SearchSearch

羽生結弦、初の東京ドーム公演と同名絵本『GIFT』発売!創作集団CLAMPと奇跡のコラボ

2023.02.28 Vol.Web Original

 フィギュアスケート男子で2014年ソチ、2018年平昌五輪2連覇を果たし、昨年7月にプロへ転向した羽生結弦。

“令和のグラビアクイーン” 沢口愛華、20歳誕生日に写真集2冊同時発売「ちょっとだけ失ったものも…」

2023.02.26 Vol.Web Original

 グラビアアイドルの沢口愛華が26日、都内でフォトブック『Tokyo trip』『GRAVURE A to Z』(講談社)2冊同時発売記念囲み取材&フォトセッションに登場した。

“フェチ天使” くりえみ、メイド姿で報道陣を悩殺!最新写真集は「田中みな実さんを参考に」

2023.02.19 Vol.Web Original

 コスプレイヤーでグラビアアイドルのくりえみが19日、都内で最新写真集『革命家』(講談社)発売記念記者会見を行った。

元ラストアイドル長月翠 “Z世代最強の童顔美乳” に「今後も童顔を装ってやらせていただきたい」

2023.01.28 Vol.Web Original

 元「ラストアイドル」メンバーでタレントの長月翠が26日、都内で2nd写真集『翡翠 -Hisui-』(講談社)発売記念会見に登場した。

にしおかすみこ、認知症の母ら描いた『ポンコツ一家』波田陽区の感想は「忘れました!」

2023.01.21 Vol.Web Original

 お笑いタレントのにしおかすみこが21日、都内で『ポンコツ一家』(講談社)刊行記念フォトセッション&囲み取材に登壇した。

人気女子ゴルファー小澤美奈瀬、ヌード写真集『MUSE』で「皆さんの心にホールインできたら」

2022.12.04 Vol.Web Original

 人気女子ゴルファーの小澤美奈瀬が4日、2nd写真集『MUSE』(講談社)発売記念会見を書泉ブックマートにて行った。

40歳で “ブラを捨てた”!旅行作家・歩りえこが服を脱ぎ捨てヌード写真集に挑戦した意味

2022.11.27 Vol.Web Original

 20代でバックパッカーとして五大陸94カ国を制覇し、現在は旅行作家や女優として活動する歩りえこ。代表作『ブラを捨て旅に出よう』(講談社文庫)は水原希子主演のhuluオリジナル番組の原案になり、30代で台湾人男性と国際結婚・出産・離婚を経験。40歳で出版した初のヌード写真集『スフィア』(講談社)も大きな話題を呼んだ。新たな挑戦を続ける歩に、これまでの歩みとこれから挑戦したいことを聞いた。(全2回のうち第2回/前編から続く)

◆ ◆ ◆

世界五大陸94カ国制覇!旅行作家・歩りえこが “ブラを捨てて” バックパック旅に出たわけ

2022.11.26 Vol.Web Original

 20代でバックパッカーとして世界五大陸94カ国を制覇し、現在は旅行作家や女優として活動する歩りえこ。代表作『ブラを捨て旅に出よう』(講談社文庫)は水原希子主演のhuluオリジナル番組の原案になり、30代で台湾人男性と国際結婚・出産・離婚を経験。40歳で出版した初のヘアヌード写真集『スフィア』(講談社)も大きな話題を呼んだ。新たな挑戦を続ける歩に、これまでの歩みとこれから挑戦したいことを聞いた。(全2回のうち第1回/後編に続く)

◆ ◆ ◆

元トップアイドル小湊よつ葉、初ヌード写真集『芽吹き』撮影で“芽吹いた”体験に「え〜っ!?」

2022.10.02 Vol.Web Oriiginal

 国民的ダンス&ボーカルユニットの元メンバーで、現在はセクシー女優でアーティストの小湊よつ葉が2日、初ヌード写真集『芽吹き』(講談社)発売記念記者会見を「書泉ブックタワー」にて行った。

兼業グラドル鈴原りこ、初ヌード写真集は「100点満点…えへへ」『やわらかく、あたたかい。』

2022.09.04 Vol.Web Original

 現役介護士でグラビアアイドルの鈴原りこの1st写真集『やわらかく、あたたかい。』(講談社)発売記念記者会見が4日、「ブックファースト新宿店」にて行われた。

三浦春馬さん、共に歩んだボイストレーナーが“夢と努力”明かす『春馬くんとの“未来の雑談”』

2022.08.02 Vol.Web Original

 一昨年7月に30歳の若さで急逝した俳優で歌手の三浦春馬さん。エンターテインメントを愛し、音楽や演劇、日本の伝統、自分自身の可能性にときめき続けた三浦さんの姿を綴った書籍『春馬くんとの“未来の雑談” ~三浦春馬の勉強ノート~』が9月16日、講談社より発売されることが分かった。著者は7年間を共に歩んだボイストレーナーの斉藤かおる氏。

 東京藝術大学音楽学部声楽科を卒業し、NHK教育テレビの音楽番組で「うたのおねえさん」を務めた経験を持ち、主にプロを対象にした歌唱指導を行っている斉藤氏。三浦さんとはミュージカル『ZIPANG PUNK 五右衛門ロックlll』出演後に出会い、読売演劇大賞杉村春子賞を受賞したミュージカル『キンキーブーツ』の当たり役・ローラ像を一緒に作っていった。

 書籍の冒頭で斉藤氏は、三浦さんへの思いを「本にしなければ。漠然とそう思いはじめたのは春馬くん31回目の誕生日の頃でした。歌唱の師として私だけが知っている、ひとりの青年の夢と努力を書き記すこと。共感して貰いたいこと。彼の繊細さ、素直さ、頑固さ、真面目さ、ユニークさ、私が感じたことを、7年間の学びの道程の中から知って頂けたらと願っています。

 そして……春馬くんを知るすべての仲間たちが、これからも、折に触れ春馬くんの話をして下さることを希望しています」と語っている。

 今なお多くの人に愛され、輝き続ける三浦さんの表現への思いや素顔に迫る一冊。『春馬くんとの“未来の雑談”』は9月16日、全国の書店およびネット書店にて発売。

Copyrighted Image