万年筆、インク、紙もの…今年の「文具女子博2021」は昭和レトロ&喫茶店文具が熱い!

「CRU-CIAL」ブースの「びりっとミニカード」は限定「マリトッツォ」が大人気!

 ようやく1階Eホールに移動すると、「CRU-CIAL(クルーシャル)」ブースの「びりっとミニカード」が目に飛び込んだ。スイーツの小袋のような封筒を破くと、中から昭和レトロ風のスイーツのミニカードが登場し、会場限定「マリトッツォ」は並べたそばから飛ぶように売れてゆく。「kamidea」ブースは、30種類の中から好きな絵柄を3点選べる「セレクトフセン」が人気。

30種類の中から3点選べる「kamidea」ブースの「セレクトフセン」
松屋銀座が開店100周年ウィーク!銀座の名店コラボコッペパンや特製カツサンドが登場
幻想的な “藤のカーテン” あしかがフラワーパークで樹齢160年「大藤」が見頃迎える
デリバリーアプリ「menu」ラーメンWalkerと本気のデリバリーラーメン「デリ麺」始動!
役所広司、アナログな日本映画界のこだわり“カチンコ”愛を語る
池袋IKEBUSがアニメ『テニスの王子様』展コラボ!『テニプリ』特別仕様&1日乗車券販売
日比谷公園でアートな公園ライフ!Hibiya Art Parkが25日に開幕