複合スポーツエンターテインメント施設「スポル品川大井町」が8月11日、大井町にオープンすることが分かった。営業は2021年までの期間限定で、運営はJR東日本。サーフィンを筆頭に、テニスや3×3、フットサルなど8種のスポーツが楽しめるほか、脱出アトラクションや子供向けの施設なども揃うスポーツを軸とした新しいタイプのエンターテインメント施設となる。2020年の東京五輪への気運や注目を押し上げる施設のひとつとなりそうだ。
東京ライフカテゴリーの記事一覧
なんと!本日は人気アイスの無料サンプリングが都内で2件/5月10日(木)の東京イベント
昨日の“アイスの日”は残念ながらアイス日和の天気とはならなかったが、代わりに今日、無料サンプリングで人気のアイスをもらっちゃおう。
本日5月10日の“メイトーの日”を記念してメイトー「ホームランバー バニラ」3000本を東京サンケイビル メトロスクエア フラットにて無料配布。メイトーの“ホームランバー”は、日本で初めてのアイスクリームバーとして誕生し、今年58年目を迎えるロングセラーアイス。4月には、厳選した国産食品原料を使用し史上最高スペックに改良。“大人世代向け、プレミアムなホームランバー”として新発売された。本日10日は大人世代にも“ホームランバー”を楽しんでもらおうとビジネスエリアの大手町でサンプリングを実施。「ホームランバー バニラ」のオリジナルフォトスポットも登場するので、アイスと一緒に楽しんで。
あの大ヒットミュージカルの興奮を追体験!/5月9日(水)の東京イベント
ヒュー・ジャックマン主演の大ヒットミュージカル映画『グレイテスト・ショーマン』の世界観を楽しむことができるコラボカフェがTOWER RECORDS CAFE表参道店にて本日より期間限定オープン。
河北麻友子が理想の結婚式語る「ウェディングドレス、いっぱい着たい!」
河北麻友子が8日、都内で行われた、Doleと英発の人気カップケーキブランド「LOLA’S Cupcakes」がコラボしたカップケーキの発表会に、ゲストとして登壇した。
コラボレーションの目的は、Doleのフィリピン産バナナとパインの輸入50周年と、バナナ好きで知られる英国のヘンリー王子と婚約者のメーガン・マークルさんの結婚式(5月19日予定)を祝うこと。Doleのバナナ「極撰」を使用したカップケーキ「極撰バナナ」と、パイナップルを使った「スウィーティオパイン」を作った。
バナナ好きという河北は「クロスフィットというワークアウトをやっていて、その前に(バナナを)食べています。朝食だったり、さっと食べられるので、小腹が空いたときによく食べます」。いち早く「極撰バナナ」を試食した河北は、「(ヘンリー王子とメーガンに)新婚旅行で来て、ぜひ食べてほしい」と話した。カップケーキは日本限定での発売。
デパート屋上×ショートフィルム×デパ屋グルメ=最高!/5月8日(火)の東京イベント
そごう・西武のデパートと国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア」がコラボし、西武池袋本店などデパート6店舗でショートフィルムを楽しむことができる企画「シネマデパート」が本日8日から6月4日まで開催。期間中、西武池袋本店とそごう横浜店では屋上がショートフィルム上映会の会場に変身! 5月のさわやかな風を感じながら、気軽にショートフィルムを鑑賞することができる。
東京タワーアテンダントチームの東京タワー通信!「レインボー」【2018.5.08】
東京タワーの最新情報を、東京タワーからの風景とともに、東京タワーアテンダントチームがお届けします!
皆さんこんにちは!
東京タワーアテンダントチームの作井 亮一です。
さて、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか??
東京タワーも1年間で1番お客様がお越しいただく期間ということで、
毎日たくさんのお客様にご来塔いただきました!
そして期間中の5月3日、4日、5日には3夜連続で
「レインボーダイヤモンドヴェール」を点灯致しました!
秋葉原に新登場した出会えるスポット「立ち飲みSOD女子社員」を女子目線でリポート!
秋葉原に新たな「出会えるスポット」が誕生! アダルトエンターテインメントグループのSODが、とうとう女子社員やAV女優に「会える」居酒屋「立ち飲みSOD女子社員」を5月3日にオープンした。気になる、その内部は? 具体的なサービスは? 女子ライターが潜入してきた!
フワッフワの赤ちゃんペンギン“モグモグタイム”はどんな感じ?/5月7日(月)の東京イベント
マゼランペンギンの赤ちゃん誕生をお祝いするイベント「Happy Penguins」が、すみだ水族館にて開催中。すみだ水族館では6年連続でマゼランペンギンの赤ちゃんが誕生しており、今年は父親「メロン」と母親「モミジ」が産んだ卵から、4月10日に元気な赤ちゃんが孵化した。このペアの卵が孵化したのは今回が初めてとのこと。
【5.7はコナモンの日】お好み焼きは主食かおかずか問題についに結論がでた!?
5月7日は「コナモンの日」。お好み焼きソースで有名なオタフクソース株式会社は、20代・30代・40代の男女500名を対象に「地域別・コナモンの日 直前アンケート調査」を実施した。
「コナモン」とは、小麦粉などの粉を使った料理の総称で、本調査では「コナモン」の代表格であるお好み焼きに関する地域別の意識の違いや、“モテ度”との関連が明らかになった。全国で見てみると自宅で作るコナモンは焼きそばが1位であることや、お好み焼きに入れる具材が地域別で異なるなど、コナモンを通じて、日本の食文化の一端を垣間見ることができる結果となった。
また、お好み焼きを上手にひっくり返せると「モテる」というまさかの結果も。「お好み焼きを一緒に作りたいタレントランキング」など、さまざまな「コナモン」に関する調査した。
「ウチの子そっくり」の鳥グッズが見つかるかも!/5月6日(日)の東京イベント
50組を超えるクリエーターとメーカーによる鳥グッズが大集合する「とりフォーラム2018」が本日6日、大田区産業プラザPIOにて開催。
3回目を迎える今年は、50組を超えるクリエーターやメーカーが参加。主催の「ことりカフェ」や「BIRDSTORY」など各ブースにて、愛鳥家や小鳥ファン必見の多彩な鳥グッズを販売する。
愛鳥家はもちろん、クリエーターアイテムや生きもの雑貨が好きな人にもおすすめのイベント。さまざまな鳥グッズが勢ぞろいするので、鳥を飼っている人は“うちの子”にそっくりなアイテムを探してみるのも面白そう!
東京が虹色に輝くラスト2days!浜崎あゆみも登場/5月5日(土)の東京イベント
「LOVE & EQUALITY」をテーマに毎年実施される、日本最大級のLGBT関連イベントにして「性」と「生」の多様性を祝福する人たちの祭典「東京レインボープライド2018」 が5月6日まで開催中。