「UNLIMITED WORLD au 5G」発表会が23日オンライン配信で行われた。
発表会のトークパートには、人気CM「三太郎」シリーズに出演中の有村架純と池田エライザ、パンサーの向井慧、EXIT、南海キャンディーズのしずちゃん、ペナルティのワッキー、おかずクラブが出席した。
「UNLIMITED WORLD au 5G」発表会が23日オンライン配信で行われた。
発表会のトークパートには、人気CM「三太郎」シリーズに出演中の有村架純と池田エライザ、パンサーの向井慧、EXIT、南海キャンディーズのしずちゃん、ペナルティのワッキー、おかずクラブが出席した。
有村架純と浜辺美波が、卒業式シーズンのビックイベントともいえる「第二ボタン」についてトークを繰り広げている。「第二ボタンってもらった瞬間はいいけど、捨てづらいよね」。「世界一、いらない」など、聞く人によってはシュンとなりそうな会話だ。
脚本家の坂元裕二が書き演出、豪華なメンバーが出演する『坂元裕二 朗読劇2020「忘れえぬ 忘れえぬ」、「初恋」と「不倫」』が4月、東京と大阪で上演されることが決定した。
朗読するのは、これまでも上演されてきた「不帰(かえらず)の初恋、海老名SA」と「カラシニコフ不倫海峡」、それにこの公演のために書き下ろした新作「忘れえぬ 忘れえぬ」の計3作品。
出演は、高橋一生と酒井若菜、林遣都と有村架純、風間俊介と松岡茉優の3組で、東京公演ではそれぞれが3つの作品を朗読する。
坂元は上演にあたり「ただ往復する手紙による物語で、今回で三回目になります。これまで多くの方に朗読していただきましたが、読み手が変わるたびに、声という個性によってその色合いだけではなく、物語そのものが変わって感じらえるのが何よりの面白さです。言葉と声しかない最小限の空間に浸り、楽しんでいただければ幸いです」と、コメントを寄せている。
東京公演は、よみうり大手町ホールで4月14~22日。大阪公演は、松下IMPホールで4月25・26日で、風間と松岡が「忘れえぬ 忘れえぬ」「不帰(かえらず)の初恋、海老名SA」を朗読する。東京公演のチケット発売は3月14日、大阪は3月22日。
坂元はこれまで、『それでも、生きていく』『最高の離婚』『カルテット』など、数々のドラマを送り出している。
女優の黒柳徹子、有村架純、今田美桜、タレントのりゅうちぇるが23日、都内で行われた「新パンテーン新商品発表会」に出席。24日から全国で放映されるP&Gのヘアケアブランド「新パンテーン」の新CMに合わせ、黒柳の期間限定ツイッター「徹子のヘア」を開始することが発表された。
1人ひとりのなりたい髪を叶える「新パンテーン」のブランドアンバサダーに就任した4人は、それぞれの“なりたい髪”で登場。「玉ねぎヘア」がトレードマークの黒柳は、「36歳くらいまではおかっぱにしたり、真ん中で分けて垂らしたり、いろんな頭をしていたんです」と自身の髪型遍歴を披露し、「『徹子の部屋』が始まった時に、自分らしさ、これで行こうっていうのを決めたいなと思って」との理由で現在のヘアスタイルにたどり着いた。ちなみにキャスターの久米宏から「玉ねぎおばさん」と呼ばれたことがきっかけで、徐々に「玉ねぎヘア」が浸透していったのだとか。
『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』完成報告会見が16日、都内にて行われ、声の出演を果たした佐藤健ら豪華キャスト、スタッフが登場した。
累計出荷・ダウンロード販売本数7800万本超えの国民的RPG「ドラゴンクエスト」シリーズの中でもファンの多い「ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁」を原案にした、同シリーズ初の3DCGアニメーション映画。総監督・脚本はVFXの第一人者・山崎貴。
この日は、声を務めた佐藤健、有村架純、波瑠、坂口健太郎、山田孝之、ケンドーコバヤシと、原作・監修の堀井雄二氏、音楽を手掛けたすぎやまこういち氏、山崎貴総監督、八木竜一監督、花房真監督が登壇した。
堀井氏は「『Ⅴ』が一番思い入れのある作品なので映画になってうれしい」、「ドラクエ」テーマ曲で知られる音楽担当のすぎやま氏は「ドラゴンクエストが映画になるのはこれが初めて。一オーディエンスとして、とても楽しみ」と、ゲームの作り手たちも期待を寄せた。
「2人の監督を中心によくやりきってくれた」と山崎総監督が語ると、八木竜一監督は「4年かかりました。4年間の間に数限りないレベルアップを繰り返しようやく完成しました」、花房真監督も「本当に大変なクエストでした」と“大冒険”を振り返った。
映画『フォルトゥナの瞳』の完成記念イベントが8日、都内にて行われ、神木隆之介、有村架純、三木孝浩監督らが登壇した。
作家・百田尚樹の小説を映画化した注目作。死を目前にした人間が透けて見えるという能力“フォルトゥナの瞳”を持つ青年・木山慎一郎と、その恋人・桐生葵を待ち受ける運命を描く、衝撃のラブストーリー。
主演の神木は、ヒロインを演じた有村をエスコートしてレッドカーペットに登場。「ちゃんとエスコートしないといけないので緊張した」という神木だったが有村から「頼もしかったです。スーツもキマっていてかっこよかった」とほめられ安堵の表情。
晶は、夫・修平とその連れ子・駿也と東京で幸せに暮らしていたが、修平の突然の死で生活は一変。残された駿也と共に夫の故郷・鹿児島へ向かい、まだ会ったことのない義父の節夫を訪ねる。晶は亡き修平の子供のころの夢でもあり、電車好きな駿也のため鉄道の運転士を目指すことに。
香港にそびえ立つ史上最大の超高層ビル「ザ・パール」。元FBI人質救出チーム隊長のウィルはビルの安全管理システムを24時間以内に分析せよと依頼される。しかし突然、ビルで大規模火災が発生。なぜかウィルが指名手配され…。
川口俊和のベストセラー小説「コーヒーが冷めないうちに」が、シリーズ続編「この嘘がばれないうちに」とともに映画化! 主演は人気女優・有村架純。不思議な都市伝説を持つ喫茶店で働く主人公を瑞々しくもナチュラルに演じる。共演に石田ゆり子、薬師丸ひろ子、吉田羊、松重豊といった演技派と波瑠、健太郎、林遣都、深水元基、松本若菜らフレッシュな実力派俳優が集結。監督はドラマ「アンナチュラル」「Nのために」で評価され本作で映画監督デビューを果たす塚原あゆ子。
9月21日(金)より全国東宝系にて公開。
auのCMキャラクターを務める有村架純、菜々緒、川栄李奈が29日、都内で開かれた「au発表会2018 Summer」に出席した。発表会は同社の新しいサービスや方針、キャンペーンなどを発表するのが目的で、3人はそれぞれかぐや姫、乙姫、織姫の扮装で登壇した。
桃太郎、金太郎、浦島太郎の3人によるユーモラスなCM「三太郎」シリーズで人気。乙姫の乙ちゃんを演じている菜々緒が「(三姉妹は)動画の撮影があまりないんです。(CMで)三姉妹でストーリーがあったら」と話すと、有村も川栄も大きく大きく頷いた。
2012年にデビューし、翌年には大河ドラマに抜擢。さらに2014年、大ヒットドラマ「ルーズヴェルト・ゲーム」で大ブレイクした工藤阿須加。6月公開の映画『夏美のホタル』では有村架純と共演する。