SearchSearch

令和版・風雲たけし城の撮影始まる アーム付きのたけし城、難化する竜神池など公開 

2022.07.16Vol.Web OriginalTV
 80年代に空前のブームを巻き起こした視聴者参加型アトラクション系バラエティ番組『風雲!たけし城』を復活させる、Amazon Original 番組『復活!風雲!たけし城(仮題)』の撮影が16日にスタートし、令和版たけし城と、「竜神池」や「ジブラルタル海峡」など挑戦者たちが挑むゲームの一部が公開された。 『風雲!たけし城』と同じ緑山スタジオの約2万坪の広大な敷地には、パワーアップしたたけし城と、難関ゲームの数々が登場。挑戦者は、応募者1300名以上から選ばれた300名以上。各話100名超が難攻不落のたけし城を目指す。  当時総額1億円もの巨額を投じて建設されたことで話題となったオリジナルのたけし城はパワーアップ。城の左側にはロボットのような大きなアームを備えている。城壁にはLEDが施され、メッセージが放たれるという。

〈中居正広が出演見合わせ〉「急性虫垂炎」とはどんな病気?【気になる医療キーワード】

2022.07.16Vol.Web Original【気になる医療キーワード】
 タレントの中居正広さんが急性虫垂炎で入院し、16日に総合司会を務める予定だった音楽番組「音楽の日2022」(TBS系)の出演を見合わせることが発表された。「急性虫垂炎」とはどのような病気なのか。東京都医師会の角田徹先生に解説してもらった記事を再掲する(初出:2020年7月16日、肩書きは当時のまま)。 ◆ ◆ ◆

コロナ禍の世界に“ハワイの風景”伝えた日本人写真家の個展が東京で開催

2022.07.16Vol.Web Orginalアート
 ハワイ オワフ島でガイドをしながら、ハワイの景観を写真に収めている写真家yasuの個展「UPLIFTING2022~Bright&Sunset」が7月16日から台場にて開催。  このコロナウィルス渦中においても、アメリカ、カナダ、スペイン、ドイツ、韓国、ポルトガル、フィリピンなど世界各地の国際写真展に出品し多数入選。ハワイの美しい風景の数々を世界に届け、高く評価されてきた。  コロナ感染拡大の影響を受け日本からの旅行客が激減しているため、現在はガイド業を休止し一時帰国中。年内にはハワイに戻り事業を再開する予定とのこと。  本展では「ブライト&サンセット」をテーマに、ハワイの素晴らしい景観を撮影し続けた作品、約50点以上を展示。青い空と海、夕暮れからのマジックアワー…ハワイが見せるさまざまな光景を臨場感たっぷりに写し出す。  このコロナ禍でハワイへの旅行を我慢していた人も多いはず。ガイドとして現地に暮らす彼ならではの、ハワイ愛にあふれた写真の数々で、地上の楽園を感じてみては。 「UPLIFTING2022~Bright&Sunset」は7月16日から31日まで、台場・GALLERY21にて開催。

【mofmo(モフモ)】「タオル取ってきて〜!」リクエストに衝撃的な行動を取ったゴールデンさんに大爆笑♪

2022.07.16Vol.web Original【犬・猫・ペット】
 お出かけするママさんがタオルを忘れて「取って来て!」とあーるんちゃんにお願いします。なかなか来ないので覗いてみると、なんとタオルを引きちぎっていました! ↓続きはこちら↓ ▶「タオル取ってきて〜!」リクエストに衝撃的な行動を取ったゴールデンさんに大爆笑♪  協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu

東京タワー危うし!? 令和4年の東京タワーにゴジラ、モスラ、そしてメカゴジラが集結

2022.07.16Vol.Web Original映画
「特撮のDNA/東京タワーSOS」が7月16日から東京タワーで開催 「特撮のDNA/東京タワーSOS ゴジラ・モスラ・東宝特撮 展」が7月16日から東京タワーで開催される。  この「特撮のDNA」は日本が世界に誇る「特撮」を体感できる展覧会。今回は「特撮」×「ランドマーク」の切り口で日本の特撮の作品の歴史の中で幾度となく標的となったり、戦いの舞台となってきた東京のシンボルである「東京タワー」にゴジラやモスラといった怪獣たちが集結する。中でも東京タワーゆかりの人気キャラクター3式機龍(メカゴジラ)の展示はファンにはたまらないもの。  15日に行われた内覧会ではその3式機龍を世に送り出した手塚昌明監督、「~機龍(メカゴジラ)生誕20周年記念~『機龍(メカゴジラ)/品川幻想』」を描き下ろしたイラストレーターの東京幻想が訪れトークショーを行った。  手塚監督は映画『ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS』(2003年)で初めてゴジラに東京タワーを破壊させた人物。「東京タワーをただ壊すだけではなく芝居のほうにもきちんとからめて、迫力のある内容にしたいと思った」などと当時を振り返った。この日はゴジラを迎え撃ったメカゴジラの前でトークショーを行ったのだが、手塚監督は「改めてカッコいいな、と思った」と感慨深げだった。

横浜大会でK-1王者・大和哲也がKrushの絶対王者・佐々木大蔵を相手に初防衛戦【K-1】

武尊が返上したベルトをめぐりトーナメント開催。大岩「責任と覚悟を持ってここに来ている」、レオナ・ペタス「後のことを任されようかなと思う」【K-1】

清野菜名のアクション練習をやってみた山﨑賢人「やらなくていいと言われた(笑)」

2022.07.15Vol.web originalエンタメ
   映画『キングダム2 遥かなる大地へ』初日舞台挨拶が15日、都内にて行われ、山﨑賢人、吉沢亮、清野菜名、大沢たかおと佐藤信介監督が登場。互いの見せ場を絶賛し合った。  中国春秋戦国時代を舞台に、天下の大将軍になるという夢を抱く戦災孤児の少年・信(しん 演・山﨑賢人)と、中華統一を目指す若き王で後の秦の始皇帝・嬴政(えいせい 演・吉沢亮)を壮大なスケールで描く、原泰久による同名漫画を映画化した大ヒット作、待望の続編。 「熱量が『キングダム』の魅力」と、キャストスタッフ一丸となって作品に注いだ熱量を振り返った山﨑。大沢は「山﨑くんも清野さんもスタント無しでアクションをやっていて、これほど動く俳優さんがいるんだと毎日衝撃を受けていた」と振り返ると、山崎は「『1』が終わってからも、ちょこちょこ練習を続けていたんです。『2』をやるだろうと思って。前作は1対1のアクションが多かったんですけど、今回は1対多勢だったり、馬に乗ったり。馬上戦の修行もさせていただきました」と振り返り、吉沢も「すごかった!」と拍手。  その吉沢は、こだわったところを聞かれると「椅子の座り方ですね(笑)。腕を組むことが多いのですが、バサッと袖を振る動きを1回やってみたら自分でもいいなと思って。でも完成作を見たら、次のシーンでもやっていて、味をしめちゃってる感が出て恥ずかしくなりました(笑)」と苦笑。そんな吉沢に山崎は「メチャメチャかっこよかったです。王のオーラが出てました。いろんなことを乗り越えて座っているんだなと思えて、すごくかっこよかった」と吉沢の“座る姿”も絶賛した。  天才的な女性剣士・羌瘣(きょうかい)を演じる清野は「すごく強いキャラクターなので、なるべく立っているとき以外、無駄な動きをしないで強く見せようとか、アクションをなるべく早く見せるための変化球的な動きを入れたりリズムを意識しました」。清野と一緒によく練習をしていたという山崎は「信と羌瘣の練習メニューが違っていて、羌瘣のもやりたいなと思ってちょっとやってみたら“信はそれやらなくていいから”と言われた(笑)。信は力強くバッっとやる感じだけど、羌瘣は柔らかくしなやかに舞うような動き。美しかったです」。  最後に山崎は「本当にパワーにあふれている作品なのでこのパワーを受け取って最高の夏にしてもらえたら」とアピールした。 『キングダム2 遥かなる大地へ』は公開中。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

山﨑賢人「天下の大将軍になるまで」大沢たかお「山﨑くんにバトンを渡すまでは」熱き誓いに観客感動

2022.07.15Vol.web originalエンタメ
   映画『キングダム2 遥かなる大地へ』初日舞台挨拶が15日、都内にて行われ、山﨑賢人、吉沢亮、清野菜名、大沢たかおと佐藤信介監督が登場。山﨑と大沢がさらなる「夢の続き」を誓い合った。  中国春秋戦国時代を舞台に、天下の大将軍になるという夢を抱く戦災孤児の少年・信(しん 演・山﨑賢人)と、中華統一を目指す若き王で後の秦の始皇帝・嬴政(えいせい 演・吉沢亮)を壮大なスケールで描く、原泰久による同名漫画を映画化した大ヒット作の続編。  クランクイン直前にコロナの感染が拡大。一時は撮影が危ぶまれるほど大幅なスケール変更を余儀なくされた同作。それだけに主演・山﨑も初日を迎え「『1』を多くの方に愛してもらったからこそ続編ができた。夢の続きが今日から広がっていくと思うとうれしく思います」と感無量。  大沢たかおも「日本600人、中国400人、計1000人のキングダムチームが一丸となって今日この日のために、精一杯頑張ってきました」、佐藤監督も「これほど苦労した作品もなかった。物語の中で戦っている皆さんの姿を見て僕らもくじけてはいけないという思いだった」と振り返った。  前作公開時に語っていた「続編をやりたい」という夢をかなえた一同。「新たな夢は」と聞かれると、山﨑は「『2』をたくさんの人に見てほしい。そして続編を届けたいなというのが夢です。『1』の舞台挨拶で、夢は天下の大将軍と書いたのですが、まだ『2』でもなっていないので、天下の大将軍になるまでやりたい」とさらなる続編に意欲満々。  吉沢は「これだけ素晴らしい作品をともに作ったキャストスタッフ全員とお酒でも飲みながらワイワイできる世の中になってくれるのが夢」、清野は「今まで日本で見たことないくらい壮大な作品なので、日本の全国民の皆さんに見ていただいて、海外の方にも見ていただけたら」。佐藤監督も「本作をやる中で課題や知見を得たので、新たな作品に向かって行きたい」と、早くも次の一歩を見すえている様子。  さらに、山﨑が演じる主人公・信が目指す大将軍・王騎(おうき)役の大沢も「またこの作品を掲げて皆さんの前に立てたらうれしい。山﨑くんにバトンを渡すまでは頑張っていきたい」と、さらなる続編へ向け夢を誓い合った。 『キングダム2 遥かなる大地へ』は公開中。

香川照之、今シーズンの推し昆虫は「アオスジアゲハ」昆虫YouTuberむし岡だいきに反応

2022.07.15Vol.Web Originalエンタメ
 俳優の香川照之が15日、複合型商業施設「二子玉川ライズ」にオープンする昆虫目線の屋内広場『INSECT PARK(インセクトパーク)』オープニングイベントに登場した。

東京都、15日の新規陽性者は1万9059人 重症者は16人

2022.07.15Vol.Web Original東京のニュース
 東京都は15日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに1万9059人確認されたと発表した。重症者は16人。  陽性となった人の年代で最も多かったのが、20代で4273人。以下順に、30代3181人、40代3001人、10代2393人、50代2364人、10歳未満1773人、60代982人、70代636人、80代362人、90代89人、100歳以上5人だった。65歳以上の高齢者は1449人だった。    病床の使用率は35.8%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率は10.5%だった。  50代と70代の男性2名の死亡も報告された。

上戸彩の“へんてこりん”エピソードは「家族にも聞いたんですけど話せないことばかり」

2022.07.15Vol.web originalエンタメ
   展覧会『特別展アリス-へんてこりん、へんてこりんな世界-』のオープニングイベントが15日、会場の六本木・森アーツセンターギャラリーにて行われ、同展サポーターを務める女優・上戸彩が登壇した。  19世紀から現代にかけて、アート、映画、音楽、ファッション、演劇、写真など様々なジャンルで表現されてきた『不思議の国のアリス』の世界とその広がりを紹介する展覧会。 『不思議の国のアリス』について上戸は「女の子ならみんな通っているんじゃないかなというくらいなじみのある作品。ウチも、アリスの仕掛け絵本が日本語・英語バージョンで会ったり、コラボTシャツを持っていたり、ハンプティダンプティのおもちゃがあったり、自然とアリスのものがあります。子どもが3歳くらいのときに買ったときブカブカだったアリスの服が今ピッタリで。自分より小さい子が遊びに来ると着せてあげたりしてますね」とアリスのグッズに親子で親しんでいると語り「アリスの仕掛け絵本は、紙が破れると仕掛けがなくなっちゃうのが親としては怖いので“大事に読んでね”と言ってます(笑)」と笑った。  そんなアリスの世界観を表現したさまざまな作品約300点以上が集う本展を一足先に鑑賞した上戸は「時間が足りません(笑)」と苦笑しつつ、一番、見たかったというドードーの複合骨格標本や、プロジェクションマッピングを使って不思議なお茶会を表現したインスタレーションなどに大感激。  ヴィヴィアン・ウエストウッドの衣装も「着てみたいと思いました。今日のような発表会に着たかったですね(笑)」とすっかりお気に入り。「私の学生時代は竹下通りがゴスロリファッションが流行っていて、アリスだらけでした」と懐かしそうに振り返った。  今回、音声ガイドにも挑戦した上戸。「以前に斎藤工くんが別の展覧会の音声ガイドを務めていて、耳元で工くんの声を聞きたいなと思ったので、私もそう感じてもらえたら、と思ったんですけど、あくまで展覧会を見に来る方が主役なので、先入観を与えないようシンプルに務めたつもりです」と話しつつ、自身の音声ガイドを聞いた感想を聞かれると「自分の声に全然聞こえなくて、いい声だなと思いました(笑)」と報道陣を笑わせた。  展覧会のサブタイトルにちなみ“へんてこりん”なところを聞かれた上戸。「(事前に)家族にも“私のへんてこりんなところって何?”って聞いたんですが、こういうところで話せるエピソードが出てこなかった」と苦笑しつつ「マッサージを受けるときに寝ちゃうと損した気分になるので、寝ないようにするんだけど寝ちゃうところ。とくにヘッドスパで頭を触られると寝ちゃう」と“へんてこりん”な一面を明かしていた。 『特別展アリス-へんてこりん、へんてこりんな世界-』は7月16日から10月10日まで森アーツセンターギャラリーにて開催。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

上戸彩の“へんてこりん”エピソードは「家族にも聞いたんですけど話せないことばかり」

2022.07.15Vol.web originalエンタメ
   展覧会『特別展アリス-へんてこりん、へんてこりんな世界-』のオープニングイベントが15日、会場の六本木・森アーツセンターギャラリーにて行われ、同展サポーターを務める女優・上戸彩が登壇した。  19世紀から現代にかけて、アート、映画、音楽、ファッション、演劇、写真など様々なジャンルで表現されてきた『不思議の国のアリス』の世界とその広がりを紹介する展覧会。 『不思議の国のアリス』について上戸は「女の子ならみんな通っているんじゃないかなというくらいなじみのある作品。ウチも、アリスの仕掛け絵本が日本語・英語バージョンで会ったり、コラボTシャツを持っていたり、ハンプティダンプティのおもちゃがあったり、自然とアリスのものがあります。子どもが3歳くらいのときに買ったときブカブカだったアリスの服が今ピッタリで。自分より小さい子が遊びに来ると着せてあげたりしてますね」とアリスのグッズに親子で親しんでいると語り「アリスの仕掛け絵本は、紙が破れると仕掛けがなくなっちゃうのが親としては怖いので“大事に読んでね”と言ってます(笑)」と笑った。  そんなアリスの世界観を表現したさまざまな作品約300点以上が集う本展を一足先に鑑賞した上戸は「時間が足りません(笑)」と苦笑しつつ、一番、見たかったというドードーの複合骨格標本や、プロジェクションマッピングを使って不思議なお茶会を表現したインスタレーションなどに大感激。  ヴィヴィアン・ウエストウッドの衣装も「着てみたいと思いました。今日のような発表会に着たかったですね(笑)」とすっかりお気に入り。「私の学生時代は竹下通りがゴスロリファッションが流行っていて、アリスだらけでした」と懐かしそうに振り返った。  今回、音声ガイドにも挑戦した上戸。「以前に斎藤工くんが別の展覧会の音声ガイドを務めていて、耳元で工くんの声を聞きたいなと思ったので、私もそう感じてもらえたら、と思ったんですけど、あくまで展覧会を見に来る方が主役なので、先入観を与えないようシンプルに務めたつもりです」と話しつつ、自身の音声ガイドを聞いた感想を聞かれると「自分の声に全然聞こえなくて、いい声だなと思いました(笑)」と報道陣を笑わせた。  展覧会のサブタイトルにちなみ“へんてこりん”なところを聞かれた上戸。「(事前に)家族にも“私のへんてこりんなところって何?”って聞いたんですが、こういうところで話せるエピソードが出てこなかった」と苦笑しつつ「マッサージを受けるときに寝ちゃうと損した気分になるので、寝ないようにするんだけど寝ちゃうところ。とくにヘッドスパで頭を触られると寝ちゃう」と“へんてこりん”な一面を明かしていた。 『特別展アリス-へんてこりん、へんてこりんな世界-』は7月16日から10月10日まで森アーツセンターギャラリーにて開催。

山﨑賢人主演のCMが『金曜ロードショー キングダム』内にて1回限りでOA

2022.07.15Vol.web original エンタメ
 山﨑賢人が主演の映画『キングダム』が7月15日に日本テレビ『金曜ロードショー』で放送される。この放送の中でCM『ザバス×キングダム2コラボ特別版』が1回限りで公開されることが分かった。  本CMは、TV-CM『ザバスチャンス』篇と山﨑が主演を務め、本日公開を迎える映画『キングダム2 遥かなる大地へ』との特別版コラボCMとなる。腕立て伏せをする山﨑の筋肉はもちろんのこと、映画劇中の大迫力の戦闘シーンは必見だ。 「ザバス×キングダム2コラボ」では、対象商品を買うと抽選で、豪華商品が当たるキャンペーンも展開されているという。

『エヴァンゲリオン』歴代プロダクト大集合! 誕生から現在まで約25年以上にわたる“エヴァカルチャー”に圧倒

2022.07.15Vol.web original今日の東京イベント
   大人気シリーズ『エヴァンゲリオン』のプロダクトが一堂に会する『EVANGELION CROSSING EXPO-エヴァンゲリオン大博覧会-』が8月15日から渋谷ヒカリエにて開催。  1995年にTVアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』が放送されて以来、25年以上にわたって生み出されてきたプロダクトやプロジェクト4000点以上が展示される“エヴァプロダクトの祭典”。貴重なアイテムの数々を通して、あらゆるジャンルに広がる“エヴァカルチャー”を体感できる展覧会となっている。  テレビ放送開始当時から現在までに制作されたフィギュア・プラモデルに始まり、数々の話題を呼んだ、企業や地域、他作品のキャラクターとのコラボアイテムやプロジェクトアイテムも一挙終結。  販売価格約1600万円という、世界に一台しかないスポーツカー「エヴァンゲリオン オロチ」も実物展示。  玩具や雑貨にとどまらず、アパレル、伝統工芸品、ゲーム、イベント、モータースポーツなど、あらゆるジャンルに広がるエヴァカルチャーの多様性と歴史を体感できる機会となっている。  また、本イベント限定アイテムなども登場する公式ストア「EVANGELION STORE」や会場限定のソフトクリームなども合わせて楽しんで。 『EVANGELION CROSSING EXPO-エヴァンゲリオン大博覧会-』は7月15日から8月26日まで渋谷ヒカリエ・ヒカリエホールにて開催。

2023年の「レッスルマニア」のチケットが米国時間8月12日から発売【WWE】

“太陽の戦士”サレイが王者里村明衣子に決意の対戦要求「次、私の対角に立つのは里村さんです」【WWE】

2022.07.15Vol.Web Original格闘技
 WWE「NXT UK」(日本時間7月15日配信)で“太陽の戦士”サレイが意を決してNXT UK女子王者・里村明衣子に対戦を要求した。  先週行われたタッグ戦後の映像が公開されるとサレイは「ありがとうございました。今日は里村さんとタッグ組めてすごくうれしかったです」と感謝を伝えた。続けて「でも次、私の対角に立つのは里村さんです。お願いします」と意を決してNXT UK女子王者であり、日本でのデビュー戦の相手でもある里村に対戦を要求。これに里村はサレイの目を見つめながら軽くうなずくと無言のままその場を後にした。

Copyrighted Image