SearchSearch

Krush王者・池田幸司が対抗戦で松下武蔵と対戦。松下の「RISEはそんなに甘くねえ」に池田も「K-1のほうが甘くねえ」【RISE】

2023.11.10Vol.Web Original格闘技
 RISEの今年最後のビッグマッチ「RISE WORLD SERIES 2023 FINAL Round」(12月16日、東京・両国国技館)の追加カード発表会見が11月10日、都内で開催された。  K-1グループからKrushバンタム級王者の池田幸司(ReBORN経堂)が参戦し-54kg契約で松下武蔵(GOD SIDE GYM)と対戦する。K-1との対抗戦は今年3月に両団体のビッグマッチで行われて以来となる。  池田は2022年3月に壬生狼一輝を下してKrushバンタム級王座を獲得。これまで2度の防衛に成功し、9月のK-1横浜アリーナ大会では第2代KNOCK OUT-REDスーパーフライ級王者・心直を2RKOで沈め、現在3連勝中。  松下は今年6月までKNOCK OUTのリングで「武蔵」のリングネームで活躍。今年3月に行われたKNOCK OUT初のビッグマッチとなった代々木大会で初参戦を果たすと、いきなりKNOCK OUT-BLACKスーパーバンタム級王者の古木誠也に1RKO勝ち。次戦では小倉尚也と次期挑戦者決定戦で対戦し、ここも1RKO勝ちを収め、8月大会で古木への挑戦が決まったが、当時所属していた「WIVERN」を退会したことから大会を欠場し、タイトル挑戦は実現しなかった。10月の「RISE172」で2021年6月以来のRISE参戦を果たし、彪司と対戦し3-0の判定で勝利を収め、ベストバウト賞を獲得している。

原口健飛がフェザー級1位のヴィダレスと対戦。勝ってペットパノムルンの持つ王座挑戦へ【RISE】

2023.11.10Vol.Web Original格闘技
 RISEの今年最後のビッグマッチ「RISE WORLD SERIES 2023 FINAL Round」(12月16日、東京・両国国技館)の追加カード発表会見が11月10日、都内で開催された。  今大会ではGLORYとの対抗戦GLORYとの対抗戦「RIVALS」を6試合開催。ここまで3試合が発表され、この日は残りの3試合が発表された。  ISKA世界ライトウェルター級王者・原口健飛(FASCINATE FIGHT TEAM)がGLORY世界フェザー級1位のエイブラハム・ヴィダレス(メキシコ/Living legacy)と対戦する。  原口は昨年8月にRISE世界スーパーライト級王座決定戦でGLORY世界フェザー級王者のペットパノムルン・キャットムーカオ(タイ/Kiatmoo9)に延長の末、判定負け。その後、セルゲイ・アダムチャック、ジェレミー・モンテーリョ、アンバー・ボイナザロフを相手に3連続KO勝ちを収めている。  ヴィダレスは昨年10月にペットパノムルンの持つGLORY王座に挑戦も判定負け。前戦ではアフマド・チクサークに1RKO勝ち。原口が勝利を収めたアダムチャックには2019年に敗れている。

白鳥大珠がYA-MANvs朝倉未来戦でYA-MANの勝利を予想も「万が一負けるようなことがあれば、俺が行く」【RISE】

2023.11.10Vol.Web Original格闘技
 元RISEライト級王者の白鳥大珠(TEAM TEPPEN)が11月10日、YA-MAN(TARGET SHIBUYA)がプロデュースする新たな格闘技イベント「FIGHT CLUB」(11月19日、会場非公開)で行われるYA-MAN vs 朝倉未来(JAPAN TOP TEAM)戦について言及した。白鳥は「最後はYA-MANが倒しきる」と予想も「もし万が一負けるようなことがあれば、俺が行くぞ、という気持ち」と自らの出陣の可能性も口にした。  白鳥はYA-MANとは昨年10月に通常のグローブマッチで対戦し、激闘の末、判定勝ちを収めている。それを踏まえ「朝倉未来選手は僕と同じサウスポーで身長もリーチもYA-MANよりあると思うので、展開としては似たような感じになると思う。YA-MANはいつもと変わらず、殴りに行って倒しに行くと思う。YA-MANはダウンする気がするが、それがいつものYA-MAN。最後はYA-MANが倒し切るような気がする。ただRISEの選手として、オープンフィンガーの王者として戦うわけだから、ふがいない結果だけは残すなよと。もし万が一負けるようなことがあれば、俺が行くぞ、という気持ちです」と語った。  またISKA世界ライトウェルター級王者で、先日、朝倉のジム「JAPAN TOP TEAM」で打撃コーチを務めることが発表された原口健飛(FASCINATE FIGHT TEAM)は「勝敗予想はできないが、お互いのいい部分や悪い部分は分かっているが、ほんまに分からない。どっちも一発あるし、どっちも当て勘があるし。あの2人にふさわしい試合をしてくれると思っているんで、純粋に楽しみ」と語るにとどめた。

HIROTSUバイオサイエンス、ラグビーのリコーブラックラムズ東京とオフィシャルパートナー契約

2023.11.10Vol.Web Originalスポーツ
 線虫がん検査「N-NOSE」の株式会社HIROTSUバイオサイエンスは11月10日、ラグビーのリコーブラックラムズ東京とオフィシャルパートナー契約を締結したことを発表した。これによって、両社は共に「NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24」に挑戦し優勝を目指すとともに、ラグビーの価値の最大化、チームビジョンである「Be a Movement.」の実現に向けて、さまざまな取り組みを行っていく。   取り組みのひとつとして、リコーグループで「N-NOSE」を利用、その売り上げの一部がチームの活動費となる。また12月16日開催の対三菱重工相模原ダイナボアーズ戦(駒沢オリンピック公園陸上競技場)では、HIROTSUバイオサイエンスが「N-NOSE」の購入から採尿、提出までをワンストップで行えるブースを出店する。  リコーブラックラムズ東京はオフィシャルパートナー契約の締結に当たり、「共に『未来』に向けた活動をしている仲間として、今後ご一緒できることを楽しみにしております。一緒に優勝目指して頑張りましょう!応援宜しくお願い致します」とコメントしている。  リコーブラックラムズ東京は、1953年創部で、今年創部70周年を迎える、東京都世田谷区を拠点として活動するラグビーチーム。NTTジャパンラグビー リーグワン ディビジョン1に所属している。 「N-NOSE」は、がんの一次スクリーニング検査。嗅覚に非常に優れた線虫C.elegansが、人の尿中に含まれるがん特有の匂いを高精度に検知することを利用した検査で、尿を提出することで、簡便で安価、高精度、全身網羅的に早期がんリスクを調べることが可能だという。

東京は8年連続3位「世界の都市総合力ランキング」GDP成長率低く賃金水準ダウン

2023.11.10Vol.Web Original東京のニュース
 森ビルのシンクタンク「森記念財団都市戦略研究所」が「世界の都市総合力ランキング」2023年版を発表した。

パリピ孔明、たまに後悔 春はあけぼの、僕はたわけ者【徳井健太の菩薩目線 第187回】

11・12両国で引退する赤井沙希「やるからにはレスラーなんで勝ちに行きます!」【DDT】

生美愛瑠、ドキドキの点灯セレモニー! 東京スカイツリーにクリスマスが来た

2023.11.09Vol.Web Originalエンタメ
 モデルで俳優の生美愛瑠が11月9日、「東京スカイツリータウン ドリームクリスマス2023」のライティング点灯セレモニーに登壇した。  たくさんの来場者に拍手で迎えられて登場した生見は「こんな素敵な場所に呼んでいただけると思っていませんでした。私が今から(イルミネーションを)つけるんだと思うと、ちょっとドキドキなんですけど、すごいうれしい!」と興奮気味。  東京スカイツリーの公式キャラクターのソラカラちゃん、そして来場客とともにカウントダウンして点灯。周囲の風景が温もりあふれるクリスマスのものに一変、東京スカイツリーもキャンドルを模した特別ライティングになった。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

「コンソメパンチ」45周年で「メガトンパンチ」発売!当時の売れ行きは「ピンチ」だった!?

2023.11.09Vol.Web Original新商品
「ポテトチップス コンソメパンチ」が発売45周年、「ポテトチップス コンソメWパンチ」が発売20周年を迎えるカルビーが11月9日、都内で「ポテトチップス コンソメパンチ・コンソメWパンチ周年記念新商品発表会」を行った。  1978年にカルビーポテトチップス3つ目のフレーバーとして誕生した「コンソメパンチ」。味わいのポイントは、肉と野菜の甘みと旨味を凝縮したスープにそれを引き立てるスパイス、後味のキレをよくする隠し味「梅肉パウダー」だ。「パンチ」というのは元気がよい、勢いがあるといった意味で使われていた当時の流行語。印象に残る商品名で、新商品を勢いに乗せたいとの思いが込められた。

朝倉未来が対抗戦の勝敗を「2勝1敗」と予想。「俺だけ負けたりして(笑)」と余裕のジョーク【FIGHT CLUB】

2023.11.09Vol.Web Original格闘技
 初代RISE OFGM -65kg級王者のYA-MAN(TARGET SHIBUYA)がプロデュースする新たな格闘技イベント「FIGHT CLUB」(11月19日、会場非公開)に出場するJAPAN TOP TEAMの朝倉未来、白川陸斗、西谷大成が11月9日、公開練習を行った。  3人はYA-MAN軍団vs朝倉未来軍団の対抗戦に出場し、朝倉はYA-MAN(TARGET SHIBUYA)、白川は木村“ケルベロス”颯太(心将塾)、西谷は山口裕人(道化倶楽部)と対戦する。  この日は3人とも1分間のミット打ちを披露。西谷は飛びヒザを連発、白川はハンドスピードの速いパンチを連打、朝倉は重い左ミドルを見せた。  練習後には3人そろって会見。朝倉は対抗戦の勝敗を「2勝1敗」と予想。その1敗については「ご想像にお任せします」と西谷を示唆しつつも「俺だけ負けたりして(笑)」と余裕のジョークを飛ばした。  朝倉は自らの圧勝を予想する声が大きいことについては「圧勝ってなっているんですか? へー、そうなんだ」とさらり。YA-MANの強さについては「オープンフィンガーグローブマッチだとほぼKOしていると思うんで、パンチ力と根性があるのかと思う」と語ったうえで「怖さはない」と語った。

朝倉未来がケラモフを破った鈴木千裕を「すごい」と認めつつも「戦っても全然負けるとは思っていない」

2023.11.09Vol.Web Original格闘技
 総合格闘家の朝倉未来(JAPAN TOP TEAM)が11月9日、「RIZIN LANDMARK 7 in Azerbaijan」(11月4日、アゼルバイジャン・バクー ナショナルジムナスティックアリーナ)でフェザー級王者となった鈴木千裕(クロスポイント吉祥寺)について「すごいなと思いました」と語りつつも「戦っても全然負けるとは思っていない」と続けた。  朝倉は初代RISE OFGM -65kg級王者のYA-MAN(TARGET SHIBUYA)がプロデュースする新たな格闘技イベント「FIGHT CLUB」(11月19日、会場非公開)に出場。この日は公開練習を行った。  その後の会見で鈴木が王者ヴガール・ケラモフを破った試合について問われると「すごいなと思いました。結局、試合に勝つ奴が強いんで。彼は結果を出している」とその実力を認めた。一時、鈴木のことを「中堅」と評していたのだが「トップファイターじゃないですか。僕の中でというより、世間的に見ても明らかにトップファイター。試合で勝って実績を残している。それ以外何もない」と評価しつつも「ただ戦っても全然負けるとは思っていない」とも続けた。

菅田将暉と池田美優が2年連続でベストジーニスト! みちょぱ「はりきった格好できちゃいました!」

2023.11.09Vol.Web Originalエンタメ
   最もジーンズが似合う有名人を決定する『第40回ベストジーニスト2023』の授賞式が行われ、SNS調査による投票形式で決まる一般選出部門で菅田将暉とみちょぱこと池田美優が2年連続で受賞した。  昨年は菅田が授賞式を欠席。1年越しでのベストジーニストの2ショットが実現した。  受賞について菅田は「昨年いただいたのに(授賞式に)来られなかったのでもうもらえないと思っていた」としながらも、「ジーンズ大好きなのでうれしいです。自分は好きなものをはいていますけど、人からどう見られているかよく分からないし、考えてなかったんですけど、こうやって選んでいただけると自信になります」と、喜びのコメント。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

菅田将暉と池田美優が2年連続でベストジーニスト! みちょぱ「はりきった格好できちゃいました!」

2023.11.09Vol.Web Originalエンタメ
   最もジーンズが似合う有名人を決定する『第40回ベストジーニスト2023』の授賞式が行われ、SNS調査による投票形式で決まる一般選出部門で菅田将暉とみちょぱこと池田美優が2年連続で受賞した。  昨年は菅田が授賞式を欠席。1年越しでのベストジーニストの2ショットが実現した。  受賞について菅田は「昨年いただいたのに(授賞式に)来られなかったのでもうもらえないと思っていた」としながらも、「ジーンズ大好きなのでうれしいです。自分は好きなものをはいていますけど、人からどう見られているかよく分からないし、考えてなかったんですけど、こうやって選んでいただけると自信になります」と、喜びのコメント。

今田美桜「すぐ自分にご褒美をあげてしまう」今年は4月から10月クールまでドラマに出ずっぱり

2023.11.09Vol.web originalエンタメ
   表参道ヒルズのクリスマスイルミネーション点灯式が9日、同館にて行われ、女優・モデルの今田美桜がゲストとして登壇。幼いころのクリスマスエピソードを披露した。 「表参道ヒルズのイルミネーションは毎年楽しみ。まさか自分が点灯させていただくなんて」と笑顔の今田。  今年のツリーは、そのほとんどが100%リサイクル可能なPET素材を原料に3Dプリンターで作られており、今田もPET素材でできた雪の結晶を手に「3Dプリンターでこんな細かい模様が作れるなんて。ライトアップも、光が反射していろんな表情が見れて、すごく素敵」と感嘆。  クリスマスの思い出を聞かれると「私は3人姉弟で妹と弟がいるんです。小さいころにサンタさんをすごく楽しみにしていて夜ふかしして待っていたら、すりガラスの向こうに人影が見えて“サンタさんだ!”と3人ですごくはしゃいだ記憶があります」と振り返った。  今年、ドラマ『ラストマン-全盲の捜査官-』、『トリリオンゲーム』、『いちばんすきな花』と、4月から10月まで毎クールでレギュラー出演。映画も『東京リベンジャーズ2』前後編や『わたしの幸せな結婚』など話題作でのヒロイン役が続いた今田。  今年のクリスマスは「ゆったりまったり、チキンで食べながらも食べながら過ごしたい」と言い、一年頑張った自分にごほうびは?と聞かれると「私はけっこう、すぐごほうびを自分にあげてしまうタイプ(笑)」と笑いながら、香水などのいい香りのものを身につけたいと語っていた。 『表参道ヒルズ クリスマスイルミネーション 2023』ツリー展示は12月25日まで表参道ヒルズ 本館 吹抜け大階段にて。

THE RAMPAGE、1月発売の初のBEST盤収録曲を発表 ファン投票で決定した32曲と新曲

2023.11.09Vol.Web Original音楽
 THE RAMPAGEは11月8日、ニューシングル『片隅』のリリースを記念して行った生配信を行い、その中で来年1月にリリースするグループ初のベストアルバムの収録曲を発表した。アルバムは、ライブで盛りあがる楽曲を詰め込んだ”UP BEST”『16SOUL』と”BALLADE BEST”『16PLAY』の2作で、グループのデビュー日である1月25日に同時発売する。  それぞれのアルバムの収録曲はファン投票で決定、それにリード曲となる新曲が加えられる。  『16SOUL』は、リクエスト1位の「100degrees」のほか、デビュー前に制作した楽曲「GO ON THE RAMPAGE」、今年発売したシングル「16BOOSTERZ」や「Summer Riot ~熱帯夜~ / Everest」などを収録。ライブで盛り上がる定番曲が並んだ。リード曲となるのは新曲の「SOLDIER LOVE」だ。

辻希美「一番嫌いな季節」風邪シーズン到来にママの顔「アンパンマンの力を借りて冬を乗り越えて」

“実写化苦手派”で、そこそこのワンピファンがNetflix実写版『ONE PIECE』を観てみた!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

2023.11.08Vol.web original黒田勇樹の連載コラム
 こんにちは、黒田勇樹です。  11月なのに夏日とか、なかなかな日々が続いてます。いったい秋はどこに行ってしまったんでしょうか? という話を去年もしていた気がします。また急に寒くなるみたいですが、暑い時は11月でも12月でも半袖でいいと思いますよ。ええ。  では今週も始めましょう。

Copyrighted Image