SearchSearch

パーティーシーンにぴったりな日本酒

2015.04.13 Vol.640

 1991年の発売以来、白瀧酒造の看板ブランドとして多くの人に親しまれてきた「上善如水」が、新商品「上善如水 スパークリング」を全国発売した。同商品は酒を瓶につめる際に炭酸ガスを封入したスパークリングタイプの日本酒。はじける泡のすっきりとした喉越しと、フルーティーで甘酸っぱい味が特長。アルコール分は11度と高めながら、それを感じさせない軽快な味わいに仕上がった。炭酸ガスによる爽快感は、シャンパンやスパークリングワインを好む女性にもおススメ。360mlサイズなので、一人でも気軽に楽しめる。また、重厚感のある黒のボトルを、水色・ピンク・軽やかな白ラインでデザイン。パーティーシーンや贈りもの、お持たせにもぴったり。華やかな気分を盛り上げる最初の一杯に最適な日本酒だ。発売を記念し、同商品を読者5名にプレゼント(係名:「日本酒」)。

ずっときれいを、もっと気軽に

2015.04.13 Vol.640

“ヘアカラとヘアケアに特化した”美容室「colorlover」が、自由が丘にpart2を出店した。美しい髪をキープするために重要なのが“正しいカラーリング”と“適切なヘアケアー”。同店はオートシャンプーとセルフブローにより、フルカラーでも3200円(税別)という低価格と約1時間という短時間仕上げを実現した。4月27日まで“東京ヘッドラインを見た”と言って来店するとオールメニューを1000円オフに。また先着5名にはP&Gのアリエールスピードプラスを進呈。オープンを記念し、SPのシャンプー&トリートメントのトラベルセットを読者5名にプレゼント(係名:「ヘアカラー」)。

今年はケガなく1年活躍してくれ!!

2015.04.12 Vol.640

 メジャーリーグが6日、開幕した。ヤンキースの田中将大はブルージェイズ戦で日本人選手として4人目の開幕投手を務めた。その田中だが4回を投げ、5安打5失点(自責点4)で敗戦投手となってしまった。ちなみにヤンキースでは開幕戦での先発投手の4回降板は30年ぶりの不名誉な記録という。もっとも開幕を任された者だからこその記録と思えば不名誉でもなんでもない。
 田中は2回までに3三振を奪う好調な立ち上がりを見せたのだが、3回に突然崩れた。

 先頭のピラーに左前打を許すと、9番のトラビスには四球を与えてしまう。続くレイエスの三塁前へのセーフティバントをサードのドリーが悪送球し初失点。さらに無死二、三塁からマーティンに適時打を浴び、1死後には4番エンカーナシオンに真ん中付近に入ったツーシームを左翼越えに2点本塁打され、一気に5点を失った。

 4回はアウト3つをすべて三振で取ったものの、ライナー性の左前打を打たれ、得点圏まで走者を進めるなどいまいちピリッとしない内容だった。この日は90球をめどとしていたため、ここでお役御免となった。

 開幕前から昨年痛めた右ひじの話題ばかりだったため、この内容にはさまざまな声が飛び交っているが、本人は「立ち上がりは良かったし、ちょっとしたところの部分で結果が変わったかもしれない。(内容は)悪いと思っていない」と前向き。

 確かに3回はドリーの失策がなければ5失点というビッグイニングにはならなかったかもしれない。

 ヒジに不安のある田中は球数を減らすため、今年は打たせて取るスタイルにチェンジ。そのポイントとなるのがツーシームなのだが、その制球が甘くなってホームランを浴びたあたりを不安視する声もあるが、ヤンキースの開幕戦という独特のシチュエーションを考えれば、さすがの田中も手元が狂ったともいえ、そのジャッジは次回以降の登板を見てからでも遅くはない。

山口宇部”げってん”ツアー【グルメ編】

2015.04.12 Vol.640

地方の知られざる“スゴ技”に出会うのも旅の醍醐味。今回はそんなこだわりの数々に出会える街、山口県宇部市を訪問。山口地方の方言では、こだわりを持った人たちのことを“げってん”と呼ぶ。宇部市で出会える、今と昔の“げってん”ポイントを紹介します!

山口宇部”げってん”ツアー【観光スポット編】

2015.04.12 Vol.640

地方の知られざる“スゴ技”に出会うのも旅の醍醐味。今回はそんなこだわりの数々に出会える街、山口県宇部市を訪問。山口地方の方言では、こだわりを持った人たちのことを“げってん”と呼ぶ。宇部市で出会える、今と昔の“げってん”ポイントを紹介します!

酒向正春さん(世田谷記念病院副院長)街づくりというライフワーク

2015.04.12 Vol.640

 NHKのドキュメンタリー番組『プロフェッショナル 仕事の流儀』にも出演された酒向さんは脳神経外科医からリハビリテーションに転身されました。

「脳神経外科医は脳が壊れる前の方は手術で治すことができるんですが、脳が壊れた後の方は治療ができないんです。でも脳が壊れた後の方ってたくさんいらっしゃるんです。病気の治療も大事だと思うんですが、人間を治療することが大事なのではないかと思いまして、人間を治療するとなると、脳外科ではなくてリハビリのほうがいいのではないかと思ったんです。希望を持って回復させる、ということをやりたいと思ったんです」

 酒向さんは医療のほかに、「優しい町づくり」というライフワークを持たれています。とても広範囲に活躍されている酒向さんの若さの秘訣を教えてください。

「いつも夢を持って、実現する努力をするということ。夢で終わっては意味がないんですね。それと今は目配り気配り思いやりという気持ちで若い人たちにまぎれながら一緒にやっている。それで気持ちも若くなるのではないでしょうか」

春らしい華やかなシャンパーニュ

2015.04.12 Vol.640

 春の訪れを感じさせるフレッシュで華やかな衣装をまとった限定商品「ヴーヴ・クリコ ローズ ピーインク」が発売される。クラシックなメゾンスタイルのピノ・ノワール、エレガントなシャルドネ、そしてまろやかでフルーティーなピノ・ムニエをブレンドし、これにヴーヴ・クリコ ローズラベル専用に栽培された、選り抜きの黒ぶどうから抽出した豊かな赤色で色合いを深めた。フレッシュでありながら、素晴らしく芳醇な味わいを持つフルーティーで魅惑的なシャンパーニュは気軽に楽しむことができ、エレガントなシーンにもぴったり。

 また、個性、きらめき、革新さを放つ“インクブロット”模様のパッケージは、贈りものにも最適。

ローソンでお出かけスポットのお得なチケット発売中

2015.04.12 Vol.640

 ローソンチケットでは、「マザー牧場」「東武動物公園」「八景島シーパラダイス」などのお出かけスポットのチケットをお得に発売中。ローソン・ミニストップのローソンチケットでそれらのチケットを購入すると当日窓口より1人あたり200〜300円もお得。家族3人だと約1000円も安く購入できる。例えば、東武動物公園では、1月に生まれたばかりのかわいいホワイトタイガーの赤ちゃんが4月22日(水)より公開が開始されるのでローソンチケットでお得チケットをゲットしてから出かけよう!

 ほかにも多数の施設のチケットを販売しているので、お出かけ前はローソンかミニストップをチェックする習慣を! お得情報がゲットできるはず。

人気トークライブから生まれた「読書で賢く生きる。」ための一冊

2015.04.12 Vol.640

 トークライブハウス阿佐ヶ谷ロフトAの人気イベント「ビジネス書ぶった斬りナイト」をきっかけとして一冊の本ができた。それが『読書で賢く生きる。 ビジネススキル探しを超えて』(KKベストセラーズ)。著者はネットニュース編集者の中川淳一郎、編集者でライターの漆原直行、著作家・ブロガー・投資家・経営者の山本一郎の3氏。

「ビジネス書ぶった斬りナイト」というのは漆原氏の著書である『ビジネス書を読んでもデキる人にはなれない』をきっかけに2012年に第1回が行われ、現在8回を数える人気イベントだ。三者三様それぞれの見方で語る本、読書へのこだわりが半端なく、そこから派生する深いうんちく、トークライブならではの裏話など盛りだくさん。

 著者の一人である中川氏はこの本について「本、新聞、雑誌をオワコンという人もいますが、そんなことは決してありません。特に書籍、読書から得られる知識・見識、ノウハウといったものはビジネスのみならず、人生を生きていくうえでとても重要なものだと思います」と語る。

 3人それぞれの読書術やオススメ本とその理由などが書かれているのだが、常人にはなかなか考えつかないことばかり。

「読み方は人それぞれなので、僕たちのような読み方を真似することはないと思います。自分でもできそうなことからやってみてはどうでしょう。あと最後に、ただ“売らんかな”のビジネス書なんかにはだまされないようにしてください、ということは言っておきたいですね」

 テーマは読書なのだが、それを越え読み進めるうちに論理的な思考法といったまさに“賢く生きる”ために必要なことが身につく内容。ビジネス書を読むくらいならこちらを読んだほうが腑に落ちるのは間違いない。

 5月11日には「ビジネス書ぶった斬りナイト9(仮)」が開催。本では書ききれなかったこと書けなかったことが語られるので、その前に予習で一読しておきたい。

清水富美加 連続テレビ小説『まれ』出演で注目度さらに上昇

2015.04.12 Vol.640

新しい連続テレビ小説『まれ』の放送がスタートした。北陸新幹線の開通で注目を集める石川県の能登から、瑞々しいキャストたちがストーリーを紡ぐ。それぞれがキラキラと魅力を放つなかで、日々奮闘しているのがヒロインの親友を演じる清水富美加。「共通点がなくって……」と話す彼女に聞く。

浅草で侍と忍者を追う興奮のバスツアー

2015.04.11 Vol.640

 浅草のバスツアー『サムライ&忍者 サファリ』が人気だ。観光スポットを巡りながら、ビルの隙間や観光客グループのなかなどに出没する侍や忍者を追いかける。バスにはノリのいいバイリンガルガイドが乗車。軽妙なトークやラップなどユーモラスなやりとりに乗り合わせた参加者とも意気投合。バス内でもさまざまなハプニングが発生する。所要時間70分。

Copyrighted Image