武尊が「次の負けは許されない」と背水の陣を敷いての出陣。ピューリックは奇策の存在におわす【ONE 173】

武尊撃破に自信を見せたピューリック(右)
武尊は試合後の囲み取材で「アグレッシブなバチバチの殴り合いになると思う。僕自身としては前回、ロッタン選手に1Rで負けていて、次の負けは許されない状況。本当に次はないと思って臨む試合。それぐらいの試合になると思う」と背水の陣を敷いての出陣。「前回の試合の後から自分の弱い部分だったりとか、体のコンディションの状態で今までと同じような動きができなかったりといった部分もあった。その修正はこの何カ月もかけてやってきているので大丈夫」と再起への自信を見せた。
同じく囲み取材でピューリックは武尊について「非常に偉大な選手だと思うし、レジェンドだと思うが私がノックアウトする。それが私の彼の評価。彼はいくつか弱点がある。まず、アゴが弱いだろうと思う。ミャンマーの選手と戦ったときに、特に強い選手ではなかったのにダウンを取られてしまったということもある。また、彼の手の内も私はある程度分かっている。私は彼がちょっとびっくりするような手に打って出ようと思っている」と武尊の弱点を見極めた上での奇策の存在をにおわせた。
また「この試合に勝って私はタイトル戦を目指したいと思っている。フライ級ではしばらく戦っていないのでロッタンになるかもしれないが、ここで勝てば少なくとも暫定のタイトル戦くらいの挑戦権は得られるのではないかと思っている」と武尊を破った実績を引っ提げてのタイトル戦線への殴り込みを目論んだ。
ONE Championship「ONE 173」(11月16日、東京・有明アリーナ)
◆ONEフェザー級(-70.3kg)キックボクシング世界王座統一戦 3分5R
スーパーボン(正規王者/タイ)vs 野杁正明(暫定王者/team VASILEUS)
◆ONEヘビー級(-120.2kg)MMA世界タイトルマッチ 5分5R
オマール・ケイン(王者/セネガル)vs アナトリー・マリキン(挑戦者/ロシア)
◆ONEフライ級(-61.2kg)MMA世界タイトルマッチ 5分5R
若松佑弥(王者/TRIBE TOKYO MMA)vs ジョシュア・パシオ(挑戦者/フィリピン/Lions Nation MMA)
◆ONEアトム級(-52.2kg)ムエタイ世界王者決定戦 3分5R
吉成名高(エイワスポーツジム)vs ヌンスリン・チョー・ケットウィナー(タイ)
◆ONEフライ級(-61.2kg)ムエタイ世界王者決定戦 3分5R
ロッタン・ジットムアンノン(タイ/Jitmuangnon Gym)vs ノンオー・ガイヤーンハーダオ(タイ/Evolve MMA)
◆ONEフライ級(-61.2kg)キックボクシング 3分3R
武尊(team VASILEUS)vs デニス・ピューリック(カナダ/ボスニア・ヘルツェゴビナ)
◆ONEフェザー級(-70.3kg)キックボクシング 3分3R
マラット・グレゴリアン(アルメニア/Hemmers Gym)vs 安保瑠輝也(MFL team CLUB es)
◆ONEバンタム級(-65.8kg)キックボクシング 3分3R
与座優貴(team VASILEUS)vs スーパーレック・ギャットムー9(タイ)
◆ONEアトム級(-52.2kg)キックボクシング 3分3R
スタンプ・フェアテックス(タイ)vs KANA(Team Aftermath)
◆ONEバンタム級(-65.8kg)キックボクシング 3分3R
ウェイ・ルイ(中国)vs 秋元皓貴(EVOLVE MMA/POD)
◆ONEアトム級(-52.2kg)5分3R
平田 樹(フリー)vs リトゥ・フォガット(インド)
◆ONEミドル級(-93.0kg)サブミッショングラップリング 10分1R
ジャンカルロ・ボドニ(米国)vs ラファエル・ロバト・ジュニア(米国)
◆ONEバンタム級(-65.8kg)ムエタイ 3分3R
スアキム・ソー・ジョー・トンプラジン(タイ/Sor Jor Thongprajin)vs ジェイク・ピーコック(カナダ/英国)
◆ONEフェザー級(-70.3kg)キックボクシング世界王座統一戦 3分5R
スーパーボン(正規王者/タイ)vs 野杁正明(暫定王者/team VASILEUS)
◆ONEヘビー級(-120.2kg)MMA世界タイトルマッチ 5分5R
オマール・ケイン(王者/セネガル)vs アナトリー・マリキン(挑戦者/ロシア)
◆ONEフライ級(-61.2kg)MMA世界タイトルマッチ 5分5R
若松佑弥(王者/TRIBE TOKYO MMA)vs ジョシュア・パシオ(挑戦者/フィリピン/Lions Nation MMA)
◆ONEアトム級(-52.2kg)ムエタイ世界王者決定戦 3分5R
吉成名高(エイワスポーツジム)vs ヌンスリン・チョー・ケットウィナー(タイ)
◆ONEフライ級(-61.2kg)ムエタイ世界王者決定戦 3分5R
ロッタン・ジットムアンノン(タイ/Jitmuangnon Gym)vs ノンオー・ガイヤーンハーダオ(タイ/Evolve MMA)
◆ONEフライ級(-61.2kg)キックボクシング 3分3R
武尊(team VASILEUS)vs デニス・ピューリック(カナダ/ボスニア・ヘルツェゴビナ)
◆ONEフェザー級(-70.3kg)キックボクシング 3分3R
マラット・グレゴリアン(アルメニア/Hemmers Gym)vs 安保瑠輝也(MFL team CLUB es)
◆ONEバンタム級(-65.8kg)キックボクシング 3分3R
与座優貴(team VASILEUS)vs スーパーレック・ギャットムー9(タイ)
◆ONEアトム級(-52.2kg)キックボクシング 3分3R
スタンプ・フェアテックス(タイ)vs KANA(Team Aftermath)
◆ONEバンタム級(-65.8kg)キックボクシング 3分3R
ウェイ・ルイ(中国)vs 秋元皓貴(EVOLVE MMA/POD)
◆ONEアトム級(-52.2kg)5分3R
平田 樹(フリー)vs リトゥ・フォガット(インド)
◆ONEミドル級(-93.0kg)サブミッショングラップリング 10分1R
ジャンカルロ・ボドニ(米国)vs ラファエル・ロバト・ジュニア(米国)
◆ONEバンタム級(-65.8kg)ムエタイ 3分3R
スアキム・ソー・ジョー・トンプラジン(タイ/Sor Jor Thongprajin)vs ジェイク・ピーコック(カナダ/英国)