SearchSearch

翼くんが、岬くんが、カワイイカフェメニューに!/6月26日(火)の東京イベント

2018.06.26 Vol.Web original

 日本のみならず海外にもファンの多い伝説的サッカーアニメ「キャプテン翼」が、SNSでも大人気のカフェ「KAWAII MONSTER CAFE」とスペシャルコラボ! 本日26日から7月13日まで「キャプテン翼」をモチーフとしたカフェメニューを展開する。

東京タワーアテンダントチームの東京タワー通信!「梅雨」【2018.6.26】

2018.06.26 Vol.Web Original

東京タワーの最新情報を、東京タワーからの風景とともに、東京タワーアテンダントチームがお届けします!

だんだん梅雨らしい気候になってきましたね。
今回は東京タワーアテンダントチームの折野小百合がお届けします

今年の夏はお台場でクイズ&スポーツ!「THE ODAIBA 2018」

2018.06.26 Vol.Web Original

 夏のフジテレビの社屋イベント「ようこそ!! ワンガン夏祭り THE ODAIBA 2018」の制作発表が25日、フジテレビで行われた。

 東京の夏の風物詩ともいえるイベントのひとつ。今年はイベントタイトルを一新し、「カラダとアタマを動かそう!」をコンテンツテーマに、人気番組のコンテンツや、スポーツコンテンツ、クイズラリーなどさまざまな企画を展開する。

 制作発表は、榎並大二郎アナウンサーをリーダーとした男性アナウンサーで構成された「四代目オマツリ男アナ」による勇壮な和太鼓パフォーマンスで幕開け。山﨑夕貴アナウンサーがリーダーを務める女子アナウンサー18人からなる「お台場ワンガン娘’ 18」は浴衣姿で登場して、イベントをPRした。

 人気クイズを体験できる「ネプリーグ超常識クイズランド」、スカッとできるアトラクションが集まる「痛快夏祭り!スカッとゲームジャパン2018」、「東大京大ナゾトレ 早押し-1 グランプリ 2018」などが登場。また新社屋7F屋上庭園の「お台場スポーツパーク」には、都内最大級となる高さ10メートルのクライミングウォールができ、ボルダリング、レジェンドアーチェリーも体験できるという。

【プレゼント】亜熱帯の湿地に生息する動物たちの世界

2018.06.26 Vol.707

 那須どうぶつ王国(栃木県那須郡)は、開国20周年を記念し、最大規模となる屋内新施設「ウェットランド」をオープン。ウェットランドは、亜熱帯の湿地に暮らす動物たちの世界を植物、滝、擬木、擬岩等景観造形を交え再現した全天候型の施設。中はできる限り人と動物の障壁をなくし、動物の世界に人が入り込んで探索するような高揚感が体験できる。動かない鳥として人気のハシビロコウは放し飼いされ、すぐ近くまで来ることも。また、王国初展示となるジャガーは、起伏のある展示場で、その生態を間近で観察できる。オープンを記念し、入国チケットを読者5組10名にプレゼント(係名:「那須どうぶつ王国」)。

<プレゼントの応募について>
【応募の〆切】2018年7月8日(日)
以下のリンクのフォームからご応募ください。
http://www.campaign-kenshou.com/campaign.php?id=3275

巨大な鼻の中に頭を入れると…ムムッおいしそうなこの匂いは!?/6月25日(月)の東京イベント

2018.06.25 Vol.Web original

 兵庫県神戸市、 芦屋市、 淡路市、 洲本市の特徴を香りで体験するユニークな駅貼りポスターが本日25日から7月1日まで東京メトロ新宿駅東口地下通路に出現。島と都市の暮らしを両立した魅力的なライフスタイル「島&都市デュアル」を提案する同4市が、それぞれの地域の魅力を嗅覚体験型ポスターで発信する企画。

人気アーティストのラブソングに包まれる日本最大級のブライダルフェス/6月23日(土)の東京イベント

2018.06.23 Vol.Web Original

 TOKYOの真ん中で“LOVE SONG”と“GREEN”に包まれながら、ウエディングの最新トレンドのショーケースを楽しめる、ウエディングフェスティバル「Tokyo Wedding Showcase」が23日と24日の2日間、代々木公園イベント広場にて開催。

チームラボが手掛ける、ボーダレスな新感覚ミュージアム誕生/6月22日(金)の東京イベント

2018.06.22 Vol.Web Original

 海外でも高い評価を得ているチームラボと森ビルによる新感覚のミュージアム「森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボ ボーダレス」 が21日にオープン。早くもSNSなどで話題を呼んでいる。1万平方メートルもの巨大空間に5つの世界を構築。世界初公開作品を含む約50作品が展示される。

是枝裕和監督もオープニングに登場! フランスの厳選映画が大集結/6月21日(木)の東京イベント

2018.06.21 Vol.Web Original

 今年で26回を迎えるフランス映画祭が本日21日から24日まで、横浜みなとみらいホール他にて開催。2006年から東京で開催されていたが、日仏交流160周年を迎える今年は2005年以来13年ぶりに横浜で開催される。
 
 初日の21日に行われるオープニング・セレモニーには、アーティスト団団長を務める名女優ナタリー・バイや『8人の女たち』などで知られる名匠フランソワ・オゾン監督ら来日ゲストやフェスティバル・ミューズの常盤貴子、先日のカンヌ国際映画祭にて日本人史上4人目21年ぶりのパルム・ドールを受賞した是枝裕和監督も登場する予定。

始業前にひとポーズ! 大手町の屋上でヨガ講座開講

2018.06.20 Vol.Web Original

 大手町牧場カフェでは屋上のテラススペースを利用したヨガ教室「YOGA in 大手町カフェ」を7月11日からスタートする。

 教室は、「屋上の風を感じながら自律神経を整える優しいヨガ」をテーマに、毎週水曜と木曜の週2回開催。水曜日は「ASAYOGA」で朝7時から、木曜は全編英語の「English YOGA」で18時からで、それぞれ45分間。レッスン後には、ヒマラヤミルクを使用した黒ごまバナナスムージーが提供され、美容と食育のワンポイント講座がある。
 
 定員は各回20人で、参加料は2000円。

 26日には先行イベント「アーヴァンASAYOGA in 大手町牧場」がある。

ヨガ教室、先行イベントの詳細および参加申し込みは、http://lovespo-tokyo.com/asayoga-bokujyo で。

フォトジェニックな「七夕」。イケメン彦星と撮影会も! /6月20日(水)の東京イベント

2018.06.20 Vol.Web Original

 伝統行事の七夕をさまざまなスタイルで楽しむ「銀座三越の七夕」が本日20日から開催。

 期間中は、銀座三越9階の銀座テラス特設コーナーにフォトジェニックなフォトブースを設置。非日常な空間で撮影を楽しめるほか、七夕笹飾りに願いを書くことができる。願いを書いた七夕笹飾りは、会期終了後に東京大神宮にて祈願してもらえるので、大切な願いを託してみては。

「料理研究家がうちでやっているラクして楽しむ台所術」林幸子【TOKYO HEADLINEの本棚】

2018.06.20 Vol.707

 大人気料理研究家グー先生こと、林幸子氏の「料理研究家がうちでやっているラクして楽しむ台所術」が好評発売中。たまに作るのはいいけど、毎日料理をするのは大変。働く主婦にとっては、献立を考えるのすら苦痛だと感じる人もいるとか。そんな時のお助け技が、同書には詰まっている。著者の林先生は、30年以上活躍するカリスマ料理研究家。そんな先生が日ごろからやっている時短テクを惜しげもなく披露。最小の手間で最大限においしさを引き出す実用的な方法を教えてくれる。手抜きではなく、ちょっとした工夫で「ラクして楽しく」が同書の基本。無理せず、無駄なく、そして効率よく。道具選びから、出汁のとり方、献立づくり、料理のアレンジ術、残りものをおいしくする工夫、片づけ術まで、先生が実践している「台所しごと」のコツが満載。ひとり暮らしの人、新米ママさん、ベテラン主婦、そして料理男子も必読の書。

Copyrighted Image