Last 3weeks
6/19
◆国際バスケットボール連盟が日本協会に科した無期限の国際試合出場停止処分を解除する
◆ピース又吉の純文学小説『火花』芥川賞にノミネートされる
6/20
◆錦織圭がゲリー・ウェバーオープン、シングルス準決勝で棄権
◆元大関貴ノ浪の音羽山親方が急性心不全で死去。43歳
6/21
◆レスリング・全日本選抜選手権女子53キロ級で吉田沙保里が3年連続5度目の優勝&女子58キロ級では伊調馨が3年連続5度目の優勝
6/22
◆和歌山電鉄の「たま駅長」死ぬ
◆EXILEの松本利夫、MAKIDAI、ÜSAが年内でEXILEのパフォーマーを卒業することを発表
◆葛西臨海水族園のマグロ水槽でマグロ77匹の展示が始まる
6/23
◆日産自動車のゴーン社長の報酬が10億円超える
6/25
◆タカタの高田重久会長兼社長が初めて公の場で謝罪
◆名古屋の「闇サイト殺人事件」の神田司死刑囚の死刑執行
◆東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会担当大臣に自民党の遠藤政調会長代理が就任
6/26
◆心斎橋通り魔事件の礒飛京三被告に死刑判決
◆米連邦最高裁判所がすべての州で同性婚を認めるべきとする判断
◆サッカー日本代表の岡崎慎司が英プレミアリーグのレスター・シティへ移籍
6/27
◆自民党が木原稔青年局長を更迭。1年間の役職停止処分
◆SMAPの中居正広がのどの腫瘍の摘出手術をしていたことを明かす
6/28
◆ギリシャで銀行営業休止
◆嵐が「嵐の学校」を開催
6/29
◆プエルトリコがデフォルト宣言
◆オリパラ組織委員会の調整会議で下村文科相が新国立競技場の総工費を2520億円と報告
6/30
◆国会議員の所得公開。1位は渡辺美樹議員の約13億円
◆東海道新幹線下り「のぞみ225号」で男性が油をかぶり火災発生
◆箱根山・大涌谷で小規模な噴火が発生、噴火警戒レベルは3に
7/1
◆安倍晋三首相が自民党議員の報道圧力発言で公明党の山口那津男代表に陳謝
◆アップルが音楽ストリーミングサービス『Apple Music』を開始
7/2
◆琉球新報と沖縄タイムスの編集幹部が日本記者クラブで記者会見
7/3
◆宇多田ヒカルが第1子となる男児の出産を公式サイトで発表
7/4
◆菅義偉官房長官が沖縄県の翁長雄志知事と会談。自民党若手議員の勉強会での発言を陳謝
◆チュニジアが国家非常事態を宣言
◆第97回全国高校野球選手権大会東・西大会が開幕
7/5
◆ギリシャでEUが求める財政再建策受け入れについての国民投票
◆「明治日本の産業革命遺産」を世界文化遺産に登録
◆男性世界最高齢の百井盛さんが死去。112歳
◆サッカー女子W杯決勝でなでしこが2−5で米国に敗れ準優勝(日本時間6日)
7/6
◆ギリシャのバルファキス財務相が辞任表明
7/7
◆JSCの有識者会議が新国立競技場の建設見直し案を了承
7/8
◆民主と維新が共同で「領域警備法案」提出
◆麻薬密輸容疑で逮捕のトヨタ元役員が不起訴処分で釈放
7/9
◆浅草寺で「ほおずき市」始まる