入場曲は「天城越え」元パンクラス王者のISAOが7年ぶりのBELLATOR参戦「シカゴのお客さんたちにジャパニーズソングを聞かせたい」

(©U-NEXT)

「ゆくゆくはランキング入り。そしてチャンピオンになる」

 ところで『フェザー級 日本人最強』とうたわれるISAO選手は、BELLATORとの契約が発表されるまで、よくRIZIN参戦が噂されていました。朝倉未来選手の対戦相手として榊原代表が名前を挙げたこともありました。ご自身としては世界に挑戦する前にRIZINに参戦して、国内で名を上げるという選択肢はなかったのでしょうか ?かつて拳を交えた選手たちが活躍している舞台でもあります。
「でも、やっぱりそこはブレずに、自分の目標とするところ(海外進出)に向かって進むだけのことを考えていました。RIZINについては、違う競技とはいわないまでも、ルールセットが全く違ってしまうので、戦い方がいろいろ変わってくるだろうなというのもあって、自分が目指している世界はケージでやっていてユニファイドルールなので、そこで戦えるように準備を続けていたかったので」

 同門の菊入正行選手が同じBELLATORと契約し、デビュー戦で見事な初勝利をあげたことは、ISAO選手にとっても励みになりましたか。
「はい、同じ所属の後輩がしっかりKO勝ちして結果を出したことはすごく刺激になりました。自分もやっぱりKOか一本、フィニッシュを狙いたいです。でもまあやっぱり勝ちは欲しいので、判定でもしっかり勝とうと思っています」

 今大会はフェザー級の試合は少ないですが、BELLATORの上位ランカーたちについてはどんな印象を持っていますか?
「本当にハイレベルな選手ばっかりなんですけど、かといって、やり合えない相手たちではないかなっていうのは思っていて、全然。しっかり作り上げればやり合えるなっていう思いはあります」

 先ほど「ストーリー性がある」という言葉がありました。それはつまりBELLATORでのリベンジストーリーということになると思いますが、まずこの1戦を勝って、そこからどんな物語を自分では思い描いていらっしゃいますか?
「着実に一個一個勝っていって、ゆくゆくはやっぱりランキングにも入る。それで、ちゃんと狙えるところまで行ったらタイトルをかけて勝ち、チャンピオンになる。そういう気持ちです」

 なお今大会の模様はU-NEXTで18日午前7時から見放題ライブ配信される予定となっている。

「BELLATOR 301」(11月18日、アメリカ・イリノイ州シカゴ/ウィントラスト・アリーナ)
■開始時間:午前7時プレリム開始/午前11時メインカード開始予定
■配信:U-NEXT 見放題ライブ配信( https://video.unext.jp/livedetail/LIV0000003787
<<< 1 2 3
メインはクレベルvsシェイドゥラエフのタイトル戦。セミは朝倉未来vs鈴木千裕。ヘビー級トーナメント参戦予定のウルーがけがで欠場【RIZIN男祭り】
RibelLionの切り込み隊長・児玉兼慎が上野空大に試合終了間際の劇的KO勝ち。「負けたら連敗。勝てて良かった。根性勝ち」【Krush】
フェザー級の新鋭・関口功誠が元王者・新美貴士に競り勝ち7連勝「権利はあると思う」とタイトル挑戦をアピール【Krush】
塚本拓真が岩﨑悠斗にKO勝ち「頑張ればいいことあるんだよということがみんなに届いてほしい」【Krush】
スーパー・ライト級の新星・坂本優輝が左フック一発、わずか17秒でKO勝ち【Krush】
シナ・カリミアンが反乱軍「RibelLion」に加入し「宮田の頭の悪さにはもう疲れたわ」と暴言。5・31横浜大会への参戦もアピール【K-1】