阪府市両議会が大阪都構想の協定書議案を否決
◆プロ野球・オリックスの金子千尋投手が沢村賞を受賞
◆大相撲九州場所番付で逸ノ城がデビューから5場所で関脇に昇進

28(火)
◆派遣法改正案が衆院審議入り
◆磯野貴理子が脳梗塞で緊急入院していたことが判明
◆EXILEのHIROらが出雲大社で映画『たたら侍』の製作発表会見

29(水)
◆WHOが27日時点でのエボラ出血熱による死者を4920人と発表
◆米連邦準備制度理事会が量的緩和政策の終了を決定
◆米大リーグのワールドシリーズでジャイアンツが優勝
◆吉川晃司がトヨタ『エスクァイア』発表会でバットマンと握手

30(木)
◆沖縄県知事選告示
◆第3管区海上保安本部が小笠原諸島周辺などで中国のサンゴ漁船とみられる外国漁船212隻を確認
◆平成27年用年賀はがきが発売
◆プロ野球日本シリーズでソフトバンクが優勝
◆上戸彩が第40回ラジオ・チャリティ・ミュージックソンのメーンパーソナリティーに決定
◆新商業施設「キラリト ギンザ」が銀座一丁目に開業
◆ダイバーシティ東京プラザでクリスマスイルミネーション点灯式

31(金)
◆米民間宇宙船「スペースシップ2」が墜落
◆舛添要一東京都知事がロンドンで東京五輪の会場計画見直し言及
◆氷川きよしが暴行騒動をニューアルバム発表会見で初めて謝罪
◆東京国際映画祭閉幕
◆東京国際映画祭で宮沢りえが『紙の月』で最優秀女優賞受賞
◆ハロウィーンで大騒ぎの渋谷に機動隊が出動、逮捕者も
◆デング熱感染で閉鎖されていた代々木公園が開放される

11/1(土)
◆尊厳死予告の米女性ブリトニー・メイナードさんが死亡
◆プロ野球、ソフトバンクの新監督に工藤公康氏が就任
◆サッカーJ2リーグ、松本が初のJ1昇格決める
◆未明に都バス終夜運行が終了

2(日)
◆平成26年秋の褒章受章者を発表
◆競馬の天皇賞・秋でスピルバーグが優勝
◆舛添要一東京都知事が帰国
◆新宿区長選告示

3(月)
◆平成26年秋の叙勲受章者を発表
◆文化勲章の親授式
◆「ゆるキャラグランプリ2014」で群馬県の「ぐんまちゃん」優勝
◆東京六大学野球で明大が優勝
◆男子テニスの最新世界ランキングで錦織圭が5位に浮上

4(火)
◆米中間選挙で野党の共和党が過半数を獲得し、オバマ民主が惨敗

5(水)
◆鹿児島県議会が川内原発再稼働を議論する臨時議会の本会議開く

6(木)
◆来夏の甲子園大会の前倒し決定
◆略式起訴の競泳男子平泳ぎの冨田尚弥選手が弁明の記者会見開く

『めざましテレビ』の豪華出演者も登場。 お台場がハロウィーンで染まった2日間!

2014.11.07 Vol.630

 朝の人気情報番組『めざましテレビ』が贈るハロウィーンイベント『めざましテレビ presents T-SPOOK〜TOKYO HALLOWEEN PARTY〜』(以下、T-SPOOK)が10月25〜26日、フジテレビ社屋および台場周辺エリアで行われ、番組に登場する豪華タレントやアーティストが出演。大規模なハロウィーンパレードやライブが行われ、お台場をハロウィーン一色に染めあげた。

 ハロウィーン最大の楽しみといえば仮装。T-SPOOKでは、なんと人気アーティストやタレントが仮装パレードに参加。25日には、ももいろクローバーZやAKIRAら、26日には乃木坂46や西内まりやなどが参加。アーティストや有名コスプレイヤーたちが、およそ800人の参加者とともにウエストプロムナードのパレード専用コースを練り歩いた。

 午後は特設ステージでライブや仮装コンテストなどのイベントを開催。ももクロや乃木坂46、西内まりや、chay、MACO、大原櫻子など、パレードにも登場した豪華アーティストたちが次々とライブを繰り広げた。

 また、フジテレビのシンボルである球体展望室・はちたまが、1日限りでクラブに変身。中田ヤスタカ(CAPSULE)が主宰する超人気イベント『TAKENOKO!!!』とコラボした『T-SPOOK×TAKENOKO!!!』パーティーを開催。ハロウィーン仕様の衣装で登場したきゃりーぱみゅぱみゅのミニライブや、豪華DJ陣のパフォーマンスで、深夜まで盛り上がった。

 両日合わせパレードの参加者は1600人。ハロウィーンで盛り上がった東京各エリアの中でも、お台場のハロウィーンはひときわ豪華で盛大なイベントとなった。

ドイツで人気の老舗菓子店「グマイナー」が日本初上陸

2014.11.05 Vol.630

 日本橋高島屋にコンディトライ「グマイナー」がオープンした。オーナーパティシエのフォルカーグマイナー氏は、36歳という当時最年少で一流パティシエの登竜門といわれている「ルレ・デセール」の会員となり、現在はドイツ南西部のバーデン・ヴェルテンベルク州に現在5店舗を構える。オープンに際し来日したグマイナー氏は、「ドイツで4代にわたって親しまれてきた味を日本のニーズにあわせた大きさで提供する」と語る。

 6か月間キルシュヴァッサーに漬けたチェリーのボンボンやスイス風にアレンジしたメレンゲ菓子アマレッティなど、ヨーロッパ各地の要素を取り入れたクラシカルでかわいいお菓子が味わえる。これからの季節、たっぷりのドライフルーツとナッツを入れて焼き上げたシュトーレンもおすすめ。

佐々木希が新商業施設をPR「女子力アガる!」

2014.10.30 Vol.629
20141030ca.JPG
 佐々木希が30日、銀座一丁目にオープンした新商業施設『KIRARITO GINZA(キラリト ギンザ)』のオープニングイベントに出席した。佐々木は「店内はキラキラしていて、女子力アガります」と、ウキウキ。「家族、恋人と来ても楽しそうですね」と、話した。

 食べることが大好きだという佐々木は花より団子?「食べている時が一番幸せそうだといわれます。(キラリト ギンザには)たくさんお店が入っていて、中には知っているお店もあります。いろんなものが食べられそうですね」と、期待を膨らませていた。
 
 同施設は、結婚式や結婚記念日、誕生日などのギフトをテーマに、"ハレの日"を彩ることが狙い。地下1階から地上12階まであり、ジュエリーやインテリアなど物販、飲食店など全52店舗が出店している。


貴和製作所では貴重な作品を展示

 オープン記念として、各店では期間限定のサービスや特別企画が行われている。アクセサリーパーツ専門店・貴和製作所では、火星の隕石と融合させたクリスタルや、1966年にウィーンオペラ座舞踏会で使われたティアラなど、スワロフスキーの貴重な作品が11月3日まで展示される。

ハライチ澤部が年賀状CM「演技プラン伝わった」

2014.10.30 Vol.629
20141030aa.JPG
 2015(平成27)年用お年玉付年賀はがきが30日発売された。同日、一般発売に先立ってセレモニーが行われ、お笑いコンビ、ハライチの澤部佑と、女優の波瑠が出席した。この日は、2人が出演するCMも初お披露目され、澤部は「最高の年賀状CMといっていいのではないか」と自信たっぷりだった。

 CMは、彼女からプロポーズの返事をもらうというストーリー。波瑠は「自分がしっかりしなきゃと思わせてくれる演技で、(澤部は)お芝居が上手だなって思いました」とコメント。澤部は「自分の演技プランが波瑠さんに伝わっていて良かった!」。とはいえ、「......波瑠さんが引き出してくれたんですけれど」と付け足すことも忘れなかった。

 今回の抜てきについて澤部は「いまでもドッキリだと思っている」と、CMが完成したにも関わらず、なかなか信じられない様子。報道陣から、日本郵便のキャラクターのぽすくまに似ていることが理由ではないかと指摘されると、「このフォルムに生んでくれた親に感謝したい」と、苦笑いだった。


20141030b.JPG
 2人はまた、一般発売を前に、子どもたちに年賀状を特別に販売。手を引かれて登場した子どもたちに、2人は目を細めて年賀状を手渡していた。

 2015年向け年賀状のラインアップはこれまで以上に充実。『ハローキティ 年賀』が初登場するほか、年賀はがき上でキャラクターが動き出すAR機能がついたもの、また住所が分からないLINE上の仲間に年賀はがきを送ることができるサービスも登場している。


築地市場まつりで市場の楽しさ堪能

2014.10.28 Vol.629
20141028b.JPG
 人気イベント「築地市場まつり」が11月2日に、築地市場で行われる。東京や各県から鍋が集まる「鍋グランプリ」や、冷凍マグロ解体・販売などさまざまな催しが行われる。
  
 魚料理や加工品の王者を決定する「Fish-1グランプリ 2014」も同時開催。静岡のきんめ、兵庫の明石鯛、広島のかきなど漁師自慢の魚が集まる「プライドフィッシュ料理コンテスト」と、親しみのある魚を使った水産加工品のコンテスト「国産魚ファストフィッシュ商品コンテスト」からなるもので、参加者の投票によってグランプリを決めるというもの。

 サバサンドやふぐ唐あげの販売や、魚介類や加工品、青果物の販売なども行われるほか、飲食テントなども登場。トラックの体験乗車やエコターレットの試乗もできるなど、市場の楽しさをさまざまな角度から楽しめるイベントになっている。

 また、新豊洲市場の機能や、豊洲への移転の必要性など"いちばのみらい"について学び、考えるイベント「いちばみらい会議~つなげる。築地の心を豊洲の未来へ。~」も行われる。

 11月2日、9~13時まで。

自分もメンバー!? 原宿でオアシス気分味わう展覧会

2014.10.27 Vol.629
20141027ab.JPG
『ドント・ルック・バック・イン・アンガー』『リヴ・フォーエヴァー』『ワンダーウォール』などたくさんのヒット曲を生んだ、英ロックバンドのオアシスの歩みを追う展覧会『CHASING THE SUN: OASIS 1993 - 1997 #あなたにとってのオアシスとは』が、ラフォーレミュージアム原宿で開催中だ。

 会場内は、著名なロックフォトグラファーの作品やメンバーが使用した楽器、これまでのアートワークに使用されてきたグッズなどが展示されているほか、初めて日本で行ったライブ映像をインタビューとともにみられるようになっているなど、ファンにとっては垂涎のコンテンツでいっぱいだ。バンドが行ったライブやツアーなどのチケットやバックステージパスを収めた展示では、「このライブ、行ったことがある!」「このバンドと対バンしてたんだね」、さらには「海外のコンサートのチケットっていいね」など、ファン同士の会話が飛び交っていた。


20141027a.JPG
 なかでも特に人気を集めていたのは、彼らのデビューアルバム『オアシス(原題:Definately Maybe』のジャケット写真を再現した撮影スペース。当時のメンバーであるボーンヘッドの自宅リビングで撮影されたもので、インテリアやオブジェはもちろん、テレビに映っている映像や床の上に無造作に置かれたワイングラスまでも再現。撮影に参加した人のなかには、自らサングラスを持参してリアム・ギャラガーになりきってみたり、5人で参加しバンドになりきっているグループもあった。

 展覧会は28日まで同所で。11~21時。28日は18時まで。料金は、前売り一般1200円、学生1000円 /当日一般1400円、学生1200円。

今日も食べ過ぎ東京グルメ探偵 立ち呑み割烹 そら(池袋)

2014.10.27 Vol.629

おいしいものがあると聞けば、調査に行かずにはいられない「東京グルメ探偵」。メタボを気にしつつも食べ過ぎてしまうのがたまにキズ。さて、今日のタレコミは…?

「事実」と「意見」、見分けられる?
ジャーナリスト・堀潤氏が小学生に「ニュース」な授業

2014.10.26 Vol.629

 ジャーナリストの堀潤氏が20日、練馬区立仲町小学校で特別授業を行い、児童たちと一緒に言葉について考えた。「夢の課外授業」(主催:二十一世紀倶楽部)の特別講師を務めたもので、普段の授業とは違う内容に、児童たちは目を輝かせた。  

 2時間超に及んだ特別授業は「ニュースの読み方」と「言葉」の2部構成。身近な話題を扱ったニュース原稿をテキストに、そのなかから事実と意見を見分ける課題に取り組んだ。書いた人が何を伝えたいのかを探る、また意見によって事実の受け取り方が大きく変わることが分かるというもので、授業の途中、児童が落とした消しゴムを拾った堀氏が「“この消しゴムは誰のものか探しているようだった”という意見、“消しゴムを手にソワソワしているようだった”という意見では印象が違うね」と例を上げると、児童たちはうなずいていた。

 言葉はその言葉の指し示すことをみんなが同じように認識しているから伝わるという、言葉の本質に迫った課題「言葉を作る」では、波しぶきのような写真イメージを表現する言葉をグループに分かれて考えた。「ザバッシャン」「なみってる」など奇想天外なアイデアが飛び出したが、多数決で「さとる」に決定すると、大騒ぎだった。

Copyrighted Image