寺田親弘氏が徹底解説「神山まるごと高専」とは?「デロイトデジタルウィーク」最終日

 5日間連続のオンラインセミナー「Deloitte Digital Week(デロイトデジタルウィーク)2022」が、いよいよ27日に最終日を迎える。デロイト トーマツ コンサルティングでデジタル領域の専門サービスを提供するDeloitte Digitalが主催し、第2回の今年のテーマは「Connect・Empower・Beyond -デジタルで共・感・動を創る5日間」。全28セッションの中から「TOKYO HEADLINE」編集部が選んだ明日のおすすめセッションは?

オンラインセミナー「Deloitte Digital Week 2022」最終日はSansan株式会社の寺田親弘氏(写真右下)が登壇

来年開校「神山まるごと高専(仮称)」は何がすごいのか

 27日(金)Day 5は「Business」をテーマに、これから企業が注目したいビジネストレンドや最新のデジタルトランスフォーメーション事例を紹介する。

 Closing Keynote「テクノロジー×デザインで、人間の未来を変える ~神山まるごと高専(仮称)の取り組みから」(17時10分スタート)は、ゲストにSansan株式会社 代表取締役社長/CEOで神山まるごと高専(仮称)理事長に就任予定の寺田親弘氏を迎え、信國泰氏(デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 パートナー/経営会議メンバー)が「神山まるごと高専(仮称)」プロジェクトの全貌に迫る。

 徳島県神山町に2023年4月に開校予定の「神山まるごと高専(仮称)」。“テクノロジー×デザインで、人間の未来を変える”をコンセプトに、私立の高等専門学校としては20年ぶりの新設校となる。2010年に神山町と出会ったという寺田氏は、サテライトオフィスが集まり“地方創生の聖地”と呼ばれる神山町の来歴、育成したい学生像や講師陣、卒業後のキャリアパス、学費無償化に向けた動きなどを解説する。

 両者はこれからの時代にデジタルやテクノロジーが果たす重要なマインドやスキルセットについても対談し、5日間のラストを飾るにふさわしい密度の濃いトークを繰り広げる。

「Deloitte Digital Week 2022」は5月23日(月)~27日(金)13~18時まで全28セッションを連日ライブ配信。参加には事前登録( https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/technology/articles/dd/ddw-2022.html )が必要で、参加費は無料となる。

MA55IVE THE RAMPAGEが最高でシアワセな”侵略”! 新フェスでトリ飾る 超特急、OWVらも集結〈STARLIGHT TOKYO 2023〉 
動物愛護週間〈Dream Ayaのフォトコラム【フォトバイアヤ】第105回〉
広瀬すずと横浜流星が至近距離まで近づいて……自然な表情をパチリ
東京駅をバックに野外劇「マハーバーラタ ~ナラ王の冒険~」を上演【東京芸術祭】
オケタニ教授の写真展「夜景おじさん6」が9月13日から開催。今年はトレカも作成
「Rock Steady/The Finest」〈Girls² 小田柚葉の柚葉24じ 第57回〉