SearchSearch

リオの熱を東京で感じるイベント、小池知事が視察 

2016.08.20 Vol.673

 リオ五輪の迫力をそのまま届けるイベント「東京ライブサイト 2020 in 2016−リオから東京へ−」が現在、上野恩賜公園などで開催中だ。期間中は、白熱した大会の様子が迫力の映像で楽しめるほか、パラリンピック種目の体験なども行われている。22日はオリンピック競技大会の閉会式の模様を生中継するほか、オリンピアン、パラリンピアンによるトークショー、リオデジャネイロ市から東京にオリンピック旗の引継ぎを行う「フラッグハンドオーパー」を来場者とともに行う。

 7日、小池知事は同イベントを視察した。

高校ダンス部の日本一が決定! 全国高等学校ダンス部選手権

2016.08.19 Vol.673

 高校ダンス部の日本一を決める、全国高等学校ダンス部選手権「DANCE CLUB CHAMPIONSHIP」が今年も開催。8月2日(火)、国内最大級の夏フェス「a-nation」のタウンフェスである「a-nation island」内で、決勝大会が行われた。(写真・優勝した北九州市立高等学校)

『ジャズと落語』で和む夏

2016.08.10 Vol.672

 1976年の創刊以来、若者のファッション、カルチャー、ライフスタイルをリードし続ける雑誌『POPEYE』の「ジャズと落語」特集の発売(8月9日)を記念し、全国のTSUTAYA・蔦屋書店では、CDレンタルコーナーや書籍・雑誌コーナーで、同特集と連動した展開やイベントを実施。知れば知るほど奥深い「ジャズと落語」で和む夏を提案する。

 CDレンタルコーナーでは、同紙で紹介されている数多くの落語家のCDをはじめ、天才現代ジャズシーンの最重要人物、ロバート・グラスパー・エクスペリメントの「ブラック・レディオ」等のジャズ作品に加え、TSUTAYAのジャズ好き・落語好きスタッフによるオススメ作品も展開。また、書籍・雑誌コーナーでは、伝説のジャズ評論家、故・植草甚一の著書や、同紙で紹介されている立川談春著「現代落語論」などの書籍のほか、掲載しきれなかったPOPEYE編集部オススメ本も展開。

 さらに、同特集で「はじめての落語」という原稿を執筆した俳優の中島歩を講師に招き、8月26日(金)に、TSUTAYA TOKYO ROPPONGIで「はじめての落語」講座を開催。中島は2013年、美輪明宏主演の『黒蜥蜴』に新人ながら抜擢されデビュー。その後、NHK連続テレビ小説『花子とアン』で、多くの人気を集めた正統派イケメン俳優。しかし、その見た目や雰囲気からは想像もつかないが、大学時代には、日本大学芸術学部の落語研究会に所属し、高座に上がっていたという経歴を持つ。そんな中島が、落語に目覚めたきっかけや、好きな落語家や噺、寄席の楽しさ、そして落語に秘められた快楽などを語る。この夏、ジャズと落語にどっぷりとつかってみては? 人生の新たな楽しみが見つかるかも?!

 詳細は店舗公式サイト( http://real.tsite.jp/ttr/event-news/2016/08/tsutayapopeye.html )をチェック!

水だけでフワモチのパンケーキが作れる

2016.08.08 Vol.672

 グルメパンケーキミックス「バーチベンターズ」が発売された。同商品は、卵も牛乳も必要なし、水を入れて焼くだけで完成。密封できるタッパーに水とミックスを入れてシェイクするだけでも良いので、ボウルやへらも必要なく、洗い物もとっても簡単。忙しい朝食タイプのほか、スピーディーに子供のおやつを作りたい時、アウトドアでも活躍。「クラシック」「チョコレート」は卵と乳製品が不使用で有機JAS認定商品、「パレオ」は小麦不使用のグルテンフリー認証品というこだわりで、さまざまな食習慣に合わせたフレーバーチョイスが可能。フレーバーごとに描かれたイラストもかわいく、ギフトにも最適だ。

 

今日も食べ過ぎ東京グルメ探偵 北海道応援隊 きたいち酒場 銀座店(銀座)

2016.08.08 Vol.672

 おいしいものがあると聞けば、調査に行かずにはいられない「東京グルメ探偵」。メタボを気にしつつも食べ過ぎてしまうのがたまにキズ。さて、今日のタレコミは…?

全国で大人気のアニバーサリー展が東京再上陸 〜シャフト40周年記念〜 MADOGATARI展

2016.08.07 Vol.672

『魔法少女まどか☆マギカ』など数々の名作アニメを世に送り出している、スタジオ・シャフト。同社は昨年11月から、その40周年の記念展「MADOGATARI展」を全国で展開。各開催地でチケットが入手困難になるほどの人気を博して話題になった。その反響によって、記念展が東京でアンコール開催されることになった。

 アンコール開催では、展示内容がリニューアル。新作アニメーション『劇場版 傷物語〈Ⅱ熱血篇〉』、TVアニメ『3月のライオン』などの制作資料のほか、西尾維新書き下ろしによる新規映像『惑語―マドガタリ―』展示決定! リピーターも楽しめる内容だ。

ローソン・ミニストップ店頭Loppiにて9/2一般発売!
【日時】9月22日(木・祝)〜25日(日)
【会場】青山・TEPIAイベントホール 
【料金】前売2,000円、当日2,200円 グッズ引換券付入場券(日時指定制)4,000円
【備考】入場券はすべて日時指定制
【チケットの購入および問い合わせ】 http://l-tike.com/event/madogatari/

ボランティアをしてライブイベントに参加「RockCorps(ロックコープス)」

2016.08.07 Vol.672

 アメリカ・ニューヨークで始まり、現在はヨーロッパ、南米など世界各地に広まっているイベント「RockCorps(ロックコープス)」。日本には、2014年に上陸し、今年も3年連続3回目のイベント「RockCorps supported by JT 2016」が開催される。

「4時間ボランティアをすると、音楽イベント“セレブレーション”に参加できるという、社会貢献と音楽を組み合わせた活動です。ボランティアは約4カ月の期間中、自分の都合に合わせて参加すればオッケー。内容は海岸の清掃や農業のお手伝い、古民家の改修など、さまざま。インターネットでお申し込みいただき、当日ボランティアに行って、4時間の活動が終わったらその場でセレブレーションの本チケットの引換券を渡します」

 セレブレーションは、9月3日(土)14時から、福島県福島市のあづま総合体育館で行われ、カーリー・レイ・ジェプセンら計4組が出演予定だ。

「RockCorps自体は、被災地支援を目的としているわけではなく、広い意味の社会貢献なんですが、タイミング的に最初は東北で行うボランティアメニューが多かった。関東でもできる震災復興もあり、今年はそれを少し広げて、一般的な社会貢献活動ボランティアメニューも組み入れました。メニューは20種類以上あります」

 ボランティアには、アーティストも参加。
「海外のアーティストさんには知名度が高く、レディー・ガガやリアーナなんかも参加しています。日本でもリピーターが着実に増えていますし、これまで参加して下さったアーティストさんの口コミなどもあって、大分知られてきているかなと。続けることが大切だと思うので、毎年一人でも多くの人にご参加いただき、継続していけたらと思います」

 

まだ見ぬ世界、想像を超える世界がここに「SENSATION ―INNERSPACE―」

2016.08.07 Vol.672

 世界一美しいフェスティバル「SENSATION」が9月3日(土)に開催される。世界中でダンスミュージックを中心とした音楽フェスが乱立するなか、一際異彩を放っている音楽フェスティバル「SENSATION」が昨年に続き、再び日本に上陸することが決定。今回のSENSATION2016では、さまざまなシーンで昨年よりもさらにグレードアップ。レストルーム数が昨年比200%増の充実、販売スタッフ数が昨年比200%増員、BARカウンターを昨年比2倍の180mにまで拡大、クリーンスタッフを昨年比5倍に増員、女性にはうれしいパウダールームも新設される予定。最も快適で清潔な空間が約束される。注目の演目は「INNERSPACE」に決定。スピリチュアル・精神性をテーマに、会場全体を新たな旅立ちに誘う。また、この演目では7つのステージが用意され、階段を経ながら日常の悩みを忘れ、徐々に自分を解放していけるような演目となっている。出演は、Mr.White、YAX.X、Steve Angello、Tom Staar、Yellow Claw、HiRAPARK/MC Gee。同イベントは、「白」を基調としたイベントのため、白い洋服着用のドレスコードあり。また、オールナイト公演につき、未成年者は入場できないのでご注意を。あの感動の一夜が再来、史上最大のスペクタクルがここに幕を開ける。チケットはローソン・ミニストップの店頭Loppiで好評発売中!

 

活動休止前のラストライブ「NIGHTMARE LIVE 2016 NOT THE END」

2016.08.06 Vol.672

 ナイトメアにとって11月23日の東京体育館でのライブはスペシャルなライブにならざるを得ない。というのも、バンドはこの日を最後に、16年間続いた活動を休止するからだ。解散ではないけれど活動をストップする。メンバーいわく「集大成的なライブにしたい」という。決してベスト盤的にバンドの歴史を振り返るだけではないという。特別な瞬間を心と体で感じてほしい!

プレリクエスト先行(抽選):〜8/21(日)23:59
【日時】11月23日(水・祝)15:00開場/16:00開演
【会場】東京体育館 
【料金】全席指定8,800円
【備考】3歳以上有料、3歳未満入場不可
【チケットの購入および問い合わせ】 http://l-tike.com/

気軽に立ち寄れ、しっかり味わえる「銀座ライオン GINZA PLACE店」

2016.08.06 Vol.672

 入居ビルの建て替えに伴い、休業していた「ビヤホールライオン 銀座五丁目店」が、「銀座ライオン GINZA PLACE店」と改め先行オープンした。同店は9月24日に開業予定の「GINZA PLACE」の地下1・2階に位置し、各フロアで異なるコンセプトを持つ。地下1階は「ブラッスリー」として、喫茶やランチ・ディナーなど一日を通してカジュアルに利用可能。同店限定のクラフトビールも月替わりで販売する。また、地下2階は「ビヤホール」として、オーセンティックかつハイグレードな王道ビヤホールメニューを提供。1000㍑のビールタンクで管理する工場直送の「サッポロ黒ラベル」をはじめ、8種類の生ビールが味わえる。

 

謎解きをクリアして豪華報酬をゲット

2016.08.06 Vol.672

 10周年を迎える“予防美髪”ヘアケアブランド「いち髪」の新CMと連動したキャンペーンサイト「タイムスリップミステリー 美髪の謎を追え。」が公開中。新CMは川口春奈演じる「予防美髪の女。」の美しさの謎に、神木隆之介扮する「時空探偵X]が迫るストーリー。サイトでは「時空探偵X」と「新入り探偵」である参加者が、サイト内に隠されたヒントを見つけ出しストーリーを進めていく、ユーザー参加型の謎解きコンテンツ。謎を解いた先着10万人には、「いち髪」の特製サンプルセットを。さらに、超難解の“裏エンディング”をクリアすると、100万円相当の“美”の秘密を詰め込んだ「ミステリートランク」を抽選で3名にプレゼントする。

【公開日】10月21日(金)23時59分まで【サイトURL】 http://www.ichikami.jp/yobobihatsu/

Copyrighted Image