SearchSearch

WOWOWがキャンプフェス開催! 富士山のふもとに新たな春フェス誕生

2019.01.17Vol.Web Originalエンタメ
 WOWOWが17日、キャンプしながら音楽やスポーツを楽しむフェス「FUJI & SUN ‘19」を開催することを発表した。開催発表とともに、ブラジル音楽界の巨匠であるエルメート・パスコアール&グループ、クラムボン、竹原ピストルなど、出演アーティスト第1弾も発表された。  オートキャンプ、手ぶらでキャンプサイト、パオなどさまざまなスタイルでキャンプをしながら、音楽、映画、 そしてスポーツなどを楽しもうというもの。会場は、富士山のふもと、静岡県富士市にある富士山こどもの国。

永野芽郁「二十歳と思ってもらえるように」実年齢とのギャップに悩み?

2019.01.17Vol.Web Originalエンタメ
 永野芽郁が17日、都内で行われたスキンケアブランド「フリープラス」の新イメージキャラクターと新CMの発表会に出席。2019年の抱負として、「実年齢を知ってもらう」ことをあげ、実年齢とイメージのギャップについて悩んでいることを元気いっぱいに明かした。

編集部が勝手に予想!? 2019年は“コレが来る〜!”かも…【格闘技 やっぱり見たい!】

2019.01.17Vol.714スポーツ
“流行は時代を作る”。平成を振り返る企画を目にし、つくづくそう実感させられた2018年。果たして2019年は、一体何がブレイクするのか、編集部が勝手に大予想! 当たるも八卦当たらぬも八卦の精神でお楽しみ下さい。

ラグビーの魅力を“お笑い”で“アート”で“ラガー麺”で体感/1月17日(木)の東京イベント

2019.01.17Vol.Web original 東京ライフ
「ラグビーワールドカップ2019 日本大会」(以下「ラグビーワールドカップ2019」)開催を前に、ラグビーの魅力を体感できるイベント「MARUNOUCHI RUGBY FESTIVAL」が本日17日から20日まで丸の内にて開催される。

【読プレ】AXNアメコミBIG3が日本初放送!『GOTHAM』『ARROW』『SUPERGIRL』

2019.01.17Vol.714プレゼント
 ワーナー・ブラザーズ テレビジョンは、大人気DC TVシリーズの新シーズンを、海外ドラマ専門チャンネルAXNで、日本初放送する。今回放送されているのは、本格クライムアクション『GOTHAM/ゴッサム』シーズン4、超人的な能力とその運命を受け入れヒーローとして活躍する『SUPERGIRL/スーパーガール』シーズン3、そして悪と戦う孤高のヒーローを描く『ARROW/アロー』シーズン6の3作品。多くのファンを持つ作品だけに、今後の展開が楽しみだ。日本初放送開始を記念し、「SUPERGIRL/スーパーガールコミコン特製バッグ」を読者2名にプレゼント(係名:「スーパーガール」)。 【問い合わせ】ワーナー・ブラザース テレビジョン TEL:03-5251-6440

サッカー・アジア杯 グループステージ フォトギャラリー part.3【アフロスポーツ プロの瞬撮】

サッカー・アジア杯 グループステージ フォトギャラリー part.2【アフロスポーツ プロの瞬撮】

【ひめくりワンダホー】ルイくん(1歳8カ月)

2019.01.17Vol.web Originalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

サッカー・アジア杯 グループステージ フォトギャラリー part.1【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2019.01.17Vol.web Oliginalスポーツ
 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。  今回は、現在行われているサッカーアジア杯を取材中のアフロスポーツ・松尾憲二郎によるフォトギャラリー&現地レポート。

新宿周辺のタバコが吸える喫煙所を紹介!駅/西口/新宿三丁目 ♬

2019.01.17Vol.web OliginalLIFE
新宿駅周辺にはタバコが吸える喫煙所がどれくらいある? 新宿駅周辺のタバコが吸える喫煙所は5ヵ所! 新宿駅周辺では、公的な喫煙所の数は5ヵ所しかありません。タバコを吸える場所をもっと増やして欲しいものですが、時代の流れで仕方がありませんね。すべての喫煙所は駅の近くにあるので、場所さえ把握しておけば迷うことはありません。 新宿駅周辺の喫煙所以外でタバコが吸いたくなってしまったら、喫煙可能なカフェを含む飲食店や、施設に入るしかありません。年々取り締まりも厳しくなっているので、隠れてコッソリ吸うというのはやめましょう。 新宿三丁目駅周辺の喫煙所はゼロ! 利用者の多い新宿三丁目駅周辺には、喫煙所はまったくありません。新宿区は路上喫煙は禁止で、罰金を徴収しようと見回りの職員さんもいるので、携帯灰皿を使っての喫煙もできません。新宿三丁目駅周辺での喫煙はタバコの吸える喫茶店やカフェに入るしかありません。 新宿三丁目駅付近には喫煙可能でおしゃれなカフェが多いので、コーヒータイムをとりながら、ちょっと一服、というのもいいですね!お金を使わずにタバコが吸いたい方は、新宿駅方面まで我慢しなければ喫煙所はないので注意が必要です。 駅前編|新宿駅周辺のタバコが吸える喫煙所・店舗3選! 駅前編|新宿駅周辺のタバコが吸えるスポット①新宿駅東口喫煙所 新宿駅駅前でタバコが吸える喫煙スポットの1つ目は、「新宿駅東口喫煙所」です。JR新宿駅東口駅前にある駅前広場の一角にあり、24時間利用することができます。東口を出ればすぐ左側に大きな喫煙所があり、とても分かりやすいです。東口は待ち合わせなどに利用する人も多いので、喫煙所があると助かりますね。 50人は軽く入れるスペースがあるので、混雑はしていますがゆっくりタバコを吸うことができます。電車から降りたら、まずはタバコ!という方におすすめの駅前スポットです。東口にはタバコを吸える喫茶店やカフェもたくさんあります。 しかし、お店まで歩いて移動するまでの間、タバコが吸いたいと考えながら移動するのは辛いものがありますね。まずは新宿駅東口喫煙所で一服してから、目的地に向かったほうが気持ちも軽くなりますよ! 駅前編|新宿駅周辺のタバコが吸えるスポット②新宿駅西口喫煙所 新宿駅駅前でタバコが吸える喫煙スポットの2つ目は、「新宿駅西口喫煙所」です。西口改札を出たすぐ目の前で、植木に囲まれた空間になっています。大きめの灰皿がいくつか置いてありますが、利用者が多いため喫煙所からはみ出している人も見かけます。24時間利用できるので、覚えておくと便利な喫煙所です。 西口はビジネスマンも多いため、常に混雑している喫煙所ですが、北口には喫煙所が1つもないので、新宿駅周辺でタバコが吸いたい方は、東口喫煙所か西口喫煙所が便利です。 何といっても、新宿駅西口から徒歩数十秒という近場にあるので、駅を出て数十秒の我慢をすればタバコを吸うことができます。駅構内は禁煙になってしまったので、早くタバコが吸いたい方は、こちらの利用をおすすめします。 駅前編|新宿駅周辺のタバコが吸えるスポット③西武新宿駅前喫煙所 新宿駅周辺でタバコが吸えるスポットの3つ目は、「西武新宿駅前喫煙所」です。西武新宿駅のJR新宿駅方面の出入り口の目の前にあり、まるで工事現場のような簡易的な作りの喫煙所です。こちらも24時間利用できるので、歌舞伎町の中で遊んでいる時にとても便利です。 最近では駅ビル内も禁煙になってしまっているので、西武新宿駅のPePe内ではタバコを吸うことができません。西武新宿駅を利用する方は、こちらの喫煙所を利用することをおすすめします。 もう一つは、西武新宿駅から路地を1本入ったコンビニ「サンクス」前にも灰皿があります。歌舞伎町内では、お店や施設の入り口に灰皿を置いてくれているところもあるので、見つけたら「ラッキー」と思って吸わせてもらいましょう。 屋内編|新宿駅周辺のタバコが吸える喫煙所・店舗3選! 屋内編|バスタ新宿利用にも便利な喫煙スポット①新宿駅東南口高架下喫煙所 新宿駅周辺で屋内にある喫煙所や店舗の1つ目は、「新宿駅東南口高架下喫煙所」です。JR新宿駅の利用のみならず、バスタ新宿を利用する人にも便利な場所にある喫煙所です。高架下に作られたとても大きな喫煙所で、灰皿もたくさんあります。利用できる時間は6:00~24:00までなので、時間に注意してくださいね! 100人は入れるスペースがあり、寒さや暑さは我慢しなくてはいけませんが、雨に濡れる心配はないので、雨の日でも安心してタバコを吸うことができます。東南口はミライナタワーや新南口などを利用する方にもおすすめの喫煙所ですよ! バスタ新宿には喫煙所がありません。バスタ新宿の待合室から近い喫煙所は、こちらの「新宿駅東南口喫煙所」になります。徒歩で5分程度なので、バスタ新宿を利用する方は、バスの時間を見ながら喫煙所を利用してください。 屋内編|バスタ新宿利用にも便利な喫煙スポット②NEWoMan4F喫煙所 新宿駅周辺で屋内にある喫煙所や店舗の2つ目は、「NEWoMan 4F喫煙所」です。喫煙所は小さいですが、雨だけでなく暑さや寒さも関係なくタバコが吸えるのは嬉しいですね。利用できる時間は11:00~22:00ですが、バスタ新宿を利用する人にも便利な喫煙所です。 10人程度が入るといっぱいになってしまうほどのスペースですが、喫煙できる場所が減っている今では、とてもありがたい場所となっています。バスタ新宿を利用する方は4F喫煙所がバスタから直結なので、1番近い喫煙所となります。 NEWoMan新宿の中には、2Fのフードボール内と5Fのルミネゼロにも喫煙所があります。それぞれ小さなスペースで、利用できる時間も4Fと一緒になっています。利用目的に合わせて、喫煙所の場所を選ぶことをおすすめします。どこも混雑していますが、タバコを吸ったらすぐに退出する人が多いです。 屋内編|バスタ新宿使用にも便利な喫煙スポット③サンマルク・カフェ南口店 新宿駅周辺で屋内にある喫煙所や店舗の3つ目は、「サンマルク・カフェ 新宿南口店」です。バスタ新宿から1番近くて分かりやすいカフェで、休憩がてらタバコを吸えるおすすめスポットです。がっつり食べるお店は時間も読みにくいですが、サンマルク・カフェなら時間がなくてもサッと利用ができます。 サンマルク・カフェは、焼きたてパンやチョコクロが人気なので、小腹を満たすのにも丁度いいですね。パフェなどのデザートもあり、モーニングサービスやランチメニューもあるので、時間に余裕のある方は食後の一服を楽しむことができますよ! 他にも新宿駅南口付近には、タバコの吸えるカフェもいくつかありますが、お店の場所が分かりにくいところが多いです。また、本格的な喫茶店や飲食店なので時間が読めないという不安もありますね。。甲州街道沿いにドトール新宿南口店もあり、バスタ新宿からも徒歩3分なので、時間の制限がある方も安心して利用できます。 穴場編|新宿駅周辺のタバコが吸える喫煙所・店舗3選! 穴場編|人が少ない喫煙スポット①【西口第二喫煙所】 新宿駅周辺で穴場の喫煙スポットの1つ目は、「新宿駅西口第二喫煙所」です。西口喫煙所から横断歩道を渡ってすぐの場所にありますが、利用する人の少ない穴場スポットです。植木に囲まれた中に、小さな灰皿が置かれています。24時間利用できます。 ほとんどの人は、駅から出てすぐの西口喫煙所を利用するので、道路を渡らなければいけませんが、空いている喫煙所を探している方にはおすすめのスポットです。西口での買い物や食事を考えている方は、第二喫煙所の場所を覚えておくと便利ですよ! 穴場編|綺麗でゆっくりできる喫煙スポット②【ルミネ1・7F喫煙所】 新宿駅周辺で穴場の喫煙スポットの2つ目は、「ルミネ1 7F喫煙所」です。ルミネ1の7Fにはレストラン街ですが、通常の喫煙所と女性専用喫煙所があります。どちらの喫煙所も観葉植物がたくさん置かれており、インテリアもおしゃれで、ほとんど利用する人もないのでゆっくりタバコを吸うことができます。 ルミネエストの7Fと8F、新宿ミロードの8Fにも喫煙所がありますが、こちらもレストラン街なので混雑しています。利用できる時間はルミネ1、ルミネエスト、新宿ミロードともすべて11:00~23:00になっています。 すべてレストラン街なので、わざわざ足を運ぶのは大変かもしれませんが、ルミネに用があって訪れた方は、ぜひ「ルミネ1 7F喫煙所」に行って癒され空間を体験してくださいね。 穴場編|新宿三丁目駅前の隠れ家的な喫煙できるカフェ③アナログ・新宿 新宿駅周辺で穴場の喫煙スポットの3つ目は、「アナログ 新宿」です。新宿三丁目駅周辺には公的な喫煙所はありませんが、タバコが吸えるカフェがたくさんあります。その中でもおすすめなのが、新宿三丁目駅から徒歩1分の「アナログ 新宿」です。 隠れ家的でお洒落な店内は全席喫煙可能で、すべてソファー席なのでゆっくりできます。夜はダイニングバーになりますが、カフェメニューも人気でフレンチカフェが楽しめます。12:00~24:00までの営業時間で、お休みは元日です。タバコの吸える穴場スポットで、美味しい食事やカフェが楽しめます。 新宿駅周辺の喫煙所を知っておけばタバコを我慢しなくていい! 新宿駅周辺の喫煙スポットをご紹介しましたが、いかがでしたか?喫煙所の場所が分からず、ウロウロすることもなくなるのではないでしょうか?タバコが吸いたくて無理やりカフェや飲食店に入ったけど、禁煙だった、なんてことも避けられます。今回の記事を参考に、新宿駅で喫煙する時の役に立ててくださいね!

WWEが女子タッグ王座新設を発表

2019.01.16Vol.Web Originalスポーツ
 WWE「ロウ」(米国現地時間1月14日、テネシー州メンフィス/フェデックス・フォーラム)でアレクサ・ブリスが自身のトークショウ「ア・モーメント・オブ・ブリス」の中でWWE女子タッグ王座の新設を発表した。  初代の王者は日本時間2月18日に行われるPPV「エリミネーション・チェンバー」で、ロウからの3チーム、スマックダウンからの3チームによるエリミネーション・チェンバー戦で決定されることも明らかとなった。新たなタッグ王座により、WWEの女子部門はさらに進化を加速させることとなりそうだ。

中邑真輔がUS王者ルセフに挑戦【1・27 WWE ロイヤルランブル】

2019.01.16Vol.Web Originalスポーツ
 WWEの前US王者・中邑真輔が「ロイヤルランブル」(現地時間1月27日、アリゾナ州フェニックス/チェイス・フィールド)で因縁の現US王者・ルセフと対戦することが決定した。  昨年12月に王座陥落した中邑は新王者ルセフを執拗に攻撃。王者のお祝いをキンシャサでぶち壊せば、妻のラナを怪我させたと襲い掛かるルセフをバックステージでキンサシャ葬と着々と外堀を埋め、今回の挑戦にこぎつけた。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

中邑真輔がUS王者ルセフに挑戦【1・27 WWE ロイヤルランブル】

2019.01.16Vol.Web Originalスポーツ
 WWEの前US王者・中邑真輔が「ロイヤルランブル」(現地時間1月27日、アリゾナ州フェニックス/チェイス・フィールド)で因縁の現US王者・ルセフと対戦することが決定した。  昨年12月に王座陥落した中邑は新王者ルセフを執拗に攻撃。王者のお祝いをキンシャサでぶち壊せば、妻のラナを怪我させたと襲い掛かるルセフをバックステージでキンサシャ葬と着々と外堀を埋め、今回の挑戦にこぎつけた。

アスカとベッキーが王座戦を前に舌戦&視殺戦【1・15 WWE】

2019.01.16Vol.Web Originalスポーツ
ともにアイコニックスを子ども扱い  WWE「スマックダウン」(現地時間1月15日、アラバマ州バーミングハム/レガシー・アリーナでスマックダウン)でスマックダウン女子王者アスカとベッキー・リンチが「ロイヤルランブル」(現地時間1月27日、アリゾナ州フェニックス/チェイス・フィールド)での王座戦を前に火花を散らした。  オープニングに登場したベッキーは「王座を取り戻すぞ! アスカが勝ったのは運がよかっただけだ」と王座奪還を宣言。するとそこへアスカが現れて「ベッキーは話してばっかりで針のない蜂のようだ。ロイヤルランブルの後は私の陰に隠れることになる」と舌戦を展開した。  さらに空気を読まないアイコニックスも登場して2人を挑発すると、イラついたベッキーがペイトン・ロイスと対戦することが急きょ決定。試合は実力差を見せ付けたベッキーがディスアーマーでペイトンからタップを奪うと、アスカもビリー・ケイを捕まえて無理やり試合を開始。ベッキーに見せ付けるようにディスアーマー、さらにアスカロックでビリーからタップを奪って完勝した。  アイコニックスの2人を蹴散らし、実力を示したアスカとベッキーは最後もにらみ合いを展開し火花を散らした。

ぐうたら野村萬斎×モーレツ香川照之の演技合戦「格闘技ファンなら絶対満足」

2019.01.16Vol.Web Originalエンタメ
野村萬斎が初めてのサラリーマン役  映画『七つの会議』の完成報告会見が1月16日、東京都内で開催され、キャストの野村萬斎、香川照之、及川光博、音尾琢真(TEAM NACS)、藤森慎吾(オリエンタルラジオ)、朝倉あき、吉田羊、世良公則、鹿賀丈史、北大路欣也、福澤克雄監督が登壇した。  同作は『下町ロケット』『陸王』といったヒットドラマを生み出した作家・池井戸潤氏の同名小説が原作。「結果がすべて」という企業風土を持つ会社を舞台とし、そこで起きたパワハラ騒動をきっかけに、そこに隠されたある謎が会社員たちの人生や会社の存続をも揺るがすさまを描いていく。池井戸氏の作品の中でも“傑作”の呼び声が高いクライムノベルだ。  主演の万年係長・八角民夫を演じるのは狂言師で、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会開閉会式のチーフ・エグゼクティブ・クリエーティブ・ディレクターを務める野村萬斎。  その八角の上司役でモーレツ管理職の北川誠を演じるのは池井戸作品ではおなじみの香川照之。  八角は“ぐうたら社員”という設定なのだが野村は「僕自身、ぐうたらなので役には入りやすかった。サラリーマン役がやっと回ってきたと思ったら、ぐうたら。また浮いたような地に足がついていない役かと思ったら、話が進むうちに大きな危機や犯罪の真相が分かってくる。このサスペンス風の展開はやりがいがあった。演じていてこんなに楽しいことはなかった」などと自らの役を振り返った。

【夏フェス】サマソニ、ヘッドライナーにレッド・ホット・チリ・ペッパーズ

よしもと芸人たちが耳で楽しむコンテンツ配信! キム兄、東野らがドドンと100超

2019.01.16Vol.Web Originalエンタメ
 木村祐一、東野幸治ら人気よしもと芸人たちが、日本最大級のオーディオ・エンタテインメントサービス「Audible(オーディブル)」で、新しくコンテンツを配信することになり、16日、都内で発表会見を行った。

Copyrighted Image