SearchSearch

MOVIE  鬼才ティム・バートンの3D白黒アニメ!

2012.12.10Vol.575映画
 ティム・バートンワールド全開、この冬話題のストップモーション・アニメ。今回は、白黒&3Dというスタイルで、さらなる想像の世界にファンをいざなってくれる。  本作の主人公は、科学に夢中の少年・ヴィクターと、彼の“禁断の実験”によって生き返った愛犬・スパーキー。とりわけスパーキーの愛らしさが、見る者を虜にしてしまうこと間違いなしだ。全身つぎはぎだらけで首からはボルトが飛び出ているという少々不気味なルックスながら、自分が死んだことに気付いていないため生前と変わらない行動をとる姿がとても無邪気でキュート。何より、大好きなヴィクターと一緒にいることの幸せを全身で表現する姿がいじらしく、愛おしくなる。『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』の幽霊犬や、『ティム・バートンのコープスブライド』のホネ犬・スクラップスに続く、バートン作品の人気犬キャラとなりそう。  モノクロ表現ならではの光と影の美しさ、ストップモーションアニメならではの手作り感と、他では味わえない魅力が満載の一本。

独身貴族を楽しむ眞鍋かをり”運命の相手”は歯科医!?

2012.12.10Vol.575未分類
 東京都歯科医師会による口内健康に関するイベント「Go!クリニック 白い歯でホワイトクリスマス~ツールとMyメンテ~」が9日、都内にて開催され、「Go!クリニック スマイル大使」に就任したタレントの眞鍋かをりが登壇した。 真鍋は真っ白い歯をイメージした、白いドレスを着て登場。ワインやチーズ、一人旅など、真鍋の多趣味なところが話題になると「昨日も夜に一人でワインを飲んじゃいました。独身貴族を楽しんでいます」と笑顔で答え、クリスマスの予定はという質問には「いつも通り、まだ何も決めてないんです。リースは飾りましたけど」と苦笑い。 矯正や、歯ブラシを3本使い分けるなど、歯の手入れには気を付けているという真鍋。「今は歯医者に行くのが楽しい。お世話になっている先生が運命の歯医者さんで、この人に任せておけばもっとよい歯になれると思ってます」と"運命の出会い"を語り、「皆さんも運命の歯医者さんを見つけて、"GO! クリニック"して」と呼びかけた。

夢の課外授業郊外型スタイル〜チャリティ・キッズ・ベースボールスクール2012〜

2012.12.10Vol.575【夢の課外授業】
最年長投手として、昨年まで現役だった工藤公康が「野球を通じて人材育成を!」との思いからスタートした「チャリティ・キッズ・ベースボールスクール」(主催:二十一世紀倶楽部)が2日、明治神宮外苑室内球技場で行われた。19回目を迎えた今年は、アメリカンスクールを含む11チーム131人が参加した。(文中敬称略)

腕利き宣伝マンが猛プッシュ コレよ、コレ! DOLL$BOXXさん

2012.12.10Vol.575未分類
 宣伝マンがプッシュするこのコーナーの掟をぶちやぶり、またまたご本人様が登場! ロックな彼女たちはこの12日にアルバム『DOLLS APARTMENT』でデビューする、ドル箱ことDOLL$BOXX(ドールズボックス)だ!  バンドは、海外でも注目されるガールズ・バンド、Gacharic Spin(ガチャリック・スピン)に、LIGHT BRINGER(ライト・ブリンガー)で紅一点のボーカルを務め、嬢メタルシーンを率いるFukiが加わった構成。……5人もいるのにスペースが全然足りない! 早速、デビュー作のPRを! はな「2つのバンドのコラボではあるんですけど、DOLL$BOXXという1つのバンドとして成立させたいという思いで制作しています」 Fuki「それぞれのバンドとはまったく違いますね。ギターやキーボードのソロもあるし、お互いのバンドにはない魅力が詰め込まれています」 オレオレオナ「このバンドって、すごくかっこいい女性のイメージがあるんですよね」  デスヴォイスも聞こえて、最強ガールズロックバンドと呼ばれるのにも納得。 TOMO-ZO「すごくテクニカルな部分を取り入れているので、そこも聞いてほしいですね」 F チョッパー KOGA「曲によっては、トリプルボーカルやツインボーカルなんです。(他バンドには)あまりないので聞いてほしいところです」 「ドル箱は修練の場」と、メンバーは言う。本気でぶつかりあえる環境は貴重。切磋琢磨する彼女たちの “最強度”はさらに増しそうだ!!

ルイ・マル監督の衝撃作がブルーレイ&DVDに(係名:「ダメージ」)

2012.12.10Vol.575未分類
ヌーベル・ヴァーグの巨匠ルイ・マル監督の映画『ダメージ』がブルーレイ&DVDで発売された。1992年公開の衝撃作が、公開から20年を経てよみがえる。英国国会議員で、美しい妻と息子と娘に恵まれ、富も名誉も持った男スティーヴン。そんな彼がある日息子の婚約者アンナと出会い、2人は強烈に惹かれあうようになる。妻と別れてプロポーズするスティーヴンに、息子と結婚すると言うアンナだが、結婚式当日彼の運命が狂い始めていく…。アンナには実は“ある過去”があったのだ。発売を記念し、同作のDVDを読者3名にプレゼント(係名:「ダメージ」)。

丸の内タニタ食堂×金芽米が夢のコラボ

日本が世界に誇る文化「能の世界」を紹介(係名:「観世宗家展」)

女の人生と教えを1冊に

2012.12.10Vol.575未分類
 新橋の地べたに座って靴磨きをすること40年。壮絶な半生を送ってきた “靴磨きばあちゃん”中村幸子さんの女の人生と教えが一冊の本になった。19歳で浜松からトランクひとつで東京に出てきた彼女は、17歳年上の妻子ある男性との子どもを出産。その男性の死後、酒乱の男性との結婚と離婚、そして体の不自由な男性との再婚。しかし、常に家計を支える立場で、朝から晩まで働き通しの人生を送る。指紋がすれて見えなくなるくらいに働き、抜歯で自分を変えてまで雑踏の中で生きる彼女が発する言葉の中に人間の強さと誇りを見た。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

山岡家”帰ってきたプレミアムとんこつ兄弟!”(係名:「山岡家」)

2012.12.10Vol.575未分類
全国に131店舗を展開している人気ラーメンチェーン「山岡家」が、 “プレミアム醤油とんこつ”と“プレミアム塩とんこつ”を11月26日より期間限定発売した。過去にも発売された同メニューは、数ある期間限定メニューの中で売上№1を誇る大人気メニュー。今回は、その味が期間限定で“帰ってきた”。一度食べたら記憶に残る濃厚なスープは、強烈な旨味とコクが味わえるまさにプレミアムとんこつだ。「帰ってきたプレミアムとんこつ兄弟!」の発売を記念して、同メニューも注文できる「ラーメン無料券」を5組10名様にプレゼント!(係名:「山岡家」)。

8分で本格インドカリー!(係名:「中村屋」)

2012.12.10Vol.575未分類
 新宿中村屋から、“簡単なのに本格的で美味しい!”インドタイプの調理用カレーソース「フライパンで作るインドカリーの素」が好評発売中。固形のカレールウで作るよりも、短時間で本格的なインドカリーが調理できる。じっくり炒めた玉ねぎをベースにチキンカリー用は「スパイスの豊かな香り」、シーフード用は「完熟トマトで濃厚に仕上げたリッチな味わい」が特徴。『フライパンひとつで』『たった8分』『具材を炒めてソースを加えるだけ』で本格インドカリーが完成! 2種類セットで読者10名にプレゼント。(係名:「中村屋」)。

今年の冬もディズニーで!(係名:「ディズニー」)

2012.12.10Vol.575未分類
 12月のディズニーXDは、特別編成「ディズニーXD ムービー・ブリザード」をお届け。国内外のコメディーアニメーション・ムービーを、10日(月)から15日(土)まで、6日間連続で放送する。中でも注目の番組が、14日に放送される「アイス・エイジ クリスマス」。大人気シリーズ「アイス・エイジ」のテレビスペシャル版を日本初放送だ。シドたちの大冒険に加え、クリスマスソング&ダンスが満載の、この時期にピッタリなアニメーション。放送を記念し、オリジナルカレンダーを読者5名にプレゼント(係名:「ディズニー」)。

大切な誰かを持つ、すべての人へ(係名:「ピック」)

2012.12.10Vol.575未分類
新世代の家族ムービー『グッモーエビアン!』が麻生久美子と大泉洋のW主演で映画化。バンドのギタリストだったアキ(麻生)は、15歳の娘・ハツキ(三吉彩花)と2人暮らし。そこへ、アキと一緒のバンドでボーカルだったヤグ(大泉)が、2年ぶりに帰って来る。ハツキが生まれる前から一緒に住んでいたアキとヤグだが、思春期のハツキは、本当の父親ではないヤグの奔放な行動に苛立ってしまう。しかし、あることをきっかけに、ハツキはアキの気持ちや、ヤグの過去を知ることに…。公開を記念し、オリジナルピックキーホルダーを読者5名にプレゼント(係名:「ピック」)。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

大切な誰かを持つ、すべての人へ(係名:「ピック」)

2012.12.10Vol.575未分類
新世代の家族ムービー『グッモーエビアン!』が麻生久美子と大泉洋のW主演で映画化。バンドのギタリストだったアキ(麻生)は、15歳の娘・ハツキ(三吉彩花)と2人暮らし。そこへ、アキと一緒のバンドでボーカルだったヤグ(大泉)が、2年ぶりに帰って来る。ハツキが生まれる前から一緒に住んでいたアキとヤグだが、思春期のハツキは、本当の父親ではないヤグの奔放な行動に苛立ってしまう。しかし、あることをきっかけに、ハツキはアキの気持ちや、ヤグの過去を知ることに…。公開を記念し、オリジナルピックキーホルダーを読者5名にプレゼント(係名:「ピック」)。

『みなさん、さようなら』試写会に15組30名

2012.12.10Vol.575映画
「ぼくは一生、団地の中だけで生きていく!」。12歳の春、突然心に決めた少年・悟。団地には、何でも揃っている。初恋も、青春も、就職も、結婚も、なんだって団地の中でできる。でも本当はみんな知ってる。“なぜ悟が団地から出られないのか”を—。 『アヒルと鴨のコインロッカー』の中村義洋監督が温め続けた、異色の青春映画が誕生! 主人公・悟役には、中村組常連の実力派俳優・濱田岳。12歳から30歳までを演じ切った。悟とともに団地で成長していく同級生役に倉科カナ、永山絢斗、波瑠。田中圭、ベンガル、大塚寧々などのベテラン陣が脇を固める。  2013年1月、全国公開。 『みなさん、さようなら』試写会に15組30名   

『しあわせカモン』 LIVE付きプレミア試写会に15組30名 

2012.12.10Vol.575映画
 ヤクザとの結婚や薬物依存という波乱の人生を送ってきた母・扶美江。息子・哲也は荒んでいく母を見て一度は非行に走るが、ミュージシャンになる夢を追い、母との絆を取り戻そうとする…。  愚かでもひたむきに生きた母親と、つらい記憶を「歌うこと」で昇華した息子。故郷の岩手を中心にカリスマ的人気を誇るミュージシャン・松本哲也とその母親の絆を描いた、感動のトゥルーストーリー。扶美江役・鈴木砂羽と哲也役・石垣佑磨が、葛藤と愛に揺れる親子を演じ切る。今回は、松本哲也ライブとキャスト舞台挨拶を予定しているプレミア試写会にご招待。  映画は2013年1月26日、ヒューマントラストシネマ渋谷他にて公開。 『しあわせカモン』 LIVE付きプレミア試写会に15組30名    

話題の新機種「Wii U」と同時登場 注目度NO.1タイトルがコレだ!! 『ゾンビU』

「マダム・タッソー東京」が来年3月、東京・お台場にオープン!

2012.12.10Vol.575今日の東京イベント
 レディー・ガガ、マドンナ、トム・クルーズ、ジョニー・デップ、アンジェリーナ・ジョリー、ジャッキー・チェン…世界的なセレブがお台場に一挙集結! 世界9カ国13カ所で展開している、超人気の体験型アトラクション施設「マダム・タッソー」が、ついに日本に本格上陸。「マダム・タッソー東京」として来年3月中旬に、お台場のデックス東京ビーチに常設オープンすることが決定した。  11月28日に行われた発表会見では、第一子妊娠を発表したばかりの、英国王室のウィリアム王子とキャサリン妃のフィギュアをオープンに先駆けて報道陣に披露。生身の衛兵と並んでも、どちらが人間か一見区別がつかないほどのソックリぶりに、訪れた報道陣もビックリ。  今回の「マダム・タッソー東京」では、海外スターから、ダルビッシュ有、石川遼など世界的に活躍するスポーツ選手、いま大人気の大島優子など、幅広いジャンルのセレブたちの等身大フィギュアが登場する予定。そんなセレブのフィギュアと触れ合ったり、一緒に記念撮影することができるのも楽しみだ。来年の注目スポットとなること間違いなし!

Copyrighted Image