SearchSearch

G.W.お出かけ特集 国立科学博物館

2013.04.22 Vol.590

 20万年前にアフリカに生まれた現生人類が、6万年前から世界中に拡散していった旅路“グレートジャーニー”の謎に迫る特別展。日本人探検家・関野吉晴の監修のもと、700万年前の人類誕生から、現生人類がどのように地球上に拡散していったのかを紹介。

 世界で最初にミイラを作ったチリから、約5000年前のチンチョロミイラが日本初上陸。最新の科学的見地からミイラにアプローチし、ミイラの“作り方”に秘められた謎を解き明かす。さらに、約10年ぶりの展示となる南米部族の“干し首”を最新の科学的分析と共に紹介するほか、関野が日本人のルーツに迫る旅をたどるために作られた丸木舟「縄文号」も展示。また、人類最古の“足跡”の化石(ラエトリの足跡)などさまざまな科学データから、幻のアファール猿人を復元。猿人復元の学術モデルをナインティナインの岡村隆史が担当しているのも注目だ。

 我々が今生きている現代につながる壮大な旅路を追いながら“人間の生きていく強さ”を再発見できる展覧会。“科学エンターテインメント”として家族でもカップルでも楽しめるはず。

G.W.お出かけ特集 東京サマーランド『B級芸人グランプリin東京サマーランド』

2013.04.22 Vol.590

 ゴールデンウイークの東京サマーランドでは、知る人ぞ知るマニアックな芸人たちが、マニアックなネタを繰り広げる『B級芸人グランプリin東京サマーランド』を開催。 “B級芸人”が連日ステージでネタを披露し、その日のグランプリを競うという企画。グランプリを決める審査員は、なんと当日会場にいる来園客(限定100名)! 出演者は、女子高生・ミツコのキャラでおなじみの響(5月3日・MC)、ピン芸人のコウメ太夫(5月3日)、ものまねタレントのHEY!たくちゃん(5月4日)など、32組を予定。

 ぜひ審査員に名乗りをあげて、挑戦者たちのマニアックなネタを鋭くチェックしてみては。選りすぐりの“B級芸人”が繰り広げるお笑いステージで、ゴールデンウイークも爆笑間違いなし!

僕たち”クルージング会”にハマってます!(前編)

2013.04.22 Vol.590

気の合う仲間とのお出かけが楽しい、行楽シーズン。飲み会やBBQ会もいいけれど、これからの季節は“クルージング会”なんていかが? リーズナブルに、リッチなマリーンレジャーを満喫できると人気の“レンタルボート”を体験!

僕たち”クルージング会”にハマってます!(後編)

2013.04.22 Vol.590
59050.jpg

『TOKYO RAINBOW PRIDE 2013』

2013.04.22 Vol.590

〈4月28日11時〜代々木公園イベント広場ほか〉ゴールデンウィーク序盤の4月28日、恒例の”プライドパレード”が開催される。プライドパレードとはレズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー(LGBT)をはじめとする性的マイノリティーの存在アピールを目的としたパレード形式のイベント。最近ではメディアで取り上げられることも多いので、すでにご存知、いや参加したことのある人もいるだろう。
「恒例の」とはいっても、運営母体が昨年から変わっており、『TOKYO RAINBOW PRIDE』としては2度目の開催。

野宮真貴、中村中のライブも
 当日は11時から代々木公園イベント広場野外ステージでイベントがスタート。イベントが目前となった4月中旬、野宮真貴&BIBAの出演も決まった!! そしてプライド・パレードは12時ごろから代々木公園イベント広場をスタートし、渋谷、原宿を練り歩き、代々木公園原宿口に戻ってくる。野外ステージでは17時30分までイベントを開催。ミュージシャンの中村中がラストを飾る。

 昨年はパレードには約2500人が参加、沿道には約2000人が集まった。今年も同規模のパレードが予想される。
 日本でのプライドパレードは1994年8月に『東京レズビアン・ゲイ・パレード』が開催され、以降、開催時期や場所、主催者が変わりながらも、ほぼ毎年どこかで開催されてきた。

 東京では諸事情で何度か開催が見送られた年もあったが、『TOKYO RAINBOW PRIDE』が主催するプライドパレードが、昨年から開催されている。

 海外に比べ、日本では性的マイノリティーへの理解はまだまだ。時に開催困難に追い込まれる主な原因はそこ。今年も運営委員会有志の頑張りがあってこその開催だ。

「当事者はもちろんなんですが、セクシュアルマイノリティーをサポートしてくれる方にもいっぱいきてほしいですね。テレビに出ているドラァグクイーンとかオネエ系と呼ばれる人ばかりでなく、普通の格好をして普通に暮らしている人がたくさんいるということを知ってもらう意味でも、ぜひ足を運んでいただきたいです」とは主催団体代表の山縣真矢さん。
 なにやら敷居が高いんじゃないかと思う人もいるかもしれないが、全くそんな感じは無し。
「当日は会場に、テレビなどに出ている名の知れた人から若いこれからの人も含めてドラァグクイーンが40〜50人はいるので、そういう人たちを見るのも楽しいと思いますし、ステージではパフォーマーもたくさん出ます。協賛企業さん、NPO、NGOの団体からボディーペインティングといったアクティブ系のものまで、体験型から広報系とブースが40〜50出ますので、そちらを見て回るのも楽しいと思いますよ」(山縣さん)

 多少なりともオネエ、ドラァグクイーン、ゲイといったものに興味がある人には半日楽しめるイベントだ。「歩くのかったるい〜」という人は沿道で、フロートの先頭の車に乗っているドラァグクイーンを見るだけでも十分楽しめる。

 とりあえず「Happy Pride!」を合言葉にイベントに参加してみよう。

ジュエリーの美しさをアートで表現

2013.04.22 Vol.590

 日本を代表するジュエラー・TASAKIのコレクション「balance」からインスピレーションを得たアートインスタレーション『TASAKI“balance”EXPERIENCE art by teamLab』が東京・銀座のTASAKI銀座本店で開催される。

 同イベントは、アート、デザイン、テクノロジーをボーダレスに操るウルトラテクノロジスト集団「teamLab」とのコラボレーションによるもので、会場には無数の光の球体(teamLabBall)が出現。来場者が触れることで光、色、音が変化し、会場にいる人々の感情を共鳴させた一瞬一瞬のデジタルアートを繰り広げる。真珠が光を受けて輝き、永遠の美しさを持つことを表現した無限の“バランスアート”を体験してみよう。

とびきりのライブエンターテインメント情報をローチケがお届け!

2013.04.22 Vol.590

英新進気鋭劇団による舞台化! 29日から上演!

 日本を代表するアニメーション作品、それも 宮崎駿監督の代表作『もののけ姫』が舞台化されるというニュースは、ここ日本はもちろん、世界中を驚かせた。その注目の舞台がいよいよ日本に上陸する。29日から、渋谷・公園通りのAiiA Theater Tokyoで29日からスタートする。

 人と森の神々との争いを通じて人間と自然との関係を描く壮大な作品に挑むのは、イギリスの若手劇団「Whole Hog Theatre」。劇団の創設者の1人で、アートディレクターのアレクサンドラ・ルターがジブリ作品に感銘を受けて舞台化をオファー、クラウドファンディングサービス「キックスターター」を使って資金を集めるなど、並々ならぬ情熱で臨んだ作品だ。すでに本国イギリスで行われた公演では、アニメ作品から舞台作品への移行の仕方、斬新な表現や演出の方法、独特な舞台芸術、そして特徴的なコスチュームなどあらゆるアングルからポジティブな感想が寄せられており、追加公演も決定している。日本公演には本国での勢いをそのまま持ち込む。作品生誕の地で、イギリス人が解釈した新しい『もののけ姫』は、想定外のインパクトを与えてくれるはず。

国産初の腕時計が誕生して100年!『セイコーの腕時計100年』展を開催中

2013.04.18 Vol.589

20130418c.jpg 東京・墨田区のセイコーミュージアムでは、セイコーが国産初の腕時計〈ローレル〉を発売して100年を迎えた記念の企画展『セイコーの腕時計100年』を、2014年3月30日まで開催中。10月27日までは、第一期『時代の一歩先』と題し、国産初の腕時計以来、数々の先端技術と匠の技により、日本初・世界初を生み出してきたセイコーの代表的な製品を紹介している。


 会場では、〈ローレル〉をはじめとする貴重な腕時計の他、普段は展示していない当時の広告や動画、直接触って動かせる機械動作模型などを展示。知られざる開発エピソードも紹介される。


 記念の企画展は、サブテーマを変えながら一年を通じて開催される。

 

 【期間】第一期 開催中~10月27日(日)/第二期:10月29日~2-14年3月30日 【時間】10~16時【休】月・祝・年末年始(5/3~5は開館)【料金】入場無料【会場】セイコーミュージアム2階 特設コーナー【アクセス】東武スカイツリーライン東向島駅より徒歩8分【問い合わせ・来館予約】03-3610-6248

 

みうらじゅん、いとうせいこうが仏頭大使に任命

2013.04.15 Vol.589

20130415d.jpg「国宝 興福寺仏頭展」開催のプレス発表会が15日、都内の会場で行われ、同展をサポートするみうらじゅんといとうせいこうが出席。仏頭大使の任命式が行われた。

 同展は、興福寺創建1300年を記念し、9月3日から東京・上野の東京藝術大学大学美術館で開催。"白鳳の貴公子"と呼ばれる銅造仏頭(国宝)や、銅像仏頭の守護神として鎌倉時代に作られた木造十二神将立像(国宝)、浮彫彫刻の最高傑作である板彫十二神将像(国宝)などが展示される。
 仏像マニアと知られ今回、仏頭大使1号に任命されたみうらは「阿修羅展のファンクラブ会長も務めたので、興福寺所属のタレントと言っても差し支えないでしょう」と会場を笑わせながらも「奈良にある仏像が東京に来ることでクローズアップされ、若い人に仏像の魅力をわかってもらえれば。若い女性が集ったらマスコミがブームだと広めてくれるので、仏頭女子とか出てくれたら盛り上がると思う」と大使らしい挨拶。

 仏頭大使2号のいとうも「頭しか残っていないのに、国宝になるということは、相当レベルが高いということ。今回は正面からだけではなく、ぐるりと一周あらゆる角度から見られる非常に貴重な機会」とPRした。

 2人の大使は会期終了まで、トークショーやオリジナルグッズの開発など、あらゆる方向から同展を盛り上げる。
 前売り券は6月1日(土)からローソンチケット、セブン-イレブン、チケットぴあ、イープラス、JTBなど主要プレイガイドで発売予定。

 


『興福寺創建1300年記念 国宝 興福寺仏頭展』【会期】9月3日(火)~11月24日(日)【会場】東京藝術大学大学美術館【観覧料】一般1500円(1300円/1200円)、高校・大学生1000円(800円/700円)※中学生以下は無料。( )内は、前売り料金/20名以上の団体料金

TOKYO 旬 SPOT カルチャーとビールを楽しむ期間限定スポット登場

2013.04.15 Vol.589

 オランダで生まれた人気のビール、ハイネケンを、音楽やアート、スポーツと一緒に楽しもう!

 ハイネケンボトルビールを飲みながら、そのクールな世界観を多彩なイベントと一緒に楽しむことができるラウンジ「Heineken Star Lounge」が、19日より期間限定で原宿に登場。ヨーロピアンスタイルの大型スタンディングバー&テーブル席で構成され、収容人数は最大で200人という開放感あるラウンジとなっている。

 場内には、大型スクリーンやDJブースがしつらえられており、音楽やアートなど多彩なイベントが行われる予定。また、今注目の建築家ユニット、クライン・ダイサム・アーキテクツがスペースのデザインを手がけ、独創的な空間を演出する。

 もちろん“世界のバースナック”など、ハイネケンボトルビール(600円)にぴったり合うフードも各種用意。合言葉は“Ticket To The World−ボトルをあければ、世界が広がる”。ビアバーとして楽しむもよし、クールなイベントで盛り上がるもよし。この機会に、オシャレなスポットでボトル飲みの楽しさを感じてみて!

東京タワー”春限定”の屋内イルミネーション 「Tokyo Warm Light 2013」点灯開始!

2013.04.15 Vol.589

 まるで桜の木の下にいるよう! そんな桜色の光が美しい東京タワーの春限定の室内イルミネーション「Tokyo Warm Light 2013」が5月26日まで、期間限定で開催中。今年で2回目となる同イルミネーションは、高さ150mの大展望台1階の天井や窓ガラスの上下部分に、約2万5000個のLED電球を装飾。あたたかな光に包まれた大展望台で、夜景を楽しむことができる。期間中は、毎日16時から30分ごとに約7分間(最終回は21時30分)、オリジナルBGMに合わせイルミネーションが点滅。また、六本木方面側のフロアには、高さ2m、幅1.5mのハート型の光るオブジェ「Tokyo Warm Heart」を設置。イルミネーションショーの時間には、ハート部分に仕込まれた東京タワー型のLEDライトがゆっくりと変化するのも見どころ。撮影スポットにも最適だ。

 また、2013年度の東京タワーアンバサダーも決定。新アンバサダーに就任したのは、ヴァイオリニストのMei。大分県別府生まれで、7歳の時に父親の故郷であるイスラエルへ移り住んだ彼女は、その後ヴァイオリニストとして、世界中で公演を行い2009年に帰国。音楽活動のかたわら、今年開業55周年を迎える東京タワーアンバサダーとして活動する。アンバサダーとして最初の仕事となった「Tokyo Warm Heart」点灯式では「東京タワーの歴史や魅力を、日本のみならず世界中に発信していきたい」と語った。

Copyrighted Image