【SDGsピースコミュニケーション宣言】柏倉美保子「世界と日本の貧困撲滅に向けて、毎日精進します!」

ラジオで日本を元気にする 

『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』
「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中。
「JAPAN MOVE UP」では、日本から世界へ発信するコミュニケーションによる社会課題解決に向けた「SDGsピースコミュニケーション」を推進中!

毎回ゲストの皆さんに「SDGsピースコミュニケーション宣言」を聞いていきます。

柏倉美保子さん

SDGsピースコミュニケーションに向けて柏倉美保子は「世界と日本の貧困撲滅に向けて、毎日精進します!」

 6歳ではじめてメキシコを訪れた際、裸足の女の子に物乞いをされました。物乞いをしないと生きていけないという“貧困”を初めて目の当たりにしたことがきっかけで、大人になったら必ず貧困問題を解決していきたいと思いました。その頃と比べるとそこまでストリートチルドレンがいるわけではないのですが、地域によっては格差があります。確実に地球社会は前進していると思うので、より女性の視点や子供の視点を入れながら、みんなで良い地球にしていきたいです。

柏倉美保子
ビル&メリンダ・ゲイツ財団 日本常駐代表
慶応義塾大学総合政策学部を卒業後、投資銀行、ESG投資、世界経済フォーラム勤務を経て、2017年よりビル&メリンダ・ゲイツ財団初の日本常駐代表に就任。

オンエアされた過去の放送はこちらのポッドキャストで聴くことができます。
公式サイト…https://audee.jp/program/show/23692

夏ですね、7月こんにちは🍉🌻〈Girls² 小田柚葉の柚葉24じ 第101回〉
【SDGsピースコミュニケーション宣言】笹倉蓮「お菓子を通して、世界の人々の笑顔を未来につなぎます!」
【小さい頃から大好きな方達】《第85回 Glow of Tokyoのコソコソばなし》
世界初の線虫がん検査「N-NOSE」発明から10年 広津崇亮氏が語る挑戦と未来への決意
デビュー6周年6️⃣✨〈Girls² 小田柚葉の柚葉24じ 第100回〉
【SDGsピースコミュニケーション宣言】佐藤由紀・藤崎哲雄「子どもたちの未来の選択肢を広げるお手伝いをします!」