SearchSearch

劇団EXILE 秋山真太郎が小説家デビュー! 3年書き溜めた掌篇小説集 EXILE TAKAHIROがほれ込む

2019.06.14 Vol.Web Original



 劇団EXILE 秋山真太郎が、小説集『一年で、一番君に遠い日。』(キノブックス、1700円+税)で小説デビューを果たすことが分かった。キノブックスが発表した。

 同作は、秋山が3年にわたり、書き続けきた小説をまとめたもので、掌篇20篇を収録。それぞれが現実世界から知らない間に異世界に迷い込んでしまったような、不思議な作品だという。
 
 秋山は「寝る前、出勤前、疲れた時、楽しい時、ふとした休憩のお時間などに気になる作品から読んで頂けるようになっています。日常に潜む、潜んでいるかもしれないファンタジーを楽しんで頂けたら幸いです」と、コメントしている。

 収録されている作品のひとつ「風をさがしてる」では、作品の中に出てくる手紙の一部を、作品にほれ込んだEXILE TAKAHIROが、直筆で書き起こしている。

 7月7日にはカリスマ書店員新井見枝香さんとの対談イベント、同14日には橘ケンチとの対談イベントを行う予定。

■秋山真太郎 コメント
この度、掌編小説集を出版する運びとなりました。
三年かけて書き溜めていた思い入れの強い二十本の掌編作品集です。第一回ショートショート大賞のアンバサダーを務めさせて頂いたのをきっかけに、自身でも書き始め、その中から今回二十本を選びました。寝る前、出勤前、疲れた時、楽しい時、ふとした休憩のお時間などに気になる作品から読んで頂けるようになっています。日常に潜む、潜んでいるかもしれないファンタジーを楽しんで頂けたら幸いです。

秋山真太郎が多彩な才能を発揮!

2019.05.18 Vol.718

『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』
「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中。

鈴木伸之が始球式で122キロ!「気持ちよかった」

2019.04.22 Vol.Web Original

 鈴木伸之(劇団EXILE)が22日、福岡ソフトバンクホークスのオリックスバファローズ戦で東京初開催となる「タカガール♡デーin TOKYO」の始球式に登場した。

 月9ドラマ『ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~』に出演中。鈴木は、白衣姿で登場、マウンドで白衣を脱いでホークスのユニフォーム姿になって、投球した。

 始球式後の記者会見で鈴木は、「めちゃくちゃ気持ちよかったです。少年野球をずっとやっていたので、別の形で夢が叶ってうれしかった」と満面の笑み。自身のピッチングについては「90点。高めにいってしまったので、欲をいえばもう少しストライクコースを目指したかった」と感想を述べた。

【月刊EXILE最新号より】日本を元気に! JAPAN MOVE UP VOL.70 ②劇団EXILEの小澤雄太と小野塚勇人が 「夢のかけはし教室」で講師

2019.03.17 Vol.Web Original

 埼玉県が夢や目標に向かってチャレンジしてほしいという想いで取り組んでいる「夢のかけはし教室」。劇団EXILEの小澤雄太と小野塚勇人が講師として招かれ、1月19日に行われた。

 教室は埼玉県在住の小学4~6年生が対象で、さまざまな職業の方が講師となって授業をするプロジェクト。

小野塚勇人と八木将康が修学旅行で“また”はしゃぐ?百鬼夜高等学校が舞台で再登場!

2019.02.27 Vol.Web Original

 妖怪の高校生たち学校生活を描いて人気を集めた新感覚の学園ドラマ『妖怪! 百鬼夜高等学校』が約束通り、舞台になって戻ってきた。27日、舞台「春の修学旅行『妖怪!百鬼夜高等学校』~一条通と付喪神~」が新宿FACEで幕を開ける。天狗、河童、油すまし……そしてかまいたち。彼らの修学旅行って……? 天狗を演じる小野塚勇人と、かまいたちの八木将康にインタビュー。素顔の2人もまた、はしゃぎ気味で……。

劇団EXILEの鈴木伸之と八木将康がギネス世界記録! 箸でマシュマロをキャッチ

2019.01.24 Vol.Web Original

 劇団EXILEの鈴木伸之と八木将康が22日、ギネス世界記録を作った。記録を作ったのは「1分間に最も多く箸でキャッチしたマシュマロの数」で、記録は43個。これまでの記録の35個を大幅に更新した。

佐藤寛太が海外ドラマに出演! 中国のネットドラマ『お嬢様飄々拳』で日中交換留学生

2018.12.25 Vol.Web Original

劇団EXILEの佐藤寛太が、2019年夏から中国動画配信サイト「YOUKU」などで配信される中国製作のインターネットドラマ『お嬢様飄々拳』(全24話/中国語タイトル:淑女飄飄拳)に出演することがわかった。佐藤が国外のドラマに出演するのは初めて。

劇団EXILE鈴木伸之が新郎姿 「いい人がいたら、明日にでも結婚できる」

2018.12.19 Vol.Web Original



 劇団EXILEの鈴木伸之が初めての新郎姿を披露している。22日発売の海外ウエディング情報誌『ゼクシィ海外ウエディング 2019 Spring & Summer』の特集ページ「ハワイで男を上げる GROOM STYLE」に登場している。
 
 タキシードスタイルやアロハスタイル、ビーチスタイル、トレッキングスタイルなどスタイルの異なるさまざまな衣装で登場。なかでも、タキシードが気にいたそうで「なかなか着る機会がないので気持ちがビシッと しますし、やっぱり男が一番かっこよくなれるスタイル」だとコメントしている。

 特集では、自身の結婚観も明かしている。「将来的には結婚したいので素敵な人を探したい」と結婚願望を素直にあらわし、撮影中には自身が結婚したときのメージを膨らませていたそうで、「毎日ニコニコ 笑っていて、なるべく喧嘩もせず、仲の良い家庭を築けたらと思っています」と理想の夫婦像まで語った。

「夢は“小澤雄太”を広めること」小澤雄太 (俳優/劇団EXILE)

2018.12.15 Vol.713

『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』
「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中。(ナビゲーター:一木広治/Chigusa)

【最新号 vol.713】は12月10日から配布開始

2018.12.09 Vol.713

SABU監督×劇団EXILE!公開初日にサプライズ発表 劇団EXILE総出演『jam』プロジェクト始動

 劇団EXILEが総出演した映画『jam』初日舞台挨拶が1日、都内にて行われ、青柳翔、町田啓太、鈴木伸之、秋山真太郎、八木将康、小澤雄太、小野塚勇人、佐藤寛太、野替愁平と、SABU監督が登壇した。

 同作は『MR.LONG /ミスター・ロン』のSABU監督がメガホンをとり、青柳が演じる落ち目のアイドル演歌歌手、町田が演じる意識不明の恋人を救おうと善行を積む男、鈴木が演じる復讐する男という、崖っぷちの男たちの運命を描くエンターテインメント。

「今日は全員が来てくれたから…」とうれしそうなSABU監督。リアルな役作りでアイドル演歌歌手そのものになりきった青柳も「劇団EXILE全員で出演しSABU監督に監督してもらった作品をようやく公開することができてうれしく思います」と初日を迎えた喜びを語った。撮影時のエピソードを聞かれた町田は「リップクリームを塗るシーンで、監督から“もうちょっとイヤらしく”と言われて、目がいっちゃっている感じでやっていたら、監督はモニターでニコニコしながら見ていたそうなんですが、女性スタッフさんたちは“いや〜、キモーい!”と。うれしい悲鳴でした(笑)」と、やりきった表情を見せ、会場の笑いをさそっていた。

 さらにこの日はエグゼクティブプロデューサーを務めるEXILE HIROからのビデオメッセージも披露。「今回SABU監督には劇団EXILEの魅力を最大限に引き出していただき、すてきな作品が完成したことを本当に感謝しています」と述べたHIROは「今日は『jam』お披露目の場ではありますが『jam』プロジェクトを始動させたいと思います。劇団EXILEの新たな表現の場所として、続編の準備に取り掛かりたいと思います(メンバーの)皆さんは日ごろから劇団EXILEのために一人ひとりが頑張っている姿を僕も見ているので、全員がそれぞれ主役になれるように引き続き頑張ってもらいたいと思います」と、本作の続編決定を発表。

 初めて知ったというメンバーたちもこのプロジェクトに大喜び。最後に青柳が「プロジェクトをもっと盛り上げていけるよう、まずは1を楽しんでいただいて、2を楽しみにしていただけたら」とアピールした。

 映画『jam』は全国公開中。

Vol.35 小野塚勇人(劇団EXILE)インタビューシリーズ【 LDH バトン ~夢~】

2018.12.02 Vol.Web Original

 EXILE、三代目J Soul Brothers、E-girlsなどが所属するLDH JAPANは、音楽やダンスだけでなく、映画やお芝居、アパレルや飲食など、さまざまなプロジェクトを通じて「Love, Dream, Happiness」のメッセージを届けます。【LDH バトン】では、LDHに所属するアーティストやタレント、アスリートたちに、Dream(夢)について聞いていきます。

 今回は、劇団EXILEのメンバー総出演の映画『jam』が公開されたばかりの小野塚勇人さんに夢を叶えるヒントを聞いてきました。

Copyrighted Image