SearchSearch

夏限定「ブルックリンサマーエール」でおうちビアカクテルを楽しもう!

2020.06.13 Vol.Web Original

 これからビールがおいしくなる季節。各社から新商品が発売されているけれど、およそ1カ月半にわたる「緊急事態宣言」の間に定着した家飲み需要で、量販店やECサイトでのクラフトビール缶の需要が伸びているという。そこでアメリカの代表的なクラフトビールブランド「ブルックリン・ブルワリー」から夏季限定で発売された「ブルックリンサマーエール」のオンラインイベント「おうちブルックリン体験会」より、最近の家飲みトレンドや身近なもので作れるビアカクテルレシピをシェアしよう。

日比谷公園に和牛料理、クラフトビール、ラーメン、からあげが集結!/9月22日(日)の東京イベント

2019.09.22 Vol.Web Orizinal

 連休中日のお出かけにぴったりな「JAPAN FOOD PARK 2019」が千代田区の日比谷公園にて行われている。近年の食フェスで特に人気のある4大グルメ「和牛料理」、「クラフトビール」、「ラーメン」、「からあげ」がすべて揃う国内最大級のグルメイベントだ。

 国内最大級の和牛フェス「東京和牛ショー」、クラフトビールの祭典「大江戸ビール祭り」、絶品B級グルメ「からあげ祭」、全国のラーメンイベントを監修する「ラーメンデータバンク」の4つのフェスが一同に会し、全41店舗のグルメがその場で堪能できる。そのほかにも初登場の魚介エリアやYouTuber「SUSURU」おすすめラーメン店、配信ドラマ「逃亡料理人ワタナベ」とのコラボブースなど盛りだくさんだ。

 淡路島の食材で作る「淡路島と喰らえ」は、「東京和牛ショー」から出店の注目店舗。「淡路牛のハンバーグステーキプレート 〜淡路玉ねぎのねぎ塩だれ〜」は、淡路牛100%のジューシーなハンバーグに甘くてやわらかい淡路玉ねぎたっぷりの塩だれが食欲をそそる。また、魚介エリアでは12時間かけて鯛から取った旨出汁付きの名物「淡路島と喰らえの鯛めし」も出店。

ニッポンのホップ農家をクラフトビールで応援する3日間/10月6日(土)の東京イベント

2018.10.06 Vol.Web Original

 今年収穫したフレッシュな国産ホップで作ったビールを楽しむお祭り「フレッシュホップフェスト2018」が10月28日まで全国各地の参加店舗などで開催中。4年目を迎える今年は北は北海道から南は九州・種子島まで過去最大となる54のブルワリーが参加。各醸造所が、今年収穫した国産ホップで作った自慢のクラフトビールを楽しむことができる。

 その目玉イベントとなるのが、今年の参加クラフトブルワリーの内、約40ブルワリーのビールが集結する「GINZA de FRESH HOP FEST」。6日から8日までの3日間で、フレッシュホップを使った多彩なクラフトビールが日替わりで登場する他、ホップ豚やホップソーセージ、ホップシロップなどホップを用いたビールによく合うフードも提供する。また期間中は「銀座とビール」をテーマにしたトークショーやライブパフォーマンスなども実施する。

 本フェスに登場するビールに使われたフレッシュホップの品種・産地は30種類以上。多彩なクラフトビールを味わえば、日本のホップ農家やクラフトブルワリーの底力を感じるはず。おいしく食べて飲んで国産ホップ&クラフトビールを応援しよう。

秋の“お江戸”に厳選クラフトビールが大集合/10月25日(水)の東京イベント

2017.10.25 Vol.Web Original

 200種類以上のビールが勢揃いする、国内最大級のクラフトビールイベントが本日スタート! 北は北海道から南は沖縄まで、日本全国のご当地ビールに加え、海外の多種多様なクラフトビールも登場。

Copyrighted Image