みんなで串揚げパーティー【午前0時に揚げてみた】

第11回 みんなで串揚げパーティー【午前0時に揚げてみた】


 大阪ではおなじみの串揚げを、おうちで気軽に楽しむレシピをご紹介。準備は材料を切るだけでOK。食卓に材料、バッター液、パン粉を並べて、みんなが各自で好きな具を揚げていくセルフスタイルです!揚げたてをほおばる幸せは、手作りならではのおいしさですよ。

材料(作りやすい分量)
ミニトマト、ウインナー、ちくわ、かにかま、焼きのり、おつまみチーズ 適量

〈バッター液〉
・小麦粉 100ml
・水 150ml
・パン粉 適量
・揚げ油 適量


【作り方】

1)具を用意して、竹串に刺す
今回用意したのは、コンビニでも買えるミニトマト、ウインナー、ちくわ、かにかま、焼きのり、おつまみチーズ。


<ポイント>
「ほかにも串揚げの定番、えび、アスパラガス、れんこん、ピーマン、なす、玉ねぎ、エリンギなどもおすすめ」

1 2 3 4 5>>>
「ビフテキ」の響きがそそる!レトログルメフェア 名店「後楽園飯店」監修メニューも!
イベントタイトルがすべてを語る! 餃子からあげ祭〜炒飯と中華そばも食べられる最高の宴〜
美食の秋がやってくる! 「ダイナースクラブ フランス レストランウィーク2025」開幕
ブーランジェリー「ブール アンジュ」から秋の味覚 “芋・栗・かぼちゃ” が主役の限定メニュー
世界各地の料理に寿司&しゃぶしゃぶも!ヒルトン東京「秋のランチ&ディナービュッフェ」
くら寿司、万博店人気メニュー5種をグローバル旗艦店で販売スタート!