SearchSearch

来日ヒュー・ジャックマン”東京五輪”にエール!

2013.08.30 Vol.599

 映画『ウルヴァリン:SAMURAI』の来日プレミアイベントが28日、都内にて行われ、『X-MEN』シリーズを通して主人公・ウルヴァリンを演じているヒュー・ジャックマンと、本作に出演する日本人俳優の真田広之、ヒロインを務めたモデルのTAO、福島リラ、ジェームズ・マンゴールド監督が登壇した。

 物語が日本を舞台にし、実際に日本で多くのシーンを撮影したとあって、ヒューを迎えたファンたちも『レ・ミゼラブル』での来日時を超えるほどの熱狂ぶり。

 イベント冒頭「こんばんは、日本に来てうれしいです!」と日本語であいさつしたヒュー。「今回、日本で撮影するという僕の夢が叶いました。ちょうど1年前の暑い時期に、増上寺や地下鉄などで撮影したんですよ」と日本での撮影を振り返った。
 さらに翌日は、目黒雅叙園の畳が敷かれた大部屋で会見が行われ「ヒュー、ヒューって気持ち(笑)」と、ダジャレを披露して報道陣を沸かせた。もともと親日家として知られるヒューだが、五輪に向けたコメントを求められると「東京は、開催に最もふさわしい完ぺきな都市だと思うよ。五輪を開催すれば、きっとうまくいくよ」と温かいコメント。かと思うと「日本のロケで印象強かったのはラブホテルのシーン。撮影前にちゃんとリサーチしたよ(笑)」と笑いをとり、チャーミングな人柄で会場を虜に。そんなヒューを共演の真田やTAO、福島も大絶賛していた。

『ウルヴァリン:SAMURAI』は、9月13日から全国公開。

今週の一言 & KEYWORD 2013.8.16〜2013.8.29

2013.08.30 Vol.599

今週の一言

 小泉純一郎元首相「原発ゼロしかないよ」「総理が決断すりゃできる」(8月26日、毎日新聞の政治コラムより)
→これは…。自民党とか安倍首相はどう出るのだろうか……。

 潘基文事務総長が安倍政権の歴史認識や憲法改正の動きに関連して「日本の政治指導者は極めて深く自らを省みて、国際的な未来を見通すビジョンが必要だ」(26日、ソウルでの記者会見で)
→一応、国連事務総長なんで中立とか公平とかじゃないとね〜。

 谷亮子氏が日本のIJF理事不在について「日本の柔道界のことを国際的に発信していく役割を果たしたい」(25日、IJF殿堂入りを祝う表彰式が行われたリオデジャネイロで)
→全柔連会長よりは脈ありなのでは!?

 兵庫県内の県立高校に通う男子生徒が地下鉄の駅の線路に下り撮影「人身事故なう」(ツイッターに投稿)
→もうそろそろ飽きた。モラルから外れたことなら何でもできる。もっと頭使って面白いことやってちょうだい。

 橋下徹大阪市長「僕がしゃべる内容の著作権は僕にある」(26日、政治資金パーティーを原則非公開とする方針を表明した時に)
→著作権とな。こりゃ面倒くさい話になってきたの。

 出川哲朗が人差し指で自身のこめかみをつつきながら「すいません、この人(堀内)、頭がおかしいんですよ」(24日深夜、24時間テレビの番組中に)
→不適切発言ということで、即座に謝罪。まあ24時間テレビですから。動作がなかったらスルーされていたのではないでしょうか。お笑いの世界ではよく使う言葉ですからね。

NEWS HEADLINE 2013.8.16〜8.29

2013.08.30 Vol.599

“人”— PEOPLE

泉田裕彦(新潟県知事)

 新潟県の泉田裕彦知事は8月21日の定例会見で、東京電力柏崎刈羽原発の再稼働を容認する自治体と認めない自治体が拮抗している状況について「再稼働議論の土俵に乗るのは、福島第1原発事故の原因究明と対策ができてから」と述べた。

その上で、泉田知事は、福島第1原発事故について「なぜ起きたのか原因究明と対策を検討させてほしい」と情報の公開を求め、「(事故の)リスクだけ取れというのか」と疑問も呈した。

 原子力規制委員会への安全審査申請を求める東電については、「経営を優先して、安全をないがしろにした」と批判。政府の対応についても「規制基準をクリアしても事故が起きたらどうするのか。補償の枠組みもできていない」などと述べた。

 28日には、東京の日本外国特派員協会と日本記者クラブで記者会見。東電が柏崎刈羽原発で進めている安全対策について、「目先のお金を優先して安全対策を怠るならば、一度破綻処理するのも選択肢の一つ」と述べ、その姿勢を厳しく批判した。

 また福島第1原発の汚染水処理でのずさんな対応も問題視。「東電の信頼性を判断する要素だ」と、汚染水問題は今後の柏崎刈羽原発の対応に影響する可能性があるとの認識を示した。

NEWS HEADLINE 2013.8.16〜8.29

2013.08.30 Vol.599

 目で見るニュース、気になるキーワードの解説、話題を集めた発言などなど、使えるニュースをよりコンパクトにお届け!!

華原朋美、圧巻の歌声と頑張る笑顔でファンを魅了!

2013.08.30 Vol.599

 メルセデス・ベンツが開発した『smart』と、アンファーのまつ毛美容液『スカルプD ボーテ ピュアフリーアイラッシュ』のコラボレートで企画された『smart BEAUTE PROJECT』のスペシャルイベントが26日、六本木のメルセデス・ベンツ コネクションにて開催され、歌手の華原朋美がゲストとして登場した。

『smart BEAUTE PROJECT』は、頑張る女性たちを応援し、さらに輝いてもらおうというテーマでさまざまな企画を実施しており、頑張る姿が輝いている女性の代表として選ばれた華原が、抽選で選ばれたファンと、駆け付けた報道陣を前に、トークと生ライブを行った。

 会場のファンから盛大な拍手で迎えられた華原。「1年前までは、本当に輝きたくて、そのためにはどうすればいいのかをいつも考えていました。ボイストレーニングやジムに通いながら、願いが叶うよう頑張ってきました」と振り返った。

 そんな華原の“頑張り”の源はリラックスできる時間を持つこと。「車に乗っている時間は、私にとって大切な時間ですね。自分で運転してドライブを楽しむこともよくありますよ。あとは、自分でため込まないで友達に話してスッキリすることかな(笑)」。そのチャーミングさの秘訣を尋ねられると「アンファーのまつ毛美容液とマスクにハマってます!」と明かし“さぁ立ち上がれ〜”と、おなじみのスカルプDのCMソングを歌いあげ、会場を盛り上げた。

 ミニライブでは代表曲『I BELIEVE』と、復帰後初のリリース曲『夢やぶれて—I DREAMED A DREAM—』の2曲を披露。圧巻の歌声で会場を魅了した。

 さらにこの日は、サプライズで8月17日に39歳の誕生日を迎えた華原に『まつ毛スマート1/100スケールのケーキ』と『アンファー輝く女性応援セット』が贈られ、華原は感激の面持ちで「本当に、皆さんに支えられていることに感謝しています。自分としてはまだ100%の復活ではなく、まだまだこれから頑張ろうと思います」と感謝と意欲を語り、大きな拍手に包まれた。 

各国の映画祭で絶賛された作品を上映(係名:「もうひとりの息子」)

2013.08.30 Vol.599

 今年で10年目を迎える「東京国際映画祭プレイベント上映会」が今年も開催。昨年の東京国際映画祭をはじめ、各国の映画祭で絶賛された作品と、今秋ロードショーの新作映画を上映する。上映作品のひとつ『もうひとりの息子』は、昨年の東京国際映画祭 コンペティション部門 東京サクラグランプリ&最優秀監督賞を受賞。出生時に取り違えられた2人の息子。紛争により引き裂かれた2つの家族と彼らは最後にどんな選択をするのだろうか。開催を記念し、同作品の招待券を読者5組10名にプレゼント(係名:「もうひとりの息子」)。

長澤&武井がチョコびらき「この季節が来た」

2013.08.29 Vol.598
20130829a.jpg
   長澤まさみと武井咲が28日、都内で行われた、ガーナミルクチョコレートの新CM発表会に出席した。秋は、各社がチョコレート関連の新製品を発表する季節。この日は「チョコびらき」と題して、チョコレートシーズンの本格到来を宣言した。セレモニーでは幅が約2メートル、高さが約1メートルと巨大なガーナチョコレートをお披露目。大きなひとかけらを試食し「大きくてもガーナだね!」と、満足げだった。

  新CMでも、赤いリボンをほどいて「チョコびらき」をする。長澤は「(CMの)撮影をするとまたこの季節がきたんだなと思いますね」と、しみじみ。武井も「チョコ好きなのでチョコを食べながら撮影できるのがうれしい」と、撮影を振り返った。CMは9月3日からオンエア。

すみれ、渡部豪太、浅尾美和がカラーレザーをPR

2013.08.29 Vol.598
20130829d.jpg
「レザーニスト2013」の発表会が28日、都内で開かれ、新しいレザーの魅力を発信するプロジェクト「カラーレザープロジェクト」をサポートするレザーニストとして、歌手のすみれ、俳優の渡部豪太、元プロビーチバレー選手の浅尾美和が出席した。
 
「レザーが大好き」(すみれ)、「着て革が育っていく姿を楽しんでいくのが楽しみ」(渡部)と、すみれと渡部は、レザーをファッションに積極的に取り入れているよう。その一方で、浅尾は「現役時代は水着がユニフォームで試合が終わってもジャージが多かったのですが、引退をして、これからどんどファッションを楽しみたいと思っています。そのファッションの一つとして、レザーはとても注目しているので、レザーを自分のものにしてファッションを楽しんで行きたいと思っています」と、意気込んだ。

「悩むなら買いなさい」次長課長・井上らがモンハン最新作PR

2013.08.27 Vol.598
20130827a.JPG
 人気ハンティングアクションゲーム『モンスターハンター』シリーズの最新作、『モンスターハンター4』(ニンテンドー3DS専用)の完成披露発表会が27日、都内で開かれ、新CMに出演するお笑い芸人の井上聡(次長課長)、川島明(麒麟)、藤田憲右(トータルテンボス)、そして人気タレントの水沢アリーが出席した。

 シリーズ通算で7700時間超プレイしており、『モンスターハンター』の代表的ハンターとして知られる井上は、最新作について、「今まで通りにはいかないですね」と、したり顔。メインとなるモンスターのゴア・マガラについては「途中で変化するんですが、そのスピード感についていけない。皮膚の感じはおさいふにしたらいいなと思いますけど」と、笑わせた。

 この日出席したメンバーのなかで、水沢だけが通算プレイ時間が2桁で初心者だというが、他メンバーによれば「初心者とは思えない」腕前だそう。この日のトークで水沢は、「高低差」「協力プレイ」など、本ゲームの魅力の軸となるキーワードを立て続けに使って語り、他メンバーから「それだけ覚えてきたんだろ!」と突っ込まれていた。

9月14日発売。
 

芹那がリアル受験生に喝っ!

2013.08.26 Vol.598
20130826a.JPG 人気タレントの芹那が23日、受験勉強に勤しむ受験生たちに喝を入れた。

 自身がCM出演するドリンク剤「眠眠打破」のキャンペーンの一環で、代々木ゼミナールでPRイベントを開催。サプライズゲストとして登場した。

 授業を終えた教室で大歓声に迎えられて登場した芹那は「こんなにいらっしゃると思わなかったのでちゃんとコメントを考えてこなかったんですが......」と、照れ笑いしつつも、「この夏勝負で頑張って!」とエールを送った。

北川景子、初写真集&初握手会でファンからの”プレゼント”に涙!

2013.08.26 Vol.598
20130826a.jpg

 デビュー10周年を迎えた女優・北川景子の1st写真集『27』発売記念握手会が24日に大阪、25日に都内で行われ、北川が4400人のファンと触れ合った。


 北川にとって、握手会を開催するのは今回が初めて。チケットはすぐに完売し、追加販売も売り切れという反響があった。北川は、およそ8時間にわたって、ファン1人ひとりと握手を交わし、交流を楽しんでいた。


 さらに東京の会場では握手会終了後、22日に27歳の誕生日を迎えた北川のバースデーイベントがサプライズで行われた。集まったファン500人からバースデーソングとメッセージを贈られた北川は「驚きました! 感動して涙がでちゃいました。500人ものファンの方に祝っていただいたのは初めてです。本当に胸がいっぱいです。すてきな誕生日をありがとうございました!」と大感激。デビューからの10周年を「あっという間でした。ファンの方があって今、ここに立っていると思う。愛をずっと感じていた10年間でした」と振り返った。さらに、一番うれしかった誕生日プレゼントはと質問されると「今回の握手会でファンのみなさんから集めていただいた4000人の寄せ書きが、この27年間で1番うれしかったです」と答え、感激の涙の後に満面の笑みを見せた。

Copyrighted Image