キラめく、東京。【イルミネーション特集 2021-2022 】

キラキラの街でツリーを巡るナイトウォーキング

 イルミネーションが輝き出すのと同時に、街の各所には、今年も工夫を凝らしたさまざまなクリスマスツリーが登場している。見ているだけでほっこりするトラディショナルなツリーに、最先端の技術を生かしたインタラクティブなもの。大人気のキャラクターとコラボしたキュートなものまでいろいろだ。

 渋谷や六本木、銀座、みなとみらいなど、さくっと歩いて回れるエリアのなかにたくさんのツリーがある場所も。イルミと一緒にツリーを集める夜の散歩を楽しんでみては?

にっぽんのクリスマス WHITE  KITTE

 東京駅前の商業施設「KITTE」が「WHITE KITTE」を開催。施設コンセプト「にっぽんらしさと、あたらしさを。」のもと、伝統工芸・和紙を用い、にっぽんのクリスマスを表現。天井から降り注ぐ、和紙約1万2000枚でできた雪、ツリー、オブジェなど。11月24日〜12月25日。( https://marunouchi.jp-kitte.jp/shop/white_kitte2021/

インタラクティブ!Good Memory Crystal TREE

 MARK IS みなとみらいの1Fグランドガレリアに登場するのは「Good Memory Crystal TREE」。雪の結晶の装飾とランタンのやさしい灯りのツリーの正面に近づくと雪が舞ったり、音が流れたり、サプライズ映像演出がたのしめる。隣接する横浜ランドマークタワー、クイーンズスクエアも併せて、ツリー巡りには格好のエリア。11月11日〜12月25日。( https://www.mec-markis.jp/mm/

ロスフラワー使用のBon−Bon Blossom

 六本木ヒルズのウエストウォークには「お花のボンボン」のクリスマスツリーが登場。チョコレートのボンボンショコラをイメージしたもので、「お花のボンボン」を覆っているドライフラワーはロスフラワー(廃棄予定だった花材)を再活用している。ウエストウォーク2階の南側吹き抜けに登場。11月19日〜12月25日。( https://www.roppongihills.com/

<<< 1 2 3 4
平野紫耀の「顔立ち」をプロ絶賛「紫耀さんはYSL BEAUTYの未来を輝かせる存在」
THE RAMPAGE 浦川翔平、中目黒の最新BUZZスポット「熱炒 虎打楽」で一足早く台北体感〈BUZZらないとイヤー! 第102回〉
“世界一の喫煙所” でJT新デバイス「Ploom AURA」を体験!原宿「THE SMOKING LOUNGE」
ふわシュワ生ドーナツがグルテンフリーに!? 渋谷に「I’m donut?グルテンフリー」オープン
キラキラ手帳に透明スタンプ、喫茶ハンドルも!「文具女子博トーキョー」3年ぶりの東京開催
アンナミラーズ復活!12月に3年ぶり新店舗「南青山店」制服はそのままパイやフード提供