SearchSearch

【読プレ】今年注目のオリジナル長編アニメが公開『あした世界が終わるとしても』

2019.01.21Vol.714プレゼント
 劇場長編アニメ『あした世界が終わるとしても』が1月25日から全国公開される。アニメーションの新時代を切り拓くオリジナルストーリーとハイクオリティーなアニメーションは公開前から話題に。挿入歌・主題歌に紅白にも出場したあいみょんを迎え、ボイスキャトに梶裕貴、中島ヨシキ、内田真礼、千本木彩花、悠木碧、水瀬いのりら豪華キャストが結集。心を閉ざしがちな少年と幼なじみの少女。高校3年の今、 ようやく一歩を踏み出そうとしたふたりの前に突然もうひとつの日本から、もうひとり「僕」が現れる—。公開を記念し、読者3名に原作小説をプレゼント(係名:「あした世界が終わるとしても」)。 『あした世界が終わるとしても』1月25日(金)公開【公式HP】ashitasekaiga.jp

【ひめくりワンダホー】トラッキーくん(1歳4カ月)

2019.01.21Vol.web Originalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

初の東京2020公式菓子カテゴリー商品が発売

2019.01.21Vol.web originalグルメ
 東京2020公式ライセンス商品「東京2020エンブレム 小倉羊羹」と「東京2020マスコット 米粉クッキー」が新発売された。

おすすめな汐留のデートスポット♬・コース15選!カップルに人気のプランは?

2019.01.20Vol.web OriginalLIFE
人気編|カップルにおすすめな遊ぶデートスポット5選! カップルおすすめな遊ぶデートスポット①浜離宮恩賜庭園 カップルにおすすめな遊ぶデートスポットその1は浜離宮恩賜庭園です。都会のビル街を抜けると緑が広がる庭園が見えます。東京湾にも面していて、景色は最高です。又、「水上バス」の発着地でもあるので、浅草やお台場へ足を伸ばすコースもおすすめです。 入園料が大人が300円で年末年始以外は開園しています。四季折々の花が咲き乱れるので、自然が大好きなカップルや少し落ち着いた大人のカップルにも人気です。園内のお茶屋や売店では、みたらし団子など和のスイーツが楽しめます。 人気編|カップルにおすすめな遊ぶデートスポット②日比谷神社 カップルにおすすめな遊ぶデートスポットその2は日比谷神社です。パワースポットとして神社参りはここ近年ブームですが、この日比谷神社も評判がいいようです。新虎通りにあり、周りは素敵な高層ビルに囲まれていて、ちょっと品がある環境になっています。 無病息災にご利益がある神社で、中でも虫歯封じで有名です。いわゆる「虫歯」にいいようです。カレッタ汐留やコンラッド東京の近くにあるので、買い物ついでにカップルで立ち寄ることでほっとした気持ちになりますね。 人気編|カップルにおすすめな遊ぶデートスポット③日テレ大時計 ップルにおすすめな遊ぶデートスポットその3は日テレ大時計です。汐留にある日本テレビの本社ビルに2006年に設置された宮崎駿デザインの日テレ大時計です。ジブリと言ったら、日テレの金曜ロードショーで定期的に放映されますね。ジブリ好きな人にはおすすめのデートスポットです。 この時計の制作期間と「ハウルの動く城」の制作が同じくらいの時期だったようで、デザインが「ハウルの動く城」の世界観に似ていてレトロさと細かい造りが見ものです。ジブリフアンでなくても汐留デートのコースに入れておくと話のネタにもなるので会話が弾みそうです。 人気編|カップルにおすすめな遊ぶデートスポット④日の出桟橋 ップルにおすすめな遊ぶデートスポットその4は日の出桟橋です。東京湾に面して行き先も色々決められます。デートプラン先に行く手段で水上バスを使うのもいいですが、水上バスの船自体を楽しむ人も多いです。のんびり好きな船で東京湾に散歩するというのもおすすめです。 水上バスの船の種類はシンプルなアワータウンからデザインと色で分かれる「竜馬」「海舟」「道灌」もいいですが、やはりヒミコ、エメラルダスが人気です。ヒミコの船内で流れる放送は「銀河鉄道999」のキャラクターです。ファンにはおすすめのデートスポットです。 エメラルダスの船内放送はメーテル以外にもやはりエメラルダスが出ます。松本零士好きやアニメ好きな大人におすすめです。アニメの世界にカップルで浸るのもいいですね。 人気編|カップルにおすすめな遊ぶデートスポット④カレッタ汐留 カップルにおすすめな遊ぶデートスポットその5カレッタ汐留です。特に12月のイルミネーションは都内の中でも人気が高い場所です。2018年は1週間毎にディズニーの「アナと雪の女王」「塔の上のラプンツェル」が交互に見れます。神秘的で全く色合いが違う2つの世界をデートコースに入れることをおすすめします。 カレッタ汐留デートスポットで素敵な景色が見れるのが展望台です。46階の展望台の入場は無料で、大きさの規模は小さいですが覗いて見てください。浜離宮恩賜庭園や東京湾、そして高層ビルの森が見えて夜景もおすすめです。 ランチ編|カップルにおすすめな汐留ランチスポット5選! ランチ編|カップルにおすすめなランチ①「ソラシオ」 カップルにおすすめなランチその1は「ソラシオ」です。料理はアジア、イタリアンが楽しめます。その中でもカレー、ナンが本格的です。そんなソラシオのランチはカレー、ナン、ライズが食べ放題で、ドリンクもフリーなので食べるのが大好きな人にはおすすめなデートランチです。 「ソラシオ」のランチはお得な上に、セットメニューの種類が豊富です。カレー以外にもパスタ、和食、ステーキ、焼き魚などあり、目移りします。 ランチ編|カップルにおすすめなランチ②「DRUNKBEARSペデ」 カップルにおすすめなランチその2は「DRUNKBEARSペデ」です。外観はガラス張りでビアホールのような雰囲気です。ダイニングバーで、ハンバーグが人気です。又、ピザもオリジナルでインスタ映えします。 ハイネケンやギネスもあるので、ランチデートにちょっと1杯と飲みやすい店内です。ランチはテイクアウトできるサンドイッチもあるので、汐留の景色を見ながら外で食べるプランもいいですね。 ランチ編|カップルにおすすめなランチ③「中国精作名菜軒湘坊新橋」 カップルにおすすめなランチその3は「中国精作名菜軒湘坊新橋」です。caretta汐留の地下1階にあり、ランチは混み気味ですが本格中華がランチ価格で食べれるので人気です。 ランチは3種類あり、1390円の週替りランチやおすすめの麺が選べます。ゆっくり、リッチにデートランチを楽しみたいのなら、御中食セットです。コースになっていて1650円です。店内は広々としている空間ですのでゆったりできそう。 ランチ編|カップルにおすすめなランチ④「オールデイダイニングセリーズ」 カップルにおすすめなランチその4は「オールデイダイニングセリ-ズ」です。コンラッド東京の28階のコースランチです。ランチ価格は 4,500円と高いですが、厳選された素材で作られたサラダ、メインを選び、デザートはビュッフェから好きなだけ食べれます。甘い物好きカップルには外せないプランです。 高層から汐留の景色を二人で見下ろしながら優雅に食べるランチデートは、心のゆとりを感じます。忙しい人やカップルの記念日にはおすすめです。 ランチ編|カップルにおすすめランチ⑤鼎泰豐(ディンタイフォン) カップルにおすすめなランチその5は「鼎泰豐(ディンタイフォン)」です。飲茶・点心、台湾料理のお店で、 カレッタ汐留 の地下2階にあります。ランチセットのメニューも多く、主に麺が多いです。小籠包(4個)と小皿は共通してついています。 ランチ価格は1500~1800円程度です。小籠包が有名で、汐留を散歩デートしていて体が冷えたら熱い小籠包でハフハフしながら二人で食べるのも美味しいですね。 観光編|カップルにおすすめな景色のデートスポット5選! 観光編|カップルにおすすめ汐留デートスポット①アド・ミュージアム東京 カップルにおすすめ汐留デートスポットその1はアド・ミュージアム東京です。日・月が休館ですが、カレッタ汐留内にあり入場無料です。企画展では時期毎に内容が変わるので、次は何がやるのか、リピータには楽しいゾーンです。 常設展示、企画展示、イベントも行います。常設展示は広告の歴史が常設されており、日本はいつから広告が生まれたのか、どう進化してきたのかを見ることができます。このミュージアムは広告がメインなので、デザインの勉強している人やクリエイティブなものが好きな人にはおすすめのデートコースです。 観光編|カップルにおすすめ汐留デートスポット②汐留ミュージアム カップルにおすすめ汐留デートスポットその2は汐留ミュージアムです。正式にはパナソニック汐留ミュージアムです。定期的に様々な展示をします。子供向けから大人向けまであり、美術やアートが好きな相手とのデートプランに入れると間違いありません。 館内は企画展示室、ルオーギャラリー、ミュージアムショップとエリアが分かれています。芸術派カップル以外にもマンネリデートでつまらなくなったカップルにもこのアートな空間はおすすめです。いつもと違う感覚が生まれるかもしれません。 観光編|カップルにおすすめ汐留デートスポット③旧新橋停車場鉄道歴史展 カップルにおすすめ汐留デートスポットその3は鉄道歴史展示室です。汐留センタービル、パナソニックビルに囲まれた所です。明治の初期に新橋停車場が日本で初めて駅として開業しました。外観は当時の駅をそのまま復元したもので中は展示になっています。鉄道好きなカップルの観光コースにおすすめです。 中も無料のため、知識を二人で学ぶのもよし、ツッコミながらも楽しみながらもよし、話に夢中でほとんど見てなくてもよしの場所です。ここメインというよりは汐留デートプランの中でちょっと立ち寄るスポットとして立ち寄りやすいです。 観光編|カップルにおすすめ汐留デートスポット④Tウォール新橋 カップルにおすすめ汐留デートスポットその4はTウォール新橋です。ここはボルダリングジムで、健康志向や鍛えるカップルにはおすすめのデートスポットです。入会金500円で全国のTウォールを使用料でどこでも使えます。気に入ったら二人で通ってナイスボディカップルに。 ボルダリングスタート講習が10分程度、注意事項や楽しみ方をレクチャーしてもらえるので、初めてでも安心です。また、曜日によって「ビギナーズサークル」を開催しているので初心者同士で課題をクリアして上達するようです。 観光編|カップルにおすすめ汐留デートスポット⑤汐留イタリア街 カップルにおすすめ汐留デートスポットその5は汐留イタリア街です。異国情緒が溢れて、イタリアのようなカラフルな街並みや石畳がカップルに人気です。ベンチや広場は、日本の公園とは又違うおしゃれな造りになっています。 観光気分を味わえて、気分転換にいいデートコースです。TBSで放映された「花より男子」のロケ場所でも有名です。ドラマと同じようなショットで、お互い写真を取り合うのも異国風で映えます。 カップルにおすすめな汐留のデートプラン・コースも紹介! カップルにおすすめな汐留のデートプラン・コース①汐留散歩 カップルにおすすめな汐留のデートプランその1は汐留散歩です。汐留は何処に行くにも歩きます。ちょっと駅から離れていて、東京タワーやお台場に近いところです。行きたい場所へ歩いて行く。景色やイルミネーションを見るのをメインで、一休みにカフェや汐留観光に立ち寄るアクティブコースが健康的なカップルにおすすめ。 カップルにおすすめな汐留のデートプラン・コース②汐留芸術 カップルにおすすめな汐留のデートプランその2は汐留芸術です。芸術な空間を汐留で満喫できます。固い美術館とは違って少しラフな感覚で回ることができます。感覚を学んだ二人は、汐留イタリア街のベンチでお互いの感性を話し合う。絵になる空間がデートを盛り上げます。 汐留はカレッタ汐留、汐留シティセンターなどの商業施設やショッピングビル、コンラッド東京などの高級ホテルが立ち並び、デート向きのレストランやカフェも充実のエリア。最近ではおしゃれなお店も増え、デートに人気の街となっている。 引用元: 東京デート ビジネス街だけどおしゃれで自然もある汐留デート ビジネス街だけどおしゃれで自然もある汐留は、デートするには盛り上がるスポットが多いです。ビジネス街で会社だけで寄り道しないのはもったいないです。東京湾も眺められて、おしゃれでハイクラスな雰囲気もありますし、昔からある庭園や神社もあってデートするには飽きないスポットです。

和牛、今年はチャンピオン確定? 年賀はがき抽せんで予言めいた数字

2019.01.20Vol.Web Originalエンタメ
「2019年用年賀 お年玉くじ抽せん会」が20日、都内で行われ、お笑いコンビの和牛がゲストとして登壇。同じくゲストとして出席したフリーアナウンサーの加藤綾子が見守る中で、競泳の瀬戸大也、オートバイレースライダーの高橋巧らとともに、当選番号を決める矢を放った。  運命めいた出来事が起きたのは、年賀はがきを一度に50枚以上購入した人が対象の「送る人にも福来るキャンペーン」の抽せん会。和牛と、和牛の2人が会場から選んだ3人の5人で、順番に、数字やアルファベットが書かれたボールをひとつ取りだすというやり方で、最後となった5回目に出たのが「6-2-2-2-C」。川西が、「これ、自分たちのM-1の結果とそのままですわ!」。2015年が6位、2016年以降が3回連続で2位。水田が「Cは、チャンピオンのCじゃないですか」と、喜んでいた。

DOBERMAN INFINITY、初の日本武道館公演が映像ソフト化! 

瑛太「誇りを持って時代劇を演じられる俳優に」

【徳井健太の菩薩目線】第14回「2019年、俺はユンボで未来を開拓していく。」

2019.01.20Vol.Web Originalコラム
“サイコ”の異名を持つ平成ノブシコブシ・徳井健太が、世の中のあらゆる事象を生温かい目で見通す連載企画「徳井健太の菩薩目線」。第14回目は、Kindle版としてのみリリースされている、自身の書き下ろし小説「カゴの中の鳥」にまつわるエピソード、そして自身が渇望する己の存在意義について、独自の梵鐘を鳴らす――。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

【気楽な旅】富士山周辺巡りと焼肉食べ放題の日帰りバス旅はコスパ良! アラサー女子が体験

2019.01.20Vol.Web Original旅行・レジャー
 働いてばかりで忙しい! そんな私たちにとって旅行に行こうにも……計画を立てる時間やパワーさえなかったりする。それでもショッピングやカフェでおしゃべり以上のお出かけを楽に、そして楽しくしたい! そんな時に目に入ってきたのが、バスツアーだ。年末進行で少々疲れ気味だったアラサーライターとインスタグラマーの小林令奈(@rena___tokyo)が、参加してきた。      ◆     ◆    ◆  バス旅といえば、やっぱり「はとバス」! 多くの人にとっては、都内観光のイメージが強いのではないだろうか。だがしかし、実はそんなことはなくて、都内から地方へ向かうバスツアーも多く実施している。旅行期間も、手軽な日帰りに、宿泊するツアーもある。予算と日付だけ決まっていれば後はすべてお任せなのだ。  というわけで、参加したのは、「豪快!松阪牛の焼き肉食べ放題と河口湖富士山パノラマロープウェイ」という日帰りのツアー。富士山のお膝元の河口湖近辺を巡る。  出発は新宿を午前9時とまあまあ早めだが、新宿駅西口からの出発と交通の便はいい。……すっぴんで集合して(笑)、バスの中でしっかり二度寝、着く直前にメイクを済ませようという算段である。道中では、バスガイドさんが道案内や小話をしてくれる。最初は楽しく聞いていたものの、バスガイドさんの声とバスの揺れが心地よくて、計画通りにウトウト……。

フランスのトップショコラティエ「パスカル・ル・ガック」が日本初上陸!

2019.01.20Vol.web originalグルメ
 フランスを拠点にする、世界的に著名なショコラティエ、パスカル・ル・ガックが、海外出店初となる第2号店目を東京・赤坂にオープンした。  2008年にパリ西部に位置する、サン=ジェルマン=アン=レーにオープンした同店は、チョコレート愛好家やプロのショコラティエから絶大な支持を受けている人気ブランドで、フランスのチョコレート愛好家クラブ「C.C.C.」から「LES INCONTOURNABLES (=欠かすことのできないショコラティエ)」を、2014年から5年連続で獲得。日本での出店が熱望されていた。

おすすめな吉祥寺のデートスポット・コース15選♬ カップルに人気のプランは?

2019.01.20Vol.web OliginalLIFE
人気編|カップルにおすすめな吉祥寺のデートスポット5選! カップルにおすすめの吉祥寺の人気デートスポット①井の頭恩賜公園 カップルにおすすめの吉祥寺のデートスポット・コース人気編の1つ目は「井の頭恩賜公園」です。吉祥寺駅公園改札口からほど近い場所にあるこちらの公園は、井の頭池の周りを木々が囲み、四季折々に表情を変える景色を眺めながらの散策が楽しめます。さらに、天気の良い日にはボートで水上デートも楽しめます。 井の頭公園の季節ごとの景色を、普段とは逆の水上から眺めるとまた違った味わいがありますよ。また、ボートでの水上デートを楽しむ前には、必ず井の頭弁天で弁天様にお参りすることをおすすめします。なぜなら、弁天様(女性)がボートに乗っているカップルを別れさせるという噂があるからです。 カップルにおすすめの吉祥寺のお出かけ人気デートスポット②月窓寺 カップルにおすすめの吉祥寺のお出かけデートスポット・コース人気編の2つ目は「月窓寺」です。吉祥寺にある四軒寺の一つで、サンロード商店街に面した場所には、中国風の風情のある山門があります。実は、サンロード商店街やハモニカ横丁などの大地主という顔を持つ月窓寺の境内には、三蔵法師の銅像があります。 ほぼ吉祥寺の真ん中に位置し、長い歴史を持つ月窓寺の境内は、四季折々に表情を変える豊かな自然に囲まれ、荘厳な空気が流れています。神社仏閣巡りに興味のあるカップルには、心は休まるお散歩デートが楽しめるおすすめのスポットです。 カップルにおすすめの吉祥寺で遊ぶ人気のデートスポット③てまりのおうち カップルにおすすめの吉祥寺で遊ぶ人気のデートスポット・コース人気編の3つ目は「てまりのおうち」です。吉祥寺駅北口から徒歩約5分の東急裏のビル3階にある「てまりのおうち」は、入場料を払うと無制限で猫と遊ぶことのできる猫好きにはたまらない猫カフェです。 広くて可愛らしい店内は、まるでジブリの世界に迷い込んだような森がイメージされ、こだわり抜かれた空間で、気まぐれな猫ちゃんがくつろいでいます。ドリンクやフードメニューもあるので、猫好きカップル向けのデートスポットです。猫ちゃんのぬくもりを肌で感じると、日頃のストレスも吹っ飛びますよ。 カップルにおすすめの吉祥寺のデートスポット④ココロヲ・動かす・映画館○ カップルにおすすめの吉祥寺で遊ぶ人気のデートスポット・コース人気編の4つ目は「ココロヲ・動かす・映画館○」です。60年代のパリ・モンマルトルをイメージした内装のおしゃれな空間は、1階がシアターで2階がハンバーガーやアルコールが楽しめるおしゃれなカフェとなっています。 店内は、インスタ映えする写真が撮れると評判です。彼とのデートの記念に1枚、素敵な思い出をいかがですか。また、映画を見終わった後は、カフェで開かれている感想会に参加すると新たな出会いや学びがありますよ。ぜひ、吉祥寺を訪れたら、非日常の空間を楽しんでください。 カップルにおすすめの吉祥寺のデートスポット⑤夜デート・ソラZENON カップルにおすすめの吉祥寺のデートスポット・コース人気編の5つ目は「ソラ・ZENON」です。吉祥寺駅から徒歩約5分のビルの最上階にあるこちらのお店は、ハーブを使用した体に優しい料理やお酒がいただけるお店です。普段忙しくて、健康に気をつけたいと考え始めているカップルにおすすめです。 ビルの最上階にある「ソラ・ZENON」は、食事を楽しみながら吉祥寺の景色も眺められるところが人気の秘密となっています。さらに、夜になると店内がライトダウンされ、昼とは違うロマンティックな雰囲気が楽しめるので、記念日や特別な日のデートに最適です。 ランチ編|カップルにおすすめな吉祥寺のデートスポット5選! カップルにおすすめの吉祥寺の人気デートスポット①シヴァ・カフェ カップルにおすすめの吉祥寺人気デートスポットランチ編1つ目は「シヴァ・カフェ」です。店内は、カウンター6席、テーブル10席のこじんまりした空間です。体に優しい玄米や有機野菜を使用した「有機玄米おばんざいプレート」に日替わりの副菜を選べるランチが評判のお店です。 カップルにおすすめの吉祥寺の人気デートスポット・コース②プリミ・バチ カップルにおすすめの吉祥寺人気デートスポットランチ編2つ目は「プリミ・バチ」です。吉祥寺駅から徒歩約3分の場所にあり、井の頭公園にも隣接した老舗・イタリアンレストランです。記念日や特別な日のランチデートには、少し背伸びしたコース料理がおすすめです。 カップルにおすすめの吉祥寺の人気デートスポット③ぺパカフェ・フォレスト カップルにおすすめの吉祥寺人気デートスポットランチ編3つ目は「ぺパカフェ・フォレスト」です。吉祥寺駅から徒歩約5分の場所にある大人気のタイ料理店です。森の中にある「ぺパカフェ・フォレスト」は、井の頭公園を散歩デート中のカップルの一休みランチにピッタリなお店です。 人気のランチメニューは、アジアごはんの代表ともいえるカオマンガイ、具がたくさん入ったタイカレープレート、ガパオライスプレートなど品数が豊富でボリューム満点のメニューが揃い、日本にいながら本場タイの雰囲気が楽しめます。休日のランチタイムには、早めに訪れることをおすすめします。ワンちゃんもO・Kですよ。 カップルにおすすめの吉祥寺の人気デートスポット・プラン④八十八夜 カップルにおすすめの吉祥寺人気デートスポット・プランランチ編4つ目は「八十八夜」です。吉祥寺駅から徒歩5分のアクセスの良い場所にあるこちらは、体に優しいごはんが食べられる野菜料理専門のお店です。広々とした店内は、開放感たっぷりでランチタイムをゆっくり過ごせます。 また、女性に大人気の「八十八夜」のランチメニューは、たっぷり野菜が入ったカレープレート、豚しゃぶの胡麻サラダプレートなど様々なメニューが用意され、ランチタイムも11時~17時までと長時間なところもうれしいポイントです。たまには、健康を意識して野菜たっぷりのランチデートもおすすめです。 カップルにおすすめの吉祥寺の人気デートスポット⑤マーガレットハウエル カップルにおすすめの吉祥寺人気デートスポットランチ編5つ目は「マーガレット・ハウエル・カフェ」です。吉祥寺西公園の隣にあるこちらは、見るからにおしゃれでスタイリッシュな外観とフラッグが目印となっています。いつも賑わっている店内は、大きなガラス窓越しに自然光が降り注ぎ、明るく開放感のある空間です。 大人気のモダンブリティッシュがキーワードのランチメニューは、ドリンク付きのキッシュ、デリプレート、ローストビーフサンドウィッチ、そしてランチタイムの時だけ注文できる本日のスープやミニスコーンなど盛りだくさんなラインナップが揃っています。素敵なロケーションで休日ランチデートを楽しんでください。 スイーツ編|カップルにおすすめな吉祥寺のデートスポット5選! カップルにおすすめの吉祥寺の人気デートスポット①リンツショコラカフェ 吉祥寺でカップルにおすすめのデートスポット・プラン美味しいスイーツ編の1つ目は「リンツショコラカフェ・吉祥寺」です。世界100か国以上で愛されるスイスの有名チョコレートブランドが手掛けるチョコレートスイーツのお店で、吉祥寺の散策デートの途中でエネルギーチャージするにはピッタリのおしゃれなカフェです。 高級感漂う店内には、ゆったり過ごせるカフェスペースがあり、甘いものが苦手な彼も大満足な高品質のチョコレートをふんだんに使用したソフトクリームやドリンク、ケーキなど豊富なメニューが揃っています。濃厚なチョコレートの香りに包まれながら、甘いひと時をお過ごしください。 カップルにおすすめの吉祥寺のデートスポット②クレープハウス・サーカス 吉祥寺でカップルにおすすめのデートスポット・プラン美味しいスイーツ編の2つ目は「クレープハウス・サーカス」です。おしゃれで美味しいものがたくさんある吉祥寺で、長年愛されているデザートクレープといえば「サーカス」です。生クリームベースにフレッシュフルーツをトッピングしたクレープが大人気です。 学生さんのお財布にも優しい260円というお手頃価格のクレープは、初恋の味です。人気の秘密は、豊富な種類のトッピングとサーカスオリジナルのモチモチした食感がやみつきになるクレープ生地です。サラダ系をはじめ、お食事系のクレープもたくさんあるので、休日は彼と行列に並んで青春の味を堪能してはいかがですか。 カップルにおすすめの吉祥寺の人気デートスポット③プリュス・カフェ 吉祥寺でカップルにおすすめのデートスポット・プラン美味しいスイーツ編の3つ目は「プリュス・カフェ」です。紅茶店がひしめきあう吉祥寺の中で季節限定の極上スイーツと本格的な紅茶がいただける上品なお店です。こだわりのインテリアが配置されたおしゃれな空間は、休日のティータイムデートにおすすめです。 カップルにおすすめの吉祥寺の人気デートスポット④チャイブレイク 吉祥寺でカップルにおすすめのデートスポット・プラン美味しいスイーツ編の4つ目は「チャイブレイク」です。吉祥寺駅から徒歩約5分の場所にあるおしゃれな街にふさわしい「チャイブレイク」は、チャイと紅茶の専門店です。新鮮な茶葉とミルクを手鍋で煮出したチャイはスパイスと三温糖の絶妙な美味しさがクセになります。 穏やかで落ち着いた雰囲気の中で楽しむ、濃厚で優しい甘さが口の中に広がるチャイは、体だけでなく心も温まり、幸せな気分に浸れます。素材にこだわったカルダモン風味のキャロットマフィンなど季節によって素材が変わるスイーツも評判です。ぜひ、彼を誘って素敵なチャイタイムを楽しんでください。 カップルにおすすめの吉祥寺のデートスポット⑤フラワーマーケットザハウス 吉祥寺でカップルにおすすめのデートスポット・プラン美味しいスイーツ編の5つ目は「青山フラワーマーケット・ザ・ハウス」です。吉祥寺駅直結のアトレ吉祥寺の地下1Fにあるこちらのお店では、フルーツやお花などを使用した華やかなスイーツやドリンクが評判となっています。 さすが、フラワーショップがプロデュースするカフェ。駅ビルの中に突如、緑に囲まれた温室のような空間が出現します。こちらのカフェの人気メニューがバラの花びらをちりばめたフラワーパフェやフレンチトーストです。ほのかに香るバラのゼリーや甘酸っぱいベーリームースを口の中に運ぶと一気に幸せな気分になります。 休日の午後のティータイムを、植物に囲まれた「青山フラワーマーケット・ザ・ハウス」で素敵な彼と過ごしてはいかがですか。天気を気にせず、美しい花々や緑あふれる空間で豊かな時間を満喫できますよ。 カップルにおすすめな吉祥寺のデートプラン・コースも紹介! カップルにおすすめの吉祥寺のデートスポット・コース①蒼の世界 カップルにおすすめの吉祥寺のデートスポット・コースの1つ目は「蒼の世界でロマンティックな空間を楽しむデート」です。ディナーデートの締めくくりに、幻想的な世界でお酒を楽しむ大人デートにおすすめなのがダイニングバー・吉祥寺SUN・Tama・Barです。 季節ごとに、ロマンティックなイベントを展開しているので、一度ならずシーズンごとに訪れたい心がときめくスポットです。天候に左右されず、美しいイルミネーションを鑑賞でき、彼とのロマンティックな時間も楽しめますよ。 おすすめの吉祥寺の人気デートスポット・プラン②ショッピングデート カップルにおすすめの吉祥寺のデートスポット・プランの2つ目は「おしゃれなショッピングデート」です。吉祥寺でショッピングが楽しめる「コピス吉祥寺」には、デートにおすすめのカフェやおしゃれなインテリア雑貨のショップなど、広い世代が楽しめる最先端のテナントが入っています。 屋上にはBBQ広場もあるので、カップルデートだけでなく、グループデートも楽しめます。さらに、雨の日には、割引やポイントが倍になる雨の日サービスなども充実しているので、楽しいデートの最中に雨が降ったら、コピスで雨宿りしましょう。館内には、アンティークソファ―が並んだ休憩スペースも充実しています。 吉祥寺デートを楽しもう! 日本中から憧れの眼差しを向けられている吉祥寺には、レトロな映画館からおしゃれなカフェが建ち並んでいます。何度でも訪れたくなる吉祥寺には、長年地元の人々に愛されてきた人気スポットと新しいスポットが見事にコラボし魅力的なエリアを造り上げています。ぜひ、大切な人との素敵な思い出を吉祥寺で残してください。

おすすめな六本木のデートスポット・コース15選!カップルに人気のプランは? ♬

2019.01.20Vol.web originalLIFE
人気編|カップルにおすすめな六本木のデートスポット5選! カップルに人気のおすすめな六本木のデートスポット①TOHOシネマズ カップルに人気のおすすめな六本木のデートスポットの1つ目は、TOHOシネマズ六本木ヒルズです。全部で9スクリーンを有する、かなり大きな映画館で、六本木エリアの代名詞とも言える六本木ヒルズ内に位置しています。話題のMX4Dも導入しており、目だけでなく香りなど五感を刺激する楽しいデート時間を味わえます。 カップルに人気のおすすめな六本木のデートスポット②ヒルズ内森美術館 カップルに人気のおすすめな六本木のデートスポットの2つ目は、森美術館です。六本木ヒルズ森タワーの53階にある美術館で、アジア各地の作品を中心として、世界各国の現代アートを数多く展示しています。平日は夜の22時まで開いているので、仕事帰りのデートを楽しみたいカップルにもおすすめのスポットです。 カップルに人気のおすすめな六本木のデートスポット③東京シティビュー カップルに人気のおすすめな六本木のデートスポットの3つ目は、シティビューです。六本木ヒルズ森タワー52階にある、海抜250mの高さの展望台です。天気の良い日は富士山も見ることができ、人気を博しています。屋上スカイデッキは東京の景色を一望できる!とカップルにも人気ですよ。ぜひデートで訪れたいですね。 カップルに人気のおすすめな六本木のデートスポット④テレビ朝日 カップルに人気のおすすめな六本木のデートスポットの4つ目は、テレビ朝日です。意外かもしれませんが、一般客でも入館することができ、カップルに人気のデートスポットの一つとなっています。連日、番組撮影以外にも様々なイベントが催されているので、それをチェックしてみるのも楽しそうですね。おすすめスポットです。 カップルに人気のおすすめな六本木のデートスポット⑤毛利庭園 カップルに人気のおすすめな六本木のデートスポットの5つ目は、毛利庭園です。春先にはお花見スポットとしても人気のこの場所は、園内に緑や川や滝があり、六本木という都心の中心地にいながら、喧騒を忘れてゆったりとした時間を過ごすことができますよ。自然散策好きなカップルに特におすすめのスポットと言えます。 ランチ編|カップルにおすすめな六本木のデートスポット5選! ランチでカップルにおすすめな六本木のデートスポット①ウルフギャング ランチでカップルにおすすめな六本木のデートスポットの1つ目は、ウルフギャング・ステーキハウスです。ニューヨークの有名ステーキ店から独立した店が手掛ける、アメリカでも大人気のステーキハウスです。とにかくお肉好きのカップルなら一度は行っておきたい名店なので、ぜひデートで足を運んでみてください。 ランチでカップルにおすすめな六本木のデートスポット②MERCER ランチでカップルにおすすめな六本木のデートスポットの2つ目は、MERCER BRUNCH(マーサーブランチ)です。東京ミッドタウン近くにあるこのお店は、シック・モダンな雰囲気の中で美味しいブランチが味わえると話題のお店です。看板メニューは、ブリオッシュと呼ばれるフレンチトースト。おすすめの味ですよ。 ランチでカップルにおすすめな六本木のデートスポット③エッグセレント ランチでカップルにおすすめな六本木のデートスポットの3つ目は、オーガニックの卵料理専門店のeggcellent(エッグセレント)です。自家製イングリッシュマフィンやポーチドエッグなど他ではなかなか頂けないおしゃれな料理が沢山あります。場所も六本木ヒルズ内にあるので見つけやすく、カップルにも人気です。 ランチでカップルにおすすめな六本木のデートスポット④炭火焼肉An ランチでカップルにおすすめな六本木のデートスポットの4つ目は、炭火焼肉 Anです。食通としても知られている著名人・堺正章さんのプロデュースした店として話題の焼き肉屋で、オープン当初から沢山の人で賑わっています。沖縄県産のもとぶ牛を使った本格焼き肉を楽しむランチデートもユニークでおすすめですよ。 ランチでカップルにおすすめな六本木のデートスポット⑤カフェフランジパニ ランチでカップルにおすすめな六本木のデートスポットの5つ目は、カフェフランジパニです。テレビ朝日の近くにあるこのお店は、雑貨屋さんのようなとてもこじんまりした店構えをしています。ふわとろ食感のオムライスは4つのソースが選べ、特に女子にはたまらない味となっています。もちろん、男子にもおすすめですよ。 ディナー編|カップルにおすすめな六本木のデートスポット5選! ディナーでカップルにおすすめな六本木のデートスポット①エピスカネコ ディナーでカップルにおすすめな六本木のデートスポットの1つ目は、エピスカネコです。ここは知る人ぞ知ると言われる、一軒家のフレンチレストランで、自然派で新鮮さにこだわった食材を使った丁寧な料理が頂けると話題のスポットです。女子には絶対に外れることはないであろう、おしゃれな雰囲気のレストランですよ。 ディナーでカップルにおすすめな六本木のデートスポット②モズ ディナーでカップルにおすすめな六本木のデートスポットの2つ目は、モズです。国立新美術館にほど近い距離にあるこのお店では、カジュアルながらも本格的なフランス料理が楽しめます。サラダやグリルのお肉料理を頼んでも、値段はリーズナブルなので多くのカップルのデートスポットとして人気を集めているスポットです。 ディナーでカップルにおすすめな六本木のデートスポット③焼肉うしごろ ディナーでカップルにおすすめな六本木のデートスポットの3つ目は焼肉うしごろ 西麻布本店です。こちらでは最上級の黒毛和牛が楽しめ、お肉の品質はもちろんですが、店員さんのきめの細かい心配りに定評のあるお店でもあります。極みのタンやザブトンのすき焼きなどのおすすめメニューは一度は試してみたい絶品の味です。 ディナーでカップルにおすすめな六本木のデートスポット④鉄板焼楼漫亭 ディナーでカップルにおすすめな六本木のデートスポットの4つ目は、麻布十番 鉄板焼 楼漫亭です。季節の旬の食材を贅沢な鉄板焼きで味わう、リッチなデートをしたい2人に特におすすめですね。他のお店にはない、焼きウニが特におすすめで、ここでしか味わえないとろけるようなウニはまさに絶品と話題です。 ディナーでカップルにおすすめな六本木のデートスポット⑤豚組しゃぶ庵 ディナーでカップルにおすすめな六本木のデートスポットの4つ目は、豚組しゃぶ庵(ぶたぐみしゃぶあん)です。六本木で豚しゃぶならここ!と言われるほど、有名なお店です。モダンな雰囲気の中でおいしい豚しゃぶを味わえますよ。最後の締めのラーメンも絶品でファンが多いです。ほっこりしゃぶしゃぶデートが可能です。 カップルにおすすめな六本木のデートプラン・コースも紹介! カップルにおすすめな六本木周辺のデートプラン・コース①けやき坂通り カップルにおすすめな六本木周辺のデートプラン・コースの1つ目は、六本木けやき坂通りの散策デートプランです。毎年、冬の季節になるとライトアップされることで有名なこの通りは、カップルデートにも文句なしの場所です。通りの先には東京タワーが綺麗に見えるのもとてもロマンチックで、ファンも多いスポットです。 カップルにおすすめな六本木周辺のデートプラン・コース②東京ミッドタウン カップルにおすすめな六本木周辺のデートプラン・コースの2つ目は、東京ミッドタウンです。広大な緑と6つの建物でできたこの周辺は、おしゃれなお店や建物が沢山あり、歩いているだけでも気分が上がる、そんなエリアです。ミッドタウン内にはレストランやカフェなどが多くあり、お腹を満たすのには事欠きません。 カップルにおすすめな六本木周辺のデートプラン・コース③デザインサイト カップルにおすすめな六本木周辺のデートプラン・コースの3つ目は、21_21 DESIGN SIGHT(デザインサイト)です。建築家である安藤忠雄氏が設計を手掛けたデザイン専門施設で、季節ごとに様々なイベントが行われています。アートが大好きな知的カップルに特におすすめしたスポットです。 カップルにおすすめな六本木周辺のデートプラン・コース④サントリー美術館 カップルにおすすめな六本木周辺のデートプラン・コースの4つ目は、サントリー美術館です。「生活の中の美」を基本理念に、絵画のみでなくガラス作品など日本の古美術を中心とした様々な展示を行う美術館です。六本木駅から直通なので雨のデートにも使える便利なスポットです。買い物に疲れた時に立ち寄るのも良いですね。 カップルにおすすめな六本木周辺のデートプラン⑤クリスマスの東京タワー カップルにおすすめな六本木周辺のデートプラン・コースの4つ目は、クリスマスでも楽しめる東京タワー散策コースです。素朴なデザインとライトアップが魅力の東京タワーですが、クリスマス時期に訪れてももちろん楽しいですよ。高さ150m部分のメインデッキではプロジェクションマッピングが施されます。 魅力いっぱいの六本木周辺をデートで堪能しよう! この記事では、六本木周辺のデートでおすすめのスポットをご紹介してきましたが、いかがでしたか?六本木周辺は、美術館やおしゃれな建築物などアートなスポットがかなりあることが分かりましたね。また、ランチやディナースポットも洋風な雰囲気漂うおしゃれスポットが沢山ありました。どれも一度は訪れてみたいですね。 六本木のランドマーク的存在である六本木ヒルズは、買い物はもちろんのこと、アート鑑賞、レストランやカフェでお腹を満たすこともできるのでかなりおすすめのスポットとなっています。あなたのデートプランにもぜひ取り入れて、大好きなパートナーと魅力溢れる六本木をしっかり堪能してくださいね。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

おすすめな六本木のデートスポット・コース15選!カップルに人気のプランは? ♬

2019.01.20Vol.web originalLIFE
人気編|カップルにおすすめな六本木のデートスポット5選! カップルに人気のおすすめな六本木のデートスポット①TOHOシネマズ カップルに人気のおすすめな六本木のデートスポットの1つ目は、TOHOシネマズ六本木ヒルズです。全部で9スクリーンを有する、かなり大きな映画館で、六本木エリアの代名詞とも言える六本木ヒルズ内に位置しています。話題のMX4Dも導入しており、目だけでなく香りなど五感を刺激する楽しいデート時間を味わえます。 カップルに人気のおすすめな六本木のデートスポット②ヒルズ内森美術館 カップルに人気のおすすめな六本木のデートスポットの2つ目は、森美術館です。六本木ヒルズ森タワーの53階にある美術館で、アジア各地の作品を中心として、世界各国の現代アートを数多く展示しています。平日は夜の22時まで開いているので、仕事帰りのデートを楽しみたいカップルにもおすすめのスポットです。 カップルに人気のおすすめな六本木のデートスポット③東京シティビュー カップルに人気のおすすめな六本木のデートスポットの3つ目は、シティビューです。六本木ヒルズ森タワー52階にある、海抜250mの高さの展望台です。天気の良い日は富士山も見ることができ、人気を博しています。屋上スカイデッキは東京の景色を一望できる!とカップルにも人気ですよ。ぜひデートで訪れたいですね。 カップルに人気のおすすめな六本木のデートスポット④テレビ朝日 カップルに人気のおすすめな六本木のデートスポットの4つ目は、テレビ朝日です。意外かもしれませんが、一般客でも入館することができ、カップルに人気のデートスポットの一つとなっています。連日、番組撮影以外にも様々なイベントが催されているので、それをチェックしてみるのも楽しそうですね。おすすめスポットです。 カップルに人気のおすすめな六本木のデートスポット⑤毛利庭園 カップルに人気のおすすめな六本木のデートスポットの5つ目は、毛利庭園です。春先にはお花見スポットとしても人気のこの場所は、園内に緑や川や滝があり、六本木という都心の中心地にいながら、喧騒を忘れてゆったりとした時間を過ごすことができますよ。自然散策好きなカップルに特におすすめのスポットと言えます。 ランチ編|カップルにおすすめな六本木のデートスポット5選! ランチでカップルにおすすめな六本木のデートスポット①ウルフギャング ランチでカップルにおすすめな六本木のデートスポットの1つ目は、ウルフギャング・ステーキハウスです。ニューヨークの有名ステーキ店から独立した店が手掛ける、アメリカでも大人気のステーキハウスです。とにかくお肉好きのカップルなら一度は行っておきたい名店なので、ぜひデートで足を運んでみてください。 ランチでカップルにおすすめな六本木のデートスポット②MERCER ランチでカップルにおすすめな六本木のデートスポットの2つ目は、MERCER BRUNCH(マーサーブランチ)です。東京ミッドタウン近くにあるこのお店は、シック・モダンな雰囲気の中で美味しいブランチが味わえると話題のお店です。看板メニューは、ブリオッシュと呼ばれるフレンチトースト。おすすめの味ですよ。 ランチでカップルにおすすめな六本木のデートスポット③エッグセレント ランチでカップルにおすすめな六本木のデートスポットの3つ目は、オーガニックの卵料理専門店のeggcellent(エッグセレント)です。自家製イングリッシュマフィンやポーチドエッグなど他ではなかなか頂けないおしゃれな料理が沢山あります。場所も六本木ヒルズ内にあるので見つけやすく、カップルにも人気です。 ランチでカップルにおすすめな六本木のデートスポット④炭火焼肉An ランチでカップルにおすすめな六本木のデートスポットの4つ目は、炭火焼肉 Anです。食通としても知られている著名人・堺正章さんのプロデュースした店として話題の焼き肉屋で、オープン当初から沢山の人で賑わっています。沖縄県産のもとぶ牛を使った本格焼き肉を楽しむランチデートもユニークでおすすめですよ。 ランチでカップルにおすすめな六本木のデートスポット⑤カフェフランジパニ ランチでカップルにおすすめな六本木のデートスポットの5つ目は、カフェフランジパニです。テレビ朝日の近くにあるこのお店は、雑貨屋さんのようなとてもこじんまりした店構えをしています。ふわとろ食感のオムライスは4つのソースが選べ、特に女子にはたまらない味となっています。もちろん、男子にもおすすめですよ。 ディナー編|カップルにおすすめな六本木のデートスポット5選! ディナーでカップルにおすすめな六本木のデートスポット①エピスカネコ ディナーでカップルにおすすめな六本木のデートスポットの1つ目は、エピスカネコです。ここは知る人ぞ知ると言われる、一軒家のフレンチレストランで、自然派で新鮮さにこだわった食材を使った丁寧な料理が頂けると話題のスポットです。女子には絶対に外れることはないであろう、おしゃれな雰囲気のレストランですよ。 ディナーでカップルにおすすめな六本木のデートスポット②モズ ディナーでカップルにおすすめな六本木のデートスポットの2つ目は、モズです。国立新美術館にほど近い距離にあるこのお店では、カジュアルながらも本格的なフランス料理が楽しめます。サラダやグリルのお肉料理を頼んでも、値段はリーズナブルなので多くのカップルのデートスポットとして人気を集めているスポットです。 ディナーでカップルにおすすめな六本木のデートスポット③焼肉うしごろ ディナーでカップルにおすすめな六本木のデートスポットの3つ目は焼肉うしごろ 西麻布本店です。こちらでは最上級の黒毛和牛が楽しめ、お肉の品質はもちろんですが、店員さんのきめの細かい心配りに定評のあるお店でもあります。極みのタンやザブトンのすき焼きなどのおすすめメニューは一度は試してみたい絶品の味です。 ディナーでカップルにおすすめな六本木のデートスポット④鉄板焼楼漫亭 ディナーでカップルにおすすめな六本木のデートスポットの4つ目は、麻布十番 鉄板焼 楼漫亭です。季節の旬の食材を贅沢な鉄板焼きで味わう、リッチなデートをしたい2人に特におすすめですね。他のお店にはない、焼きウニが特におすすめで、ここでしか味わえないとろけるようなウニはまさに絶品と話題です。 ディナーでカップルにおすすめな六本木のデートスポット⑤豚組しゃぶ庵 ディナーでカップルにおすすめな六本木のデートスポットの4つ目は、豚組しゃぶ庵(ぶたぐみしゃぶあん)です。六本木で豚しゃぶならここ!と言われるほど、有名なお店です。モダンな雰囲気の中でおいしい豚しゃぶを味わえますよ。最後の締めのラーメンも絶品でファンが多いです。ほっこりしゃぶしゃぶデートが可能です。 カップルにおすすめな六本木のデートプラン・コースも紹介! カップルにおすすめな六本木周辺のデートプラン・コース①けやき坂通り カップルにおすすめな六本木周辺のデートプラン・コースの1つ目は、六本木けやき坂通りの散策デートプランです。毎年、冬の季節になるとライトアップされることで有名なこの通りは、カップルデートにも文句なしの場所です。通りの先には東京タワーが綺麗に見えるのもとてもロマンチックで、ファンも多いスポットです。 カップルにおすすめな六本木周辺のデートプラン・コース②東京ミッドタウン カップルにおすすめな六本木周辺のデートプラン・コースの2つ目は、東京ミッドタウンです。広大な緑と6つの建物でできたこの周辺は、おしゃれなお店や建物が沢山あり、歩いているだけでも気分が上がる、そんなエリアです。ミッドタウン内にはレストランやカフェなどが多くあり、お腹を満たすのには事欠きません。 カップルにおすすめな六本木周辺のデートプラン・コース③デザインサイト カップルにおすすめな六本木周辺のデートプラン・コースの3つ目は、21_21 DESIGN SIGHT(デザインサイト)です。建築家である安藤忠雄氏が設計を手掛けたデザイン専門施設で、季節ごとに様々なイベントが行われています。アートが大好きな知的カップルに特におすすめしたスポットです。 カップルにおすすめな六本木周辺のデートプラン・コース④サントリー美術館 カップルにおすすめな六本木周辺のデートプラン・コースの4つ目は、サントリー美術館です。「生活の中の美」を基本理念に、絵画のみでなくガラス作品など日本の古美術を中心とした様々な展示を行う美術館です。六本木駅から直通なので雨のデートにも使える便利なスポットです。買い物に疲れた時に立ち寄るのも良いですね。 カップルにおすすめな六本木周辺のデートプラン⑤クリスマスの東京タワー カップルにおすすめな六本木周辺のデートプラン・コースの4つ目は、クリスマスでも楽しめる東京タワー散策コースです。素朴なデザインとライトアップが魅力の東京タワーですが、クリスマス時期に訪れてももちろん楽しいですよ。高さ150m部分のメインデッキではプロジェクションマッピングが施されます。 魅力いっぱいの六本木周辺をデートで堪能しよう! この記事では、六本木周辺のデートでおすすめのスポットをご紹介してきましたが、いかがでしたか?六本木周辺は、美術館やおしゃれな建築物などアートなスポットがかなりあることが分かりましたね。また、ランチやディナースポットも洋風な雰囲気漂うおしゃれスポットが沢山ありました。どれも一度は訪れてみたいですね。 六本木のランドマーク的存在である六本木ヒルズは、買い物はもちろんのこと、アート鑑賞、レストランやカフェでお腹を満たすこともできるのでかなりおすすめのスポットとなっています。あなたのデートプランにもぜひ取り入れて、大好きなパートナーと魅力溢れる六本木をしっかり堪能してくださいね。

おすすめな恵比寿のデートスポット・コース15選♬ カップルに人気のプランは?

2019.01.20Vol.web originalLIFE
人気編|カップルにおすすめな恵比寿のデートスポット5選! おすすめな恵比寿のお出かけデートスポット①恵比寿ガーデンプレイスタワー 人気のカップルにおすすめな恵比寿のデートスポット1つ目は、「恵比寿ガーデンプレイスタワー」です。恵比寿の人気観光スポットでもある恵比寿ガーデンプレイス内にある「恵比寿ガーデンプレイスタワー」の38階と39階は展望フロアになっています。 晴れた日の昼は遠くの景色まで望め、夜は東京中の夜景を楽しむことができます。展望フロアと同じ階にあるレストランでも絶景を楽しめるので、食事をしながら贅沢な時間を過ごしたいと思っているカップルにピッタリですよ! おすすめな恵比寿の人気お出かけデートスポット②猿田彦珈琲 人気のカップルにおすすめな恵比寿のデートスポット2つ目は、「猿田彦珈琲」です。JR恵比寿駅から徒歩2分ほどの場所にある「猿田彦珈琲」では、美味しいコーヒーなどをいただけます。可愛いラテアートを施したメニューもあるので、可愛いものが好きな人にもおすすめです。 「猿田彦珈琲」の店内は、落ち着いた雰囲気になっていて、コーヒーやスコーンなどをいただきながら、まったりと過ごすこともできるので、恵比寿周辺でのデートやお出かけ中の休憩スポットとしてもおすすすめですよ。 おすすめな恵比寿の人気お出かけデートスポット③代官山蔦屋書店 人気のカップルにおすすめな恵比寿のデートスポット3つ目は、「代官山 蔦屋書店」です。恵比寿駅からも歩いていくことができる「代官山 蔦屋書店」は、海外の本屋のような空間になっています。 スターバックスコーヒーも併設されているので、コーヒーを飲みながら、お互いの好きな本を読み、ゆっくりと過ごすこともできます。読書が好きなカップルは、ぜひ「代官山 蔦屋書店」に訪れてみてくださいね! おすすめな恵比寿の人気お出かけデートスポット④恵比寿ガーデンシネマ 人気のカップルにおすすめな恵比寿のデートスポット4つ目は、「YEBISU GARDEN CINEMA(エビスガーデンシネマ)」です。「YEBISU GARDEN CINEMA」では、映画だけでなく、海外ホテルのロビーを思わせるクラッシックな空間も楽しめます。 他の映画館とは一味違う、異国情緒漂う中で映画デートができるので、たまには違った雰囲気のデートがしたいと思っているカップルにおすすめです。 おすすめな恵比寿の人気お出かけデートスポット⑤ヱビスビール記念館 人気のカップルにおすすめな恵比寿のデートスポット5つ目は、「ヱビスビール記念館」です。恵比寿ガーデンプレイス内にある「ヱビスビール記念館」では、ヱビスビールの工場見学ツアーを楽しむことができます。 館内にあるテイスティングサロンでは、定番のヱビスビールや琥珀ヱビス、ヱビスを使ったビアカクテルなど、さまざまなヱビスビールを楽しめるので、お酒が好きなカップルにはピッタリですよ! ランチ編|カップルにおすすめな恵比寿のデートスポット5選! おすすめな恵比寿のデートスポット①REDPEPPER恵比寿店 ランチを楽しめるカップルにおすすめな恵比寿のデートスポット1つ目は、「RED PEPPER(レッドペッパー)恵比寿店」です。「RED PEPPER」ではパスタやラザニアなどのイタリア料理をいただけます。 特に、リピーターも続出しているラザニアは、満足感を味わえる濃厚な味わいが評判です。他にも、たくさんの美味しい料理を楽しめるので、美味しいものが好きなカップルにおすすめですよ! おすすめな恵比寿のデートスポット②ウェスティンホテル東京 ランチを楽しめるカップルにおすすめな恵比寿のデートスポット2つ目は、「ウェスティンホテル東京」です。「ウェスティンホテル東京」では、ランチやディナーなどのブッフェを楽しむことができます。ホテルならではの一流の味わいを堪能できるので、グルメなカップルにピッタリです。 また、「ウェスティンホテル東京」ではスイーツブッフェもあり、人気を博しています。煌びやかなスイーツや、繊細なデザインのスイーツなど、さまざまなスイーツを楽しめるので、甘いものが大好きなカップルにもおすすめですよ! おすすめな恵比寿のデートスポット③ANALOGCAFE ランチを楽しめるカップルにおすすめな恵比寿のデートスポット3つ目は、「ANALOG CAFE(アナログ カフェ)」です。「ANALOG CAFE」では、ラタトゥイユと半熟玉子のビスマルク風ピザや自家製のボロネーゼソースパスタなど、いろいろなフレンチを楽しめます。 「ANALOG CAFE」の店内は、ノスタルジックで隠れ家風になっているので、落ち着いた雰囲気で食事を楽しみたいカップルにおすすめです。 おすすめな恵比寿のデートスポット④Partenope恵比寿店 ランチを楽しめるカップルにおすすめな恵比寿のデートスポット4つ目は、「Partenope(パルテノペ)恵比寿店」です。「Partenope 恵比寿店」では、ナポリや南イタリアを中心としたイタリアンをいただけます。 ナポリピッツァや完熟トマトとバジリコのスパゲッティなど絶品揃いです。カプリ風アーモンドチョコレートケーキなどのスイーツもあるので、食事もデザートも満足できる食事デートがしたい人にピッタリです。 おすすめな恵比寿のデートスポット⑤TOOTHTOOTH ランチを楽しめるカップルにおすすめな恵比寿のデートスポット5つ目は、「TOOTH TOOTH(トゥーストゥース)」です。フレンチダイニングバーの「TOOTH TOOTH」の店内はムード感があり、非日常を体感できます。 「TOOTH TOOTH」のランチでは、パスタやハンバーグステーキなどがあり、ブッフェ形式のドリンクやパン、ライス、デリ、スープもいただけるので、美味しくてコスパが良いランチデートがしたいカップルにおすすめですよ! ディナー編|カップルにおすすめな恵比寿のデートスポット5選! おすすめな恵比寿のデートスポット①ガストロノミージョエル・ロブション ディナーを楽しめるカップルにおすすめな恵比寿のデートスポット1つ目は、「ガストロノミー ジョエル・ロブション」です。高級フレンチレストランの「ガストロノミー ジョエル・ロブション」では、料理だけでなく、一流の空間やサービスも堪能できるので、ラグジュアリーな時間を過ごしたいカップルにはおすすめです。 おすすめな恵比寿のデートスポット②ライオンのいるサーカス ディナーを楽しめるカップルにおすすめな恵比寿のデートスポット2つ目は、「ライオンのいるサーカス」です。暗めの照明でムード感もある「ライオンのいるサーカス」では、ユニークなイタリアンが食べられます。静岡名物のつけナポリタンなど、都内ではあまり食べられないメニューがあることも特徴です。 おすすめな恵比寿のデートスポット③MERCERCAFEDANRO ディナーを楽しめるカップルにおすすめな恵比寿のデートスポット3つ目は、「MERCER CAFE DANRO(マーサー カフェ ダンロ)」です。「MERCER CAFE DANRO」では、豪華な食材を活かしたイタリアンをいただくことができます。 クールでスタイリッシュな内装の店内にある暖炉の火が、温かみを演出してくれるので、雰囲気が良い場所でのディナーデートを考えているカップルは、ぜひ「MERCER CAFE DANRO」に訪れてみてくださいね! おすすめな恵比寿のデートスポット④BistroFrankyHotel ディナーを楽しめるカップルにおすすめな恵比寿のデートスポット4つ目は、「Bistro Franky Hotel(ビストロフランキーホテル)」です。「Bistro Franky Hotel」は、さまざまなお酒や料理を楽しめる大人のためのダイニングバーです。 料理は、どれも写真を撮りたくなる盛り付けになっていて、見ても食べても楽しめます。夜景も楽しめるので、夜景を見ながら贅沢な食事を楽しみたいカップルにはピッタリですよ。 おすすめな恵比寿のデートスポット⑤3×3DININGLOUNGE ディナーを楽しめるカップルにおすすめな恵比寿のデートスポット5つ目は、「3×3 DINING LOUNGE(サザン ダイニング ラウンジ)」です。「3×3 DINING LOUNGE」では、赤ワインやカクテルに合う3×3特製オムライスや、コース料理をいただけます。 店内には、ベッド個室もあり、日常を忘れさせてくれる空間と時間も提供してくれます。「3×3 DINING LOUNGE」には看板や表札がないので、行く際は、地図などで場所をしっかり確認しておくことをおすすめします。 カップルにおすすめな恵比寿のデートプラン・コースも紹介! カップルにおすすめな恵比寿周辺のデートプラン・コース①グルメを巡る! カップルにおすすめな恵比寿のデートプラン・コース1つ目は、恵比寿のグルメな飲食店を巡るデートです。恵比寿には個性豊かな飲食店が多く、「猿田彦珈琲」を始めとするコーヒー専門店や、食パンが大人気の「俺のBakery&Cafe」、お酒や絶品料理がいただける「恵比寿横丁」などがあります。 恵比寿では、朝も昼も夜も満足できる食事を堪能できるので、グルメなカップルは、ぜひ恵比寿のグルメ巡りデートをしてみてくださいね! カップルにおすすめな恵比寿周辺のデートプラン・コース③雑貨屋巡り! カップルにおすすめな恵比寿のデートプラン・コース2つ目は、恵比寿の雑貨屋巡りデートです。恵比寿周辺には、「P.F.S.PARTS CENTER」や「Zapady-Doo」など、男性も女性も楽しめる個性的な雑貨屋がたくさんあります。 恵比寿から代官山方面にかけて、たくさんの雑貨屋が点在しているので、のんびりとお散歩デートがてらの雑貨屋巡りもおすすめですよ! カップルにおすすめな恵比寿周辺のデートプラン・コース③アートに触れる! カップルにおすすめな恵比寿のデートプラン・コース③つ目は、恵比寿でアートに触れるデートです。「東京都写真美術館」や「山種美術館」、「NADiff a/p/a/r/t」など、恵比寿にはアートに触れあえる施設やお店がたくさんあります。 知的好奇心をそそるアートも多いので、アート好きなカップルや、普段と少し違ったデートコースやプランを楽しみたいカップルにもおすすめですよ! 恵比寿のおすすめデートスポットでデートを楽しもう! おしゃれな街の恵比寿にあるおすすめのデートスポットやコース・プランを紹介させていただきました。恵比寿には、おすすめの人気デートスポットや、美味しいランチやディナーがいただける飲食店がたくさんあります。恵比寿でデートする際は、ぜひデートプランの参考にしてみてくださいね!

おすすめな銀座のデートスポット・コース15選♬ カップルに人気のプランは?

2019.01.20Vol.web originalLIFE
人気編|カップルにおすすめな銀座のデートスポット5選! カップルに人気のおすすめな銀座のデートスポット①GINZASIX カップルに人気のおすすめな銀座のデートスポットの1つ目は、GINZA SIXです。GINZA SIXは銀座の新名所とも呼ばれており、デパートとは思えないハイセンスな雰囲気のお店がところ狭しと終結しています。おしゃれカフェやレストランはもちろん、「観世能楽堂」「屋上庭園」などユニークな空間が魅力です。 カップルに人気のおすすめな銀座のデートスポット②蔦屋書店 カップルに人気のおすすめな銀座のデートスポットの2つ目は、蔦屋書店です。この蔦屋書店は1つ目でご紹介したGINZA SIX内にあります。内装にもとことんまでこだわった雰囲気はカップルで行っても十分に楽しめます。いつものデートと違って落ち着いた雰囲気の中、知的な時間を楽しみたい人には特におすすめです。 人気のカップルにおすすめな銀座のデートスポット③メゾンエルメス カップルに人気のおすすめな銀座のデートスポットの3つ目は、メゾンエルメス8階フォーラムです。エルメスジャポン本社ビル8階にあるこのスポットは、日本のみならず世界のアーティストの活動を紹介するスポットです。入場無料で刺激的なアートをカップルで楽しめることもあり、人気のスポットとなっています。 人気のカップルにおすすめな銀座のデートスポット④日比谷公園 カップルに人気のおすすめな銀座のデートスポットの4つ目は、日比谷公園です。ショッピングや食べ歩きなど銀座をぶらぶらするのに疲れた時に立ち寄りたい人気スポットです。日比谷駅のすぐ近くにありながら、自然豊かな姿を今も残す日比谷公園は今も多くのカップルにとっても人気のスポットとなっています。 人気のカップルにおすすめな銀座のデートスポット⑤松屋銀座 カップルに人気のおすすめな銀座のデートスポットの5つ目は、松屋銀座です。一流ブランドのお店が立ち並ぶのはもちろんのこと、季節ごとのイベントや展示会なども随時開催せれています。夜になると建物自体がライトアップされてイルミネーションも楽しめます。ふらっと2人で買い物に立ち寄るのも楽しそうですね。 ランチ編|カップルにおすすめな銀座のデートスポット5選! ランチでカップルにおすすめな銀座のデートスポット①築地場外市場 ランチでカップルにおすすめな銀座のデートスポットの1つ目は、築地場外市場です。意外かもしれませんが築地場外市場は銀座から徒歩圏内にあります。毎日、海で取れた新鮮な魚をリーズナブルな価格で食べることができるので、カップルデートでのランチスポットとしてもかなりおすすめです。市場を歩くだけでも楽しいです。 ランチでカップルにおすすめな銀座のデートスポット②アーンドラダイニング ランチでカップルにおすすめな銀座のデートスポットの2つ目は、アーンドラ・ダイニング 銀座です。有楽町線銀座1丁目駅より徒歩2分のインド料理屋さんで、平日からリーズナブルな価格でおいしいインド料理が食べられることで人気のお店です。特に辛い物好きなカップルにおすすめのランチスポットですね。 ランチでカップルにおすすめな銀座のデートスポット③セントルザベーカリー ランチでカップルにおすすめな銀座のデートスポットの3つ目は、セントルザ・ベーカリーです。有楽町線銀座1丁目駅から徒歩3分の距離にある、食パン専用の珍しいベーカリーです。行列ができるのどの人気スポットですが、カフェ利用で自慢の食パンの食べ比べやサンドウィッチが楽しめます。デートにもぴったりの場所です。 ランチでカップルにおすすめな銀座のデートスポット④むぎとオリーブ銀座店 ランチでカップルにおすすめな銀座のデートスポットの4つ目は、むぎとオリーブ銀座店です。このお店は、GINZA SIXの裏通りにあるお店で、オシャレな雰囲気で評判の人気ラーメン店です。「特製蛤SOBA」など、上品でこだわり抜かれたラーメンが嬉しい名店で、価格も1,000円前後から楽しめるのが魅力です。 ランチでカップルにおすすめな銀座のデートスポット⑤越後屋八十吉 ランチでカップルにおすすめな銀座のデートスポットの4つ目は、越後屋八十吉です。日比谷線東銀座駅すぐにあるこのお店は、古民家風食堂となっています。日比谷駅すぐ近くにあり、コスパが非常に高いアットホームな雰囲気のランチスポットです。築地で取れた新鮮な魚介類を使った和食が財布に優しい値段で楽しめます。 ディナー編|カップルにおすすめな銀座のデートスポット5選! ディナーでカップルにおすすめな銀座のデートスポット①宮地銀座本店 ディナーでカップルにおすすめな銀座のデートスポットの1つ目は、宮地銀座本店です。銀座で鉄板焼きと言われればここ、と言われるほど人気の名店です。銀座駅から徒歩5分の距離にあるのも嬉しいお店です。ドライエイジングの北さつま牛やまつなが牛の高級な味わいと落ち着いた大人の店内がデートにもぴったりです。 ディナーでカップルにおすすめな銀座のデートスポット②海外モチーフ ディナーでカップルにおすすめな銀座のデートスポットの2つ目はhole hole Diner銀座店です。自家製ハンバーグの鉄板ロコモコなど、海外の雰囲気を彷彿とさせるメニューと店内の雰囲気で、特に旅行好きなカップルにおすすめなスポットです。南国をモチーフにしたカクテルや映像などもあり、楽しい場所です。 ディナーでカップルにおすすめな銀座のデートスポット③銀座ロビー ディナーでカップルにおすすめな銀座のデートスポットの3つ目は、銀座ロビーです。隠れ家ダイニングバーで、京都の和食と銀座の洋食が上手く表現された料理が地酒との相性も抜群です。特にお酒を楽しみたいカップルにはおすすめのデートスポットと言えそうですね。シックな雰囲気の中でゆっくりできそうです。 ディナーでカップルにおすすめな銀座のデートスポット④俺のフレンチ ディナーでカップルにおすすめな銀座のデートスポットの4つ目は、俺のフレンチTOKYOです。俺のフレンチTOKYOは、リーズナブルに本格的なフレンチが楽しめることで人気のるスポットです。お財布事情を気にしすぎず、2人でリラックスした雰囲気の中でおいしいお酒とフレンチを楽しみたいカップルにおすすめです。 ディナーでカップルにおすすめな銀座のデートスポット⑤四万十川銀座 ディナーでカップルにおすすめな銀座のデートスポットの5つ目は、四万十川銀座です。ここは、銀座にいながら本格土佐料理が楽しめるお店です。カツオ料理など本場高知の職人料理が味わえるスポットです。特に地方の味や郷土料理に興味のあるカップルにおすすめですね。東京でもなかなか味わえない味を楽しめるでしょう。 カップルにおすすめな銀座のデートプラン・コースも紹介! カップルにおすすめな銀座周辺のデートプラン・コース①浜離宮恩賜庭園 カップルにおすすめな銀座周辺のデートプラン・コースの1つ目は、浜離宮恩賜庭園の散策です。江戸時代に建てられたものの中でも特に重要な重要文化財のうちの一つで、銀座にいながらにして都会の喧騒を忘れて緑豊かなゆったりとした時間を楽しめます。特に自然や庭園好きなカップルにはおすすめできるスポットです。 カップルにおすすめな銀座周辺のデートプラン・コース②歌舞伎座 カップルにおすすめな銀座周辺のデートプラン・コースの2つ目は歌舞伎座での歌舞伎鑑賞です。歌舞伎は日本伝統芸能のうちの一つですが、意外と見たことがない!という人も多いです。そんな人は、デートをきっかけに100年以上も続く芸能の舞台を楽しんでみてはいかがですか。そのきらびやかな演出に感動する人続出です。 カップルにおすすめな銀座周辺のデートプラン・コース③銀座・風月堂 カップルにおすすめな銀座周辺のデートプラン・コースの3つ目は、銀座・風月堂でのカフェタイムです。歴史ある銀座・風月堂のスイーツが存分に楽しめる穴場スポットです。老舗スイーツスポットなので、客層も落ち着いた雰囲気で静かに2人だけの時間を楽しめること間違いなしです。ぜひ立ち寄ってみてください。 カップルにおすすめな銀座周辺のデートプラン・コース④シネスイッチ銀座 カップルにおすすめな銀座周辺のデートプラン・コースの4つ目は、シネスイッチ銀座での映画鑑賞です。ここでは通常、大型映画館では上映されないいわゆるミニシネマ系のエッジの効いた作品が上映されています。特に映画通でインテリ好きなカップルにおすすめのデートコースと言えるでしょう。味のある作品が目白押しです。 夜遊ぶなら!カップルにおすすめな銀座周辺のデートプラン・コース⑤ルミネ カップルにおすすめな銀座周辺のデートプラン・コースの5つ目は、LUMINE有楽町店です。LUMINE有楽町店には、男女問わずおしゃれな最新ファッションが手に入る素敵なお店が集結しています。ショッピング以外にもカフェやレストランも沢山入っているので夜まで遊ぶことのできる理想のデートプラン・コースです。 カップルで遊ぶのも大満足!夜のデートにもおすすめな銀座周辺を満喫しよう ここまで、銀座と銀座周辺のカップルにおすすめのデートスポット、デートコースなど15選をお送りしてきましたが、いかがでしたか?銀座と言えばデパートや歌舞伎など昔からのイメージしかないという人も多いかもしれませんが、この記事で見て来た通り、ランチからディナー、デートコースまで色んな場所があります。 どのデートコースがおすすめか?はカップルそれぞれの趣味や好み、デートの目的によって変わってきます。この記事ではなるべく、多くの目的や場面を想定して数多くのスポットをご紹介してきました。ぜひこの記事を参考にいて、パートナーと銀座で素敵な時間を過ごしてくださいね。

おすすめな秋葉原のデートスポット・コース16選♬ カップルに人気のプランは?

おすすめな東京駅のデートスポット・コース15選♬ カップルに人気のプランは?

2019.01.20Vol.web originalLIFE
人気編|カップルにおすすめな東京駅のデートスポット5選! カップルに人気のおすすめな東京駅のデートスポット①日本橋高島屋 カップルに人気のおすすめな東京駅のデートスポットの1つ目は、日本橋高島屋です。地下を合わせて10フロアもあると言う、老舗の大型デパートです。古くは昭和初期の時代から形を残す百貨店建築の中でも最大級の規模を誇ることもあって、その迫力は圧巻です。定期的に催し物も開催されているので、イベントも楽しめます。 カップルに人気のおすすめな東京駅のデートスポット②東京国際フォーラム カップルに人気のおすすめな東京駅のデートスポットの2つ目は、東京国際フォーラムです。普段は様々なイベントや催し物を開催しているイベント施設ですが、実は数多くのレストランやカフェが併設されています。和食から洋食、軽食まで多くの選択肢から2人のお気に入りのスポットを選んで食事をするのも楽しそうですね。 カップルに人気のおすすめな東京駅のデートスポット③皇居外苑 カップルに人気のおすすめな東京駅のデートスポットの3つ目は、皇居外苑です。歴史好き、あるいは自然散策好きなカップルにはぴったりのデートスポットです。皇居外苑は非常に広いため、徒歩でも3時間くらいは時間がかかります。ゆっくり皇居外苑や東京都心の景色を眺めながら散歩デートも楽しそうですね。 カップルに人気のおすすめな東京駅のデートスポット④日比谷公園 カップルに人気のおすすめな東京駅のデートスポットの4つ目は、日比谷公園です。皇居外苑の隣にある公園で、噴水などもあり、自然散策や都会の喧騒から離れて、外の開放的な雰囲気を味わうデートをしたいカップルにはおすすめのデートスポットとなっています。季節ごとにイベントも行われている楽しいスポットです。 カップルに人気のおすすめな東京駅のデートスポット⑤TOHOシネマズ カップルに人気のおすすめな東京駅のデートスポットの5つ目は、TOHOシネマズ日本橋です。京駅から徒歩15分以内にある非常に立地の良い映画館で、数多くの作品を楽しむことができます。デートプランの定番と言えば、やっぱり映画ですよね。TOHOシネマズは食べ物も充実しているので、お腹も満たせますよ。 ランチ編|カップルにおすすめな東京駅のデートスポット5選! ランチでカップルにおすすめな東京駅のデートスポット①菜な丸の内店 ランチでカップルにおすすめな東京駅のデートスポットの1つ目は、菜な 丸の内店です。ここは、東京駅周辺で京料理がおいしく頂ける嬉しいスポットです。どの料理を食べてもおいしい!と評判の人気居酒屋ですが、お昼も営業していて、ランチも楽しめます。落ち着いた和食ランチを楽しみたいカップルに特におすすめです。 ランチでカップルにおすすめな東京駅のデートスポット②リストランテ・ヒロ ランチでカップルにおすすめな東京駅のデートスポットの2つ目は、リストランテ・ヒロ・チェントロ 丸ビル店です。絶品イタリアンのお店で、新鮮なお野菜や魚介を使った料理がカップルにも人気のお店です。ビルの高層階にあり、夜は夜景デートも楽しめるカップルにもおすすめのスポットとなっています。 ランチでカップルにおすすめな東京駅のデートスポット③RIGOLETTO ランチでカップルにおすすめな東京駅のデートスポットの3つ目は、RIGOLETTO WINE AND BARです。イタリア料理・スペイン料理をワインと一緒においしく頂けるデートにもおすすめのスポットです。価格もリーズナブルで、財布の紐にうるさい2人も納得できる味と価格で楽しめるのが人気秘密です。 ランチでカップルにおすすめな東京駅のデートスポット④バビーズヤエチカ ランチでカップルにおすすめな東京駅のデートスポットの4つ目は、バビーズヤエチカです。アメリカンな料理を数多く提供する、ニューヨークでも人気のカフェです。カフェですがメニューにも食べ応えがあるので、カップルでランチを楽しむこともできます。食後はおいしいデザートにコーヒーというプランも良いですね。 ランチでカップルにおすすめな東京駅のデートスポット⑤すし青柳 ランチでカップルにおすすめな東京駅のデートスポットの5つ目は、すし青柳です。東京駅2階にあるお寿司屋さんで、ネタにこだわり抜いたクオリティの高いお寿司が自慢です。少し値段が張りますが、パートナーのためにお金も奮発しておいしいランチを食べたい!というあなたにはおすすめのスポットです。 ディナー編|カップルにおすすめな東京駅のデートスポット5選! ディナーでカップルにおすすめな東京駅のデートスポット①まんてん鮨 ディナーでカップルにおすすめな東京駅のデートスポットの1つ目は、まんてん鮨 丸の内です。ここではハイクオリティなお寿司がとてもリーズナブルな価格で楽しめます。特にトロは人気のネタとして知られていて、お寿司好きにはたまらないスポットです。遊びすぎて予算が足りない!そんな時でも安心できるお食事処ですよ。 ディナーでカップルにおすすめな東京駅のデートスポット②ランプラント ディナーでカップルにおすすめな東京駅のデートスポットの2つ目は、肉ビストロ&クラフトビール ランプラントです。上質なお肉を提供してくれるビストロで、お店にはお酒の専門家であるソムリエもいて、お酒と共にパートナーといつもと違う時間をゆったり楽しめますよ。お値段は張りますが、行く価値ありです。 ディナーでカップルにおすすめな東京駅のデートスポット③さば銀八重洲店 ディナーでカップルにおすすめな東京駅のデートスポットの3つ目は、さば銀八重洲店です。さば専門店で、美味しいさば料理を楽しめると評判のスポットです。ここのお店の名物は何と言ってもさばサンドです。その優しい味わいが食べた瞬間から口の中に広がります。九州から空輸で取り寄せた新鮮なさばが頂けますよ。 ディナーでカップルにおすすめな東京駅のデートスポット④スカイラウンジ ディナーでカップルにおすすめな東京駅のデートスポットの4つ目は、銀座スカイラウンジです。有楽町駅から徒歩1分ほどの場所にあり、銀座・有楽町エリアを一望できる回転展望レストランとなっています。特にカップルで行けば美しい夜景を楽しめること間違いなしのスポット。毎晩ピアノの生演奏もありますよ。 ディナーでカップルにおすすめな東京駅のデートスポット⑤金華豚料理平田 ディナーでカップルにおすすめな東京駅のデートスポットの5つ目は、金華豚料理 平田牧場 極KITTE丸の内店です。金華豚にこだわるお店で、その素材の違いが存分に楽しめるしゃぶしゃぶやとんかつが人気のお店です。特にお肉好きのカップルにはおすすめしたいディナースポットです。和の雰囲気も楽しめますよ。 カップルにおすすめな東京駅周辺のデートプラン・コースも紹介! カップルにおすすめな東京駅周辺のデートプラン・コース①KITTE丸の内 カップルにおすすめな東京駅周辺のデートプラン・コースの1つ目は、KITTE丸の内です。モダンで美しい作りが魅力的な大型商業施設で、ショッピングに加えて多くのレストランやカフェを存分に楽しめます。おしゃれな東京土産なども数多くありますので、旅行で東京に来たカップルにもおすすめのスポットです。 カップルにおすすめな東京駅周辺のデートプラン・コース②三菱一号館美術館 カップルにおすすめな東京駅周辺のデートプラン・コースの2つ目は、三菱一号館美術館です。丸の内の憩いの場として知られるこのスポットは、大人なカップルにおすすめのデートプラン・コースです。ぶらりと展示物を閲覧するだけでもオシャレな雰囲気が漂って楽しめますよ。ショッピングに疲れたら立ち寄ると良いでしょう。 カップルにおすすめな東京駅周辺のデートプラン・コース③三越日本橋本店 カップルにおすすめな東京駅周辺のデートプラン・コースの3つ目は、三越日本橋本店です。誰もが一度は聞いたことのある、デパートの老舗、三越の日本橋本店です。ショッピングはもちろんのこと、数多くのカフェやレストランも入っているので、休憩がてらカップルで気軽に立ち寄れるのも魅力です。おすすめスポットですよ。 夜景も楽しめるカップルにおすすめな東京駅周辺のデートプラン・コース④ カップルにおすすめな東京駅周辺のデートプラン・コースの4つ目は、夜景も楽しめるスポットでもある東京駅・丸の内駅前広場です。夜になると、東京駅周辺エリアはライトアップされます。この夜景がとてもきれいだと多くのカップルにも人気です。外を散策がてら、東京駅・丸の内駅前広場を歩くのもおすすめですよ。 カップルにおすすめな東京駅周辺のデートプラン・コース⑤アルカナ東京 カップルにおすすめな東京駅周辺のデートプラン・コースの5つ目は、アルカナ東京です。KITTE丸の内にあるフレンチレストランで、体に優しいフレンチをテーマにした料理は、彼女も納得すること間違いなしの味とクオリティを誇ります。おしゃれな雰囲気の中で食事を味わいたいカップルにおすすめですよ。 東京駅周辺のおすすめデートスポットを楽しもう! この記事では、東京駅とその周辺の丸の内・日本橋にあるカップルにおすすめのデートスポットをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?意外とこのお店は知らなかった!という人も多かったかもしれません。特に東京駅は交通の中心地ではありますが、デートに活用できることを知る人もまだ多くはないと思います。 デートスポットは自分ともちろんパートナーの好みで決めることになるかと思いますが、今回ご紹介したうにランチやディナー、夜景を見る目的など、2人のデートの目的に合わせて選んでみるのもおすすめですよ。ぜひこの記事を参考にして、2人にぴったりのデートスポットを見つけてみてくださいね!

Copyrighted Image