SearchSearch

世界大会に出場する日本一の牡蠣むき選手が決定!

2012.09.11Vol.565今日の東京イベント
 三陸の牡蠣生産者の応援と日本の牡蠣の魅力を発信するイベント「三陸の牡蠣生産者を応援 オイスター・フェスティバル in TOKYO」が9日、東京タワー内の会場で開催された。同イベントでは、三陸の牡蠣生産者を招き"牡蠣の早むき選手権"を実施。優勝者は毎年9月にアイルランドで行われる牡蠣の祭典"Galway International Oyster Festival"に日本代表選手として出場できる。 エントリーした選手は20人。三陸の牡蠣生産者のほか、オイスターバーで働く6名と純粋なオイスターファン(?)1名も参加した。  会場は三陸から駆けつけた応援団の声援が飛び交い活気ある雰囲気。レースの前には審査員も務める駐日アイルランド大使ジョン・ニアリー氏が「アイルランドのオイスターとギネスビールは最高の組み合わせ。歴史と由緒があるオイスターの祭典をもっと知ってほしい」と挨拶。日本かきセンターの津久井氏からルール説明のあと、4名×5組みの早むきタイムレースがスタートした。  ひときわ声援が大きかった2組目で出場した菅野一代さんは「震災ですべて流されてオイスターの養殖は無理だと思っていた。でもいろいろな方からの支援でこうしてここに来ることができた。牡蠣をむけるよろこびを感じながらがんばりたい」と笑顔で語った。またそれぞれに、「むくのは苦手だけど楽しみたい」、「久しぶりに牡蠣に触れるので頑張りたい」、「1年以上むいてなかったので、10個だけ練習しました。それ以上はもったいなくて...」と思いもさまざま。しかし応援団から「キレイに!」「がんばれー」と声がかかると笑顔で応えていた。  優勝は名古屋のオイスターバーに勤める藤井司さん。アイルランドの大会への出場を決めたのだが、パスポートを持っていないというので、あわてて申請することに。牡蠣むきは早かったけど、そっちのスピードは大丈夫? アイルランド大会では、三陸の人の思いと共に健闘してくれることを祈りたい。  牡蠣むき選手権で使用された600個の牡蠣は大会後、オープン日限定のスペシャルレストランUmaideの特別版「Umaide Oyster Night」で使用。生ガキはもちろん、グラタン、サラダ、茶碗蒸し、牡蠣飯、ラーメンなどさまさまなメニューになり、参加者の胃袋を幸せで満たしてくれた。

AKB松井咲子 紀尾井ホールでリリースイベント

2012.09.11Vol.558未分類
 10月3日に全編ピアノインストルメンタルのアルバム『呼吸するピアノ』でソロデビューする、AKB48の松井咲子が発売日当日にリリース記念イベントを開催することになった。会場はクラシックホールとして格式と伝統のある紀尾井ホールで、特設サイトを通じて応募を募り、抽選で800名を招待する。 また、デビューアルバムの詳細も明らかになった。AKB48曲のピアノカヴァーは7曲で、『ヘビーローテーション』『フライングゲット』『Everyday,カチューシャ』『会いたかった』『ポニーテールとシュシュ』『Beginner』『桜の木になろう』というヒット曲のオンパレード。それに加え、日清カップヌードル「REAL」CMソング『心の譜面』など、同アルバムのプロデュースを担当する服部隆之氏によるオリジナルソング3曲。さらに、ボーナストラックとして、「W.A.モーツアルト ピアノ・ソナタ 第18番, K. 576, 二長調より 第Ⅰ楽章』も収録される。 松井は、東京音大に通う現役の女子大生。

松平健プロデュースの「マツケンカレー」発売

2012.09.11Vol.559未分類
 マツケンこと、松平健がプロデュースするレトルトカレー「マツケンカレー」が11日、発売された。松平が一から考案したもので、欧風、インド、タイの三種。「マツケンの華麗(カレー)なるエンターテインメントの世界へようこそ! 今回は"食"のエンターテインメントで日本を元気に明るく!致します」と、本人も自信たっぷりだ。 自ら包丁を握り料理を振る舞うマツケンが世界に進出。それもカレーで?「マツケンカレー」は、松平本人が「レストランの味をご家庭でお召し上がれるように」と、素材から徹底的にこだわり、1年以上かけて完成させたもの。「化学調味料不使用で、素材のもつ旨味を引き出した少し贅沢なカレー、皆様、是非ご賞味下さい」と、身も週1回カレーを作るという大のカレー好きの松平自身が太鼓判を押している。 発売に合わせ、「マツケンカレー」公式サイト( http://matsuken-curry.com/ )もオープン。松平本人が出演するカレーのプロモーションビデオを制作、公開している。ビデオは、マツケンがそれぞれのそれぞれの味に合わせた扮装で登場するもので、アーティストのたむらぱんが書き下ろした「マツケンカレーの唄」も披露している。  全国のスーパー、小売店などで発売中。各380円。※写真は公式サイトから

渡辺直美らが渋谷から情報発信!

2012.09.10Vol.565未分類
WOWOWで放送中の無料情報番組『ザ・プライムショー』が10月1日からリニューアル、『渋谷LIVE!ザ・プライムショー』として新たなスタートを切る。放送開始1周年を機に、"世界を飲み込む!未来型ニュース&トークショー"として、WOWOW渋谷ステーションを拠点にしつつ、渋谷のさまざまなスポットから中継し、国内外の最新トレンドを伝える。  番組のホストは、引き続き、ジョン・カビラが担当。曜日ごとのデイリーキャスターに、渡辺直美が新たに加わる。渡辺は火曜を担当する。 番組は毎週月~金まで毎日午後7時からWOWOWプライムで無料放送中。

さしこ、整形、激太り疑惑を否定

2012.09.10Vol.565未分類
 HKT48の指原莉乃が10日、東京・赤坂の豊川稲荷で主演映画『劇場版 ミューズの鏡 マイプリティドール』のヒット祈願豆まき大会を行った。 「私はいつしか天狗になっていたのかもしれない...。この映画でイチから出直します」という映画のキャッチコピーが司会者に読みあげらると「総選挙で4位になった時点で"あれ?これいけんじゃね?"って思いました。そして4位になったのにどうしてこんなことにっていうことも...」と天狗になっていたことを認めつつ自虐的なコメント。さらに「なんで豆まきなのか、私もよくわからないんですけど...。多分私の名前だけじゃマスコミが集まらないから、話題性のあることをしようと思っての豆まきだと思います」とネガティブ発言。  しかし、博多に移って変わったことを聞かれると一転「めっちゃ痩せました!」と自信満々。「最近激太りと整形疑惑があるんですけど、お母さんにも言われるぐらい体の変化がすごいみたい。調子のいい時と悪い時の差がすごくて、今日は整形疑惑を持たれるなとか、激太りって言われるなっていうのも自分でわかる(笑)。HKT48は若いメンバーが多いので、劇場公演のあとにゴハンを食べに行かないから、ホント痩せました。整形する時間もないし、激太りもない!ファンのみなさんツイッターとかで拡散して下さい」と訴えていた。 『劇場版 ミューズの鏡 マイプリティドール』は、9月29日(土)より、全国12館でスペシャル上映される。

腕利き宣伝マンが猛プッシュ コレよ、コレ! 渡部霞さん

懐かしのナンバーで盛り上がろう(係名:「青学」)

きものと文化財の華麗なる競演

2012.09.10Vol.565未分類
 創刊107年の女性誌「婦人画報」と、きもの専門誌「美しいキモノ」の企画&コーディネートによる「KIMONO展」が目黒雅叙園の東京都指定有形文化財「百段階段」で開催。京都を代表する珠玉のコレクションから、現代の匠の技が光る逸品まで、階段廊下でつながれた部屋ごとにさまざまなテーマで展示。そのほか、女性の装いの歴史が見られる両誌の貴重な資料など見応えある企画展だ。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

こだわり食材を産地直送販売(係名:「ミネラルウォーター」)

2012.09.10Vol.565未分類
再春館製薬所の新プロジェクト『再春館 はるさんのあんしん台所』が開始。年齢化粧品「ドモホルンリンクル」に用いるこだわり抜いた原料を、産地から直接届ける取り組みだ。その第1弾としてドモホルンリンクルすべての商品に使用されている、「阿蘇伏流水」(通年)と、ドモホルンリンクル保湿液に使用されている「泉州水なす浅漬け」(8月〜9月末まで)を販売する。「阿蘇伏流水」はお茶や料理の味を引き立ててくれるまろやかな味わい。同プロジェクトスタートを記念し、「阿蘇伏流水」2L 1ケース(6本入)を読者2名にプレゼント(係名:「ミネラルウォーター」)。

こんな時、あなたならどうする?

2012.09.10Vol.565未分類
「もしも車ごと津波に飲まれたら?」。東日本大震災以降、防災意識は高まっているようだが、実際自分の身に降りかかると思っている人は少ない。津波は人ごとだと思っていても、たまたま海の近くにいる時に災害に遭遇することだってあるのだ。日本は地震の活動期に入り、首都直下型地震がいつ起きても不思議ではないといわれている。そんな時、この本の100の鉄則のうちのいくつかを知っているか否かが生死の分かれ目になるとしたら…。そのほんの小さな「知恵」があれば、少なくともパニックにならずにすむ、生き残るためのヒントがつまった一冊。冒頭の問いは同書の中で!

鉄分を補給し輝く顔を取り戻そう

2012.09.10Vol.565未分類
 寝ても疲れが取れない時や、疲れて顔色がさえない時におススメなのが、大正製薬の鉄分配合ドリンク剤、「アルフェ エフイーアップ」。大正製薬の調べでは、20代〜40代女性の約3人に1人が鉄分不足とのこと。「アルフェ エフイーアップ」は、20代〜40代女性の、1日の鉄分推奨量(10.5〜11.0mg)の約半分(5.3mg※クエン酸鉄アンモニウム30mg)を配合。鉄分独特の味をおさえたローズ&ピーチ風味。ノンカフェインなのも嬉しい。疲れた顔にプラス鉄分で、頑張る人に輝きを。

アウトレット商品が最大70%オフ(係名:「買い物券」)

2012.09.10Vol.565未分類
国内外の有名メーカー&ブランド・セレクトショップから選りすぐりのアイテムをアウトレット価格で提供している「三井アウトレットパーク」では、「アウトレットオータムフェア」を開催。秋の高品質アイテムが最大70%オフで購入できる。秋冬に活躍しそうなブーツやコートなどのオシャレアイテムを、ひと足先にゲットしよう! フェア開催を記念し、全国の三井アウトレットパークで使える買い物券5000円分を読者3名にプレゼント(係名:「買い物券」)。※買い物券はフェア期間以外でも使用できます。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

アウトレット商品が最大70%オフ(係名:「買い物券」)

2012.09.10Vol.565未分類
国内外の有名メーカー&ブランド・セレクトショップから選りすぐりのアイテムをアウトレット価格で提供している「三井アウトレットパーク」では、「アウトレットオータムフェア」を開催。秋の高品質アイテムが最大70%オフで購入できる。秋冬に活躍しそうなブーツやコートなどのオシャレアイテムを、ひと足先にゲットしよう! フェア開催を記念し、全国の三井アウトレットパークで使える買い物券5000円分を読者3名にプレゼント(係名:「買い物券」)。※買い物券はフェア期間以外でも使用できます。

あなたの “ベストショット” 大募集

2012.09.10Vol.565未分類
 東京・池袋のサンシャイン水族館は、アマチュア写真家を対象とした写真コンテストを実地。サンシャイン水族館で撮影した「生き物」や「さまざまなシーン」、「お気に入りの場所」の写真を募集する。昨年の第1回目は、1065点の応募があり、入賞作品には水族館年間パスポートや入賞作品の一部を使用したオリジナル卓上カレンダーなどが贈られる。入賞作品は水族館内のゲストルーム、カナロア カフェ、アルパ1階に掲出される。

北海道産とうきびをぜいたくなショコラに(係名:「コレット」)

2012.09.10Vol.565未分類
糖度の高い北海道産のトウモロコシを使った新しいスイーツ「コレット」が発売された。サンドされたショコラには、甘味のある道産とうきびピューレを贅沢に使用。とうきびの濃厚な香りと甘味で、上品な味わいに。さらに北海道十勝産の乾燥粒コーンをそのまま絡め、滑らかな口どけの中にもサクサクとした食感を残した。サンドする焼き菓子は北海道産小麦とライ麦を使用、より北海道らしさにこだわった。同商品1箱(10個入)を読者5名にプレゼント(係名:「コレット」)。

『ザ・レイド』試写会に15組30名 

『エクスペンダブルズ2』試写会に25組50名 

2012.09.10Vol.565映画
 世界的アクションスターが集結した『エクスペンダブルズ』から2年。待望の続編がついに登場! 自らを消耗品と名乗る命知らずの傭兵軍団エクスペンダブルズ。今回の仕事は、東欧バルカンの山岳地帯に墜落した輸送機に積まれていたデータボックスの回収。しかしそこにデータを狙う凶悪集団が現れ…。シルベスター・スタローン、ジェイソン・ステイサム、ジェット・リー、ドルフ・ラングレンの続投に加え、前作ではアクションが無かったブルース・ウィリスとアーノルド・シュワルツェネッガーも本格参戦。さらにチャック・ノリスとジャン=クロード・ヴァン・ダムが新たに加わる。  10月20日より公開。 『エクスペンダブルズ2』試写会に25組50名 

Copyrighted Image