SearchSearch

RISE 上原がライトヘビー級 左右田がスーパーライト級新王者に

2013.03.18 Vol.586

 立ち技格闘技『RISE 92』が17日、水道橋の後楽園ホールで開催された。この日は3つのタイトル戦と山本真弘、梅野源治が出場と、注目のカードが揃った。
 メーンでは初代ライトヘビー級王座決定戦が行われ、上原誠が清水賢吾を2-1の判定で破り王座に就いた。ヘビー級のパワーあふれる打撃戦が展開されるなか、上原は清水の左足をターゲットに左のインローと右のローを集中。意識が足に向いたところでコンビネーションのパンチでダメージを与えた。清水は破壊力のあるミドルキックで上原の右腕を腫らせたが、やや攻撃が単調で上原を攻略できなかった。
 

修斗 堀口がついに世界フェザー級王座奪取

2013.03.17 Vol.586

 プロフェッショナル修斗公式戦2013年第2戦が16日、水道橋の後楽園ホールで開催された。
 メーンでは王者・扇久保博正に堀口恭司が挑戦する世界フェザー級チャンピオンシップが行われ、堀口が2R1分35秒、チョークスリーパーで勝利を収め、念願の世界王座に就いた。堀口の打撃が扇久保を沈めるか? 扇久保がグラウンドで堀口を仕留めるか?というのが試合前の焦点。1Rから扇久保は高速タックルを仕掛けテイクダウンを狙うが、堀口はなかなか倒れない。一度マウントを奪ったものの、堀口はすぐに立ち上がる。打撃を警戒するあまり遠めからのタックルとなってしまった扇久保はタックルを切られ、下になった状態でパウンドを許してしまう。2Rも開始早々からしつこくタックルを仕掛ける扇久保だが、堀口はフットワークで交わし、コーナーでバックに回ると、左手を差し入れスリーパーホールド。扇久保はタップするしかなかった。

家族で楽しめる人気フェス、ワーハピが出演者発表

2013.03.15 Vol.586
20130315c.JPG
   東京の夏の人気イベントとして定着したワールド・ハピネスが、15日、高橋幸宏、鈴木慶一ら第一弾出演者を発表した。また、矢野顕子と清水ミチコの初出演することも明らかになった。同イベントの顔ともいえる、高橋、鈴木は、それぞれのユニットでの出演となる。
 
   8月11日に、夢の島公園陸上競技場で開催。詳細は、公式サイト(http://www.world-happiness.com/)で。

くみっきー「Amiたんとお買いものしたい!」

2013.03.15 Vol.586
20130315a.JPG

 電動アシスト自転車「PAS」の2013年モデルの製品説明会が15日都内で開かれた。イメージキャラクターを務める、タレント・モデルのくみっきーこと、舟山久美子も出席、「同世代の子、モデルちゃんも(PASについて)知らない人もいるので、その良さを伝えていきたい」と、とぴきりの笑顔を見せた。

 新しい「PAS」は、より快適で安全な走行を可能になったことに加えて、カラーバリエーションが豊富になった。通学などで自転車に乗ることが多い中高生にも「PAS」の魅力を届けるのが狙いで、大人かわいいファッショナブルデザインモデル『PAS Ami(パス アミ)』など、ファッション性も向上している。

 くみっきーは同モデルに「Amiたん」と愛称をつけて溺愛。この日、押して歩きながら一緒に登場したAmiたん、雑誌『Popteen』とのコラボカラーのシュガーピンクについても、「ピンクのなかでも淡くてきれいなピンク。おしゃれをしてAmiたんに乗れるように、サドルをブラウンにしたり、荷台も同じシュガーピンクになっています」と、お気に入りのようだった。

 新しい「PAS」は、国内初のトリプルセンサーシステムを搭載することで既存モデルよりも滑らかで快適な走行を実現、残りのアシスト走行可能距離を表示したりサドルを低くしたりすることで安心して走行できるようになった。開発・販売を行うヤマハ発動機も「新規のユーザーも、既に「PAS」に乗っているリピーターも満足してもらえる」と胸を張る自信作だ。

 詳しくは公式ウェブサイト(http://www.yamaha-motor.jp/pas/)で。

奥田民生がフジロックにカムバック!

2013.03.15 Vol.586
20130315b.JPG
  フジロックフェスティバル(7月26~28日、新潟・苗場スキー場)は14日、奥田民生やMUMFORD &SONSら出演アーティスト第2弾を発表した。追加されたのは14組。

 奥田民生は2000年にフジロックのステージに立って以来となるカムバック。国内組は他にも、ニューアルバム『1-2-3』をリリースしたばかりのR&B/ガレージバンドのTHE BAWDIES、スカパンクバンドのKEMURIが決定。海外勢では、今年のグラミー賞で注目を集めた、マムフォード・アンド・サンズ、エイミー・マン、ロン・セクススミスなどシンガーソングライター、そして心地よいサウンドで人気のTAHICHI 80らも発表された。
ラインアップおよびチケットなどの詳細は公式サイト(http://www.fujirockfestival.com/)で。

 
現在、出演が発表されたアーティストは以下の通り。太字は今回発表されたアーティスト。

NINE INCH NAILS(7/26)
BJORK(7/27 )
The xx

AIMEE MANN / BASSEKOU KOUYATE & NGONI BA / THE BAWDIES / CJ RAMONE / COHEED AND CAMBRIA / DANIEL LANOIS / DAUGHTER / DEATH GRIPS / DJ SHADOW / EDDIE ROBERTS' WEST COAST SOUNDS / FEED ME / FERMIN MUGURUZA KONTRAKANTXA / FLYING LOTUS / FOALS / FUN. / GARY CLARK JR. / THE HOT 8 BRASS BAND / HURTS / JACK BEATS (DJ SET) / JAZZANOVA / JULIO BASHMORE / KEMURI / KENDRICK LAMAR / KILLSWITCH ENGAGE / KYTE / LETTUCE / LOTUS / MAYA JANE COLES / MODESELEKTOR / MUMFORD & SONS / OF MONSTERS AND MEN / 奥田民生 / PORTER ROBINSON / ROCKET FROM THE CRYPT / RON SEXSMITH / SPARKS / SUZANNE VEGA / TAHITI 80 / TAME IMPALA / TOM ODELL / TORO Y MOI / TOWER OF POWER / YELLOWCARD / YO LA TENGO

サマソニに世界最高のパーティーバンド出演

2013.03.14 Vol.586
 夏フェスのサマーソニックは13日、新たに3組の出演アーティストを明らかにした。発表されたのは、カナダのトロントを拠点に活動するR&BアーティストのTHE WEEKEND、シンガーソングライターのBASTILLE、そして、日本でも大ブレイクを果たしたパーティー・バンドのHOT CHELLE RAE。

 8月10、11日に、QVC マリンフィールドと幕張メッセで開催。大阪会場もある。9日夜には、幕張メッセでソニックマニアも行われる。詳細はオフィシャルサイト(http://www.summersonic.com/)で。

出演が決定発表されているアーティストは以下の通り。※1日に追加されたアーティストは太字。

【東京会場】

10日:METALLICA / LINKIN PARK / FALL OUT BOY / CHEAP TRICK / M.I.A. / STEREOPHONICS / BULLET FOR MY VALENTINE / MEW / THE WEEKEND / JAKE BUGG / ALT-J  / KODALINE / CHVRCHES / BASTILLE

11日:MUSE / PET SHOP BOYS / THE SMASHING PUMPKINS / EARTH, WIND & FIRE / CYNDI LAUPER / TWO DOOR CINEMA CLUB / JOHN LEGEND / ZEBRAHEAD / CARLY RAE JEPSEN / HOT CHELLE RAE / PALMA VIOLETS / PEACE / IMAGINE DRAGONS  / THE ROYAL CONCEPT 

SONIC MANIA (9日:幕張メッセ) THE STONE ROSES / PET SHOP BOYS / JUSTICE-DJ set  / BREAKBOT -Live / BUSY P -"Ed Banger MEGA MIX" / KRAZY BALDHEAD(Live) / STEVE AOKI  / KLAXONS

亀梨和也 新CM撮影で「1日中ハダカ」

2013.03.14 Vol.586
0314a.JPG
 KAT-TUNの亀梨和也が14日、都内で行われた、自身がイメージキャラクターを務める「Panasonic Beauty」の新製品発表会に出席した。亀梨が出演する新CMもお披露目。引き締まったカラダに目を奪われるCMで、「一日中ハダカでした。お正月明けの撮影だったので、(今年は)お餅を控えました」と撮影を振り返った。

新商品のラインアップは「全身お風呂グルーミング」がキーワード。男性の美容意識の高まりを受けて、カミソリシェーバーや音波頭皮ブラシ、ボディーシェーバーなど、バスタイムに気軽に使えるアイテムが登場する。

普段からこのシリーズを使って身だしなみを整えているという亀梨。新商品のなかでは、音波頭皮ブラシがお気に入りだそうで、「撮影のとき、すごく気持ちが良かったんです!」と、最高の使用感をアピールした。

 亀梨は、CMで"脱いでも男前"なところを余すところなく見せつけるが、「全身男前を意識して生活していきたい」と、改めて男前宣言。「部屋の掃除をするように、(身だしなみを)整えることでスッキリするし、スイッチが入ります。みなさんもやってみて!」と、「全身お風呂グルーミング」の習慣を猛プッシュしていた。

 Panasonicのメンズグルーミングの特設サイト(http://panasonic.jp/beauty/grooming/)では、新商品の紹介のほか、男性のヘア・体毛のケアに対する女性からの率直な意見を集めたコーナーなどがある。新CMやCMのメイキング映像も後日掲載される予定。

デジタルアナウンサーの杏梨ルネ『最高の離婚』をダンス!

2013.03.14 Vol.586
0314b.JPG

フジテレビデジタルアナウンサーの杏梨ルネが踊る、同局で放送中のドラマ『最高の離婚』(木曜午後10時)のエンディングダンス動画の配信が14日、スタートした。ドラマとのコラボレーション企画で、ドラマの公式ウェブサイト(http://www.fujitv.co.jp/saikouno_rikon/)で見られる。

『最高の離婚』は、結婚、離婚、夫婦とは何かを描いたラブ&ホームコメディドラマ。主演に瑛太、共演には尾野真千子、真木よう子、綾野剛と、注目の若手俳優たちが出演している。

ドラマ本編もさることながら、毎回、桑田佳祐が歌う主題歌『Yin Yang(イヤン)』に合わせて、4名が妖艶に踊るエンディング映像も話題で、YouTubeフジテレビ公式チャンネル(http://www.fujitv.co.jp/mitokanaito/movie_saikouno_rikon.html)で公開されている動画は、3月14日現在累計100万回以上再生されている。

新人デジタルアナウンサー杏梨ルネのエンディングダンス動画は、モーションキャプチャーを使って製作。ダンスの振付師の動きを杏梨ルネに組み込みことで実現したという。

杏梨ルネは、「今、話題の『最高の離婚』エンディングダンスを踊ることができて、とても楽しかったです。ところどころ変なところもありますが、是非ドラマのエンディングと比較して皆さんに見ていただきたいです。次は、歌のオファーにも挑戦したいです!」とコメントを寄せている。

菊池桃子が子育てパパ・ママを応援

2013.03.13 Vol.586
20130313c.JPG
 女優・タレントの菊池桃子が、アニメ専門チャンネル「カートゥーン ネットワーク」の子どもに安心して見せられる新放送枠「カートゥーンニト」の親善大使に任命され、13日、同社で記者会見した。自身の子育て体験を踏まえて、「子育てに大変な女性、これから子育てに臨む女性たちを応援したい」と意気込みを語った。

 新放送枠では、2~6歳までの未就学児童向けに、ベルギーやスペイン、韓国、台湾など世界から集めた良質なアニメ作品を放送。『ベビー・ルーニー・テューンズ』や『トムとジェリー テイルズ』、『ピングー』『きかんしゃトーマス』など、人気キャラクターが登場するほか、国内外の絵本原作のアニメーションなどがラインアップされている。なかにはバイリンガルで放送される作品もある。

 菊池は「(子供が)歩き始めると子守りが大変になって、家事もおぼつかなくなったこともあります。その時にTV(カートゥーン チャンネル)が子守りをしてくれるようなところがありました」と、自身の子育てを振りかえった。また高校生の長男が英検1級に挑戦すると明かし、「バイリンガルで英語を聞かせていたのが良かったんじゃないかと思う」と、笑顔を見せた。
 
 新放送枠は、4月1日から毎日放送。平日は10~14時、土日は12~14時。

三浦春馬が「素敵なホワイトデーになりますように」

2013.03.13 Vol.586
20130313ba.JPG
「ホワイトデーに美白を」プロジェクトのPRイベントが13日、都内で行われ、俳優の三浦春馬が登壇した。翌日にホワイトデー本番を控えて行われたイベントで、会場にはお返しにいつもとは少し趣向を変えて美白を贈ろうというキャンペーンの一環。イベントには、30名の女性が招かれ、三浦が「素敵なホワイトデーになりますように」と一人ひとりに声をかけながら直接プレゼントを手渡した。

 男性が、バレンタインデーのお返しを贈る日として定着したホワイトデー。真っ白な装いで登場した三浦は「小学校1年か、まだなってないころ、好きな女の子にお返しとしてチョコレートをラーメン屋で渡しました。親同士が仲が良かったので食事がてらに(笑)。小さいながらにドキドキしましたね」と、自身のホワイトデーのエピソードを紹介。また、印象に残っている贈り物には、ネイルオイルを挙げた。「2月28日まで舞台をやっていたのですが、バレンタインデーに出演者のみなさんにいただいたのですが、(舞台が終わってしまい、ホワイトデーには)渡せないので、当日にネイルオイルでお返ししました」とのこと。
 
『ViVi』『with』『VOCE』『GLAMOROUS』『FRaU』『Grazia』の講談社が発行する6の女性誌は現在、Facebookマガジン『ホワイトホワイトマガジン』をオープン中。そのなかで、三浦が好きなホワイトアイテムとして「塩麹」を挙げたことについて触れられると、「健康アイテム、酵素とかが好きなんです。塩麹はギリ白いかな...と(笑)」と、照れ笑い。塩麹を贈ってどうするのかとさらに突っ込まれ「作ったことがないんですけど......自分が(相手に)作れたらいいな」と話した。

カール・ルイス氏、為末氏らトップアスリートが東北に集結

2013.03.13 Vol.586

 カール・ルイス氏、為末大氏ら日米のトップアスリートが東北に集結する!!
 2020年オリンピック・パラリンピックの招致の機運が盛り上がるなか、今月23、24の両日、宮城県仙台市と石巻市で『東北スポーツサミット2013』が開催される。
 これは「東北からメダリストを!」を合言葉にスポーツの力で東北を盛り上げようというもので、23日には主にスポーツ指導者を対象にした「東北スポーツ・コーチング会議」(仙台国際センター 大ホール)、24日にはジュニアアスリートを対象にした「ワールドレコードキャンプ」(石巻専修大学 陸上競技場)が行われる。
 両日ともウィリー・バンクス氏(三段跳び元世界記録保持者)、マイク・パウエル氏(走り幅跳び現世界記録保持者)、カール・ルイス氏(100m走元世界記録保持者)の3名が参加。彼らの経験や技術を伝授・指導する。
 23日は為末大氏(400mハードル現日本記録保持者)や宮城県気仙沼市出身でパラリンピック3大会連続出場の佐藤真海らも参加し、パネルディスカッションが行われる。24日は事前に選抜された陸上競技ジュニアアスリート約80名に直接指導をする。
 カール・ルイス氏は、今回のイベントについて「今回私たちが東北地方を訪れることで、東北のジュニアアスリートたちの育成に少しでも役立つことができれば」とコメントしている。
 現在、両日とも一般聴講者・見学者を募集中。参加費は無料。ただし、見学者の定員に達し次第、募集が締め切られる。応募の詳細はスポーツのチカラProjectオフィシャルWEBサイト(http://sports-no-chikara.jp/)まで。

Copyrighted Image