SearchSearch

大黒摩季「トランプ大統領に見てほしい」ロックな着物姿で登場

2025.10.07 Vol.web original

 

「KIMONOIST (キモノイスト)アワード 2025」が7日、都内にて行われ、歌手の大黒摩季がロックな着物ファッションで登場。「トランプ大統領に見てほしい」と胸を張った。

 今年で5回目を迎える、これからの “キモノ”を着てほしい人に贈られる賞。

 着物にサングラスというロックなスタイルでランウエイをかっ歩した大黒は「恥ずかしいんですよね、歌わないでただ歩くのって(笑)」と照れ笑い。

 過去には、アワードの総合スタイリストを務める斉藤上太郎がデザインした斬新な和服スタイルで邦楽ライブをしたこともあると言う大黒。「和太鼓を習っているんです。しかも大太鼓。3トンくらいのものを叩いたことがある」と明かしつつ「やっぱりロックだと、とんがりたい(笑)。今日の着物はとんがるどころじゃない」と大感激。

 着物の伝統技術を注ぎ込んだ特別な着物に「お金に換算したらどれくらいの…。大島紬に、絞り“まくった”すごいお着物らしくて」と感激しきり。

 そんな大島は、ノーベル生理学・医学賞の受賞が決まった坂口志文大阪大特任教授の言葉を引用し「座右の銘を聞かれて、“一つ、一つ”とおっしゃった。私たちミュージシャンやクリエイターも何もないところから紡ぎあげていく」と共感しつつ「私は暴れているだけ(笑)」。

 アワード後の囲み取材で、今日の着物姿を誰に見せたいかと聞かれた大黒は「トランプ大統領。最近、日本のこと舐められている感じがするので。こういう文化がある、と。日本人てかっこいい、と」とぶっちゃけトークで笑いをさそっていた。

 この日は、俳優の仁科亜季子、高橋克典、唐田えりか、長濱ねる、ヴァイオリニストの枝並千花も受賞した。

唐田えりか「自分の晴れ着姿を親に見せたい」着物アワード受賞で新鮮な和服姿

2025.10.07 Vol.web original

 

「KIMONOIST (キモノイスト)アワード 2025」が7日、都内にて行われ、俳優の唐田えりかがシックな着物姿で登場。「着物が似合う自分になれるよう頑張りたい」と喜びを語った。

 今年で5回目を迎える、これからの “キモノ”を着てほしい人に贈られる賞。

 シックな中にもモダンな柄と明るい帯との合わせが目を引く和服姿でランウェイを歩いた唐田。「色味が個人的にとても好きです。シックな地の中にも白や黄色、華やかな部分があって。お着物を個性として着る楽しさを初めて体感できてうれしいです」と言い「普段から、着物を着ている方を見ると凛として品があってかっこいいなと。そんなふうに着物が似合う自分になれるよう頑張りたいなと思いました」。

 俳優業で大切にしたいことは?と聞かれると「役の準備はもちろんなんですけど、自分が生活している時間もお芝居に反映されると思うので、いかに日常生活で充実する時間を過ごせるかということを大切にしたいです」と明かした。

 そんな唐田は、この日の着物姿を誰に見せたいかと聞かれると「家族の顔がぱっと思い浮かんで。自分の晴れ着姿を親に見せることができたら」と語っていた。

 この日は、俳優の仁科亜季子、高橋克典、長濱ねる、歌手の大黒摩季、ヴァイオリニストの枝並千花も受賞した。

篠田麻里子「雨にも風にも負けず」りんとした着物姿でランウェイ「子どものハレの日にこの着物を着たい」

2024.10.08 Vol.web original

 

「KIMONOIST (キモノイスト)2024」授賞式が8日、都内にて行われ、受賞者のかたせ梨乃、森口瑤子、町田啓太、篠田麻里子、堀田茜、高橋大輔が着物姿でランウェイを歩いた。

 今年で4回目を迎える、これからの “キモノ”を着てほしい人に贈られる賞。

 深い色合いの着物を妖艶に着こなしランウェイを歩いた篠田。キモノイスト受賞に「このお着物に恥じぬよう、雨にも風にも負けず、芯のあるしなやかな女性になりたいなと、日々邁進していきたい」。

 バラ柄の着物に「普段バラって華やかになりがちですが、このバラはじっと咲く花のようで素敵」と目を輝かせ「洋服のような感覚で、いろんな合わせ方ができるのは面白いと思いました」と新たな着物ファッションに興味津々。

 イベント後の囲みでは「着物でのランウェイはこれまで無かったので楽しかったです」と振り返った篠田。着物姿でどこに行きたいかと聞かれると「このお着物で、子どもの入学式や卒業式とかハレの日にも素敵だなと思いました」と笑顔を見せていた。

高橋大輔、ピンク髪でいなせな着物姿でランウエイ初体験「僕も40歳。和装を取り入れたい」

2024.10.08 Vol.web original

「KIMONOIST (キモノイスト)2024」授賞式が8日、都内にて行われ、受賞者のかたせ梨乃、森口瑤子、町田啓太、篠田麻里子、堀田茜、高橋大輔が着物姿でランウェイを歩いた。

 今年で4回目を迎える、これからの “キモノ”を着てほしい人に贈られる賞。

「こういうところを歩くのは本日が初めてなので、ものすごく緊張しました」とランウェイ初体験を振り返った高橋。総合スタイリスト斉藤上太郎氏の 斬新なコーディネートにも「遊び心の中に色気もある。普段、僕もそういう物が好きなので」と楽しんだ様子。

「今、髪の毛がピンク色で。“遊び人風だね”と言われました」と苦笑しつつ「母が着物好きでよく着ていた。僕自身も40歳を迎えるにあたって和装も取り入れていきたい」と着物ファッションに意欲。

 イベント後の囲み取材では、かたせ梨乃から「着物姿で船旅に行きディスコで踊った」と聞くと「僕も着物でクラブに行きたいと思いました。すごく目立つと思う」と目を輝かせ「誰と?誰とでもいいです」と照れ笑いしていた。

松雪泰子と横山剣が着物でスクワット  武田真治が号令&指導 KIMONOIST授賞式

2021.11.10 Vol.Web Original

 授賞式というフォーマルな場でありえないことが起きた。松雪泰子と横山剣、そして武田真治が和服でスクワットをするという珍事で、9日に都内で行われた、未来のキモノを発信する人を選ぶ「KIMONOIST(キモノイスト)」の授賞式での一場面。武田が受賞コメントのなかで、着物をより美しく着こなすために「パンプアップします」と一緒に登壇した2人を誘ったもの。

 ことが起きたのはイベントも終盤。この日、受賞した9名は、3人ずつに分かれて登壇してトロフィーを受け取りコメント、そしてウォーキングを披露するという流れだった。

 3人が登場したのは最後の組。武田は「何かまた新しい自分が開けるのでは……」と話し出し、「着物はコンプレックスを隠しますが、特徴的な部分をさらに魅力的に見せてくれます。今ちょっと着物を来てから時間が経っているのでパンプアップしたいと思います。横山さん、松雪さんとともに、スクワットをしてみたいと思います」と勝手にスタート。

 

冨永愛、早乙女太一、中川大志らが和装でクールなウォーキング! KIMONOIST授賞式

2021.11.10 Vol.Web Original

 未来のキモノを発信する人を選ぶ「KIMONOIST(キモノイスト)」の授賞式が9日、都内で行われ、モデルの冨永愛、俳優の早乙女太一、中川大志ら受賞者9名が和装で登壇し、ウォーキングも披露した。

 今年スタートした「KIMONOIST」。その一番最初にトロフィーを受け取った冨永愛は、「光栄」としたうえで、「このような日本の伝統文化を守り、革新につなげていく活動。第一回目ということに驚いています。このまま続いていくといいと思います」と期待も寄せた。
 
 4歳で大衆演劇の舞台を踏んでから着物に親しんできた早乙女太一は「これからは、KIMONOISTとして、僕自身も着物の魅力を伝えられるような活動ができたら」と、話した。

 

Copyrighted Image