SearchSearch

伊勢谷友介、幸せの鍵はビールと余韻と「水草ちゃん」?

2019.02.26Vol.Web Originalエンタメ
 伊勢谷友介が「ヱビス プレミアムエール」のCMに出演することになり、25日、都内で行われた発表会に出席した。  働きざかりの男性層に向けて、最高に豊かな一人の夜を提案するビール。俳優で映画監督、リバースプロジェクトの代表も務める伊勢谷はまさにその代表といったところだ。  CMでは伊勢谷が全身で「ヱビス プレミアムエール」の贅沢な余韻に浸る。撮影のために久しぶりにワイヤーアクションに挑戦したとといい、「余韻をイメージするためにバタバタしないようにするのが大変だった」と振り返った。

沖縄の県民投票受け横粂勝仁が「アメリカとは戦わず、沖縄にだけは強気」な政府の姿勢を批判【髙田横粂の世相談義】

2019.02.26Vol.Web Originalスポーツ
日米地位協定問題にまで言及  髙田延彦氏と弁護士の横粂勝仁氏が2月25日に生配信された「髙田横粂の世相談義」(FRESH LIVE)で前日に投開票された沖縄の県民投票についてそれぞれの意見をぶつけあった。  髙田氏はまず慶応大学の坂井豊貴教授の朝日新聞への寄稿を紹介しながら、3つ目の選択肢「どちらでもない」について改めて疑問を呈した。そして「デニー知事の知事選での得票数を上回る反対票が投じられた。沖縄県民の反対の民意がしっかり現れたということ」と今回の投票結果を判断した。  これに対し横粂氏は「今回の投票率と得票率から反対票は沖縄県民の有権者の総数からみると37.6%。半分にいってないという説も成り立つ。政府はこの理論で押してくる可能性もある」と解説。  また髙田氏は「沖縄が負の遺産を背負わされている。1995年の米兵による少女暴行事件で沖縄県民の溜まっていたものが出た。翌年の96年に日米地位協定の見直しと米軍基地の整理縮小をテーマに全国で初めて県民投票を実施した。あれから二十数年経つが何も変わっていない。日米地位協定なんかなんにも触られていない。その間にどれだけ米軍がらみの事件や事故があったか。他方、ドイツやイタリアを見ると国の主権をちゃんと主張している。日本はなんでこんな大事なこと、我々日本人が侮辱されるような地位協定を変えることができないのか?」と基地問題と並ぶ沖縄の大きな問題である日米地位協定についても言及。そして「そういった問題に食らいついていった政治家は見たことがない。政治生命をかけて日米地位協定を変えていこうというアクションを起こした政治家の名前が浮かばない」などと続けた。  横粂氏は地位協定については「日本は真面目というか、一度決めたことを変えたがらない。それが自分たちに不利であっても。他の国は権利を主張して当然のこととして変えていく。日本はそれができないみたい」と話す。そして「地位協定を何とかしようという姿が見えないから沖縄県民は政府を信頼していない。政府は沖縄には強気に出るが、アメリカには強気に出ていない。地位協定を変えるくらいの感覚でアメリカとやりあって、“地位協定は変えるけど基地はここに移設せざるを得ない”ということだったら、県民もまだ納得するところもあるかもしれないが、アメリカとは戦わず、沖縄にだけは強気で出ているこの状況が沖縄県民は許せないのかもしれない」と独自の見解を見せた。

EXILE AKIRA、ファッションブランドの新広告ビジュアル公開「心身ともに磨いていきたい」

2019.02.25Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
 ダンス&ボーカルグループEXILE、EXILE THE SECONDのAKIRAが広告イメージモデルを務める、ファッションブランド「RALPH LAUREN PURPLE LABEL」の最新広告ビジュアルが25日、解禁された。  きょう公開されたのは、2019年春夏の広告ビジュアル。2018年に、アジア人男性として初めて広告イメージモデルに抜てきされ、2年連続となる起用。AKIRAは「これからも『RALPH LAUREN PURPLE LABEL』を着こなせるように、心身ともに磨いていきたい」と意気込みを語った。  2019春夏広告キャンペーンは、きょう25日発売の「GQ JAPAN」を皮切りに、日本、韓国、香港、中国のファッション誌やライフスタイル誌で展開される。

パラスポーツ観戦・応援イベントで熱狂! 小池都知事「だんだん盛り上がってきた」

2019.02.25Vol.Web Original東京2020
 パラスポーツ観戦・応援イベント「BEYOND STADIUM」が24日、都内で行われ、約2000人が、パラ・パワーリフティングやウィルチェアーラグビーの試合を観戦した。  第一線で活躍するパラアスリートによる試技やゲームを、それぞれの競技の専門家による解説やルール説明を聞きながら観戦したり、体験できるイベント。試合の前後や途中には応援のアドバイスも行われ、会場は時間が経つほどにエールや選手の名前が飛び交い、ヒートアップした。  パラ・パワーリフティングでは、試技前のルーティンに熱い視線が集まったり、繊細なルールに客席も一喜一憂したりと、会場には公式試合さながらの緊張感が張り詰めた。それに乗せられて選手も本気モードに。非公式ながら記録も飛び出した。

中邑真輔とリコシェがタッグマッチで対戦【2・26 WWE】

2019.02.25Vol.Web Originalスポーツ
中邑は「若くて新鮮な血の匂いを感じるぜ」と独特の言い回しで表現  元WWE US王者の中邑真輔が「スマックダウン」(米国時間2月26日)で行われるタッグマッチでNXTスーパースターのリコシェと対戦することが決まった。  中邑のパートナーはUS王座を競い合ったライバルであるルセフ。2人は急増タッグながらら2月5日にはタッグのスペシャリストであるルーク・ギャローズ&カール・アンダーソンを撃破してその実力を証明した。  リコシェは同じくNXTスーパースターのアリスター・ブラックとタッグを結成。2人は先週のロウとスマックダウンでデビューを果たすと、共に連勝してWWE2大番組でNXT旋風を巻き起こした。  この対戦に中邑は「奴らが誰かは知っている。若くて新鮮な血の匂いを感じるぜ」と対戦相手を表現した。  また、今週のロウでは白血病を告白し、現在闘病中のローマン・レインズが登場することも発表されている。

髙橋大輔が光源氏「濃すぎる顔は演技でカバー」? 宮本亜門演出で氷上の「源氏物語」

米アカデミー賞、レディー・ガガも受賞に感涙!フレディ役ラミ・マレックが主演男優賞に輝く

世界初! 絵本作家レオ・レオニのコラボカフェが銀座にて期間限定オープン

2019.02.25Vol.Web Original今日の東京イベント
 教科書にも掲載される名作『スイミー』や『フレデリック』などで知られる世界的な絵本作家レオ・レオニのコンセプトカフェ「レオ・レオニ カフェ」が、4月から期間限定で銀座のマロニエゲート銀座1にオープンすることが決定した。この夏、東京で開催されるレオニの原画展に先駆け、世界初の試みとなるレオニとカフェのコラボレーションを楽しむことができる。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

SNSで話題の「銭湯図解」書籍化&銭湯でイベント!/2月25日(月)の東京イベント

2019.02.25Vol.Web Original今日の東京イベント
 SNSで話題を読んでいる「銭湯図解」の書籍化に合わせ、高円寺の銭湯「小杉湯」にて、銭湯の魅力を発信する「銭湯図解フェスタ」を開催。 「銭湯図解」は小杉湯の番頭兼イラストレーターの塩谷歩波が、大好きな銭湯の魅力を図解し描き始めたもの。SNSを中心に話題を呼び、2月21日に中央光輪新社より、書籍化された。  期間中、小杉湯では、土日に銭湯図解で掲載されている銭湯とのコラボ風呂が登場する他、24銭湯の図解や取材写真を日替わりで展示。銭湯好きはもちろん、銭湯へ行ったことがない人にも銭湯の魅力を紹介する。

【ひめくりワンダホー】マロンちゃん(4歳5カ月)

2019.02.25Vol.web Oliginalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

【インタビュー】平井大、平成最後の映画『ドラえもん』主題歌を歌う

2019.02.25Vol.715インタビュー
 シンガーソングライターの平井 大がニューシングル『THE GIFT』を27日にリリースする。『映画ドラえもん のび太の月面探査記』(3月1日)の主題歌である本作は、これまでに公開された数々の『ドラえもん』映画やその主題歌たちと同様に、時代も、場所も、カルチャーの境界も越えて、大切にしていきたいメッセージと温かい気持ちを届ける。

リトグリがパラアスリートを歌で応援「格好いい!」

2019.02.24Vol.Web Originalエンタメ
 パラスポーツ観戦・応援イベント「BEYOND STADIUM」が24日、都内で行われ、ガールズコーラスグループのリトグリことLittle Glee Monsterが登場。歌でパラアスリートたちにエールを送った。  イベントでは、約2000人が、パラ・パワーリフティングやウィルチェアーラグビーの試合を観戦。リトグリのメンバーもウィルチェアーラグビーの試合を最前列で応援していた。  メンバーは「初めて観戦させていただいたんですけど、格好いいなと思いました。純粋にもう一度見たいという気持ちになった試合だった。試合の前に、選手のみなさんの前で歌わせていただいてすごいうれしかった」と、テンション高めだった。  メンバーのかれんは自身のブログでも、試合を見た感想やパラスポーツへの思いを綴っている。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

リトグリがパラアスリートを歌で応援「格好いい!」

2019.02.24Vol.Web Originalエンタメ
 パラスポーツ観戦・応援イベント「BEYOND STADIUM」が24日、都内で行われ、ガールズコーラスグループのリトグリことLittle Glee Monsterが登場。歌でパラアスリートたちにエールを送った。  イベントでは、約2000人が、パラ・パワーリフティングやウィルチェアーラグビーの試合を観戦。リトグリのメンバーもウィルチェアーラグビーの試合を最前列で応援していた。  メンバーは「初めて観戦させていただいたんですけど、格好いいなと思いました。純粋にもう一度見たいという気持ちになった試合だった。試合の前に、選手のみなさんの前で歌わせていただいてすごいうれしかった」と、テンション高めだった。  メンバーのかれんは自身のブログでも、試合を見た感想やパラスポーツへの思いを綴っている。

新たなお土産に“東京の”ポッキー【腕利き宣伝マンが猛プッシュ“コレよ、コレ!”】

2019.02.24Vol.715グルメ
「もともと25年前から日本各地のお土産シリーズを展開していましたが、単に地域限定というだけではなく、よりしっかりと地元の人と一緒にポッキーを作り、その土地のものとして根付かせていこう、というコンセプトで2年前からスタートしたのがbeyond2020プログラムにも認証されている〈地元とつくる、地元ポッキー〉シリーズになります。今では7品種がそろい、いよいよ足場が整ってきたということで、一番の大市場でもある東京に臨もう、と」。ところが…。「東京の場合はとても難しかったんです。もんじゃ焼きのようなしょっぱい系であれば、東京ならではのものをいくつか思いつくことができたのですが、農産物の種類が他県に比べると少ないこともあり、ポッキーと相性の良いものをなかなか見つけることができずにいたんです。他の素材でもいろいろ検討はしたのですが、チョコレートとの味の相性や、これが東京の素材だと納得できる“東京感”という部分で、マッチングに苦労していたのですが、とあるメディアで、東京港醸造さんという23区内で唯一お酒を作っている醸造所があると知り、そちらとコラボできたら東京土産としての納得感もあり、かつ目新しく話題になる商品が作れるのでは、と」。ビル4階建の近代的な醸造場ながら100年以上の歴史を持ち、水や米にもこだわった酒造りを続けている東京港醸造。その人気商品『東京あまざけ』の風味を見事に生かしたポッキーが誕生。「そのマイルドな味わいと華やかな香りをどうチョコレートで再現するのかという点は苦労しましたね」。

低GI食品としても注目! グレープフルーツの魅力を知る/2月24日(日)の東京イベント

2019.02.24Vol.web original今日の東京イベント
 2月26日の「フロリダグレープフルーツの日」を記念して、フロリダ産グレープフルーツの魅力を紹介するイベント「2月26日はフロリダグレープフルーツの日」が本日24日から26日の3日間、KTTE丸の内地下1F、東京シティアイにて開催される。

東山紀之VS中島健人で『砂の器』フジテレビ開局60周年記念ドラマ

【ひめくりワンダホー】れんくん(1歳2カ月)

2019.02.24Vol.web Oliginalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

Copyrighted Image