SearchSearch

映画『スキップ・トレース』監督 レニー・ハーリン「中国の映画作りには、“やってできないこと”はない」

2017.09.07 Vol.Web Original

ハリウッドでも人気のアクションスター、ジャッキー・チェンと『ダイ・ハード2』『クリフハンガー』のレニー・ハーリン監督がタッグを組んだ話題作『スキップ・トレース』が公開中。ハーリン監督が語る、中国での仰天ロケとは!?

【インタビュー】「艶∞ポリス」主宰・岸本鮎佳 今、小劇場界を席巻するユニット

2017.09.07 Vol.697

「ファッショナブル」とか「都会的な」といった形容詞がつくと「はあ?」という反応をする人も多いだろうが、実際そうなんだからしようがない場合もままある。それが「艶∞ポリス」。今、小劇場界を席巻するユニットだ。その作品を紹介するときによく言われるのが「都会的な笑い」という単語だというのは主宰で作・演出、そして俳優としても舞台に立つ岸本鮎佳。

韓国発ゾンビ映画『新感染』ヨン・サンホ監督インタビュー

2017.08.31 Vol.697

 ソウル発プサン行きの高速鉄道KTXの車内で突如謎の病原体のパンデミックが起こる。感染した乗客は次々と凶暴化。時速300kmで走る密閉空間のなか、絶体絶命のサバイバルが始まる…!

「実はこれまで韓国では“ゾンビ”を素材にした商業大作が作られることがほとんどありませんでした」と明かすヨン・サンホ監督。

「ゾンビとは、ゾンビ映画で描かれる恐怖とは何かと考えたとき、それは自分が変化する恐怖と、変化した自分が愛する人を傷つける恐怖だと私は思いました」

 つまりゾンビ映画は家族の感動物語を描く舞台に十分に合うのだ。

「ゾンビ映画のなかの物語性をどう作るべきかと考えたとき、思い浮かべたのは是枝裕和監督の『そして父になる』でした。本作はアクション中心の作品なので、仕事一筋から、娘を必死で守る父へと成長していくエピソードをたくさん盛り込むことはできませんでしたがコン・ユさんが見事に表現してくれましたね」

 舞台となるのは高速列車KTX。

「当初、KTXやコレイル(韓国鉄道公社)に協力をお願いしたんですがなかなか厳しくて。車両の設計図は機密事項なので貸してもらえず、美術スタッフが実際にKTXに何度も乗って細かいところまで計り、リアルなセットを作りました。ソウル駅は明け方に出発するという設定だったので夜間にロケをさせてもらえたんですが、その他の駅は昼間に撮影することなど不可能だったので、田舎の閑散とした駅や閉鎖された車両基地を借り、映像処理や編集を駆使して実際の駅で撮影したように演出しています。なかなか大変でしたが、完成作はコレイルもすごく気に入ってくれて、運転手役の俳優は名誉運転手に任命されました(笑)」

DANCE EARTH PARTYインタビュー 、ニューシングル「POPCORN」への思いを語る

2017.08.30 Vol.Web Original

8月30日にニューシングル「POPCORN」を発売したEXILE ÜSAとEXILE TETSUYA、Dream Shizukaの3人からなる音楽ユニットDANCE EARTH PARTY。今回はシングルの発売を記念して、「新曲の魅了」や「歌詞に込めた思い」について語っていただきました。

ÜSA「僕が人生で最初に覚えたステップもPOPCORN」

——3曲収録するニューシングル「POPCORN」は、もともとどのようなイメージで制作に入ったのでしょうか?

Dream Shizuka(以下、Shizuka)「昨年の『DANCE EARTH FESTIVAL』で初めてライヴをしてわかったことは、もっともっとみなさんと一緒になって楽しめる曲が欲しいということだったので、このシングルはフェスに向けた1枚にしたいと思って制作しました。10月の『DANCE EARTH FESTIVAL 2017』までにリリースした曲を聴いていただければよりフェスを楽しんでもらえる。そんな想いで作ったのが、この3曲です」

——タイトル曲「POPCORN」は、どのような想いで制作した楽曲なのでしょうか?

EXILE ÜSA(以下、ÜSA)「もっともっと心を解放できて、タオルを回したりジャンプできるような曲が足りないよねってことで、この「POPCORN」を作りました。歌詞に〈Jump!右!右!左!左!左!〉ってフレーズがあったり、一緒に踊ってもらうことをテーマにした曲です。実はダンスの動きのひとつに〈POPCORN〉ってステップがあるんです」

EXILE TETSUYA(以下、TETSUYA)「昔から馴染みのある、大好きなダンスの動きがタイトルになるのは嬉しかったですね」

ÜSA「僕が人生で最初に覚えたステップも、実は〈POPCORN〉なんです」

TETSUYA「そうだったんですね! DANCE EARTH PARTYはダンスから連想される曲を制作していくことが多いので、そういうところもパフォーマー的に幸せです」

Shizuka「DANCE EARTH PARTYの楽曲はパフォーマンスしている絵が浮かぶかどうかがすごく大事だと思っているので、そこを重点に置いてトラック選びをしました」

ÜSA「とにかく弾けたかったんですよ。だから、トラックもトリニダード・トバゴのソカの中でも一番早いパワーソカのBPMをベースにしています。これでステップ踏むのは大変なことなんですけど、振りつけもいい感じにハマッたので、早くみんなで踊りたいです」

ーー歌詞はどのように作っていったのでしょうか?

Shizuka「ÜSAさんとTETSUYAさんから出た言葉を歌詞に入れさせていただくなど、言葉の弾け具合とかタイトルに寄り添う世界観を描くように意識しました」

TETSUYA「〈弾けてとまらない〉って歌詞の通り、僕たちが描いた世界観を見事に表現してもらえた歌詞に仕上がっていると思います」

カップリング曲「D.E.P!!!」はDANCE EARTH PARTYの岐路となる曲!?

——もう一方のカップリング曲「D.E.P!!!」は、DANCE EARTH PARTYのテーマ・ソングですよね?

ÜSA「はい。『DANCE EARTH FESTIVAL』はもちろんライヴで自己紹介になる登場曲が欲しかったので、僕たちのテーマ曲を作りました。『WAVE』の制作でマイクを持つことに味をしめてしまったので、この曲でも調子に乗っちゃいました(笑)」

TETSUYA「確かに『WAVE』以上にやっちゃいましたからね。しかもサビですから、だいぶでしゃばっちゃいました。この曲をライヴでやって失敗すると、今後は僕らがマイクを持つ場面が減っていくという、DANCE EARTH PARTYの岐路になる曲でもあります(笑)。ÜSAさんと僕は歌に集中しないといけないので、もしかしたら踊らないかもしれないですね」

Shizuka「ダメですよ!(笑)」

ÜSA「踊りすぎもよくないしね(笑)」

Shizuka「ダメですよ!!(笑) だって、ライヴの1曲目の曲なんですから」

TETSUYA「まだ一度もパフォーマンスしていない曲なので、早くやってみたいなってドキドキしています」

ÜSA「練習します」

TETSUYA「ÜSAさんは密かにボイトレに行ってるみたいですから」

ÜSA「バラすなよ!(笑) でも、それだけマジってことです」

Shizuka「きっとライヴでも盛り上がると思います」

TETSUYA「プレッシャーだなぁ。サビは歌いやすいので、みなさん一緒に歌ってサポートしてください」

TETSUYA「再出発の1曲だと思っています」

——改めて、今作はどのようなシングルになったと実感していますか?

ÜSA「10月に開催する『DANCE EARTH FESTIVAL 2017』もそうですし、これから僕たちがいろんな場所に行ってライヴする時に、必ず盛り上がれる曲が詰め込めたと思います。ぜひこれを聴いて、みんなで弾けたり歌ったり踊ったりしてください」

TETSUYA「これを聴いてフェスに来てくださいって、名刺代わりのような1枚に仕上がっていると思います。2曲もMV撮れるなんて贅沢なことをさせてもらったので、MVもより多くの方に観ていただきたいです。この3曲で陰と陽のような正反対の表現ができたので、DANCE EARTH PARTYの新たな世界観も楽しんでもらえたらと思います」

Shizuka「フェスはもちろん、これからいろいろなライヴ会場でみなさんとお会いした時に、必ず一緒になって盛り上がれる楽曲に仕上がっていると思うので、楽曲ごとの個性の違いも聴き込んでみてください。私もみなさんとこの楽曲たちで一緒に盛り上がれる瞬間を、楽しみにしながら過ごしていきたいと思っています」

——最後に、このシングルでDANCE EARTH PARTYのどんな一面を提示できたと実感していますか?

Shizuka「DANCE EARTH PARTYの活動は参加型なんだなっていうことを、今回のシングル制作で強く感じました。一方的に何かを表現して伝えるというスタンスではなくて、一緒になって楽しんでもらうことを大切にしているグループだっていうことを、各楽曲で感じていただけると思います。〈ダンスでアースでハッピーに。〉というテーマを、いろんな世界の色に変えて届けていきたいと思います」

ÜSA「僕らのライヴやフェスに来てくださったみなさんが弾けられる楽曲を詰め込めましたし、僕ら個人としては踊るダンサーから踊らすダンサーへという可能性を、この1枚に込めました。この作品にかかってます!」

TETSUYA「僕らがE.G.familyに入り、ShizukaちゃんもDANCE EARTH PARTYに専念すると宣言もしたこともあり、再出発の1枚だとも思っています。ちょっと僕らがでしゃばった部分もありますけど(笑)、今作ではDANCE EARTH PARTYの今まで見せていなかった部分を表現できたんじゃないかなと思います。この3曲を聴いて、フェスに来て、このCDを買ってよかったなと思っていただける内容に仕上がったと思います」

(ライター馬渕信彦)

【インタビュー】俳優・村上虹郎「稽古は苦しいし、いら立つこともある。でも、そこが面白い」

2017.08.28 Vol.697

 2014年、映画『2つ目の窓』(河瀨直美監督)で主演デビューした村上虹郎。その圧倒的な存在感で、その後も映画やドラマなどで活躍、数々の賞を受賞してきた。演技派俳優として映像だけではなく、舞台にも挑戦すると、さらにその才能を開花。9月には、所属事務所の俳優陣が出演する映画『AMY SAID エイミー・セッド』に出演。映画についてのほか、デビュー作や転機となった作品について語る。

【JAPAN MOVE UP 228回&229回】ÜSA、TETSUYA、Shizukaが「一宮七夕まつり」に参加!

2017.08.27 Vol.697

「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中の『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』。

 今回のゲストはDANCE EARTH PARTY。

【JAPAN MOVE UP 226回&227回】加藤勝信大臣、益若つばさ、萩尾洋平社長が登場

2017.08.27 Vol.696

「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日21時30分からTOKYO FMで放送中の『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』。

 直近の放送では「JAPAN MOVE UP スペシャルオープントーク〜女性が活躍する社会の実現で日本を元気に!TEAM2020〜」の模様を2週にわたってオンエア。

 パネリストは、加藤勝信大臣、益若つばささん、そして萩尾洋平社長です。

【インタビュー】玉山鉄二と佐々木希、愛し合う夫婦が背負う究極の試練とは!?

2017.08.26 Vol.697

 Huluオリジナル 連続ドラマ「雨が降ると君は優しい」。センセーショナルなストーリーに、誰もが心揺さぶられるエモーションを織り込む稀代の脚本家・野島伸司が「セックス依存症」を題材に“本当に描きたいドラマ”を描いた! 

 性嗜好障害を抱える妻と彼女への愛と葛藤に悶える夫。彼らの愛はどんな結末を迎えるのか。玉山鉄二と佐々木希が、かつてない夫婦の純愛に挑む!

チェ・ゲバラの息子、カミーロ・ゲバラ氏が語る 「チェが写真家として残したもの」

2017.08.21 Vol.696

 キューバ革命の英雄チェ・ゲバラが自ら撮影した写真、約240点を日本初展示する写真展が9日から27日まで恵比寿にて開催。本展に全面協力したチェ・ゲバラの息子であるカミーロ・ゲバラ氏が来日。父エルネスト・ゲバラについては幼いころのかすかな記憶しかないというカミーロ氏は父のことを“チェ”の愛称で呼ぶ。

「チェは若いころから写真が好きで、本当に多くの写真を残しているんです。今回の写真展で展示する約240点の写真は、年代別に分け、それぞれの時代を代表する作品を選びました。南米をバイクで旅行したときのものから、キューバで革命活動に携わるようになってからのもの、もちろん日本に来たときの写真もあります。彼が他の被写体を撮影した作品がほとんどですが、中には特別な記念に自分を入れて撮ったものもありますよ。今でいう“セルフィー”ですね(笑)」

 来日時には広島に訪問したゲバラ。

「そのときの写真はとてもシリアスなものです。チェはよく旅先から家族にあてて葉書を送ってくれたのですが、広島から届いた葉書はいつになくシリアスな内容がつづられていました。きっとチェは広島で相当なインパクトを受けたのだと思います」

 本人が撮影した写真からは、人間ゲバラのまなざしがリアルに感じられる。

「人はみな彼を英雄と呼びますが、彼は我々と同じ一人の人間です。家族や友人に囲まれ、上品なユーモアのセンスも持ち合わせていた人でした」

 ゲバラ没後50年を迎えた今年、革命家のまなざしを今一度、振り返ってみては。

株式会社iSGSインベストメントワークス 佐藤真希子さん「ベンチャーキャピタルは私の天職です」

2017.08.21 Vol.695

 創業・起業が奨励されるなかで、切り離すことができないのがお金の問題。自己資金、自治体からの支援、銀行からの融資、そしてベンチャーキャピタルなど選択もいろいろ。自分のビジネスだったらどの選択がもっとも賢明? 独立系VCの株式会社iSGSインベストメントワークスで腕を振るう佐藤真希子さんに聞く。

ヒーローなのにリーダーは持ち回り制? 主演俳優に『ディフェンダーズ』の魅力を直撃!

2017.08.18 Vol.696

 Netflixで配信され人気を博していたマーベル・コミック原作のドラマシリーズ『デアデビル』『ジェシカ・ジョーンズ』『ルーク・ケイジ』そして『アイアン・フィスト』の、各主人公がついに結集!

 アベンジャーズに続く新たなヒーローチームの活躍を描く新シリーズ『ザ・ディフェンダーズ』がついにスタート。

 デアデビル(マット・マードック)役のチャーリー・コックスと、アイアン・フィスト(ダニー・ランド)役のフィン・ジョーンズが来日。2人仲良くインタビューに答えてくれた。

「僕らの中の良さは演技なんだ。実際はドラマと同じく嫌い合ってるんだよ(笑)」と茶目っ気たっぷりなフィンに、チャーリーも「全然、仲良くない」とニヤリ。それぞれ単独主演のヒーローとして活躍していた4人のヒーローたち。ひょんなことから共闘することになるが、シーズン1の冒頭では反発しあってばかり。

「でも実際は出会った瞬間から4人が見事に意気投合したんだ。すごく珍しくてラッキーなことだよ」とフィン。「4人ともすごく陽気で話し好きだしね。スタッフはフラストレーションがたまっただろうけど(笑)」とチャーリー。「僕らには決まった“リーダー”がいないんだ。その回によってリーダーを持ち回りでやるから、みんなが同等なんだ。そこが他のヒーローチームとは違うところだね」。フィンも「しかも僕らは全然、一緒にやろうって気がないしね(笑)」。

「そんな4人が戦いの中でお互いを知っていく姿もこの物語の魅力になってるんだ」とチャーリー。「しかも4人全員がそれぞれに自分の問題を抱えているしね。誰一人としてリーダータイプじゃないし(笑)」とフィンがいえばチャーリーも「欠点だらけだし、人間としても大丈夫かって感じ。そんな彼らがスーパーヒーローなんだから見ているほうが心配するよね。僕らはセラピーが必要なヒーローなんだよ(笑)」。

Copyrighted Image