SearchSearch

“おしゃれ”で世界が変わるかも!? コンゴのおしゃれ紳士集団“サプール”の魅力

2016.03.28 Vol.663

 陽気な笑顔に、スーツでバッチリ決めたオシャレな紳士たち。彼らは「サプール」と呼ばれる、アフリカ・コンゴのファッショニスタだ。パリ、ロンドン、ニューヨークといったファッション都市から遠く離れたアフリカの地で生きづく、斬新で刺激的、それでいてとてもエレガントなファション文化は近年、アフリカ国外からも注目の的。

 もともとサプールとはコンゴ共和国とコンゴ民主共和国で90年以上継承されるファッション文化。サプールである彼らは、平和を尊び争わず、おしゃれに生きることを身上とし、「エレガントな装いこそ人生のすべて」という生き方を持つ。彼らのセンスの源とは、ファッションに込められた彼らの“粋”とは…?

 西武渋谷店では、そんな知られざるサプールの魅力を紹介する展覧会を開催。50名以上のサプールを沖縄在住の写真家・茶野邦雄氏が撮り下ろした150点を超える写真を展示。そのほとんどが初公開となるので、以前からサプールに注目していた人も必見。本展では“サプールであることのルール”を軸に6つのカテゴリーで会場構成。実は平均月収は3万円という生活や複雑な政治的背景という日常のなかで“正装の日”を設け華やかなオシャレを楽しむ彼らのマインドに始まり、3つの色でスタイリングを完成するというルールやテクニック、ポージングやウオーキング、そしてアクセサリーや小物など、そのスタイルを徹底紹介。「ファッションとは自分らしさを表現すること。無駄な争いで服を汚したりしないのさ!」。サプールたちの粋から、ファッションだけでなく、人生の楽しみ方も学べそう。

『THE SAPEUR −コンゴで出会った世界一おしゃれなジェントルマン−』
【会期】3月29日(火)〜4月10日(日)10〜21時(日・祝は〜20時/最終日は17時まで ※入場は閉場の30分前まで)
【会場】西武渋谷店A館7階 特設会場
【入場料】500円

すべてが愛犬のためのリゾート『小谷流の里 ドギーズアイランド』

2016.03.28 Vol.663

 宿泊も日帰りも全施設ボーダレスで愛犬と楽しめる、日本最大級の愛犬のためのリゾート施設『小谷流の里 ドギーズアイランド』が、4月1日(金)にソフトオープンする。同施設は、約100万㎡の広大な敷地に、総面積約7000㎡のドッグランスペースやドッグプール、5つのルームタイプの客室59室のほか、愛犬とショッピングや食事を楽しめるさまざまな施設を有しており、東京からも約55分の好アクセスに立地、日本最大規模の愛犬と過ごせるリゾート施設だ。

 2015年春からプレオープンとして開業していたが、約1年間を通して特に要望の多かったドッグランの夜間照明、小型ドッグラン脇のテラス、地元の野菜および果実を使った生ジュース等を楽しめる売店、たき火スペース、 近隣駅からのシャトルバス(予定)など、各種設備を取り揃えるなどサービスの拡充を図り、より快適に過ごせる空間にした。

 また、今後も新たな客室や各種レストラン、各種ショップ、屋根付きドッグラン、長距離散策路などの設置を予定。愛犬と過ごせる定番リゾートにしていく。

 ソフトオープンを記念し、4月1日(金)~6月30日(木)に宿泊すると、宿泊料金が20%割引になるキャンペーンも実施。キャンペーン対象人数には限りがないので、この機会に愛犬とリゾートライフを楽しんでみては。

『小谷流の里 ドギーズアイランド』
【場所】千葉県八街市小谷流624【問い合わせ】TEL:043-312-1110【URL】 http://doggys-island.jp/

爽でNO THINKになろう!

2016.03.28 Vol.663

 パッケージを一新し、よりフタが開けやすくなったロッテ爽。松岡茉優、竹内涼真、柾木玲弥が出演の新CMのコンセプト「NO THINK そーハッピー!」をモットーにバニラ、苺ヨーグルト風味(果肉入り)、冷凍みかんの3つのフレーバーで全国販売中。バニラアイスと微細氷を組み合わせた、濃厚な味わいをすっきり食べられる「爽」。微細氷がスッキリと頭を空っぽにしてくれ、バニラが癒しのひとときを提供してくれる。ひと口ごとに爽やかな冷涼感としっかりとしたバニラの味わいが広がる。爽がからっぽになるころには、きっと、アタマもからっぽになっているはず。

【新生活】女子の新生活はお家ライフも賢くカワイく!

2016.03.28 Vol.663

 

キッチン編:料理が楽しくて女子力アップ

 美と健康のためにも、彼のハートと胃袋をつかむためにも、女子にとって料理は手を抜けないポイント。新生活を機に料理女子を目指したい、という人も多いはず。そんな人は、ステキな料理家電に徹底サポートしてもらうべし! 電子レンジや炊飯器といった必需品系は、より高機能なものをチョイス。レパートリーも広がるし、出来上がりもレベルアップ。ブレンダーやサンドベーカーなど“あると便利”なアイテムも揃えておきたい。高機能でオシャレなアイテムに囲まれれば、キッチンに立つのも楽しくなるはず。

1. IHジャー炊飯器『本炭釜 KAMADO』NJ-AW106-W
 純度99.9%の炭を削って仕上げた羽釜と高断熱構造を採用しているこだわりの炊飯器。しっかりした粒感でありながら中はみずみずしい、まるでかまどで炊いたようなご飯は感動モノ! 「おこげ」モードの他、美容に役立つビタミンB1の残存量を増やす「美容玄米」モード、発芽玄米をより柔らかく仕上げる「芳醇炊き」モード、さらには各お米の特性を引き出す「銘柄芳醇炊き」モードなどを搭載。丸みを帯びたデザインもキュート。(プレミアムホワイト、プレミアムブラウン/三菱電機)

2. 過熱水蒸気オーブンレンジ『ヘルシーシェフ』 MRO-RV100
 ヘルシーな料理を作ってこそ本当の料理上手! 『ヘルシーシェフ』は食品の重さをはかるセンサーを、底面の3カ所に配置。3個のセンサーのデータから、食品の位置まで測定。温度も見張りながらマイクロ波やスチーム量を制御して、賢く加熱してくれる。過熱水蒸気オーブンレンジなので、油を使わないノンフライ調理も簡単にできちゃうのだ(パールホワイト、レッド/日立)

3.『ビタントニオ バラエティサンドベーカー』VWH-110-W
 ハイパワーの高温設計で、外はサクッと中はふわっとの本格ワッフルを簡単に焼けるワッフルベーカー。10種類のプレート付きでホットサンドもたい焼きも楽しめる。スイーツからミール系まで大活躍間違いなし。シンプルでオシャレなデザインはどんなキッチンにも合いそう。コードは本体底面のホルダーに巻きつけてスッキリ収納。(mhエンタープライズ)

4.『スマートスティックハンドブレンダー』CSB77J2BSW
「つぶす・混ぜる」「切る・刻む」「泡立てる」を1台でできちゃう多機能ハンドブレンダー 。スープやジュースはもちろん料理の下ごしらえもラクに!鍋やカップに直接入れてスイッチオン。付属のチョッパーボウルで野菜切りやミンチ、泡立てウィスクで泡立てと、使い勝手もいろいろ。(コンエアージャパン)

いまブームのホテル アフタヌーンティーを厳選紹介! 春うらら、アフタヌーンティーParty!

2016.03.28 Vol.663

アフタヌーンティー、それはホテルメイドの軽食&スイーツと極上のお茶を堪能する、究極の午後の過ごし方。ラグジュアリーな空間で小腹も別腹も満たせると、今、女子を中心に大ブームのアフタヌーンティー。春の午後をもっと贅沢に楽しめる、ホテルのアフタヌーンティーを厳選紹介!

新年度がスタート! 始める、新生活【身だしなみ編】【グッズ編】【スタート編】【CAT編】

2016.03.28 Vol.663

 4月といえば、新年度にともない、これまでとは違う生活がスタートする季節。新入学、新入社だけではなく、転職や転勤、また学年が上がったり、部署移動があったりなど、新しい人との出会いも生活に変化をもたらす。そんなワクワクするような、逆にちょっと不安もある新生活を快適に過ごすための秘訣やアイテムをご紹介。

今日も食べ過ぎ東京グルメ探偵 薬膳kitchen kampo’s(新橋)

2016.03.28 Vol.663

おいしいものがあると聞けば、調査に行かずにはいられない「東京グルメ探偵」。メタボを気にしつつも食べ過ぎてしまうのがたまにキズ。さて、今日のタレコミは…?

10分で1食レシピ「ベトナム風お好み焼き、バインセオ」をヤミーさん(料理研究家)が実演♪♪ 10分で1食リアルタイムレシピPART3-3日目|ライフシアター(Life THEATRE)

2016.03.27 Vol.web original

お役立ち料理レシピ動画メディア。
「30分で3品レシピ」「動画で安心離乳食」「コマギレ時間で時短レシピ」「おうちパーティレシピ」「フライパンひとつで1食レシピ」などなど盛りだくさん!

来て、見て!もっと知って!尾州毛織物

2016.03.27 Vol.663

 日本最大の毛織物の産地である一宮市は、世界のハイファッションブランドにも品質の高さが認められる尾州毛織物を提供している。とはいえ、その高い評価は、国内はおろか、一宮の市民にさえ、行き渡っていない。世界に誇れるものが自分の街で作られている。その自信が一宮市、ひいては日本を元気にする。そのためには何が必要か? この2月と3月に、『一宮市主催 地方創生発信型イベント』が東京都渋谷区と愛知県一宮市で3回に渡って行われた。

TOKYO[4 weeks]TOPICS<Next 2 weeks>3/28〜4/10

2016.03.26 Vol.663

3月28日(月)
たてもの園フェスティバル(小金井・江戸東京たてもの園)
お花見フェアin サンシャインシティ(池袋・サンシャインシティ アルパ 屋上 サンシャイン広場 〜4月3日)
TEENTOP『RED POINT』リリースイベント(台場・ヴィーナスフォート 教会広場)

33月29日(火)
『THE SAPEUR −コンゴで出会った世界一おしゃれなジェントルマン−』(渋谷・西武渋谷店 〜4月10日)
学研映画アニメーションフェスティバル at ユジク阿佐ヶ谷(ユジク阿佐ヶ谷 〜31日)
伝創館 こども・若草歌舞伎 〜2016春公演〜(月島社会教育会館 〜30日)
サッカー ロシアW杯アジア2次予選「日本対シリア」(埼玉)

3月30日(水)
瀬戸豊彦写真展「国営昭和記念公園と東京の桜」(立川・国営昭和記念公園 〜4月12日)
B.A.P JAPAN 1st ALBUMリリース記念フリーライブ開催決定!!(台場・ダイバーシティ東京 プラザ)
「ひつじのショーン」ポップアップストア(新宿・小田急百貨店新宿店 〜4月5日)

3月31日(木)
大つけ麺博 presents 最強ラーメンFes.(町田シバヒロ 〜4月3日、4月8〜10日、15〜17日、22〜24日)
東京西川の今治タオルコレクション(池袋・東武百貨店池袋店 〜4月6日)
『インターペット〜人とペットの豊かな暮らしフェア 〜』 (有明・東京ビッグサイト 〜4月3日)
サッポロ生ビール黒ラベル「パーフェクトデイズ2016」(六本木ヒルズ 大屋根プラザ  〜4月6日)

4月1日(金)
六本木ヒルズ春まつり(六本木ヒルズ 〜3日)
ワールドワインフェアin六本木ヒルズ(六本木ヒルズ ヒルズカフェ 〜10日)
神保町さくらみちフェスティバル(神田神保町古書店街、靖国通り歩道 〜3日)
マリンダイビングフェア2016(池袋サンシャイン コンベンションセンター 〜3日)
第9回アフリカンフェスティバルよこはま2016(横浜赤レンガ倉庫 〜3日) 

4月2日(土)
『午前十時の映画祭7』(〜2017年3月24日)
第五回台日文化交流 東日本大震災復興支援(池袋西口公園 〜3日)
千本桜まつり(足立区・都立舎人公園 〜3日)
池上本門寺 春まつり(大田区・池上本門寺 〜3日)
FCIジャパンインターナショナルドッグショー2016(有明・東京ビッグサイト 〜3日)
春のティーパーティ−世界のお茶を楽しもう−(府中本町・府中市郷土の森博物館 〜3日)
JRA馬事公苑 桜まつり(上町・JRA馬事公苑 〜3日)
小金井桜まつり(東小金井・都立小金井公園 〜3日)
日本酒巡り 4月〜桜〜(浅草・まるごとにっぽん 〜3日) 

4月3日(日)
架橋105周年 第23回 春の名橋「日本橋」まつり(三越前・日本橋)
園子温展 ひそひそ星(神宮前・ワタリウム美術館 〜7月10日)
MLB2016レギュラーシーズン開幕(アメリカ&カナダ 〜10月2日)
CODE-V NEW ALBUM「Love&Harmony」リリース記念イベント(台場・ヴィーナスフォート 教会広場)
「第4回・さくらまつり」(京王永山・桜ヶ丘公園)

4月4日(月)
日本一巨大なバスターミナル「バスタ新宿」開業
「REBORN2017〜また来年桜の咲くころに〜」(芝・東京プリンスホテル)
ニホンバシ 桜バル2016(日本橋エリア 〜10日)

4月5日(火)
東京タワー333匹の「鯉のぼり」と巨大「さんまのぼり」(赤羽橋・東京タワー 〜5月8日)

4月6日(水)
写真展「花とハナ −My Flowers & My Cat−」「The Bestof Y.Aoyagi」(新宿・リコーイメージングスクエア新宿 ギャラリーI&II 〜18日)
『国際アクセサリーEXPO』(有明・東京ビッグサイト 〜8日)

4月7日(木)
ブラジルカーニバル2016(台場・シンボルプロムナード公園 ウエストプロムナード 〜10日)
手作り・雑貨&クラフトフェア(横浜赤レンガ倉庫 〜10日) 

4月9日(土)
高尾山若葉まつり(高尾山 〜5月29日)
「向島百花園の春を満喫」(東向島・向島百花園 〜5月14日)
TWS-Emerging 2016 第1期(トーキョーワンダーサイト渋谷 〜5月8日)
文京つつじまつり(東大前・根津神社 〜5月5日)
しながわ運河まつり2016(品川区立東品川海上公園・天王洲公園 〜10日)
珍肉BBQ in 東京(晴海ふ頭公園BBQ広場)
一葉桜まつり「江戸吉原おいらん道中」(一葉桜・小松橋通り)
ギヒルズナイト2016 鷹の爪団の株主総会(お台場シネマメディアージュ)
アウトドアデイ ジャパン2016(代々木公園イベント広場 〜10日)

4月10日(日)
彫刻の丘・奥多摩霊園 第10回さくら祭り(奥多摩・ 彫刻の丘 奥多摩霊園 山上中央広場)
黒木渚「ふざけんな世界、ふざけろよ」発売記念ミニライブ&サイン会(台場・ダイバーシティ東京 プラザ)

包丁不要!計量不要!で簡単♪ スペイン風オムレツ|パパッとウマごはんシリーズ|ライフシアター(Life THEATRE)

2016.03.26 Vol.web original

お役立ち料理レシピ動画メディア。
「30分で3品レシピ」「動画で安心離乳食」「コマギレ時間で時短レシピ」「おうちパーティレシピ」「フライパンひとつで1食レシピ」などなど盛りだくさん!

Copyrighted Image