SearchSearch

SPECIAL INTERVIEW 米倉 涼子

2014.10.12 Vol.628

「いたしません」、「私、失敗しないので」というフレーズが小さな子どもたちの間でも使われるほど、幅広い層に愛されているドラマ『ドクターX』シリーズ。通算3作目となる最新作『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』が戻ってきた。「自由にやっていきたい」。型破りなフリーランス外科医に再び挑む、米倉涼子にインタビューした。

映画『劇場版 零〜ゼロ〜』出演 中条あやみ&森川葵 

2014.09.28 Vol.627

 現在公開中の話題作『劇場版 零〜ゼロ〜』で主演する中条あやみ&森川葵が登場。超人気モデルでもある2人が“美しすぎるホラー”を語る!

SPECIAL INTERVIEW 勝地 涼
舞台『小指の思い出』主演

2014.09.15 Vol.626

芸術監督を務める野田秀樹の戯曲を気鋭の演出家によって上演する東京芸術劇場のシリーズ企画として、9月29日から『小指の思い出』が上演される。そこで主演を務めるのは勝地涼。企画の面白さについつい目がいきがちなのだが、豪華なキャスト陣を忘れてはいませんか? ということで役者側からこの作品を語ってもらった。

SPECIAL INTERVIEW 唐沢寿明『イン・ザ・ヒーロー』主演

2014.09.01 Vol.625

 観客に顔を見せることなく、ヒーローのスーツを着てアクションを行うスーツアクター。その道25年のベテランについに訪れた大チャンス、それはハリウッド映画の超危険なアクションだった! 主人公のスーツアクター・本城渉役を演じられるのは唐沢寿明以外にいない。製作陣にそう言わしめた理由とは!?

伊勢谷友介 元隠密から維新志士まで。”幕末の生き様”で存在感を発揮!

2014.08.03 Vol.623

シリーズ累計5800万部を超える大人気コミックの実写化、待望の続編がついに公開。佐藤健演じるかつて伝説の人斬りといわれながらも“不殺(ころさず)”の誓いを立てた剣客・緋村剣心の戦いを描く大ヒットシリーズ完結編! NHK大河ドラマ『龍馬伝』『ハゲタカ』シリーズの大友啓史監督のもと“最強の男たち”が集う。人気キャラクター四乃森蒼紫役、伊勢谷友介が登場!

東京をシャンゼリゼのように散策して楽しい街にしたい
舛添要一 東京都知事

2014.07.21 Vol.622

 就任して5カ月が経った舛添要一東京都知事に2020年東京オリンピック・パラリンピック、そして今進めている政策についてインタビューした。

SPECIAL INTERVIEW “強いEXILE”、見せたい。

2014.07.21 Vol.622

 19人編成となったEXILEが本格始動だ。23日、第1弾シングル『NEW HORIZON』をリリース、新章をスタートさせる。リーダーのHIROは、「EXILEの新たなパワーを感じています。今、すごくワクワクしています」と、興奮している。

チアをやりたくてうずうず! 中村アン激オシミュージカル 『ブリング・イット・オン』

2014.07.05 Vol.621

 ブロードウェイ・ミュージカル『ブリング・イット・オン』が9日、東急シアターオーブで開幕する。同名の映画(邦題:『チアーズ!』)をモチーフにしたミュージカルで、スポーツとミュージカルを融合させるという斬新な組み合わせでブロードウェイを圧倒。今回が日本初上陸となる。

チアリーディングに青春をかける女子高校生・キャンベルが、ライバルの画策によって、チアリーディング部のない学校へと転校させられてしまうものの、そこでダンスグループのリーダーと出会い、再び全米大会出場を目指す。夢をあきらめないこと、仲間との出会いなど、誰もが共感できるストーリーだ。

 人間ピラミッド、ダイナミックなジャンプなど、チアリーディングの技や演技が見られるのも本作の魅力。公式サポーターを務める、モデルでタレントの中村アンも猛プッシュする。「全米のチアのチャンピオンが出演していて、さらにメンバーには男性もいるのでジャンプもかなり高く飛びますし、大迫力のパフォーマンスを見ることができます。映像を見ているだけで、チアをやりたくてうずうずしているので、本場のパフォーマンスを生で見られることを、本当に楽しみにしています」

 中村自身も、高校・大学とチアリーディングをしていて、全国大会への出場経験もある。「チアリーディングは、華やかなイメージを持たれている方が多いと思いますが、華やかに魅せるためには努力が必要。メンタルもフィジカルも鍛えられたことが、今の仕事に役に立っています。常に笑顔でいることがチアには欠かせないので、辛いことがあっても、元気に前向きに乗り切れています」
“笑顔のスポーツ”チアリーディングによる、笑顔になるミュージカル。この夏、もっとも注目すべきミュージカルだ。

『アラサーちゃん 無修正』で地上波連ドラに初主演! 壇 蜜

2014.07.05 Vol.621

 世のおじ様たちはいうまでもなく、女子たちのハートをわしづかみにする、壇蜜。真をつくコメントでハッとさせたかと思えば、スクリーンでは過剰にセクシーな一面を見せてギョッとさせ、ふとしたときに見せる優しい微笑みでホッとさせる。そんな彼女がこの夏、ドラマ『アラサーちゃん 無修正』で、アラサー女子を演じる。「自分のできることをお返しして、他の邪魔にならないように存在したい」。しっとりと意気込みを語って……。

『印象派 NEO vol.2−灰かぶりのシンデレラ−』6月12日開幕 夏木マリ&西島千博

2014.06.08 Vol.619

ミュージシャン、アーティスト、俳優…夏木マリを語る時、さまざまな肩書きが用いられる。しかしこの人の前では肩書きという概念がどれほど意味のないものか思い知らされる。そんな夏木の『印象派 NEO vol.2−灰かぶりのシンデレラ−』が6月12日から上演が始まる。今回はシンデレラを題材にプリンシパル・ダンサーで振付家の西島千博をゲストに迎える。

野田秀樹作『赤鬼』が中屋敷法仁の演出でこの2014年によみがえる

2014.05.24 Vol.618

円形劇場×演劇=円劇というテーマを掲げ、青山円形劇場が2008年にスタートした「青山円劇カウンシル」が2015年の同劇場の閉館に伴いファイナルを迎える。新進気鋭の劇作家を起用して刺激的な作品を生み出してきたこの企画。その最後を飾るのは野田秀樹作、中屋敷法仁演出の『赤鬼』。(本紙・本吉英人/撮影・蔦野裕)

Copyrighted Image