SearchSearch

LDH、初のカウントダウンライブの出演アーティスト発表! EXILEら6組

2019.08.25 Vol.Web Original

 大みそかに福岡ヤフオク!ドームで開催される、LDHによる初めてのカウントダウンライブ「LDH PERFECT YEAR 2020 COUNTDOWN LIVE 2019▶︎2020 “RISING”」の出演アーティストが、25日、発表された。出演が決定したアーティストはEXILE、EXILE THE SECOND、三代目J SOUL BROTHERS、THE RAMPAGE、FANTASTICS、BALLISTIK BOYZの6組で、「LDH PERFECT YEAR 2020」の幕開けを、カウントダウンとともに盛大に祝う。

 過去最大規模で行われる「LDH PERFECT YEAR 2020」は、LDHグループが総力を挙げてさまざまなエンタテインメントを仕掛け、ライブやイベントで年間300万人を動員する。

 2008年から始まった「PERFECT YEAR」は6年に1度開催。2008年の「EXILE PERFECT YEAR 2008」ではEXILEが3枚のベストアルバムをリリースし、370万枚以上の売上を記録。さらには、EXILEとして初のドームツアーを開催し40万人を動員した。2014年には規模を拡大し「EXILE TRIBE PERFECT YEAR 2014」を開催。EXILE TEIBEでの6大ドームツアーをはじめ、さいたまスーパーアリーナで行った10日間連続ライブなど、EXILE TRIBE総出演で様々な興行を行い、年間200万人以上の動員を記録した。

 チケットの一般発売は11月2日。料金は、全席指定1万1000円 (税別)。18歳未満は入場不可。

【EXILE TETSUYA連載 DANCEの道】第85回「Welcome to AMAZING COFFEE」

2019.08.13 Vol.721

 年に1度の、完全なる夏がいよいよやってきました!このチャンスを逃すものかと、いろいろなお祭りや海やイベントの予定を立てて、浴衣も新調したり、勝手にワクワクを倍増させていますが、なかなか夏休みなんて取れるワケもなく…トホホ(笑)。しかし、居酒屋えぐざいるや、仕事で行ったお祭りや、遠目から見る花火や海などで、十分に夏を感じさせていただいております。

 今年は雨の季節が長くて、今か今かと待ちわびていましたが、梅雨明けしたら一気に真夏のジリジリモードで上がります!!喉渇きますね〜〜??ってか、飲まないと倒れますね!!
 そこで!!!

 そんな皆さんに、8月20日から全国のLAWSON「MACHI cafe」で販売がスタートするアメージングアイスキャラメルラテが欠かせませんね!! 厳選したコスタリカ産の豆をふんだんに使った、上質なブレンドにヘーゼルキャラメルのフレイバーと甘さを加え、さらにはMACHI cafeさん自慢の生乳100%でミックスされた極上な一杯は、この夏の皆様のお供になる事、間違いなしです!! そして、6色展開されるオリジナルスリーブが付くことで、毎日飽きる事なく、楽しみながらこのアメージングアイスキャラメルラテをお楽しみいただける事をお約束致します(笑)。

 すみません。調子にのりました、、、完全なる宣伝です。。。。。

 MACHI cafeさんのWeb CMでは『AMAZING COFFEE』というタイトルの楽曲を解禁させて頂きましたが、皆さん聴いていただけましたか?? いつか、 COFFEEへの想いをふんだんに込めた曲を作りたいという夢を持っていたので、また一つ夢を叶える事ができました。そしてこの曲では、今までインプットしてきたさまざまな事をアウトプットして、さらに僕自身の声で、COFFEEへの想いを伝える事ができたので、最高にうれしいです。そんな想いをここにも、書き記しておきたいと思います。

AMAZING COFFEE / EXILE TETSUYA

Welcome to AMAZING COFFEE
ホッと一息 お届け
地球の裏から海を越えて
Every day Every night Amazing time
じっくりと焦らず
このHistoryが 黄金 -marvelous- な香りと深みになる
Feel rich 想いを込めてドリップ
“オラ” に “ハロー” に “こんにちは”
エチオピア ハワイ コスタリカ
全部違って良いじゃん
オリジナルブレンドが “君らしさ”
COFFEE片手 肩寄せ合い
語らえば幸せも2倍
太陽を浴びて歌い出す
広がる心に Pura Vida
(^o^)v

 DANCEとCOFFEEは一見なんのつながりもないように見えるのですが、表現として捉えたら、DANCEもCOFFEEも僕にとっては同じで、どちらもEXILEだと思って取り組ませていただいております。それが今回の、この曲によって分かりやすいものになったのだと強く思い、そして感じる事ができました。

 LDHの環境やシステムがあるからこそ形にする事ができたこの曲、本当に感謝感謝感謝です。これからこの『AMAZING COFFEE』をDANCEにして、どこかでお披露目したいと思っていますので、ぜひ楽しみにしていて下さい。

 そして毎月のご報告ですが、膝のリハビリは順調です!

 最近では、軽いジョギングができるようになってきました! 踊りたくて、かなりウズウズしてきましたが我慢我慢。。。 もうすぐ朗読劇 「青空」も始まるので、久しぶりの芝居モードでこの夏を全力で楽しみます!!

EXILE MAKIDAIと橘ケンチが肝炎啓もう活動「もっと知ってもらえるように」

2019.08.01 Vol.Web Original

 EXILE MAKIDAIと橘ケンチが1日、都内で行われた「知って、肝炎プロジェクトミーティング2019」に出席した。

 EXILEが平成24年から同プロジェクトのスペシャルサポーターを務める。グループを代表して登壇し、厚生労働省からの感謝状を受け取った2人。EXILE MAKIDAIは「知って、肝炎プロジェクトに参加させていることが自体がEXILEのメンバーみんなにとってありがたいこと」とし、「自分たちが、知って肝炎プロジェクト、肝炎について知ってもらえるように活動していく意欲がわきました」と意気込みを語った。

 MAKIDAIがプロジェクトミーティングに参加するのは2回目。肝炎の検査も受けたといい、「検査にそこまで時間がかからないことも分かって、検査を受けて良かったなと思っている」と、話していた。

 プロジェクトは、肝炎に関する知識や肝炎ウイルス検査の必要性を分かりやすく伝えるとともに、あらゆる国民が肝炎への知識を持ち、早期発見・早期治療に向けて行動していくことを目的とした「肝炎総合対策推進国民運動事業」として啓もう活動を行っているもの。杉良太郎が厚生労働省 肝炎対策国民運動の特別参与を、伍代夏子が同プロジェクトの肝炎対策特別大使を務めている。

EXILE NAOTOが映画初主演! SABU監督の最新作『ダンシング・マリー』

2019.07.18 Vol.Web Original

 EXILEで三代目J SOUL BROTHERSのパフォーマーのEXILE NAOTOが、SABU監督の最新作『ダンシング・マリー』で映画初主演を務めることが17日、発表された。公開は2020年の予定。NAOTOは「今までにない新感覚なこの『ダンシング・マリー』をぜひ楽しんでいただけたら」と、コメントを寄せている。

 演じるのは、都市開発課の職員としてダンスホールの解体を担当する青年。無気力で平坦な日々を過ごすなかで、超能力を持った少女との出会い、ダンスホールの幽霊・マリーの願いを叶えようと人探しならぬ幽霊探しに奔走することになる。

 NAOTOは、「映画で主演させていただくのは初めてでしたし、しかもSABU監督の作品という事で聞いた瞬間、うれしいの一言でした。実感が湧くにつれ緊張感やプレッシャーもありましたが、自分の中で出来る準備を全てやって、後はSABU監督に委ねていけばという思いで撮影に挑みました。監督の演出によって、自分のつくってきた藤本という人間に命を吹き込んでもらったような気がします」

EXILE ÜSA、松原市の教職員にスペシャルダンスレッスン!

2019.07.11 Vol.Web Original

ダンス&ボーカルグループEXILEのÜSAが10日、大阪府松原市で開催された教職員を対象としたスペシャルダンスレッスンで特別講師を務めた。

【EXILE TETSUYA連載 DANCEの道】第84回「青空を待ちわびて」

2019.07.09 Vol.720

 毎日降る雨と、ジメジメする湿気、、、

 梅雨のこの時期が好きな人ってなかなか聞いた事がないのですが、僕は意外と好きなんですよね。

 不本意に雨に濡れるのは好きじゃないけど、落ちてきた雨が、屋根や傘に当たる音は好き。

 ジメジメした部屋に帰って、除湿のボタンを押す瞬間もたまらなく好き。

 扇風機を出して、首振りが行き過ぎないように角度を調整していると、もうすぐ夏だなぁ、なんてスイカが食べたくなる感じも凄く好き(笑)。

 そういえば今年は、早い段階からスイカを食べまくってる事に気がつきました。果物売り場に行って、スイカが並んでるとついつい買っちゃいますよね(笑)。なんでスイカってあんなにも美味しいんだろ、そしてあの絶妙な歯ごたえがなんとも言えない美しさです!! 夏のフルーツって、数々のツワモノ達が勢揃いしていますが、僕の中での「KING of 夏フルーツ」は、間違いなくスイカです!! 圧勝です!

 なんて話していると、梅雨が好きとか嫌いとか、そんなに関係なくて、ただ夏が大好きだから、ワクワクしてるって事なんですね(笑)。文章書きながら自分を知るみたいな感じになってしまいましたが、夏と言えば、東京お台場の居酒屋えぐざいるも始まり、今年も夏モードで活気づいてきました!! 

 ご来場された皆さん、急な雨に濡れて風邪など引かないように気をつけてください! サバイバル術で一番大切なのは、濡れない事、濡らさない事って、33歳の時に習った事があるので(笑)。

 って、さっきからなんの話かわからなくなってきましたが、、、

 先日発表になりました、朗読劇「青空」に出演させていただくことになりました!!

 前フリ長っ!!(笑)

 皆さん、朗読劇ってご存知ですか? 舞台は舞台なのですが、台本を持ったまま、お客様に読み聞かせのような形式で、俳優の皆さんが演じる台本読みながらの舞台劇の事です。

 僕が出演する「青空」は、EXILEの「道」の作詞や、僕の初舞台「アタックNo.1」からお世話になっている、樫田正剛さんの作・演出で、時代は昭和、戦争中に生き抜いた、少年と犬と猫の心温まる物語です。

 期間中は、毎日出演する役者さんが変わって、いろんなバリエーションが楽しめると思います。ちなみに僕の出演は、8月9日の初日と18日の千秋楽の2回です。他にも素晴らしい役者の皆様や、LDHの仲間たちも出演するので、ぜひぜひお楽しみに!

 さらに、お楽しみな解禁がもう一つありました!

 今年の1月に、僕がプロデュースするAMAZING COFFEE とローソン マチカフェさんとのコラボレーションメニューが、本当にありがたい事に、全国の皆様に大好評を頂きまして、この夏コラボ第2弾がスタートする事が決定しました!!

 今回は夏の発売ということで、アイスドリンクになっていますが、めっちゃ美味しくてめっちゃ楽しいドリンクになりました!

 全国のファンの皆様に、エンターテインメントコーヒーショップとして、楽しんで頂きたい気持ちで、プロデュースさせていただいておりますが、なかなかお店に行く事が難しい方々もいらっしゃるので、このコラボは僕にとっても本当にありがたい事です。

 マチカフェチームの皆さんと一緒に、完全なる美味しいコーヒーを作らせて頂きましたし、さらにたった一杯のコーヒーで、あふれ咲く笑顔の花が、全国に広がってほしいと願いを込めて、引き続き盛り上げていけたらと思いますので、8月20日のスタートまでもう少し待っていてください!

 術後の膝の調子も、順調に回復はしておりますが、まだ全力ダンスまではもう少し時間がかかりそうなので、今できる事や、皆さんに楽しんでもらえる準備を、着々と一つひとつ進めて形にしていきたいと思いますので、今後とも温かく見守って頂けたら幸いです(^o^)v

橘ケンチ主演舞台『魍魎の匣』が開幕!「記憶と心の奥底にズシリと刺さる作品を」

2019.06.21 Vol.Web Original

 橘ケンチ(EXILE / THE SECOND)が主演する舞台『魍魎の匣』が21日、天王洲の銀河劇場で初日を迎えた。京極夏彦の超絶ミステリーで、人気の「百鬼夜行」シリーズのなかでも傑作との呼び声が高い同名の作品が原作だ。

 同日、初日公演前に、最終通し稽古が公開された。

チャレンジつづくNESMITH。 この夏はミュージカルに挑戦!

2019.06.15 Vol.719

『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』
「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中。

【EXILE TETSUYA連載 DANCEの道】第83回「ちょっと休憩」

2019.06.11 Vol.719

 ちょっと休憩

 ダンスを初めて踊ってから20年が経ちました。今となってはダンスから学んだ事や好きになった理由はいくらでも文章として書けますが、最初の頃は理由なんてなく、ただただダンスの魅力に取りつかれて、ひたすらに踊っていたと思います。

 当時、仕事が終わってから夜な夜な仲間たちと集まっては、できないステップや動きを、道端のショーウィンドウに映る自分と“にらめっこ”しながら繰り返して、できた!と思ったら新しい動きにワクワクして…

 そんな事を繰り返していたら、EXILEになり、とても幸せなダンスの道を歩いてきましたが、少しだけ無理が蓄積したのか、思いっきり踊れない日々が続きました。

 両側膝蓋骨亜脱臼症候群…
 読めないよ(笑)

 かなり物々しくて、大そうな名前のついた怪我ですが、簡単に言うと左の膝小僧が脱臼しかかってますって事みたいです。

 先日、この怪我による活動制限を発表をさせていただき、ファンの皆様をはじめ、メンバーやスタッフの皆様には、ご心配をおかけしましたが、5月中頃に無事手術も終わり、普通に歩ける段階まで回復してきました。たくさんの温かい応援のお言葉を送っていただきまして本当にうれしかったです。この場をお借りして心からの感謝をお伝えしたいと思います。まだまだ踊るとまではいきませんが、リハビリも始まり、新しい膝と毎日向き合いながら過ごしております。

 先日、リハビリの一環でプールに行って泳いできたのですが、元水泳部部長だった僕には、久しぶりの刺激で、身体がスッキリしましたし、ずっと汗をかけない生活だったので心も身体も、ものすごいリフレッシュになりました! 運動って大事ですね(笑)。

 思えば、2016年に肩の手術をして、2019年に膝の手術と、、、僕のダンスの道は決して平坦な道ではないみたいですが、20年も全力で踊っていれば仕方のない事なのかもしれません。しかしこれからも皆さんの前でなるべく長い時間、ステージの上で大好きなダンスを踊っていきたいので、わがままですが、活動制限をさせていただき、今は目の前のリハビリを頑張って、できるだけ完璧なニューニー↑を手に入れて、復活したいと思っております。引き続き長い目でお待ちいただけると幸いです。

 そして、Eダンスアカデミーも少しだけお休みをいただきまして、キッズと会えなくなってしまいますが、臨時講師にGENERATIONSの小森隼が来てくれる事になり、子どもたちも大喜びです(笑)。ÜSAさんと隼のEダンスアカデミーも、キッズとわちゃわちゃしながら、ダンスの楽しさをお伝えしてくれると思うので、ぜひ皆さん一緒に踊りましょう! 僕もリアルにEXダンス体操の座りバージョンをテレビの前で踊りたいと思います(笑)。

 6月に入り、梅雨入りももう少しですが、それを乗り越えれば、夏はすぐそこまできています。今月末から、お台場では夏の風物詩、『居酒屋えぐざいる』がスタートします。今年で10周年になる居酒屋えぐざいるは、スケールアップして、かなりの規模感でお届けしたいと思っています!! メンバーもLDH kitchenスタッフもかなり気合が入っているので、ぜひぜひ楽しみにしていてください!!

 そして、AMAZING COFFEEも今年の居酒屋えぐざいるで、ブランド立ち上げ「4周年」ということで、昨年のモバイルカフェをアップデートして、『AMAZING Terminal CAFE』となり、ドリンクメニューもグッズもディスプレイも、今までで1番のおもてなしをお届けできそうです!! あんな事やこんな事…かなり言いたい事だらけですが、ネタバレになってしまうので、オープンまでお楽しみに!! ぜひお台場、居酒屋えぐざいるでお会いしましょう↑↑↑

 活動制限で、ちょっと休憩だなって思ったんですけど、踊る以外のお仕事も実はしっかりみっちりあるので、毎日かなり充実しています(笑)。

 なんて幸せなんだ!!
 (^o^)v感謝

ショートフィルムの祭典が「令和」を迎え新たなスタート

2019.06.11 Vol.719

米国アカデミーへの道がさらに開ける!「SSFF & ASIA 2019」開幕

 国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA)2019」のオープニングセレモニーが5月29日、都内にて行われ、上映作品の出演者や審査員、プレゼンターなどを務める豪華な顔ぶれが登場した。

みんなと一緒に DANCE & CAMP【“Snow Peak × DANCE EARTH”CAMP 2019 PHOTO REPORT】

2019.06.09 Vol.719

 アウトドアメーカーのSnow PeakとEXILE ÜSAが“ダンスは世界共通語”をテーマに掲げるプロジェクト「DANCEARTH」がコラボ。5月25〜26日に新潟県燕三条市にあるスノーピーク Headquartersキャンプフィールドで“Snow Peak × DANCE EARTH”CAMP 2019を開催。ダンスとキャンプが融合したイベントを大人も子どもも楽しんだ。

Copyrighted Image