SearchSearch

BRITAのポット型浄水器「Style」で新生活にまろやかでおいしい水を

2021.04.27Vol.740プレゼント
 ドイツ生まれの家庭用浄水器メーカー「BRITA」のポット型浄水器「Style(スタイル)」は、新世代のろ過カートリッジ「マクストラプラス」専用モデル。カートリッジ交換時期をLEDライトで知らせる「スマートライト」を搭載し、冷蔵庫にすっきり収納できるコンパクトな設計で、ペットボトルの水を買うより経済的だ。「Style」を読者5名にプレゼント。(係名:「Style」)※カラーは選べません。

【ひめくりワンダホー】Leo くん(トイ・プー ドル)

2021.04.27Vol.Web Original【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。今回のテーマは「ぴえん記念日」です。

有村架純が着ぐるみで全力疾走! アイナ・ジ・エンド、仲野太賀と新CM

2021.04.27Vol.Web Originalエンタメ
 有村架純、アイナ・ジ・エンド、仲野太賀が出演する、電子マンガ・ノベルサービス『ピッコマ』の新CMが29日からオンエアになる。  新CM「アメハナカラス」篇は、有村演じるマンガ原作担当の花、アイナ演じる作画担当の雨、中野が演じているプロデューサーのカラスの3人が運命的な出会いを果たすストーリー。着ぐるみを着てアルバイトをしていた花は降りしきる雨の中を全力で駆け出し、辿り着いた高架下でペイントアートをしている雨に出会う。カラスはその場面に偶然立ち会って……。  有村はアイナとの共演について「楽曲とかBiSHさんのパフォーマンスをいちファンとして見させていただいていたので、本当に素直にうれしいです。アイナさんの歌声だとかパフォーマン力、持っている表現の力というのは、いちファンとしてもそうですし、同じ表現者としてとてもリスペクトさせていただいています」  アイナも「本当に有村さんの一ファンでした」と告白。「今こうして隣にいらっしゃることがうれしいです。私の妹が有村架純さんを目指して生きているので、妹に自慢できます」

プリプリ王者・辰巳リカが挑戦者・山下に「人間じゃない。モンスター、バケモノ、ゾンビ」【5・4東京女子プロレス】

2021.04.27Vol.Web Original格闘技
「倒すには頭をグチャグチャにして跡形もないようにするか心臓を打ち抜くしか方法がない」  東京女子プロレスが4月26日、埼玉県川口市内で記者会見を開き、無観客配信大会となった5・4後楽園ホール大会で行われるプリンセス・オブ・プリンセス選手権試合、王者・辰巳リカvs挑戦者・山下実優の調印式を行った。  辰巳から挑戦者として指名された山下は「指名されたときは驚いたけど、もう切り替えられたので、5月4日に向けてコンディションを調整してますし、3年ぶりにリカとベルトをかけて戦えることにワクワクしてます」とコメント。  辰巳は「王者として山下は戦っておきたい相手であり、倒したい相手でもあり越さなきゃいけない相手として指名させてもらった。山下も私とシングルしたい顔をしていた」と指名理由を語った上で「山下にシングルで一度も勝っていない。何をやっても壊れないし、何をやっても起き上がってくる。人間じゃないと私は思っていて、そういったモンスター、バケモノ、ゾンビを倒すには頭をグチャグチャにして跡形もないようにするか心臓を打ち抜くしか方法がない。5・4後楽園はそういった戦い方を考えている」と物騒な発言を連発。それほど山下が強大な相手であることの表現だと思われるが「みんなが認める通りのエース。そうするしか方法がない」と言い切った。

プリンセスタッグ戦に向け、NEO美威獅鬼軍へのリベンジを誓うBeeStarを沙希様が一蹴【5・4東京女子プロレス】

2021.04.27Vol.Web Originalスポーツ
鈴芽「沙希様はデビューの頃ほど遠い存在だと思っていない」  東京女子プロレスが4月26日、埼玉県川口市内で記者会見を開き、無観客配信大会となった5・4後楽園ホール大会で行われるプリンセスタッグ選手権試合、王者組・沙希様&メイ・サン=ミッシェル組vs挑戦者組・舞海魅星&鈴芽組の調印式を行った。  前回の後楽園ホール大会(4・17)で坂崎ユカ&瑞希、中島翔子&ハイパーミサヲとの3WAYタッグマッチを制してタッグ王座挑戦を決めたBeeStraの舞海と鈴芽。「今波に乗っていると思う。リング上ではやるか、やられるか。しっかり勝利して前回勝ったときにお見せした新しい景色の続きをお見せしたい」(舞海)、「沙希様は私がデビューしてすぐにぶつかった高い高い壁。何回もヘシ折られたけど何回もぶつかっていったし、今はあの頃ほど遠い存在だと思っていない。魅星と一緒なら絶対に届くと思う。メイ・サン=ミッシェルは初めて会ったときからズルくてイヤなヤツ。だけど、向き合うと悔しいくらいワクワクしてしまうかな。この人を倒せばもっと楽しいプロレスができるんじゃないかなと思う」(鈴芽)とタッグ王座奪取に意気込みを見せた。

5・4後楽園で上福vs乃蒼のインターナショナル・プリンセス王座戦が決定【5・4東京女子プロレス】

坂崎、中島、瑞希が3WAYマッチ。勝者は6・6さいたまでプリプリ王座に挑戦【5・4東京女子プロレス】

“義足戦士”谷津嘉章が6・6さいたまSA「CyberFight Festival」で1年越しの復帰戦

2021.04.27Vol.Web Originalスポーツ
3月28日には東京五輪の聖火ランナーを務める  CyberFightが4月26日、東京・渋谷区の渋谷スクランブルスクエア内で記者会見を開き、6月6日に埼玉・さいたまスーパーアリーナで開催する「CyberFight Festival 2021」(DDT、プロレスリング・ノア、東京女子プロレス、ガンバレ☆プロレスによる合同興行)で“不屈の荒武者”谷津嘉章が1年越しで復帰戦を行うことを発表した。  2019年4月からDDTに参戦していた谷津は、持病であった糖尿病の悪化により右足が壊疽して、同6月25日に右足を切断。その後、懸命なリハビリに励み、高木三四郎(CyberFight社長)の同級生である川村慶氏が社長を務める義肢装具業界のリーディングカンパニー・川村義肢株式会社によって開発されたプロレス用の義足を使って、昨年6月7日にさいたまSAで開催を予定していたDDT「Wrestle Peter Pan 2020」で復帰戦を行う予定だった。ところが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、同大会は開催見合わせとなり、谷津の復帰戦も流れてしまった。  その後、谷津は3月28日に東京五輪に向けて、地元の栃木・足利市内を義足の聖火ランナーとして走り、1年越しの悲願を果たした。そして、川村義肢社により開発された、さらにパワーアップしたプロレス用の義足を着けて復帰戦に臨む。  DDTでは、昨年11月3日に東京・大田区総合体育館や、2月14日に神奈川・カルッツかわさきでのビッグマッチを開催したが、高木社長は「やっぱりさいたまの借りはさいたまで返すということなのかなと思ってまして。谷津さんの戦う姿を見て、同じような境遇の方に元気を出してもらいたいし、勇気を与えてもらいたいなと思いましたんで。『サイバーファイトフェス』という形ではありますけど、やはり大きい大会で注目の集まる場所でやりたいということがありました」と説明した。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

ガンプロの大家健代表「DDT、ノア、東京女子、なめてたら俺たちが全部食っちゃうぞ!」【CyberFight Festival】

2021.04.27Vol.Web Originalスポーツ
「STARTING BATTLE」のメインがガンプロ提供試合に決定  CyberFightが4月26日、東京・渋谷区の渋谷スクランブルスクエア内で記者会見を開き、6月6日に埼玉・さいたまスーパーアリーナ(14時開始)で開催する「CyberFight Festival 2021」(DDTプロレス、プロレスリング・ノア、東京女子プロレス、ガンバレ☆プロレスによる合同興行)の「STARTING BATTLE」(12時45分頃から全4試合)でガンプロ提供試合が同枠のメインイベントになることが発表された。  会見に出席したガンプロ大家健代表は「ガンプロが『サイバーフェス』の『STARTING BATTLE』のメインイベントに選ばれたということで、とても光栄なことだと思っております。私がプロレス業界に入ったときによく言われたのが、第1試合はメインイベントと同じくらい重要だと。『STARTING BATTLE』のメインということは、第1試合とメインを同時に行うようなもんでしょ。第1試合重要、メイン重要。重要+重要は超重要でしょ! ということは、このガンプロの試合、実質メインですよ! まだカードは全く決まっておりませんが、メインにふさわしいカードを用意したいと思います」と熱弁。  さらに、立ち上がった大家は「『サイバーフェス』と言いますけど、各団体に告げますよ! フェスだと思ってなめてたらダメだぞ。俺はこのフェス、ガンプロのさいたまスーパーアリーナ大会だと思って全力で行く。俺たちの後に試合があろうが、なかろうが関係ない。俺たちがメインだ。俺たちのさいたまスーパーアリーナ大会だ。そういう意気込みで行くんで、DDT、ノア、東京女子。なめてたら俺たちが全部食っちゃうぞ!」と叫んだ。  そして大家は「熱さを(見せたい)! 感動的な試合をお届けしたい。(出場選手は)全く考えておりません。とくかく、俺たちはさいたまスーパーアリーナ、ガンプロのさいたまスーパーアリーナ大会を絶対に盛り上げます。全員は出られないかもしれないけど、全員で行きます。全員でセコンドについて、とても熱いガンプロらしいメインを行いたいと思います」とコメントした。

パラ水泳のテストイベントが開催。感染症対策にバリアフリーも確認

2021.04.27Vol.Web original NEWS HEADLINE
 東京五輪パラリンピックのテストイベント『READY STEADY TOKYO パラ水泳』が26日、江東区・東京アクアティクスセンターで行われ、リオパラリンピック50m自由形、100mバタフライ(視覚障害)銀メダリストの木村敬一選手らが出席。本番会場で水の感触を確かめた。  テストイベントには約50名の選手が参加。8月のパラリンピックを想定し、レースや輸送、音響、感染症対策など、本番と同じセッティングで行われた。参加国は日本のみ。  レースを終えた木村は「このプールで自分が泳げるイメージが持てたのはとても嬉しい」とした上で「(会場は)開放的だなと感じた。天井が高かったことや、水の重さをしっかり感じることができ、国際大会に来ていると感じさせてくれるプールだった」と感想を語った。

小芝風花とスピードワゴンが一緒に「やか~ん!」 麦茶でほっと一息

2021.04.26Vol.Web Originalエンタメ
   小芝風花が26日、コカ・コーラ『やかんの麦茶 from 一(はじめ)』の発売記念PRイベントに出席した。小芝は同商品のテレビCMに出演。CMと同じ浅葱色のエプロンをつけた麦茶屋の店主として登場すると「いらっしゃいませ!」と元気に挨拶。「ひと手間を加えたおいしさを味わっていただけたら」とキラキラした笑顔を振りまいた。  この日は、お笑いコンビのスピードワゴンが来店し、小芝店長がひと手間加えた麦茶でおもてなし。  司会者が「多忙な毎日を過ごされている方が……」と紹介したことについて井戸田潤が「言うほど多忙ではないですけども」。「お忙しいと思うので、ふうと一息ついてほしいです」という小芝に、小沢一敬が「いえいえ、あなたにくらべたら(笑)」、井戸田も「よく見るよ、ドラマに出倒してるよね」。

映画公開延期『くれなずめ』松居大悟監督「でも絶対に立ち止まらない」

2021.04.26Vol.web originalエンタメ
 成田凌主演の映画『くれなずめ』が新型コロナウィルスの感染状況を受け、予定していた4月29日の公開を延期。松居大悟監督は「安心して会える日を虎視眈々と狙っています」とコメントを発表した。    同作の延期について松居監督は悔しさを語りつつ「4月29日に向けてボルテージをあげていた僕らは、少しスピードを緩めながら、でも絶対に立ち止まらないようにして、安心して会える日を虎視眈々と狙っています。GWも寂しくならずに、手に届くエンタメを楽しんでください、何か楽しい時間が届けられるようこちらも考えますね」と力強いコメント。  さらに「どうか皆さま、スケジュール帳や映画サイトなどに『くれなずめ』を予定に入れておいて欲しいです。記憶なんて頼りなくて、文明の利器は公開日を教えてくれるから。その数の分だけ、もう少し走ることができるから」と、映画を楽しみに待つ人へメッセージを寄せた。  公開延期にともない、同日に予定していた公開初日舞台挨拶も中止となった。新たな公開日は決定しだい公表する。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

映画公開延期『くれなずめ』松居大悟監督「でも絶対に立ち止まらない」

2021.04.26Vol.web originalエンタメ
 成田凌主演の映画『くれなずめ』が新型コロナウィルスの感染状況を受け、予定していた4月29日の公開を延期。松居大悟監督は「安心して会える日を虎視眈々と狙っています」とコメントを発表した。    同作の延期について松居監督は悔しさを語りつつ「4月29日に向けてボルテージをあげていた僕らは、少しスピードを緩めながら、でも絶対に立ち止まらないようにして、安心して会える日を虎視眈々と狙っています。GWも寂しくならずに、手に届くエンタメを楽しんでください、何か楽しい時間が届けられるようこちらも考えますね」と力強いコメント。  さらに「どうか皆さま、スケジュール帳や映画サイトなどに『くれなずめ』を予定に入れておいて欲しいです。記憶なんて頼りなくて、文明の利器は公開日を教えてくれるから。その数の分だけ、もう少し走ることができるから」と、映画を楽しみに待つ人へメッセージを寄せた。  公開延期にともない、同日に予定していた公開初日舞台挨拶も中止となった。新たな公開日は決定しだい公表する。

〈インタビュー〉青木真也の思う自らの強さの秘密「限りがあること、自分の手持ちの武器、自分の弱さを知っていること」【4・29 ONE】

2021.04.26Vol.Web Originalスポーツ
 アジア最大級の格闘技団体「ONE Championship」は4月7日から4週にわたり米国のTNT(ターナー・ネットワーク・テレビジョン)とジョイントした「ONE on TNT」シリーズを開催している。  そのトリとなる「ONE on TNT 4」(4月29日午前9時30分)では日本の青木真也(Evolve MMA)がエドゥアルド・フォラヤン(フィリピン)と対戦する。試合を直前に控えた青木に話を聞いた。

アカデミー賞でアジア人女性が快挙!『ノマドランド』監督クロエ・ジャオ、 『ミナリ』助演女優賞ユン・ヨジョン受賞

2021.04.26Vol.web original映画
 第93回アカデミー賞授賞式が26日、アメリカ・ロサンゼルスで開催。監督賞は『ノマドランド』の中国出身のクロエ・ジャオ監督がアジア人女性として初受賞。助演女優賞に韓国人移民一家を描いた『ミナリ』のユン・ヨジョンが輝き、アジア人女性映画人の大健闘に大きな拍手が寄せられた。  監督賞のプレゼンターは、昨年『パラサイト 半地下の家族』で歴史的な多部門受賞を果たしたポン・ジュノ監督。受賞スピーチに立ったジャオ監督は「心から信じていることがあります。時に逆のように思えるかもしれませんが、いつも人々の“善”があると信じています。世界のどこに行ってもそうです。善良な心があるんです」と感激のスピーチ。 『ノマドランド』は作品賞、主演女優賞(フランシス・マクドーマンド)も受賞。作品賞の受賞に喜び「狼に捧げます」と遠吠えパフォーマンスで沸かせたマクドーマンドは、主演女優賞の獲得に「私たちは作品を通じて戦っています。それを知っていただきたい」とスピーチした。  グレン・クローズやアマンダ・セイフライドら並み居る実力派有名女優を押しのけて見事、助演女優賞を獲得したのは『ミナリ』で破天荒な祖母を演じたユン・ヨジョン。ヨジョンはプレゼンターのブラッド・ピットに「なぜもっと早く出会えなかったのかしら」と興奮しつつ「普段は他の地で暮らしていていつもアカデミー賞をテレビで見てきたんです。信じられない。でも少し落ち着きますね(笑)」と気を落ち着けつつ関係者に感謝。そして「私は競争というものを好みません。グレン・クローズさんではなく私が選ばれましたが、私は彼女の演技を何度も拝見してきました。5人のノミニーがいますが、それぞれ異なる作品で異なる役柄を演じています。ですので競争などというのはふさわしくなく、私は少し運がよかっただけ、少しだけラッキーだったんです」と感激とリスペクトを語りつつ「これはアメリカのホスピタリティー、韓国人へのおもてなしでしょうか?」とジョークを交えた英語スピーチで会場を盛り上げた。  今年は、新型コロナウイルスの影響で例年の3月開催から4月へ変更となり、招待者も限定しての実施となった。  また、最後に発表された主演男優賞では、故チャドウィック・ボーズマンが受賞するのではという当初の予想に反し、『ファーザー』で認知症の主人公を演じたアンソニー・ホプキンスが受賞した。83歳のホプキンスは最高齢のノミネートおよび受賞となった。  授賞式の様子は4月26日夜21時よりWOWOWプライム、WOWOWオンデマンドで字幕版放送。

EXILE公式レモンサワーにノンアルの新ラインアップ!『LEMON SODA SQUAD 』

「エリックサウス」仕掛け人、稲田俊輔を形作った “おいしいもの”をめぐるエッセイ集

2021.04.26Vol.740インタビュー
 南インド料理ブームを牽引する「エリックサウス」を手がけ、料理人かつ飲食店プロデューサーとして活動する稲田俊輔さん。“ナチュラルボーン食いしん坊”を自負し、ブログやSNSでも食情報を発信する稲田さんが、このたび初の食エッセイ集『おいしいもので できている』(リトルモア)を上梓した。南インド伝統料理とモダンインディアンが楽しめる渋谷「エリックサウスマサラダイナー」にて、稲田さんを形作った“おいしいもの”や食エッセイに対する思いに迫った。

Copyrighted Image