SearchSearch

村越優汰「初参戦のK-1の舞台は、必殺技の三日月蹴りでインパクトを残したい」【格闘家イケメンファイル Vol.83】

2017.12.19Vol.701格闘家イケメンファイル
 23歳という若さながら、落ち着いた物腰にベテランの風格を感じさせる村越優汰。それもそのはず、すでにデビュー7年目で、戦績は27戦というキャリアを持つ。 「親が格闘技好きで。気がついたら空手をやっていました。幼稚園、小学校と空手を続け、中学1年でキックボクシングを始めると16歳でプロとしてデビューしました」と村越。 「3兄弟の一番下で、一番上は空手から柔道に。2番目の兄が先にキックボクシングを始め、その後を追った感じです。空手はなかなかテレビ放送しないけど、キックボクシングはよくされていて、すごく華やかに見えた。自分は結構目立ちたがり屋なので、それにあこがれていたというのもあります」

【編集部オススメ舞台】『4Stars 2017』

2017.12.19Vol.701エンタメ
 2013年に東京と大阪で上演され、ミュージカルファンのなかでは伝説のショーとして語り継がれている日本発のミュージカルショーが、『4Stars 2017』として再び新しい物語を綴る。ミュージカルの本場であり最前線でもある米ブロードウェイや英ウエストエンドで活躍するトップスターが集結し、世界を唸らせる歌声で、ミュージカルナンバーを歌いあげる。  最新公演のテーマは「Jourey(旅)」。シンシア・エリヴォ、ラミン・カリムルー、シエラ・ボーゲス、そして城田優は、『ラ・ラ・ランド』の「Another Day of Sun」、『美女と野獣』の「Beauty and the Beast」、『レ・ミゼラブル』の「カフェ・ソング」、『サウンド・オブ・ミュージック』の「私のお気に入り」、『エリザベート』の「闇が広がる」など誰もが一度は耳にしたことがあるであろうミュージカルナンバーを歌いながら、友情や愛など、それぞれが大事なものを探し旅をする。  先日公開されたプロモーションビデオでは、本番さながらの条件で初めて歌を合わせたにも関わらず、息の合ったところを見せた4人。ステージの上ではどう魅せ、聴かせてくれるのか楽しみでならない。彼らの旅を演出するダンサーたちのパフォーマンスも楽しみ。 『4Stars 2017』 【日時】12月20日(水)〜28日(木)(開演は水19時、火木14時/19時、金19時、土日祝12時30分/17時30分。27日は14時。25日は休演。開場は30分前)【会場】東京国際フォーラム ホールC(有楽町)【料金】S席1万2500円、A席8500円、B席5000円【問い合わせ】キョードー東京0570-550-799(オペレータ受付時間 平日11〜18時 土日祝10〜18時[URL]http://4stars2017.com/)【演出】サラナ・ラパイン【出演】シンシア・エリヴォ、ラミン・カリムルー、シエラ・ボーゲス、城田優【ダンサー】大村俊介(SHUN)、前田純枝、三井聡、矢野祐子

年賀状用に!? 霞が関でトリとイヌを撮影しよう/12月19日(火)の東京イベント

2017.12.19Vol.Web Original東京ライフ
 本日19日11時より、霞が関ビルディングの前に広がる霞テラスにて『ゆく年くる年!霞が関にトリとイヌがやって来る!』と題し、今年の干支である“酉”と来年の干支である“戌”にちなみ、ひよこと犬との触れ合いができるイベントを開催。

お風呂で使える“泡パック”が誕生!【腕利き宣伝マンが猛プッシュ コレよ、コレ!】

2017.12.19Vol.701ニュース
 満島ひかりのCMでおなじみのスキンケアブランド専科から、手軽なスペシャルケア製品が発売。ずぼら女子の間で人気拡大中だ。 「20代、30代の女性を応援するブランドとして2016年にリニューアルした専科は、すき間時間で簡単手軽にスキンケアができる『パーフェクトホイップマスク』を今年9月に発売しました。その年代の女性は未婚や既婚、また子どもの有無に関わらず、忙しい毎日を送っています。時にはメイクを落とさずに眠ってしまうことも。きちんとしたいけど、時間や気力がなく、なかなかできない女性にとって、日々の生活の中でプラスアルファのスキンケアは、簡単ではありません。そこで、お風呂に入りながら、ついでにスキンケアができるものがあればと開発されたのが、この商品です」  どのくらい手軽かというと…。 「メイクを落として洗顔後、泡を顔に乗せ3分経ったら洗い流すだけ。泡立てる必要もありませんし、泡をのせている間、体を洗う、ヘアトリートメントを浸透させる、湯船につかるなど他の事ができます。お風呂の中では蒸気で肌が柔らかくなっているので、スキンケアするには理想的な環境。短時間でしっかりお肌を保湿してくれます」  乾燥が気になるこれからの季節にいいですね。 「泡を顔に塗布すると、だんだんと肌に密着してきます。それが浸透し肌の上に潤いのベールができるため、洗い流した後もお肌はしっとり、潤いが持続します。通常、お風呂上がりの保湿ケア制限時間“保湿リミット”は、約10分といわれていますが、この商品を使うと、入浴後の水分量が2倍になり、保湿リミットも60分と大きく延びるという研究結果も。約75回分とコスパもいいので、時間、手間、お金をかけずにプラスアルファのスキンケアができるアイテムとして、ぜひお試しください」

『スリー・ビルボード』試写会に15組30名【プレゼント】

2017.12.19Vol.701エンタメ
が日本上陸。『セブン・サイコパス』の鬼才マーティン・マクドナー監督が放つ衝撃の崩壊劇! 娘を殺された怒りを爆発させる主人公ミルドレッド役にオスカー女優フランシス・ マクドーマンド。  ミズーリ州のさびれた道路沿いに7カ月前に娘を何者かに殺害された母親ミルドレッドがショッキングな広告を出した。広告看板を快く思わない警察とミルドレッドの激しい対立はやがて町の人々をも巻き込んでいく…。  2月1日(木)より全国公開。

ハリル監督「眠れなかった」と言いつつ批判の声で闘志に着火!?

好勝負必至! 土屋大喜と安藤達也が対戦【1・28 修斗】

「ベスト傾奇ニスト」のアキラ100%がブレーク後初めての冬に不安「手がかじかむと…」

2017.12.18Vol.Web Originalエンタメ
 今年常識を超えた話題の人を表彰する「ベスト傾奇(かぶき)ニスト2017」の授賞式が18日、都内で行われ、アキラ100%が受賞した。お盆一枚で元気に登場すると「2月のR-1(優勝)以来、今年2冠目!」とお盆を高速で回す技「オールアラウンドザワールド」で喜びを爆発させて、盾を片手で受け取った。  受賞について、アキラ100%は「今年で裸になって3年目。自分もこれでテレビに出られると思わなかった。昔からあるネタだと思うんで……温故知新、古いものから新しいものをっていうね。そういう自分では思っていない展開になっている」とし、「この賞をもらったので、2018年ももっとカブいていきたい」と、意気込みを語った。  ピン芸人日本一を決める『R-1ぐらんぷり2017』に優勝したことで大ブレークした。この1年について聞かれると「激動の1年。10年以上売れずにバイトをしながら芸人を続けてきて、『R-1』を機に、こうなればいいなっていうのが実現した」と、しみじみ。  老若男女から支持を集めて順風満帆だが、ブレーク後初の冬シーズンに不安を感じているという。 「ブレークしてから初めての冬のシーズンを迎えるのでちょっと怖いなと思っています。いろんなところに行かせていただいているのですが、体感的には10月ぐらいから冬と思っています。11月の寒い日に屋外でやらせてもらったときは体が凍えて……手がかじかむんです。僕の場合、手がかじかむと命取りというか、ちょっとの操作ミスが命取りになるので」と、切実。「裸の先輩」こと小島よしおや、とにかく明るい安村からアドバイスをもらっているという。  今後服を着る予定はと聞かれると「できればこのままいきたい」としたものの、「だいぶ仕事の幅が狭まってしまっている。やっぱりロケにあまりいけなかったり。本当は街ブラ番組とかもいきたいんです、気持ちとしては。商店街でお母さま方とふれあいながらって、ああいう番組大好きなんで」と、本音を漏らした。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

土屋太鳳がセルフプロデュースで写真集「全部が宝物」

2017.12.18Vol.Web Originalエンタメ
 土屋太鳳が2冊目の写真集となる『初戀。』の発売を記念し、17日、都内で発売記念握手会が行われた。    女優デビュー10周年を記念したメモリアル写真集で、土屋自身がプロデュース。ダンサーで振付家の辻本知彦が演出した。「お仕事でダンスをさせていただいて、辻本先生と出会って刺激をいただくことで引き出されていく表情というのが、自分にとって必要なものであり、発信していくものなのかなと思いました」。  土屋の身体性を最大限に生かしたアーティスティックなショットから、遊園地や街歩きなどで楽しむ等身大の笑顔なども収録。土屋は「新しい自分を見つけていくっていうのと同時に、服とか場所に合った表情、あとは日本的なものを表現したかったので、日本で活躍している女優、これからも女優を続けていけますようにって願った、土屋太鳳の表情カタログみたいなものも含まれといると思います」と説明した。  選んだ写真の「全部が宝物のように大事」と土屋。なかでもお気に入りは表紙のカットだそう。「お着物を着て表現をするというのは、芸能界の中で今、私だけかなと思ってこの表紙を選びました」と、笑顔を見せた。  辻本は、2016年に豪アーティストのシーアの楽曲『アライヴ』のミュージックビデオでダンスを披露した際、振付を担当している。

4階級の新人王が決定【12・17 修斗】

2017.12.18Vol.Web Originalスポーツ
〈ウェルター級〉上野がスリーパーホールドで一本勝ち  プロフェッショナル修斗公式戦「インフィニティリーグ2017優勝決定戦」(12月17日、東京・新宿FACE)で4階級の新人王決定トーナメントの決勝戦が行われた。  ウェルター級は上野勇貴乃vsジョナサン・バイエス。1Rは激しい打撃戦からスタート。上野のいい右ミドルにバイエスは長身を利した豪快な右のハイキックを見せる。  そしてバイエスは組みつくや強引にテイクダウンに成功。バックをキープしスリーパーを狙うが、上野は腕を離さず防御。バイエスはならばとバックからのパンチで削り続ける。ラウンド終盤には腕十字を狙うなど試合の主導権を握ったのはバイエス。  しかし2Rに入るやバイエスはスタミナ切れからか、自らのキックでバランスを崩してはピンチを迎える。上野がパンチで追い込むと嫌がるバイエスは組みついてロープに押し込むが、逆に上野がテイクダウンに成功。マウントからバックマウントに移行し、スリーパーホールドにとらえるやたまらずタップ。  2R2分38秒、スリーパーホールドで上野が一本勝ちし、新人王に輝いた。

大尊が豪快KO勝ちもまさかの筋肉キャラ返上【12・17 修斗】

2017.12.18Vol.Web Originalスポーツ
「剛よく剛を制す。力だけでは勝てないということを力で教えてやった」  プロフェッショナル修斗公式戦「インフィニティリーグ2017優勝決定戦」(12月17日、東京・新宿FACE)のメインイベントで大尊伸光vs田口泰地のマッスル対決が行われ、大尊が1R3分22秒、KOで勝利を収めた。  入場早々、にらみ合う2人。コールを受け、自コーナーへ戻るため視線を外した田口だったが、その間も大尊は視線を外さない。田口はそれに気づくと一瞬驚いた表情を見せたものの、再度にらみ合いに応じ、コールを受けた大尊が両手を上げると田口も合わせて両手を上げるなど、ゴング前からファンを当惑させた。

しっとりと、ゆったりと「L’ULTIMO BACIO Anno17」

2017.12.18Vol.701エンタメ
 東京の冬を彩る音楽イベントの定番となったライブ「L’ULTIMO BACIO」が今年も開催される。12月18〜20日、そして23〜26日の7日間、落語からピアノ演奏までジャンルをクロスオーバ—して、さまざまなアーティストが集い、2017冬のホリデーシーズンを彩る。  イベントは寄席(すでにソールドアウト)で幕開け。19、20日は、佐野元春 & THE COYOTE BANDがロックなクリスマスを届ける。後半のクリスマスタイミングを盛り上げるのは女性アーティストたち。23日のコトリンゴは最新アルバムを携えてスペシャルなライブを、24日は土岐麻子が、そして25日はフジコ・ヘミング、最終日にはミュージシャンを唸らせるトップミュージシャンが集結するAFTER SCHOOL HANGOUTだ。  ゆったりとした空間でライブを楽しめるのも特長。リピーターも多く、すでにプレミアシートはソールドアウトになっている。  忙しない年末だが、少しの時間だけでも、そんな毎日からお休みしてみれば? きっと豊かな気持ちで2017年を締めくくれること間違いなしだ。 L’ULTIMO BACIO Anno17 【日時】①12月18日 ②19・20日 ③23日16時開場/17時開演 ④24日16時開場/17時開演 ⑤25日18時開場/19時開演 ⑥26日18時開場/19時開演【会場】ザ・ガーデン・ホール(恵比寿)【料金】①SOLD OUT ②SOLD OUT ③指定席6000円※ドリンク代別 ④指定席6500円※ドリンク代別 ⑤指定席1万2000円、見切れ席6000円 ⑥指定席8000円※ドリンク代別【問い合わせ】HOT STUFF PROMOTION (03-5720-9999 =平日12〜18時)
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

しっとりと、ゆったりと「L’ULTIMO BACIO Anno17」

2017.12.18Vol.701エンタメ
 東京の冬を彩る音楽イベントの定番となったライブ「L’ULTIMO BACIO」が今年も開催される。12月18〜20日、そして23〜26日の7日間、落語からピアノ演奏までジャンルをクロスオーバ—して、さまざまなアーティストが集い、2017冬のホリデーシーズンを彩る。  イベントは寄席(すでにソールドアウト)で幕開け。19、20日は、佐野元春 & THE COYOTE BANDがロックなクリスマスを届ける。後半のクリスマスタイミングを盛り上げるのは女性アーティストたち。23日のコトリンゴは最新アルバムを携えてスペシャルなライブを、24日は土岐麻子が、そして25日はフジコ・ヘミング、最終日にはミュージシャンを唸らせるトップミュージシャンが集結するAFTER SCHOOL HANGOUTだ。  ゆったりとした空間でライブを楽しめるのも特長。リピーターも多く、すでにプレミアシートはソールドアウトになっている。  忙しない年末だが、少しの時間だけでも、そんな毎日からお休みしてみれば? きっと豊かな気持ちで2017年を締めくくれること間違いなしだ。 L’ULTIMO BACIO Anno17 【日時】①12月18日 ②19・20日 ③23日16時開場/17時開演 ④24日16時開場/17時開演 ⑤25日18時開場/19時開演 ⑥26日18時開場/19時開演【会場】ザ・ガーデン・ホール(恵比寿)【料金】①SOLD OUT ②SOLD OUT ③指定席6000円※ドリンク代別 ④指定席6500円※ドリンク代別 ⑤指定席1万2000円、見切れ席6000円 ⑥指定席8000円※ドリンク代別【問い合わせ】HOT STUFF PROMOTION (03-5720-9999 =平日12〜18時)

“アナ雪”ツリーや本格スケートリンクで楽しむ二子玉のクリスマス/12月18日(月)の東京イベント

2017.12.18Vol.Web Original東京ライフ
 毎年好評の二子玉川ライズのスケートリンクが今年もオープン! 来年3月までの期間限定で、広さ390平方メートルの本格的なアイススケートリンクを楽しむことができる。  期間中は、親子で楽しめる「キッズランド」や「英語で学べるスケート教室」など新プログラムも用意。さらにグレードアップしたスケートガーデンを満喫しよう。

【インタビュー】土屋太鳳“奇跡”と出会う!

2017.12.18Vol.702インタビュー
“8年越しの結婚式”を挙げた岡山県のあるカップルの挙式映像がYouTubeで投稿されるや、8年越しとなった理由に秘められた驚きのエピソードは瞬く間に拡散され、多くのメディアで紹介。日本中の感動を呼んだ。そんな奇跡の実話を『64―ロクヨン―前編/後編』の瀬々敬久監督がメガホンをとり、佐藤健、土屋太鳳という豪華キャストで映画化。恋する女子高生からアクション満載の役どころまで幅広い役をこなす土屋太鳳が、心からの愛情を持って本作を語る!

あこがれの選手が先生に! プロ野球選手による野球教室が開催【夢の課外授業】

『アバウト・レイ 16 歳の決断』試写会に15組30名【プレゼント】

2017.12.18Vol.701エンタメ
『リトル・ミス・サンシャイン』のチームがナオミ・ワッツ、エル・ファニング、スーザン・サランドンという3世代の演技派女優をそろえて描く、新たな家族の形!  若手俳優を代表する実力派エル・ファニングが『マレフィセント』のオーロラ姫役での少女らしさから一転、身も心も身体も男になると決断したトランスジェンダー(FTM)の主人公・レイを熱演。レイの母である恋多きシングルマザー・マギー役にナオミ・ワッツ。ともに暮らすレズビアンの祖母ドリー役にスーザン・サランドン。  2018年2月3日より新宿ピカデリー他にて公開。

Copyrighted Image