SearchSearch

FANTASTICS 瀬口黎弥「待望のソロ写真集発売決定しました!」5周年のFCイベントで喜びさく裂

2023.12.06 Vol.Web Original

 ダンス&ボーカルグループのFANTASTICSがメジャーデビュー5周年を迎えた12月5日に、パシフィコ横浜で記念ファンクラブイベント「FANTIME ~5周年だよ!全員集合~」を開催した。会場はグループが初めて行ったホールツアー「FANTASTIC 9」の最終公演を行った場所。開演前の取材でリーダーでパフォーマーの佐藤大樹が「あの時の歓声とかあの時の熱狂とか思い出しながら、今日は楽しい日にしたい」と話したように、エモーショナルかつ笑顔や笑い声であふれた一夜になった。

 イベントはリラックスしたトークとリクエストライブで構成。そのなかで、2024年の新しい取り組みの発表もあり、瀬口のファースト写真集もそのなかで発表された。メンバーがおめでとうと声をかけると、瀬口は「待望のソロ写真集発売決定しました! 率直にうれしいです」と喜びをさく裂。発売日は自身の誕生日の3月11日で、詳細は順次発表されていくという。

 トーク中にメンバーから体づくりをしていることをばらされる場面もあった瀬口。「努力をしているところを見せたくない」と話していた。

 佐藤と八木が取材対応した際に瀬口の写真集について聞くと、佐藤は瀬口は「自分の中でこれやりたいっていうのが明確にある男」だとし、「最近鍛えまくっているので黎弥バディを楽しみにしています。見たいのは白ブリーフ! パンイチのバキバキの黎弥を見たい」。

 八木は先日、自身のファースト写真集『CONTACT』(ワニブックス)がオリコン年本ランキングにランクイン、男性ソロ写真集で1位となった。ファンの皆さんに喜んでもらえる作品を作るうえでのアドバイスはあるかという質問に「売れるものを作る、買ってもらえるものを作ることは大事ですけど、そこが一番じゃないと思います。人生で最初で最後の”ファースト写真集”。僕自身も楽しみながらやったので、黎弥君が楽しくやればおのずとファンの人たちが絶対に欲しいものになると思います。僕自身もそういった写真、一冊が見たいなと思うので、好きなようにのびのびと撮ってきてください!」とエール。見たい写真は「りんごを差し出している写真」だという。

 佐藤は「僕の夢のひとつとしてFANTASTICSのメンバーの写真集を一列に並べたいっていうのがある。その一歩を黎をは踏み出してくれた。楽しみですね」と笑顔だった。

 この日はまた、佐藤が土曜ナイトドラマ『離婚しない男ーサレ夫と悪嫁の騙し愛ー』(テレビ朝日系、1月20日スタート )、八木が『婚活1000本ノック』(フジテレビ系、1月17日スタート)、中島が『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』(東海テレビ・フジ系、1月6日スタート)の1月クールのドラマに出演することも発表された。

「ドラマが大渋滞!」と佐藤がはしゃぐ一方で、パフォーマー陣は静かに「俺ら何します?」と顔を見合わせ、笑っていた。

FANTASTICS、5周年をファンとお祝い! 「幸せで楽しいエンターテイメントを届けていきたい」リクエスト曲のライブパフォーマンスに会場熱狂

2023.12.06 Vol.Web Original


 ダンス&ボーカルグループのFANTASTICSがメジャーデビュー5周年を迎えた12月5日に、パシフィコ横浜で記念ファンクラブイベント「FANTIME ~5周年だよ!全員集合~」を開催した。
会場はグループが初めて行ったホールツアー「FANTASTIC 9」の最終公演を行った場所。開演前の取材でリーダーでパフォーマーの佐藤大樹が「あの時の歓声とかあの時の熱狂とか思い出しながら、今日は楽しい日にしたい」と話したように、エモーショナルかつ笑顔や笑い声であふれた一夜になった。

 5周年の記念日をメンバーと一緒に祝おうと集まったFANTARO(FANTASTICSのファンネーム)たちが待ちわびる中、イベントは、この日リリースされた最新アルバム『FANTASTIC ROCKET』のリード曲で最新曲の「STARBOYS」のパフォーマンスでキックオフ。ミュージックビデオで着用した衣装でのパフォーマンスで、冒頭から会場はひとつになった。

FANTASTICS「楽しみ」大阪・関西万博のスペシャルサポーターに! 開幕500日前イベントで前のめり

2023.11.30 Vol.Web Original


 ダンス&ボーカルグループのFANTASTICSが「EXPO 2025 大阪・関西万博」(2025年4月15日~10月13日、大阪・夢州)のスペシャルサポーターを務めることになり、11月30日、都内で行われた「大阪・関西万博 開幕 500日前イベント ~いよいよ入場チケット販売開始~」に出席した。

 司会者に呼びこまれて登壇すると、グループを代表して、大阪出身の中島颯太が挨拶。「地元・大阪に世界中の人が集まったりとか、未来にワクワクするものが集まることがすごく楽しみ」と笑顔を振りまいた。

 イベントは、これまで世界各地で開かれてきた万博を振り返りながら進行。

 八木勇征は「日頃から当たり前に使っているものが万博で生まれているんだなと思います。エレベーターが作られたきっかけになっているのも知らなかったので正直びっくりです。僕以外にも知らない方はたくさんいるんじゃないかな」と驚けば、堀夏喜も「万博といえば新しい技術を披露する場というイメージが強かったんですけど、社会的な課題に取り組む場でもあることを初めて知りました」と話した。

 大阪・関西万博には、160の国と地域、9つの国際機関が海外パビリオンに参加を表明。他にもシグネチャーパビリオン、民間パビリオン、日本館や大阪ヘルスパビリオンなどで展示を披露。レストランや物販も用意されるという。そのほかにも未来の技術や社会システムの展示など見どころや体験コンテンツは満載で、イベントの数は数千に上るという。

 瀬口黎弥は「話題になっている空飛ぶ車には乗ってみたいと思います。映画のような世界ですよね。この時代に生まれてきて良かった!」と前のめり。 

 澤本夏輝は「相当の規模で想像しても想像しきれないぐらい。1日じゃ回り切れないと思うので、何回も何回も行って大阪・関西万博を楽しみたい」と話した。

 世界が気になるのは「未来社会ショーケース事業」だという。「バーチャルやアートのところが未来になると凄いことになっていくと思います。僕らもライブの事業に取り入れたりとか、LDHとしてもそういう企業さんと組んでやれたら面白いんじゃないかなと思います」と興味津々の様子だった。

THE RAMPAGE、FANTASTICS、BALLISTIK BOYZらが2023年を締めくくる! LDH LIVE-EXPO 2023開催決定

2023.11.30 Vol.Web Original


 LDH JAPANに所属するアーティストが集結する音楽イベント『LDH LIVE-EXPO 2023』が12月30、31日に東京・有明アリーナで開催されることが決定した。

 初日となる30日には、THE RAMPAGE、FANTASTICS、BALLISTIK BOYZと、LDH JAPAN史上最大規模のオーディション「iCONZ」を経て今夏デビューしたKID PHENOMENONとWOLF HOWL HARMONY、さらにヒップホップグループのDOBERMAN INFINITY、クリエイティブユニットのPKCZ、そしてガールズグループからはGirls²、iScreamの計9組が出演。31日は、THE RAMPAGE、FANTASTICS、BALLISTIK BOYZ、KID PHENOMENON、WOLF HOWL HARMONY、PKCZ、LIL LEAGUEとTHE JET BOY BANGERZ、そしてDEEPの9組のラインアップだ。

 昨年の大晦日には、GENERATIONSらJr.EXILE世代のグループが集結した『Jr.EXILE LIVE-EXPO 2023』を開催し、大成功のうちに幕を下ろした。今年もLDH JAPANのアーティストが華やかかつエネルギッシュに1年を締めくくる。

 12月2日15時から各ファンクラブでのチケット先行がスタート。

LDH JAPANと三井不動産、子どもたちや若者の夢の応援で業務提携 第一弾としてららぽーとでMV撮影 

2023.11.13 Vol.Web Original

 LDH JAPANと三井不動産は11月13日、商業施設「三井ショッピングパーク ららぽーと」などを活用した、「子どもや若者の夢を応援する取り組みに関する業務提携契約」を締結した。

 LDH JAPANの社会貢献方針「Dreams For Children」と、三井不動産グループの商業施設事業における「Growing Together」の精神や子どもの夢をはぐくむ施策が相通ずるものであることからタッグを組んで、今後は子どもや若者が、夢に「出会う」、夢を「追いかける」、夢を「実現する」ための施策を、両社で連携しながら推進していく。

FANTASTICS、宇宙も軽快に駆け抜ける新曲「STARBOYS」配信スタート 

2023.11.02 Vol.Web Original


 ダンス&ボーカルグループのFANTASTICSが新曲「STARBOYS」の配信をスタートした。

 迷いや葛藤を乗り越えて目指すべき夢、さらにその先へと突き進む彼らの覚悟と、確かな未来への希望が込められた作品。力強くドラマティックなドラムンベースサウンド、そして爽快に宇宙を駆け巡る姿を想起させるメロディーラインやボーカルなどリピート必至の楽曲だ。

 この曲は、グループのデビュー5周年記念日となる12月5日発売のニューアルバム『FANTASTIC ROCKET』のリード曲。

 3日20時には「STARBOYS」のミュージックビデオが公開され、翌4日放送の『Venue101』(NHK総合、23時)に初出演し「STARBOYS」を初パフォーマンスする。

 先日、2024年にアリーナツアーの開催を発表し、さらなる高みを目指す彼ら。「STARBOYS」は、そんな彼らにぴったりの作品と言えそうだ。

FANTASTICSが韓国のEPEXとコラボパフォーマンス「日本から世界へ届け!」〈Dリーグ〉

2023.10.30 Vol.Web Original

 ダンス&ボーカルグループのFANTASTICSが、10月29日のプロダンスリーグ「第一生命 D.LEAGUE 23-24 」(以下、Dリーグ)の開幕戦で、韓国のグループEPEXとのコラボパフォーマンスを披露した。

 ともに今シーズンのアンバサダーを務めることからコラボレーションが実現。この日のハーフタイムショーでテーマソング『Peppermint Yum』をパフォーマンスした。この曲には、両グループがパフォーマンスを通じてお互いの意志とプライドをぶつけい合いながら共に成長し、世界を舞台に突き進んでいく決意が込められているという。 

 ハーフタイムショーでパフォーマンスを終え、八木勇征は「こうやってコラボレーションして、壮大なパフォーマンスをするのが初めてだったのでテンションが上がりました。この日をめがけてリハーサルをしてきたので、みなさんの前で踊ること、歌うことができて本当にうれしいです」と笑顔だった。

 

FANTASTICS 八木勇征「全部最高でした」プロダンスリーグから刺激

2023.10.29 Vol.Web Original


 日本発のプロダンスリーグ「第一生命 D.LEAGUE 23-24 」(以下、Dリーグ)が10月29日にスタート、江東区の東京ガーデンシアターで開幕戦が行われ、大会のアンバサダーを務める八木勇征(FANTASTICS)が配信番組のMCを務めた。

 番組の収録後に行われた取材で、八木は「生で見て感じる刺激や衝撃がありました。会場に足を運んでいただいて臨場感を味わっていただけたら、Dリーグが大好きになるし、ダンスが大好きになると思います」とコメント。

 

FANTASTICS、ニューアルバムのビジュアルは「宇宙・スペイシー」

2023.10.27 Vol.Web Original


 ダンス&ボーカルグループのFANTASTICが通算3枚目となるニューアルバム『FANTASTIC ROCKET』(12月5日発売)のジャケット写真とビジュアルを公開した。

 新たなステージに向かう希望と、新境地に挑む強い意志を表現する新ビジュアルで、衣装のテーマは「宇宙・スペイシー」。メンバーそれぞれが別々の形や色づかいで、FANTASTICSの個性を表現するとともに、ラインのデザインやテック要素を多めに入れることでグループの統一感を出しながら、スペイシーなイメージを思わせるようにスタイリングされている。

ヒップホップのスターが抗う!FANTASTICS木村慧人ら出演の『BREAK FREE STARS』開幕

2023.10.23 Vol.Web Original


 ダンス&ボーカルグループ、FANTASTICSの木村慧人らが出演するダンスパフォーマンスステージ『BREAK FREE STARS』(演出・植木豪)が10月23日、江東区のIHIステージアラウンド東京で開幕した。

「ヒップホップ禁止条例」によって危険分子として監獄に入れられたヒップホップのスターたちと、それを取り締まる刑務官たちの対立と葛藤のストーリーを描く。若きスターたちが自分たちの自由を取り戻すために「HIP HOP is not crime」と声高に叫びながら巨大な力に抗っていく様を、芝居とダンス、ラップ、アクロバットなどで届ける。
 
 握る拳に力が入るストーリーはもちろん、ヒップホップに対する若者たちの熱や劇的な変化のもとでやりきれない思いをぶつける肉体を使った表現、さらにIHIステージアラウンド東京ならではの圧倒的な映像や照明を駆使した演出で届けられる、瞬きをするのも惜しまれるエンターテイメントショーだ。

FANTASTICSが圧巻のツアーファイナル!『FAN FAN PROJECT』の集大成 

2023.08.28 Vol.Web Original


 ダンス&ボーカルグループのFANTASTICSが27日、東京・有明アリーナで、単独アリーナライブ「FANTASTICS ARENA LIVE 2023 HOP STEP JUMP 」のファイナル公演を迎えた。

 1年超をかけて展開してきた『FAN FAN PROJECT』の集大成にふさわしい圧巻のライブだった。

 ライブは「PANORAMA JET」でスタート。メンバーの登場とともに客席から大歓声が沸き上がり、メンバーの「クラップ! クラップ!」の声に観客もフラッグを大きく振ってレスポンス。その後も「Drive Me Crazy」「OVER DRIVE」で客席を盛り上げ、ZOOからEXILEへと受け継がれてきた「Choo Choo TRAIN」では熱狂の渦となった。

Copyrighted Image