SearchSearch

今田美桜「もういらない」、千鳥大悟「距離を保とうぜ」であるある! ウェブCMで「スーシャルソング」

2020.12.21 Vol.Web Original

 今田美桜と千鳥の大悟が出演するJTのウェブ動画CMが好評だ。

 CMは、吸う人と吸わない人の距離を、喫煙所によってつくろうという「スーシャルディスタンス」キャンペーンをPRするもの。今田は「治療中にやたら世間話をしてくる歯医者、いらない」、大悟は「目の前でいちゃつきまくるカップルが実の姉ちゃん、距離を保とうぜ」など、「もういらない」と「距離を保とうぜ」の“あるある”を心地よいメロディーにのせて歌う。少しレトロな雰囲気も印象的だ。

 さらっと毒も混じるが思わず頷いてしまう「もういらない」あるあるに「何か共感してくれるところがあると思います」と、今田。さらに「素敵な美術セットと、ちょっと濃いめなヘアメイクは普段なかなかやらないので、世界観がすごい楽しかったです。こういうファッショナブルな髪型やヘアメイクも楽しんでいただけたらなと思います」とコメントする。

 キュートなあるあるも交えながら「距離を保とうぜ」と歌う大悟。「ノブが見たら何しとんって言われる」という普段は見せない表情も。愛煙家の大悟は「たばこ吸う人もいれば、吸わない人もいるし、吸う人はちゃんと吸わない人との距離を取ろうよと、今後たばこを愛す人間としては、そのよりを守ってくれることによって、たばこを数場所も守ってもらえると思うので、みんなで守りましょう」と呼びかけている。

 CMは、You Tubeの「スーシャルディスタンス Ch」で公開中。

石原さとみが幸せまでの2分間! 新CMでアツアツ鍋

2020.12.03 Vol.Web Original

 石原さとみが出演する、すき家の新CM「待つ幸せ」篇の放映が4日、スタートした。

 テイクアウトしてもアツアツを楽しめる「牛すき鍋定食」をPRするもの。鍋を火にかけて煮込む“幸せまでの2分”の具材やおいしそうな匂いを楽しむ表情、アツアツをおいしそうに食べるリアクションで視聴者の食欲をそそる。

 CMでは2分待つ石原だが、プライベートでは違うよう。鍋や煮込み料理の待ち時間も「洗い物したりとか、飲み物の準備をしたりとか、もう一品作ったりとか、余った食材をストック用に料理して冷凍しとくとか…料理しながらいろんなことやってるので、待つ時間がまったくないんです(笑)」

 鍋パーティーもよくするそうで、お正月の定番。「元旦は必ず、ここ何年も恒例になっていて…幼なじみの親友の実家に行って、そこの“実家メシ”を食べるっていう(笑)。それが鍋で、レモン鍋やったりキムチ鍋やったり…いっぱい、いろんな鍋やってますね。2種類ぐらい作って…トムヤムクンをやったり、普通の水炊き系もやります」

 お正月の前にはクリスマスも。クリスマスイブは石原の誕生日でもある。クリスマスの思い出を聞かれると、 「私のクリスマスの思い出は…誕生日がクリスマスイブなので(笑)。クリスマスと誕生日とお年玉が全部合体してたので、小さい頃は『私の誕生日を世の中のみんなが祝ってくれてる』と勘違いしていたくらいですけど、年齢を重ねていくと、カップルの友達が私の誕生日を祝ってくれなかったことがあったり。小さい頃を思い出すと、(ケーキは)『お誕生日おめでとう』のプレートじゃなくて『メリークリスマス』ばっかりだったな…とか、プレゼントもらったことあったっけな…お年玉だったなみたいな(笑) 」

 すき家の公式WEBサイトではロングバージョン動画も公開中。

SixTONES ジェシーと運命の女性のドラマティックなWEB限定ムービー公開

2020.11.30 Vol.Web Original

 SixTONESのジェシーが出演するドルチェ&ガッバーナ ビューティの2020年「ホリデーコレクション」のWEB限定ムービーが、同ブランドのYou Tubeのスペシャルアカウントで公開されている。女性グラビア週刊誌『anan』の「恋と運命」特集号と連動したもの。

 3つのエピソードからなるムービーで、運命の女性のもとへ向かうジェシーの姿をとらえている。ホリデーコレクションをフィーチャーした「EPISODE 1」をはじめ、各エピソードで異なるアイテムにフォーカスしている。

 2020年のホリデーコレクションは、王冠モチーフのガラスボトルの「ロイヤルカジャール アイパウダーライナー」を始め、「ロイヤルグロス シャインリッププランパー」、「ロイヤルライト リキッドハイライター」の3アイテム。12月1日から数量限定で発売。

NiziUがマスカラの新ミューズ「本当にうれしい」

2020.11.30 Vol.Web Original

 グローバル・ガールズグループのNiziU(ニジュー)が、まつげ化粧料「カールキープマジック」の新ミューズを務めることがわかった。メンバーは「女の子の憧れであるメイクアイテムの顔になることができて私たちも本当にうれしかった」とコメントを寄せている。

 マスカラ下地、トップコート、マスカラとして使用できるメイクアイテム。NiziUは「まつ毛もテンションも上げてこう!」のコンセプトのビジュアルに登場。撮影中のメンバーは、初めはこそ緊張気味だったというが、カメラマンのリクエストに応じて、何度もポーズをとり、キラキラした笑顔を見せたという。カメラが向けられていないところでは、BGMに合わせてダンスをしたりする姿も見られたという。

 NiziUが登場する、広告ビジュアルは 2021年1月16 日から全国のドラックストアにて順次展開予定。

  CM タイアップ曲「Joyful」は12月2日リリースのデビューシングル『Step and a step』に収録されている。

江口洋介、杏、タモリが新CMで乾杯「やっぱり本物だね」

2020.11.13 Vol.Web Originaⅼ

 江口洋介、杏、タモリが出演する「本麒麟」の新CMの放映が13日からスタートする。

 新CM「時代に選ばれたうまさ」篇は、江口が「タモリさん、ニュースです」と切り出し、杏が「本麒麟」が前年売上げを突破したことを報告するというもの。タモリは「やっぱ売れてんだね~」と納得し、笑顔で乾杯する。タモリは「やっぱり本物だと思うし、ぜひ多くの人に飲んでほしいです。来年も引き続き「本麒麟」には、頑張ってもらいたいね」。

 20日からは「本麒麟Presentsタモリ・江口・杏のオンライン忘年会」も公開。タモリによる3度注ぎのレクチャーや、オンライン飲み会や今年の忘年会、「本麒麟」についてトーク。さらに、今年の振り返りや2021年の抱負も語っている。

吉沢亮「プライベートを充実させるのは2022年に」手帳の新CMのオンエア始まる

2020.11.03 Vol.Web Originaⅼ

 吉沢亮が出演する高橋書店の新しい手帳のCM「選べる未来、285種類。」篇の店頭でのオンエアが3日スタートした。

 CMは、吉沢が、ずらりと並んだ285種類の手帳のなかから2021年の一冊を選ぶという内容。腕を組みながら「こんなにあるんだ」と、見たり触ったりし、自分用の1冊を探す。

 CMのなかで「手帳を選ぶその時から、新しい1年は始まっている」と吉沢。昨年行われた同社のイベントではまっさらな2020年の手帳に誕生日を書き入れていたが、2021年は大河ドラマ『青天を衝け』に主演し、渋沢栄一を演じることが決まっている。

 吉沢は「大河ドラマの撮影ばかりの年なので、とにかく体調には気を付けていきたいです。プライベートを充実させるのは2022年に頑張ろうと思います(笑)」と抱負を語っている。

 CMは高橋書店の公式サイトで見られる。

 テレビでの放映は11月27日にスタート。同時に特設サイトでも公開する。

嵐、デビュー日に「A・RA・SHI」のスペシャルムービーを公開 デビュー当時と今の歌声が共演

2020.11.03 Vol.Web Originaⅼ

 嵐と13の企業がタッグを組んで展開している夢を持つことを応援するプロジェクト『HELLO NEW DREAM.PROJECT』がその活動の一環として、「A・RA・SHI -for dream ver.-スペシャルムービー」を制作、嵐のデビュー記念日でもある11月3日にYou Tubeの嵐の公式チャンネルとプロジェクトの公式チャンネルで公開する。また、プロジェクト賛同企業による連動CMもテレビでオンエアする。
 
 制作にあたって、本プロジェクトのキーメッセージである「夢だけ持ったっていいでしょ?」を表現する楽曲として、嵐のデビュー曲「A・RA・SHI」をこのプロジェクトのためだけに「A・RA・SHI -for dream ver.-」として新たに収録。歌詞はそのままに、リリース当時の歌声と今年新たに収録したメンバーの歌声が共演する特別な編曲になっているという。編曲は菅野よう子が担当している。

 ムービーでは、日本中の人々が「A・RA・SHI」を歌いつないで音楽のリレーをし、夢に向かってアクションを起こす様子がつながっていく。背中を押すような嵐5人の表情も必見だという。

 プロジェクト賛同企業のうちスペシャルムービーには8社が参加。さらに7社は連動したテレビCMを放映する。各社の社員が実際に「A・RA・SHI -for dream ver.-」を歌いながら、過去に嵐が出演したそれぞれの会社のテレビCMの映像と共演する。CMは、11月3日に全国のテレビ局で一挙オンエアする。

  11月3日付の朝日新聞・読売新聞(朝刊)のテレビ・ラジオ面の広告欄にも、連動ビジュアルを掲出する。

浅田真央がエモーショナルにエールのダンス! 新CMで踊る

2020.10.30 Vol.Web Original


 浅田真央が出演する、かぜ薬『ストナ』の新CMが11月1日からオンエアになる。

 新CM「日本にエールを」篇では、明け方の東京の街を背景に、浅田が力強く踊るというモノ。日本人男性として初めてシルク・ドゥ・ソレイユのダンサーとなり、米津玄師のミュージックビデオやライブの振り付けを手がけている辻本知彦が振り付けを担当している。

 CMには浅田舞も出演している。

 WEB限定のスペシャル動画もあり、特設サイトで公開されている。

もう見た? フワちゃん、鈴木福、サンシャイン池崎のハロウィン動画 フワちゃん「頑張っちゃった」

2020.10.29 Vol.Web Original


 人気ゲームアプリ『Pokemon GO』のハロウィン動画が話題だ。フワちゃん、鈴木福、サンシャイン池崎が“メガシンカ”してハロウィン仕様になるというもので、フワちゃんはドレスアップ、鈴木はオレ様風イケメンに、サンシャイン池崎はゾンビ化している。

「ちょうどいい」と「ヒキョー」どっちの吉沢亮がいい? 新CMオンエア

2020.10.28 Vol.Web Original

  吉沢亮が出演する『ロッテ ガーナブラック/ガーナローストミルク』の新テレビCMの放映が11月2日にスタートする。
 
 新CMは、ちょうどいいおいしさの『ガーナブラック』と、ヒキョーなおいしさの『ガーナローストミルク』を味わうという内容。撮影では、「割とリアルさを求められつつ、カメラ目線というあんばいがなかなか難しかった」というが、商品のおいしさで「自然な演技ができて良かった」と、吉沢。

 9日には、吉沢が二役を演じるWEBCM『ちょうどいい亮と、ヒキョーな亮』篇の配信も始める。テレビCMとは一転、コミカルな内容で、撮影中はスタッフが笑いを堪え、チェック中にいは吉沢が自分で笑ってしまうという状況だったという。

 2種のチョコレートを味わった吉沢だが、好みなのは「ちょうどいい」ブラックだという。「本当に、ちょうどいいって感じがします。撮影現場や疲れたときに食べたい」。

 今年も残すところあと2カ月。ブラックを食べたくなるシーンも多くなりそうだ。抱負を聞かれると「体調管理です。大河ドラマをえんじながら舞台も行う予定なので、とにかく元気に。声を出していこうと思います。普段は声が小さく(性格の)ベースが暗いので、底を底上げして、気合もっていかないと。とにかく元気に!」と、話していた。

嵐の松本潤が「でしょ?」年賀状の新CMで長州力とタッグ 

2020.10.21 Vol.Web Original


 嵐の松本潤が出演する、郵便局の年賀状印刷の新テレビCM「お近くの郵便局へ」篇の放映が、24日からスタートする。嵐は年賀状コミュニケーションパートナーを務めている。

 CMでは、松本が元プロレスラーの長州力とタッグ。郵便局で年賀状のデザインを選ぶだけで自宅に年賀状が届く「郵便局の年賀状印刷」をPRする。年賀状の準備をしていた長州がプリンターがインク切れだったことに気づき、インクを買いに行くかと思えば、行き先は郵便局。窓口で年賀状のデザインを選び始めるというもの。その様子を、松本が解説する。
 
 共演しているものの、長州に松本は見えていないという設定。松本は「妖精みたいなものですね」と撮影に臨んだという。松本のことを全く意に介さない淡々とした長州の熱演に、思わず「シュールな現場だなあ」。
 
 長州はCMでショルダータックルも披露している。

 共演にあたって、長州は「(松本さん)は国民的スターでしょう。僕でよかったのかなと思って」。松本は、長州のYou Tubeを見ているそうで、「見たほうがいいですよ、めっちゃ面白いので!」と周囲にもプッシュしていたという。

 嵐が年賀状のコミュニケーションパートナーを務めるようになって6年目。

 松本は「6年も続けてやらせていただけると思ってなかったのでうれしい」としたうえで、「年々、年賀状の大切さを改めて感じますし、今年は特に、なかなか直接人と会いづらい状況も続いていると思いますので、年賀状で想いを伝える、という使い方をされる方も多いのではないかなと思います。またちょっと(例年とは)違った年賀状になるんじゃないかなと思います。たくさんの方に書いていただけたらと思います」と呼びかけた。

Copyrighted Image