SearchSearch

EXILE TETSUYAのドキュメンタリー映画が期間限定で無料配信

2020.04.22 Vol.Web Original


 TETSUYA(EXILE / EXILE THE SECOND)が出演するドキュメンタリー映画『EXILE UNIVERSITY 〜あなたの夢はなんですか?〜』が5月6日までの2週間限定で配信中だ。

 雑誌『月刊EXILE』にて連載中の『EXILEパフォーマンス研究所(通称:E.P.I)』の活動の一環として、淑徳大学人文学部表現学科で客員教授として教檀に立ったTETSUYAを追ったもので、ダンスという“表現”で学生と全力で向き合う様子が描かれている。

 TETSUYAは今年度からスタートする「EXPG高等学院」の学長に就任している。LDH所属のアーティストを多く輩出してきた総合エンタテインメントスクール「EXPG STUDIO BY LDH」を運営する株式会社expgと、学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校と業務提携し設立した学校だ。

 TETSUYAは、「学長として、これからのダンス教育のあり方や、今の時代だからこそ出来る新しいチャレンジをどんどんして、学生の皆さんの夢を後押し出来るように頑張りたいと思います。そんな僕が、大学で客員教授としてダンス教育と向き合い葛藤した映画です!ぜひこの機会に観ていただけたらうれしいです」と、コメントしている。

 配信の試みは、新型コロナウイルスの感染拡大によるライブおよびイベントの自粛要請や、政府による緊急事態宣言が発出されている現状を受けて行うもの。

 LDHは5月末まで所属アーティストによる公演の延期・中止を発表、自粛が始まった2月26日から影響が及んだのは全110公演となっている。自粛期間中は公式YouTubeチャンネルで、EXILEや三代目 J SOUL BROTHERSら所属アーティストのライブ映像や、LDH所属アーティストが出演する映画「HiGH&LOW」「CCINEMA FIGHTERS」の2シリーズを期間限定で無料公開するなど、さまざまな取り組みを展開している。

EXILE TAKAHIROが未発表曲を無料公開「笑顔で会える日を願い…」

2020.04.22 Vol.Web Original

 EXILE TAKAHIROが22日、新曲「Message」をLDH JAPAN公式YouTubeチャンネル「LDH JAPANチャンネル」で無料公開した。

 新型コロナウイルスの感染拡大によって、世界中が「STAY HOME」と外出自粛するなかで、TAKAHIROは「こんな時こそ、いつも応援してくださる皆様に何か恩返しができないか」と発案。自ら作詞し、温めてきた楽曲「Message」をリリックビデオで届ける。歌詞は、書道八段のTAKAHIROが直筆で書いている。

EXILE TAKAHIROが未発表の新曲のリリックビデオを公開へ「何か恩返しができないかと」

2020.04.21 Vol.Web Original

 EXILE TAKAHIROが21日、新曲のリリックビデオについてのコメント動画を公開した。

 新型コロナウイルスの影響で外出の自粛が続いているなかで、家でも楽しめるエンタテインメントを届けたいと、リリース未定ながらも制作を進めていた未発表曲のリリックビデオを公開することを決定。22日朝4時に、LDH JAPAN公式YouTubeチャンネル「LDH JAPANチャンネル」で公開する。

 コメント動画でTAKAHIROは「こんな時こそ皆様に何か恩返しができないかと考えまして…」とリリックビデオ解禁に至った経緯を語り、「少しでも皆様の心が休まる時間になってくれることを祈っております」とエールを贈っている。

夢の課外授業【配信スタイル】from 二十一世紀倶楽部

2020.04.20 Vol.web Original

 新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で学校も休校となり、自宅での生活を余儀なくされている全国の子どもたち。そんな子どもたちに対して、過去の「夢の課外授業」の動画や新たに撮り下ろした著名人のメッセージなどをお届け。自宅を教室にかえる「夢の課外授業」動画の配信がスタート!

EXILE 黒木啓司のTHE NINE WORLDS、旗揚げ公演などを期間限定で無料配信

2020.04.15 Vol.Web Original

 EXILEなどの黒木啓司が主宰するプロジェクト、THE NINE WORLDSが、2017年に行った旗揚げ公演「九楽舞 博多座」をプロジェクトの公式YouTubeチャンネル「THE NINE WORLDSチャンネル」で期間限定で無料配信している。

EXILEや三代目JSBらのドキュメンタリー映像を期間限定で無料公開へ! アーティストが教えるダンスレッスン映像も

2020.03.19 Vol.Web Original

 LDH JAPANは現在、所属アーティストのライブ映像を3月31日までの期間限定で無料公開している。その企画第2弾として、21日から所属アーティストのドキュメンタリー映像を追加する。追加されるドキュメンタリー映像は、EXILE、EXILE THE SECOND、三代目 J SOUL BROTHERS、GENERATION、THE RAMPAGEなどのもので、20本の配信を予定している。

【EXILE TETSUYA連載 DANCEの道】第92回「ぜってぇ負けねぇ精神」

2020.03.10 Vol.728

 あっ!!!!!!
っという間に3月。時間が経つのはいつも早いですが、皆さま2020年を満喫していますでしょうか?

 楽しかった! うれしかった! 感動した! とか、明るいニュースを最近ではとにかく欲しているのですが、なかなかそうもいきませんね。

 先月は、EXILEの歴史上初めてドームツアーが中止になり、たくさんの方々にご心配ならびにご迷惑をおかけしてしまい、政府の要請で仕方がない事とはいえ、ギリギリの発表になってしまった事と、会場まで到着して開演まで待っていてくれたファンの皆さんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。

 今では、どの業界にも新型コロナウイルスの感染拡大の影響が広がっていて、毎日そのニュースをテレビで見ていると、本当に心が凹んできます。いったい、いつになったらこの不安は無くなるのだろうか? いつになったら安心した混乱の無い生活に戻れるのだろうか? 考えすぎるとイライラしてきて、心がネガティヴになってしまいそうです。

 ですが、それでも僕たちは負けるわけにはいきません! 今できる最大限のケアを徹底して、手洗い、うがい、消毒、自分のために、そばにいるたくさんの大切な人のために、全力を尽くしていきたいと思います!! そして、いつかまたみんなで安心して集まれる時がきたら、中止になってしまったあの時を、何倍もの気持ちで取り戻したいと思いますし、さらに日本を元気にしていきたいです!! それまでの間は、テレビや雑誌、SNSなどで笑顔をお届けしたいと思いますので、もう少しだけ安全第一、健康第一で待っていていただけたらうれしいです。

 他にもたくさんの仕事に影響は出ていますが、先日その中でも幸せなDANCEをする事ができました。NHK Eテレ 『Eダンスアカデミー シーズン7』のファイナルショーで、これも異例ですが、初めてNHKホールで無観客ファイナルショーの収録をさせていただきました。毎年、子どもたちの卒業式として、大きなステージで衣装もバッチリ決めて、親御さんや友達、ファンの皆さんに見てもらうファイナルショー、今回は残念な事に無観客で、カメラの向こうに向けてだけの式になりました。しかし、子どもたちとの思い出と想いのこもったDANCEは、そんな事を忘れさせてくれるかのように素敵で、キラキラと輝いていて幸せなステージでした!! 
 シーズン7のEダンスアカデミーは、自分としては、手術やリハビリのために穴を空けてしまい、臨時講師にGENERATIONSの隼に来てもらって、子どもたちをはじめ、番組スタッフの皆さん、そしてUSAさんには本当に申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、戻ってきた時のおかえりDANCEや子どもたちの急成長を見させてもらい、穴を空けていたにもかかわらず、逆に濃ゆい思い出をたくさん作る事ができました。

 今回は、子どもたちから僕らへ、DANCEの贈り物があったのですが、それに対してアンサーDANCEを講師のみんなで踊る事ができました! ÜSAさんとショーで踊る事はありますが、隼や裕太と一緒に踊ることはなかなか稀なので、ぜひ皆さんに見ていただきたいです!! 

 久しぶりに踊る意味を見つめ直せたような、ピュアなDANCEでした!

 引き続き、シーズン8もたくさんの子どもたちとDANCEして、友達を増やしたいと思いますし、あなたの街にも出張Eダンスができるように頑張りますので、どうか温かい応援をよろしくお願い致します。

EXILEや三代目 J SOUL BROTHERSらの ライブ映像を期間限定で無料公開!

2020.03.09 Vol.Web Original

 LDHは9日、EXILEや三代目 J SOUL BROTHERSらの所属アーティストの過去のライブ映像をLDH JAPANの公式YouTubeチャンネルで、期間限定で無料公開することを発表した。第1弾の配信は3月9日の18時に開始し、31日までの間に約40本のライブ映像を順次公開する予定。

 EXILE AKIRAは、「期間限定ではありますが、僕たちのライブ映像を見て楽しんでいただき、不安を感じている皆さまの気持ちを少しでも明るくすることができたら嬉しいです。一日も早く皆さまが健康で安全に過ごせる日が来ることを願いながら、これからも『日本を元気に』というテーマのもと、LDHらしいエンタテインメントをお届けしていきたいと思います」と、コメントを寄せている。

 LDHは、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、政府からの要請に準じて2月26日より所属アーティストのライブ公演を自粛している。さらに、先般の政府による小中高校への臨時休校要請や、スポーツイベントなどの延期・中止や無観客開催、さらには子供向け映画の公開延期など、全国各地で外出を自粛する動きが広がる現状を踏まえて、アーティストの過去のライブ映像コンテンツを、期間限定で無料公開することにした。

 主なライブ映像は以下の通り。
・EXILE LIVE TOUR 2013 “EXILE PRIDE”
・EXILE LIVE TOUR 2018-2019 “STAR OF WISH”
・EXILE TRIBE PERFECT YEAR LIVE TOUR TOWER OF WISH 2014 “THE REVOLUTION”
・EXILE THE SECOND LIVE TOUR 2017-2018 “ROUTE 6・6”
・三代目 J SOUL BROTHERS LIVE TOUR 2017 “UNKNOWN METROPOLIZ”
・GENERATIONS LIVE TOUR 2018 “UNITED JOURNEY”
・E-girls LIVE 2017 “E.G. EVOLUTION”
・HiGH&LOW THE LIVE

EXILEが最新ツアーで新しい「Rising Sun」披露!  聖火リレーを盛り上げる2020年バージョン

2020.02.25 Vol.Web Original

 EXILEが25日、現在進行中のツアー「EXILE PERFECT LIVE 2001▶2020」の京セラドーム大阪公演で、新しい『Rising Sun』を初披露した。東日本大震災の復興ソングとして制作した『Rising Sun』を『Rising Sun ー2020ー』としてアレンジ、生まれ変わらせたもので、この曲で7月開幕の東京オリンピック・パラリンピック競技大会の聖火リレーを盛り上げる。

ローソンの「からあげクン」北海道限定でSWAYデザインのパッケージが登場!『男旅』オリジナル味

2020.02.22 Vol.Web Original

  UHB北海道放送で放送中の『EXILE TRIBE 男旅』(毎週土曜午後5時)とコンビニエンスストア大手の「ローソン」がコラボし、番組オリジナル味の「からあげクン」を北海道のローソン限定で3月24日から発売する。

 コラボは、番組内で展開中の北海道を元気にすることを目的にスタートしたプロジェクト「北海道を元気にするヒット商品を生み出せ!!」のなかで行われるもの。ローソンの協力を得て、「からあげクン」を筆頭に「スイーツ」「おにぎり」「麺」「ベーカリー」「アイス」の6部門の商品を共同開発する。
 
 SWAY(DORBERMAN INFINITY、劇団EXILE)がパッケージデザインを担当。SWAYに加えて、番組に出演しているEXILE SHOKICHI、青柳翔、八木将康、DEEP KEISEIの5人をモチーフにした「からあげクン」が描かれるという。

 パッケージやフレーバーなどさらなる詳細は、順次発表される。

EXILE ÜSA福岡市の教職員140名にダンスレッスン!

2020.02.19 Vol.Web Original

 ダンス&ボーカルグループEXILEのÜSAが2月18日、福岡・福岡市総合体育館で開催された教職員を対象としたスペシャルダンスレッスンで特別講師を務めた。

Copyrighted Image