SearchSearch

海を愛するフェスでhitomiがライブ

2012.08.06 Vol.561
20120806b.jpg
オーシャンフェスティバル「OCEAN PEOPLES」が4、5日、代々木公園イベント広場で開催され、アーティストのhitomiらが出演した。hitomiは、アコースティックで、「LOVE2000」をはじめとしたヒットナンバー全7曲をパフォーマンス。「海といえばhitomi!?・・・ですよね。17 歳の頃サーフ系雑誌で読者モデルをしていた時、サーフィンできるんですか?とよく聞かれたんですが・・・実はまったくできないんです。なので毎回心ぐるしい思いをしました」と語り、会場を沸かせた。

このイベントは、海を愛する人たちのためのフェスティバル。さまざまなアーティストによるライブのほか、海をテーマにしたアートが楽しめるほか、夏にぴったりのフードが味わえるキッチンカーや「海のビアガーデン」、オーシャンカルチャーを体感できるマーケットがなどが出展し、海やアウトドア好きの来場者でにぎわった。

フェスについての詳細はオフィシャルサイト(http://oceanpeoples.com/)で。

今年も盛り上がった『’にゅ〜盆踊り’大会』

2012.08.06 Vol.561

 新しい池袋の夏の風物詩『近藤良平・コンドルズ‘にゅ〜盆踊り’大会』が7月29日に開催された。今年は約3800人が池袋の西口公園に集合した。

 始まりはまだ日の高い午後5時30分。盆踊りを始めるにはまだ明るい…と思いきや、さすがに今年が4回目とあって早くから多くの浴衣姿の観客が詰めかけた。

 最初は近藤が今年の「にゅ〜盆踊り」の振付をステージ上から参加者にレクチャー。マイクを通して伝わる「何か楽しそうな雰囲気」に足を止めて遠巻きに眺める人たち…。

 この日は「和服散歩の会・知紫会」の方々も参加し、クラシックな盆踊りを披露。盆踊りを通しての世代間交流もばっちりだった。

人気ゲーム発売記念発表会に豪華声優陣が集結!

2012.08.06 Vol.561

 PSP用ゲームソフト『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』の発売記念発表会が7月25日に秋葉原で行われ、開発スタッフと声優陣が制作の舞台裏などについて語った。

 同作は、ベスト版を含めて15万本を売り上げた人気ゲームの第2弾。スパイク・チュンソフトの寺澤善徳プロデューサーら、登壇したスタッフも「ただの続編ではない作品が仕上がった」と出来栄えに自信をのぞかせた。会場には、緒方恵美、岸尾だいすけ、荒川美穂、三森すずこの4人の声優陣が登場したほか、大山のぶ代、貴家堂子、高山みなみのボイスメッセージが披露。本シリーズならではの豪華な会見となった。

 また、会場となったグッドスマイル&カラオケの鉄人カフェでは、コラボレーションカフェ『スーパーダンガンカフェ 真夏の絶望トロピカル』を開催中。コラボメニューのほか、ゲームの資料展示やモノクマとの撮影コーナーなど、ファン必見のスポットとなりそうだ。

『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』は現在発売中。『スーパーダンガンカフェ 真夏の絶望トロピカル』は8月26日まで開催中。

夏空の下で、じゃがいもを収穫!

2012.08.06 Vol.561

 農業体験を楽しむファーミングイベントが7月29日、千葉の体験型農園「Farming Garden in 生命の森リゾート」で行われ、参加者たちは夏本番の暑さにも負けず、収穫や畑の手入れで汗を流した。

阿佐谷七夕まつりが3日スタート

2012.08.02 Vol.560
20120802a.jpg
中央線沿いの夏の風物詩、阿佐谷七夕まつりが、阿佐谷パールセンターで、3日スタートする。JRの阿佐ヶ谷駅南口前から青梅街道まで続く商店街「阿佐谷パールセンター」には、くすだま、吹き流しなどが飾り付けられ、巨大な張りぼても吊るされる。張りぼては商店街のお店が工夫を凝らして作ったもので、世相を反映したものや、人気アニメキャラクターをモチーフにしたものなどさまざまなものがあって、見ているだけで十分楽しめる。

7日まで開催。期間中は、それぞれの商店の店先に屋台も出て、地元の人はもちろん、遠方からの来訪者を楽しませる。

100円でカクテル! 渋谷公園通りに期間限定バー

2012.07.30 Vol.560
20120730b.jpg
 渋谷・公園通りのパルコ PART1前に期間限定で登場した「VIVA APEROL BAR(ビバアペロールバー)」が注目を集めている。お酒「APEROL(アペロール)」を使ったカクテルをワンコインで楽しめるバーで、白ワインとソーダで割った「アペロールスプリッツ」、ソーダとカットレモンで味わう「アペロールソーダ」の2種のカクテルを100円で味わえる。

 アペロールは、オレンジとハーブを使ったお酒。軽やかな甘さとすっきりした味わいで、イタリアの若者層に大人気だという。

 8月5日まで、平日は16時から、土日は11時から毎日夜22時までオープン。
 

夏の夜は、オープンエアが気持ちイイ! 人気の東京ビアガーデン & BBQ

2012.07.30 Vol.560

いよいよ夏本番。大人の夜のお楽しみ、ビアガーデンの季節です! テラス席で夜風に吹かれながら飲む冷たいビールは格別。こだわりフードのお店からファミリーで楽しめるものまで、オープンエアの乾杯スポットを紹介!

おすすめ☆夏のお出かけスポット

2012.07.30 Vol.560

夏休みシーズンは、注目のお出かけスポット&イベントが続々登場! 新オープンから、期間限定イベントまで、この夏オススメのお出かけ情報を紹介!

エジプト考古学博物館 所蔵
ツタンカーメン展 黄金の秘宝と少年王の真実

2012.07.30 Vol.560

1965年にツタンカーメンの「黄金のマスク」が来日してから約半世紀。エジプト考古学博物館(カイロ博物館)が所蔵する、ツタンカーメン王墓から発見された副葬品約50点など、日本未公開の展示品を含む122点が日本上陸! 本展のスペシャルサポーターを務めるタカアンドトシがその魅力を語る!

月刊 東京タワーNEWS

2012.07.30 Vol.560

梅雨も明け、夏真っ盛り! 夏休みの予定は決まったかな? 今年も東京タワーでは、楽しいイベントが開催中。まずは、あの大人気アニメ『名探偵コナン』が、東京タワーに登場、謎満載の『名探偵コナンワールド』が展開される。会場内に隠された謎とクイズに挑戦しスタンプを集めるスタンプラリーや、コナンの秘密アイテムやポスターなどの展示に加え、ミニシアターも。入場者には、ここでしか手に入らない「東京タワー×コナン」の限定ステッカーもプレゼントされる。『名探偵コナンワールド』開催期間中は、150mの大展望台、ろう人形館、スペースWAX(3Dシアター)、ノッポンのマジカルダンジョンに名探偵コナンワールドを加えた計5カ所の施設がセットになったお得なセットチケットも販売。東京タワーで思いっきり遊びまくろう!

そしてもうひとつ、ゲゲゲの鬼太郎キャラクターをモチーフとしたパターゴルフ『ゲゲゲの鬼太郎 目玉おやじのゴルフパーク』も大好評開催中。子どもからお年寄りまで楽しめる本格ミニゴルフパークは、全9ホールの中から1コースのみホールインワン賞のコースを設置。見事ホールインワン賞を獲得すると、東京タワーオリジナルグッズがプレゼントされる。さらに好成績を残すと『ぬりかべスコアボード』に名前が残るのだ! お得なペア・グループ割引もあるので、友達や家族を誘ってみんなでチャレンジしてみよう!

そして大人の楽しみといえば、ハイボールをメインドリンクとした屋外ガーデン「ハイボールガーデン in 東京タワー」。専用サーバーから注がれる超炭酸の「角ハイボール」、「山崎ハイボール」、「白州森香るハイボール」ほか、オリジナルの「東京タワーハイボール」も楽しめる。もちろんマザー牧場名物「リブフランク」などフードも充実。東京タワーを見上げる絶好のロケーションで飲むハイボールはまた格別。仕事帰りに、また休日に涼を感じに来ませんか? テーブル席は予約受付中!

東京上空に約2万発! 28日に隅田川花火大会

2012.07.26 Vol.559
20120726c.jpg
 夏の夜をカラフルな花火で粋に彩る隅田川花火大会が28日、開催される。花火業者がアイデアと腕を競い合うコンクールを含め、約2万発が打ち上げられる。

 隅田川花火大会は両国川開き大会を継承する行事として開催されているもので、例年7月の最終土曜に開催される。会場は、桜橋下流から言問橋上流と、駒形橋下流から厩橋上流の2つがある。

 打ち上げは、同日午後7時5分~午後8時30分まで。

Copyrighted Image